蓋置き

434枚の部屋写真から46枚をセレクト
yuuchanさんの実例写真
朝から揚げ物をしたので、朝のうちお掃除しました💪
朝から揚げ物をしたので、朝のうちお掃除しました💪
yuuchan
yuuchan
家族
akane.920さんの実例写真
キッチンのお鍋やフライパンを入れている引き出しの上部分のスペースに突っ張り棒をつけてお鍋のフタ置き場を作りました(^∀^) フタの収納に悩んでたのでスッキリしました♬デッドスペースも活用出来て無駄のない収納場所になりました(^ ^)
キッチンのお鍋やフライパンを入れている引き出しの上部分のスペースに突っ張り棒をつけてお鍋のフタ置き場を作りました(^∀^) フタの収納に悩んでたのでスッキリしました♬デッドスペースも活用出来て無駄のない収納場所になりました(^ ^)
akane.920
akane.920
家族
ISM.mumさんの実例写真
2019.02.03 キッチン お片付け終了。 明日は、お弁当作り お休みなので、 ちょっと嬉しい😊 キッチンに ちょっと変化✨ 最近 お気に入りのグッズ。 奥に置いてある 小さなお家みたいなもの。 鍋蓋を置いたり、おたまや 菜箸を置いたり。 テーブルで、お鍋をする時にも使える 可愛いお家🏠 ダイソーの鍋蓋置きの洗濯ばさみのような形状では、支えられない鍋蓋もあったので、購入してみました‼️ このお家型のは、ガラスの重たい蓋も、ルクルーゼの蓋も支えられます❗️ 大活躍💕 お家型だから、置いてるだけでも可愛い❤️
2019.02.03 キッチン お片付け終了。 明日は、お弁当作り お休みなので、 ちょっと嬉しい😊 キッチンに ちょっと変化✨ 最近 お気に入りのグッズ。 奥に置いてある 小さなお家みたいなもの。 鍋蓋を置いたり、おたまや 菜箸を置いたり。 テーブルで、お鍋をする時にも使える 可愛いお家🏠 ダイソーの鍋蓋置きの洗濯ばさみのような形状では、支えられない鍋蓋もあったので、購入してみました‼️ このお家型のは、ガラスの重たい蓋も、ルクルーゼの蓋も支えられます❗️ 大活躍💕 お家型だから、置いてるだけでも可愛い❤️
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
最近購入した 鍋蓋置き towerシリーズ大好きです。
最近購入した 鍋蓋置き towerシリーズ大好きです。
mika
mika
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
ブルーノコンパクトホットプレートの熱々の蓋を 置くときアッチッチ😅 ダイソーの挟む鍋ふたスタンドを使ってみました😊 軽くて挟んだ感じは緩く頼りないのですが、 蓋の取っ手に鍋ふたスタンドの奥の丸いところを挟み 取っ手を持ったまま蓋を立てます(スタンドは持たない) 思ったよりしっかり立てられる! 鍋ふたスタンドを挟み、取っ手を持って蓋を外し、スタンドの足の部分を両手で持って蓋をひっくり返すと少し浮いて上向きに置くこともできました😊 ブルーノの別売りでスタンドはありますが 普通の鍋でも使えるので こちらを利用してみようと思います😉 コードを束ねて収納するときは クルッと巻くだけ セリアの形状記憶コードバンドが便利です😊
ブルーノコンパクトホットプレートの熱々の蓋を 置くときアッチッチ😅 ダイソーの挟む鍋ふたスタンドを使ってみました😊 軽くて挟んだ感じは緩く頼りないのですが、 蓋の取っ手に鍋ふたスタンドの奥の丸いところを挟み 取っ手を持ったまま蓋を立てます(スタンドは持たない) 思ったよりしっかり立てられる! 鍋ふたスタンドを挟み、取っ手を持って蓋を外し、スタンドの足の部分を両手で持って蓋をひっくり返すと少し浮いて上向きに置くこともできました😊 ブルーノの別売りでスタンドはありますが 普通の鍋でも使えるので こちらを利用してみようと思います😉 コードを束ねて収納するときは クルッと巻くだけ セリアの形状記憶コードバンドが便利です😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
bambooさんの実例写真
お久しぶりです。 久々にDIYしたので投稿します。 以前にDIYしたキッチン背面収納に 鍋蓋ラックを追加。 セリアの木製ディッシュスタンドにニス塗って 棚の天井側に固定。吊りラックにしました。 ギリ3個まで収納可。 鍋蓋スタンドとして置いてた時より、 下に鍋を置けるスペースも確保できて 収納キャパも増えた٩(=゚ω゚)و
お久しぶりです。 久々にDIYしたので投稿します。 以前にDIYしたキッチン背面収納に 鍋蓋ラックを追加。 セリアの木製ディッシュスタンドにニス塗って 棚の天井側に固定。吊りラックにしました。 ギリ3個まで収納可。 鍋蓋スタンドとして置いてた時より、 下に鍋を置けるスペースも確保できて 収納キャパも増えた٩(=゚ω゚)و
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
mi..Eさんの実例写真
ダイソーで、鍋ふたスタンドを買いました。 ストウブ炊飯を初めて毎日使うのに、 いつも蓋を置く場所に迷っちゃってて…😅 コレは使えます♪ 洗った後の乾燥用にも良さそうです😊
ダイソーで、鍋ふたスタンドを買いました。 ストウブ炊飯を初めて毎日使うのに、 いつも蓋を置く場所に迷っちゃってて…😅 コレは使えます♪ 洗った後の乾燥用にも良さそうです😊
mi..E
mi..E
家族
yukarimamaさんの実例写真
ストウブ鍋を使った時の重い蓋置き用にtowerのお玉&鍋ふたスタンドを買いました🤞 重いストウブの蓋でもびくともしない! お玉や菜箸を立てかけることもできます! 下のトレイは取り外して洗えます! レシピスタンド、タブレットスタンドとしても使える優れものです😊
ストウブ鍋を使った時の重い蓋置き用にtowerのお玉&鍋ふたスタンドを買いました🤞 重いストウブの蓋でもびくともしない! お玉や菜箸を立てかけることもできます! 下のトレイは取り外して洗えます! レシピスタンド、タブレットスタンドとしても使える優れものです😊
yukarimama
yukarimama
家族
shikacoさんの実例写真
「お洒落な容器を買うまでは」「まだ途中」など思ってると永遠にアップしないのでいまアップ☺️💦 色んな収納を研究して、実際に試したあと"自分の導線"に合わせて改良するなどしてミニキッチンを使いやすくしました。 ・掃除しやすくするためワイヤーネットは上から吊る ・鍋蓋置きはハンガーをペンチで加工 ・突っ張り棒を通すためワイヤーネットの一部をカット ・洗い物が多い時のみ吊り棚+S字フックで洗い物棚を増設する ようにしています・v・
「お洒落な容器を買うまでは」「まだ途中」など思ってると永遠にアップしないのでいまアップ☺️💦 色んな収納を研究して、実際に試したあと"自分の導線"に合わせて改良するなどしてミニキッチンを使いやすくしました。 ・掃除しやすくするためワイヤーネットは上から吊る ・鍋蓋置きはハンガーをペンチで加工 ・突っ張り棒を通すためワイヤーネットの一部をカット ・洗い物が多い時のみ吊り棚+S字フックで洗い物棚を増設する ようにしています・v・
shikaco
shikaco
1K | 一人暮らし
Hazukiさんの実例写真
究極の鍋置き シンプルで洗いやすく、 26cm 直径のフタも置けて、 お玉やお箸も置けちゃう! 場所もとらないのがうれしい! ここ最近買って大正解な逸品
究極の鍋置き シンプルで洗いやすく、 26cm 直径のフタも置けて、 お玉やお箸も置けちゃう! 場所もとらないのがうれしい! ここ最近買って大正解な逸品
Hazuki
Hazuki
3LDK | カップル
naaachanさんの実例写真
フライパンの蓋を置くとこがなくて Amazon覗いて見たら丁度良いものが 🥺 後ろのフライパンスタンドは ニトリの物です!
フライパンの蓋を置くとこがなくて Amazon覗いて見たら丁度良いものが 🥺 後ろのフライパンスタンドは ニトリの物です!
naaachan
naaachan
2K | 家族
shigemiさんの実例写真
shigemi
shigemi
1K | 一人暮らし
yumicoさんの実例写真
新築祝いで頂いた28センチ(6.7ℓ)のstaub。 重い、、、:(;゙゚'ω゚'): が!ラガール(お休み中)&ラガーマンのいるわが家にはジャストサイズでした(*´∇`*) 食堂レベルの量で鍋いっぱいにカレーを作りましたが、夕食で半分無くなりました。。。 今までは、これまた食堂レベルの寸胴で作っておりましたが、無水カレーはやはり美味しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
新築祝いで頂いた28センチ(6.7ℓ)のstaub。 重い、、、:(;゙゚'ω゚'): が!ラガール(お休み中)&ラガーマンのいるわが家にはジャストサイズでした(*´∇`*) 食堂レベルの量で鍋いっぱいにカレーを作りましたが、夕食で半分無くなりました。。。 今までは、これまた食堂レベルの寸胴で作っておりましたが、無水カレーはやはり美味しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
yumico
yumico
家族
mouseさんの実例写真
モンスターズインクのマイクに見えてきた
モンスターズインクのマイクに見えてきた
mouse
mouse
3LDK | 家族
kagomeさんの実例写真
キッチンツールスタンド¥1,848
山崎実業のPlateシリーズより、お玉&鍋蓋スタンド買いました。 鍋蓋を置いたまま、お玉が取れるので使いやすい! 写真4枚目、菜箸とお玉の間の小さな仕切りも便利です。 towerシリーズと迷ったけど、こっちにして良かった😊
山崎実業のPlateシリーズより、お玉&鍋蓋スタンド買いました。 鍋蓋を置いたまま、お玉が取れるので使いやすい! 写真4枚目、菜箸とお玉の間の小さな仕切りも便利です。 towerシリーズと迷ったけど、こっちにして良かった😊
kagome
kagome
家族
bon1116さんの実例写真
この子かわいいのに何通りにも活用できるむっちゃ優秀な子‼︎ 鍋の季節にかかせないし料理しながらも使えるしなんてったって置いててかわいい〜! 色んな色があるから並べてもかわいいだろうなぁ〜♪ 今日の夕飯の鍋で活躍してくれま〜す(*^^*)
この子かわいいのに何通りにも活用できるむっちゃ優秀な子‼︎ 鍋の季節にかかせないし料理しながらも使えるしなんてったって置いててかわいい〜! 色んな色があるから並べてもかわいいだろうなぁ〜♪ 今日の夕飯の鍋で活躍してくれま〜す(*^^*)
bon1116
bon1116
3LDK | 家族
Haruさんの実例写真
鍋蓋を置く場所が欲しくて、ジョセフジョセフの鍋ふたスタンドを壁に貼りました。 強力両面テープがもともと裏に付いていて、貼るだけで簡単!! 料理中サッと鍋ふたを置くことができて使いやすいです✨ 大きい蓋は手前に。 小さい蓋は奥に。(写真2枚目) 調味料ラックの下にちょうど良いスペースがあったので有効活用しました😊
鍋蓋を置く場所が欲しくて、ジョセフジョセフの鍋ふたスタンドを壁に貼りました。 強力両面テープがもともと裏に付いていて、貼るだけで簡単!! 料理中サッと鍋ふたを置くことができて使いやすいです✨ 大きい蓋は手前に。 小さい蓋は奥に。(写真2枚目) 調味料ラックの下にちょうど良いスペースがあったので有効活用しました😊
Haru
Haru
家族
tokoさんの実例写真
ずっと欲しかったYAMAZAKIの蓋置き✨ 今さらだけど。 スマホを置いてレシピ見ながら料理できるしもちろん蓋もオタマも置ける! おしゃれだし可愛いー♡
ずっと欲しかったYAMAZAKIの蓋置き✨ 今さらだけど。 スマホを置いてレシピ見ながら料理できるしもちろん蓋もオタマも置ける! おしゃれだし可愛いー♡
toko
toko
4LDK | 家族
ai_yatさんの実例写真
今日はキッチン周りの大掃除をしました! シンクをオキシ漬けして換気扇などをドボン。 排水溝などもハイターし、やりきりました。笑 ガスのモニターの横に調味料棚を置いてたのですが 思い切って排除してみた!笑 ただ息子がキッチンに設置されている 調味料入れを勝手に開けるから棚に置いてたのに 最近触らないからって今日元に戻したので また触って中身を出すようなら棚を復活 させるしかないかなと、、、笑 シンクの所へまな板を置くと カウンターから見えちゃうので こちらへお引越ししてみました😘 あとはIHヒーターのマットを買い換えよう🤷🏻‍♀️ towerのおたま&蓋おき役立ってます。笑
今日はキッチン周りの大掃除をしました! シンクをオキシ漬けして換気扇などをドボン。 排水溝などもハイターし、やりきりました。笑 ガスのモニターの横に調味料棚を置いてたのですが 思い切って排除してみた!笑 ただ息子がキッチンに設置されている 調味料入れを勝手に開けるから棚に置いてたのに 最近触らないからって今日元に戻したので また触って中身を出すようなら棚を復活 させるしかないかなと、、、笑 シンクの所へまな板を置くと カウンターから見えちゃうので こちらへお引越ししてみました😘 あとはIHヒーターのマットを買い換えよう🤷🏻‍♀️ towerのおたま&蓋おき役立ってます。笑
ai_yat
ai_yat
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
やっと手に入れた鍋蓋とお玉置き! 店舗に置いているところがなくて入手に苦労しました。 鍋蓋置きとお玉置きが気に入った物が見つからず、ようやく我が家にお迎え。 我が家はキッチンシンクがステンレスなので熱い物でも平気で置けるし問題ないと思い込んでいましたが、ステンレスも熱い鍋とかを置いちゃうと、表面は大丈夫でも中面裏側が熱で傷んでしまう事があると知り、慌てて鍋蓋置きを探しました。 シリコンマットも考えましたが、やっぱり厚みの関係からかマットは耐熱でもシンクが痛むかもよと注意書きがあり、今はマットは買わずにとりあえずお玉置きと蓋おきのセットを購入✨ ・Point 鍋のフタとおたまが置ける。 使った後は重ねて収納 かなり便利です。
やっと手に入れた鍋蓋とお玉置き! 店舗に置いているところがなくて入手に苦労しました。 鍋蓋置きとお玉置きが気に入った物が見つからず、ようやく我が家にお迎え。 我が家はキッチンシンクがステンレスなので熱い物でも平気で置けるし問題ないと思い込んでいましたが、ステンレスも熱い鍋とかを置いちゃうと、表面は大丈夫でも中面裏側が熱で傷んでしまう事があると知り、慌てて鍋蓋置きを探しました。 シリコンマットも考えましたが、やっぱり厚みの関係からかマットは耐熱でもシンクが痛むかもよと注意書きがあり、今はマットは買わずにとりあえずお玉置きと蓋おきのセットを購入✨ ・Point 鍋のフタとおたまが置ける。 使った後は重ねて収納 かなり便利です。
emi
emi
家族
mmwwさんの実例写真
両手鍋¥16,501
薪ストーブで調理。ストウブのお鍋は肉が柔らかく仕上がっておいしくいただけます(^^)
薪ストーブで調理。ストウブのお鍋は肉が柔らかく仕上がっておいしくいただけます(^^)
mmww
mmww
2LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入した山崎実業株式会社さんの【tosca お玉&鍋ふたスタンド】ですが、ナチュラルなデザインなので出しっぱなしでも可愛いです🌱 使用しないときはIHの奥に置こうかなと思って置いてみましたが、キッチンに馴染みすぎました😅笑 夜ご飯を作るときに使用してみましたが、我が家の26cmのフライパンの蓋を置いても安定感がありました✨ お玉や菜箸の置き場所にも困らず、汚れたらトレイを取り外して洗うだけなのでお手入れも簡単です😊 RoomClipショッピングのポイントを使って、お得にいいお買い物ができてよかったです☺️✨
RoomClipショッピングで購入した山崎実業株式会社さんの【tosca お玉&鍋ふたスタンド】ですが、ナチュラルなデザインなので出しっぱなしでも可愛いです🌱 使用しないときはIHの奥に置こうかなと思って置いてみましたが、キッチンに馴染みすぎました😅笑 夜ご飯を作るときに使用してみましたが、我が家の26cmのフライパンの蓋を置いても安定感がありました✨ お玉や菜箸の置き場所にも困らず、汚れたらトレイを取り外して洗うだけなのでお手入れも簡単です😊 RoomClipショッピングのポイントを使って、お得にいいお買い物ができてよかったです☺️✨
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
BRさんの実例写真
夫作 ネットでみたもの ◯鍋蓋置き この構造考えた人すごい 使いやすいしとても便利
夫作 ネットでみたもの ◯鍋蓋置き この構造考えた人すごい 使いやすいしとても便利
BR
BR
4LDK | 家族
ransakumamaさんの実例写真
ワイヤースタンドは少し押し曲げて 蓋が落ちないように調節しました😁
ワイヤースタンドは少し押し曲げて 蓋が落ちないように調節しました😁
ransakumama
ransakumama
家族
もっと見る

蓋置きの投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

蓋置き

434枚の部屋写真から46枚をセレクト
yuuchanさんの実例写真
朝から揚げ物をしたので、朝のうちお掃除しました💪
朝から揚げ物をしたので、朝のうちお掃除しました💪
yuuchan
yuuchan
家族
akane.920さんの実例写真
キッチンのお鍋やフライパンを入れている引き出しの上部分のスペースに突っ張り棒をつけてお鍋のフタ置き場を作りました(^∀^) フタの収納に悩んでたのでスッキリしました♬デッドスペースも活用出来て無駄のない収納場所になりました(^ ^)
キッチンのお鍋やフライパンを入れている引き出しの上部分のスペースに突っ張り棒をつけてお鍋のフタ置き場を作りました(^∀^) フタの収納に悩んでたのでスッキリしました♬デッドスペースも活用出来て無駄のない収納場所になりました(^ ^)
akane.920
akane.920
家族
ISM.mumさんの実例写真
2019.02.03 キッチン お片付け終了。 明日は、お弁当作り お休みなので、 ちょっと嬉しい😊 キッチンに ちょっと変化✨ 最近 お気に入りのグッズ。 奥に置いてある 小さなお家みたいなもの。 鍋蓋を置いたり、おたまや 菜箸を置いたり。 テーブルで、お鍋をする時にも使える 可愛いお家🏠 ダイソーの鍋蓋置きの洗濯ばさみのような形状では、支えられない鍋蓋もあったので、購入してみました‼️ このお家型のは、ガラスの重たい蓋も、ルクルーゼの蓋も支えられます❗️ 大活躍💕 お家型だから、置いてるだけでも可愛い❤️
2019.02.03 キッチン お片付け終了。 明日は、お弁当作り お休みなので、 ちょっと嬉しい😊 キッチンに ちょっと変化✨ 最近 お気に入りのグッズ。 奥に置いてある 小さなお家みたいなもの。 鍋蓋を置いたり、おたまや 菜箸を置いたり。 テーブルで、お鍋をする時にも使える 可愛いお家🏠 ダイソーの鍋蓋置きの洗濯ばさみのような形状では、支えられない鍋蓋もあったので、購入してみました‼️ このお家型のは、ガラスの重たい蓋も、ルクルーゼの蓋も支えられます❗️ 大活躍💕 お家型だから、置いてるだけでも可愛い❤️
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
最近購入した 鍋蓋置き towerシリーズ大好きです。
最近購入した 鍋蓋置き towerシリーズ大好きです。
mika
mika
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
ブルーノコンパクトホットプレートの熱々の蓋を 置くときアッチッチ😅 ダイソーの挟む鍋ふたスタンドを使ってみました😊 軽くて挟んだ感じは緩く頼りないのですが、 蓋の取っ手に鍋ふたスタンドの奥の丸いところを挟み 取っ手を持ったまま蓋を立てます(スタンドは持たない) 思ったよりしっかり立てられる! 鍋ふたスタンドを挟み、取っ手を持って蓋を外し、スタンドの足の部分を両手で持って蓋をひっくり返すと少し浮いて上向きに置くこともできました😊 ブルーノの別売りでスタンドはありますが 普通の鍋でも使えるので こちらを利用してみようと思います😉 コードを束ねて収納するときは クルッと巻くだけ セリアの形状記憶コードバンドが便利です😊
ブルーノコンパクトホットプレートの熱々の蓋を 置くときアッチッチ😅 ダイソーの挟む鍋ふたスタンドを使ってみました😊 軽くて挟んだ感じは緩く頼りないのですが、 蓋の取っ手に鍋ふたスタンドの奥の丸いところを挟み 取っ手を持ったまま蓋を立てます(スタンドは持たない) 思ったよりしっかり立てられる! 鍋ふたスタンドを挟み、取っ手を持って蓋を外し、スタンドの足の部分を両手で持って蓋をひっくり返すと少し浮いて上向きに置くこともできました😊 ブルーノの別売りでスタンドはありますが 普通の鍋でも使えるので こちらを利用してみようと思います😉 コードを束ねて収納するときは クルッと巻くだけ セリアの形状記憶コードバンドが便利です😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
bambooさんの実例写真
お久しぶりです。 久々にDIYしたので投稿します。 以前にDIYしたキッチン背面収納に 鍋蓋ラックを追加。 セリアの木製ディッシュスタンドにニス塗って 棚の天井側に固定。吊りラックにしました。 ギリ3個まで収納可。 鍋蓋スタンドとして置いてた時より、 下に鍋を置けるスペースも確保できて 収納キャパも増えた٩(=゚ω゚)و
お久しぶりです。 久々にDIYしたので投稿します。 以前にDIYしたキッチン背面収納に 鍋蓋ラックを追加。 セリアの木製ディッシュスタンドにニス塗って 棚の天井側に固定。吊りラックにしました。 ギリ3個まで収納可。 鍋蓋スタンドとして置いてた時より、 下に鍋を置けるスペースも確保できて 収納キャパも増えた٩(=゚ω゚)و
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
mi..Eさんの実例写真
ダイソーで、鍋ふたスタンドを買いました。 ストウブ炊飯を初めて毎日使うのに、 いつも蓋を置く場所に迷っちゃってて…😅 コレは使えます♪ 洗った後の乾燥用にも良さそうです😊
ダイソーで、鍋ふたスタンドを買いました。 ストウブ炊飯を初めて毎日使うのに、 いつも蓋を置く場所に迷っちゃってて…😅 コレは使えます♪ 洗った後の乾燥用にも良さそうです😊
mi..E
mi..E
家族
yukarimamaさんの実例写真
ストウブ鍋を使った時の重い蓋置き用にtowerのお玉&鍋ふたスタンドを買いました🤞 重いストウブの蓋でもびくともしない! お玉や菜箸を立てかけることもできます! 下のトレイは取り外して洗えます! レシピスタンド、タブレットスタンドとしても使える優れものです😊
ストウブ鍋を使った時の重い蓋置き用にtowerのお玉&鍋ふたスタンドを買いました🤞 重いストウブの蓋でもびくともしない! お玉や菜箸を立てかけることもできます! 下のトレイは取り外して洗えます! レシピスタンド、タブレットスタンドとしても使える優れものです😊
yukarimama
yukarimama
家族
shikacoさんの実例写真
「お洒落な容器を買うまでは」「まだ途中」など思ってると永遠にアップしないのでいまアップ☺️💦 色んな収納を研究して、実際に試したあと"自分の導線"に合わせて改良するなどしてミニキッチンを使いやすくしました。 ・掃除しやすくするためワイヤーネットは上から吊る ・鍋蓋置きはハンガーをペンチで加工 ・突っ張り棒を通すためワイヤーネットの一部をカット ・洗い物が多い時のみ吊り棚+S字フックで洗い物棚を増設する ようにしています・v・
「お洒落な容器を買うまでは」「まだ途中」など思ってると永遠にアップしないのでいまアップ☺️💦 色んな収納を研究して、実際に試したあと"自分の導線"に合わせて改良するなどしてミニキッチンを使いやすくしました。 ・掃除しやすくするためワイヤーネットは上から吊る ・鍋蓋置きはハンガーをペンチで加工 ・突っ張り棒を通すためワイヤーネットの一部をカット ・洗い物が多い時のみ吊り棚+S字フックで洗い物棚を増設する ようにしています・v・
shikaco
shikaco
1K | 一人暮らし
Hazukiさんの実例写真
究極の鍋置き シンプルで洗いやすく、 26cm 直径のフタも置けて、 お玉やお箸も置けちゃう! 場所もとらないのがうれしい! ここ最近買って大正解な逸品
究極の鍋置き シンプルで洗いやすく、 26cm 直径のフタも置けて、 お玉やお箸も置けちゃう! 場所もとらないのがうれしい! ここ最近買って大正解な逸品
Hazuki
Hazuki
3LDK | カップル
naaachanさんの実例写真
フライパンの蓋を置くとこがなくて Amazon覗いて見たら丁度良いものが 🥺 後ろのフライパンスタンドは ニトリの物です!
フライパンの蓋を置くとこがなくて Amazon覗いて見たら丁度良いものが 🥺 後ろのフライパンスタンドは ニトリの物です!
naaachan
naaachan
2K | 家族
shigemiさんの実例写真
shigemi
shigemi
1K | 一人暮らし
yumicoさんの実例写真
新築祝いで頂いた28センチ(6.7ℓ)のstaub。 重い、、、:(;゙゚'ω゚'): が!ラガール(お休み中)&ラガーマンのいるわが家にはジャストサイズでした(*´∇`*) 食堂レベルの量で鍋いっぱいにカレーを作りましたが、夕食で半分無くなりました。。。 今までは、これまた食堂レベルの寸胴で作っておりましたが、無水カレーはやはり美味しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
新築祝いで頂いた28センチ(6.7ℓ)のstaub。 重い、、、:(;゙゚'ω゚'): が!ラガール(お休み中)&ラガーマンのいるわが家にはジャストサイズでした(*´∇`*) 食堂レベルの量で鍋いっぱいにカレーを作りましたが、夕食で半分無くなりました。。。 今までは、これまた食堂レベルの寸胴で作っておりましたが、無水カレーはやはり美味しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
yumico
yumico
家族
mouseさんの実例写真
モンスターズインクのマイクに見えてきた
モンスターズインクのマイクに見えてきた
mouse
mouse
3LDK | 家族
kagomeさんの実例写真
山崎実業のPlateシリーズより、お玉&鍋蓋スタンド買いました。 鍋蓋を置いたまま、お玉が取れるので使いやすい! 写真4枚目、菜箸とお玉の間の小さな仕切りも便利です。 towerシリーズと迷ったけど、こっちにして良かった😊
山崎実業のPlateシリーズより、お玉&鍋蓋スタンド買いました。 鍋蓋を置いたまま、お玉が取れるので使いやすい! 写真4枚目、菜箸とお玉の間の小さな仕切りも便利です。 towerシリーズと迷ったけど、こっちにして良かった😊
kagome
kagome
家族
bon1116さんの実例写真
この子かわいいのに何通りにも活用できるむっちゃ優秀な子‼︎ 鍋の季節にかかせないし料理しながらも使えるしなんてったって置いててかわいい〜! 色んな色があるから並べてもかわいいだろうなぁ〜♪ 今日の夕飯の鍋で活躍してくれま〜す(*^^*)
この子かわいいのに何通りにも活用できるむっちゃ優秀な子‼︎ 鍋の季節にかかせないし料理しながらも使えるしなんてったって置いててかわいい〜! 色んな色があるから並べてもかわいいだろうなぁ〜♪ 今日の夕飯の鍋で活躍してくれま〜す(*^^*)
bon1116
bon1116
3LDK | 家族
Haruさんの実例写真
鍋蓋を置く場所が欲しくて、ジョセフジョセフの鍋ふたスタンドを壁に貼りました。 強力両面テープがもともと裏に付いていて、貼るだけで簡単!! 料理中サッと鍋ふたを置くことができて使いやすいです✨ 大きい蓋は手前に。 小さい蓋は奥に。(写真2枚目) 調味料ラックの下にちょうど良いスペースがあったので有効活用しました😊
鍋蓋を置く場所が欲しくて、ジョセフジョセフの鍋ふたスタンドを壁に貼りました。 強力両面テープがもともと裏に付いていて、貼るだけで簡単!! 料理中サッと鍋ふたを置くことができて使いやすいです✨ 大きい蓋は手前に。 小さい蓋は奥に。(写真2枚目) 調味料ラックの下にちょうど良いスペースがあったので有効活用しました😊
Haru
Haru
家族
tokoさんの実例写真
ずっと欲しかったYAMAZAKIの蓋置き✨ 今さらだけど。 スマホを置いてレシピ見ながら料理できるしもちろん蓋もオタマも置ける! おしゃれだし可愛いー♡
ずっと欲しかったYAMAZAKIの蓋置き✨ 今さらだけど。 スマホを置いてレシピ見ながら料理できるしもちろん蓋もオタマも置ける! おしゃれだし可愛いー♡
toko
toko
4LDK | 家族
ai_yatさんの実例写真
今日はキッチン周りの大掃除をしました! シンクをオキシ漬けして換気扇などをドボン。 排水溝などもハイターし、やりきりました。笑 ガスのモニターの横に調味料棚を置いてたのですが 思い切って排除してみた!笑 ただ息子がキッチンに設置されている 調味料入れを勝手に開けるから棚に置いてたのに 最近触らないからって今日元に戻したので また触って中身を出すようなら棚を復活 させるしかないかなと、、、笑 シンクの所へまな板を置くと カウンターから見えちゃうので こちらへお引越ししてみました😘 あとはIHヒーターのマットを買い換えよう🤷🏻‍♀️ towerのおたま&蓋おき役立ってます。笑
今日はキッチン周りの大掃除をしました! シンクをオキシ漬けして換気扇などをドボン。 排水溝などもハイターし、やりきりました。笑 ガスのモニターの横に調味料棚を置いてたのですが 思い切って排除してみた!笑 ただ息子がキッチンに設置されている 調味料入れを勝手に開けるから棚に置いてたのに 最近触らないからって今日元に戻したので また触って中身を出すようなら棚を復活 させるしかないかなと、、、笑 シンクの所へまな板を置くと カウンターから見えちゃうので こちらへお引越ししてみました😘 あとはIHヒーターのマットを買い換えよう🤷🏻‍♀️ towerのおたま&蓋おき役立ってます。笑
ai_yat
ai_yat
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
やっと手に入れた鍋蓋とお玉置き! 店舗に置いているところがなくて入手に苦労しました。 鍋蓋置きとお玉置きが気に入った物が見つからず、ようやく我が家にお迎え。 我が家はキッチンシンクがステンレスなので熱い物でも平気で置けるし問題ないと思い込んでいましたが、ステンレスも熱い鍋とかを置いちゃうと、表面は大丈夫でも中面裏側が熱で傷んでしまう事があると知り、慌てて鍋蓋置きを探しました。 シリコンマットも考えましたが、やっぱり厚みの関係からかマットは耐熱でもシンクが痛むかもよと注意書きがあり、今はマットは買わずにとりあえずお玉置きと蓋おきのセットを購入✨ ・Point 鍋のフタとおたまが置ける。 使った後は重ねて収納 かなり便利です。
やっと手に入れた鍋蓋とお玉置き! 店舗に置いているところがなくて入手に苦労しました。 鍋蓋置きとお玉置きが気に入った物が見つからず、ようやく我が家にお迎え。 我が家はキッチンシンクがステンレスなので熱い物でも平気で置けるし問題ないと思い込んでいましたが、ステンレスも熱い鍋とかを置いちゃうと、表面は大丈夫でも中面裏側が熱で傷んでしまう事があると知り、慌てて鍋蓋置きを探しました。 シリコンマットも考えましたが、やっぱり厚みの関係からかマットは耐熱でもシンクが痛むかもよと注意書きがあり、今はマットは買わずにとりあえずお玉置きと蓋おきのセットを購入✨ ・Point 鍋のフタとおたまが置ける。 使った後は重ねて収納 かなり便利です。
emi
emi
家族
mmwwさんの実例写真
両手鍋¥16,501
薪ストーブで調理。ストウブのお鍋は肉が柔らかく仕上がっておいしくいただけます(^^)
薪ストーブで調理。ストウブのお鍋は肉が柔らかく仕上がっておいしくいただけます(^^)
mmww
mmww
2LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入した山崎実業株式会社さんの【tosca お玉&鍋ふたスタンド】ですが、ナチュラルなデザインなので出しっぱなしでも可愛いです🌱 使用しないときはIHの奥に置こうかなと思って置いてみましたが、キッチンに馴染みすぎました😅笑 夜ご飯を作るときに使用してみましたが、我が家の26cmのフライパンの蓋を置いても安定感がありました✨ お玉や菜箸の置き場所にも困らず、汚れたらトレイを取り外して洗うだけなのでお手入れも簡単です😊 RoomClipショッピングのポイントを使って、お得にいいお買い物ができてよかったです☺️✨
RoomClipショッピングで購入した山崎実業株式会社さんの【tosca お玉&鍋ふたスタンド】ですが、ナチュラルなデザインなので出しっぱなしでも可愛いです🌱 使用しないときはIHの奥に置こうかなと思って置いてみましたが、キッチンに馴染みすぎました😅笑 夜ご飯を作るときに使用してみましたが、我が家の26cmのフライパンの蓋を置いても安定感がありました✨ お玉や菜箸の置き場所にも困らず、汚れたらトレイを取り外して洗うだけなのでお手入れも簡単です😊 RoomClipショッピングのポイントを使って、お得にいいお買い物ができてよかったです☺️✨
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
BRさんの実例写真
夫作 ネットでみたもの ◯鍋蓋置き この構造考えた人すごい 使いやすいしとても便利
夫作 ネットでみたもの ◯鍋蓋置き この構造考えた人すごい 使いやすいしとても便利
BR
BR
4LDK | 家族
ransakumamaさんの実例写真
ワイヤースタンドは少し押し曲げて 蓋が落ちないように調節しました😁
ワイヤースタンドは少し押し曲げて 蓋が落ちないように調節しました😁
ransakumama
ransakumama
家族
もっと見る

蓋置きの投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ