サーキュライト サーキュライト ソケットモデル

23枚の部屋写真から10枚をセレクト
rocoさんの実例写真
モニターさせて頂きましたドウシシャ様のサーキュライト♡ 気に入り過ぎて2個買い足してしまいました☺️ ソケットモデルは100wタイプと60wタイプの2通りありました。(今回モニターさせて頂いたのは100wです)せっかくなのでそれぞれを買って並べてみました♩ 外寸の大きさ、ご覧の通りけっこう違います。(直径24センチvs.18センチ)もちろん羽の大きさも違ってくるわけで、60wの方が羽が小さい分、ラジコンのプロペラに近いような音? 100wは扇風機やサーキュレーターに近い音?に感じました。あくまで私見ですが、、私は100wの方が気にならない音でした。 100wにしか無い機能としては以下の通りです。 ・調色機能(電球色、昼白色、昼光色の3色を自在に切り替え可能)→60wは予め電球色タイプか昼白色タイプの2種類の商品から選んで買いました。 ・逆回転機能(吸い込む風なので、直接風が当たらず空気循環をしてくれます) ・LEDライトのOFFタイマー ・ファンのOFFタイマー ・常夜灯 ・LEDライト部分とファン部分が独立して動かせる 両方ある機能としては調光と風量調節ですが、それぞれ5段階vs.2段階、5段階vs.3段階とこれも100wの方が細かく調整可能です。 100wではサイズが大きいから60wで…という選び方をしてしまうよりは、必要な機能・音などをよく吟味して選ばれた方が良いかなと思いました。 お風呂上がりと暑い日の帰宅時…特に最高です(๑˃̵ᴗ˂̵)✨〜🍃
モニターさせて頂きましたドウシシャ様のサーキュライト♡ 気に入り過ぎて2個買い足してしまいました☺️ ソケットモデルは100wタイプと60wタイプの2通りありました。(今回モニターさせて頂いたのは100wです)せっかくなのでそれぞれを買って並べてみました♩ 外寸の大きさ、ご覧の通りけっこう違います。(直径24センチvs.18センチ)もちろん羽の大きさも違ってくるわけで、60wの方が羽が小さい分、ラジコンのプロペラに近いような音? 100wは扇風機やサーキュレーターに近い音?に感じました。あくまで私見ですが、、私は100wの方が気にならない音でした。 100wにしか無い機能としては以下の通りです。 ・調色機能(電球色、昼白色、昼光色の3色を自在に切り替え可能)→60wは予め電球色タイプか昼白色タイプの2種類の商品から選んで買いました。 ・逆回転機能(吸い込む風なので、直接風が当たらず空気循環をしてくれます) ・LEDライトのOFFタイマー ・ファンのOFFタイマー ・常夜灯 ・LEDライト部分とファン部分が独立して動かせる 両方ある機能としては調光と風量調節ですが、それぞれ5段階vs.2段階、5段階vs.3段階とこれも100wの方が細かく調整可能です。 100wではサイズが大きいから60wで…という選び方をしてしまうよりは、必要な機能・音などをよく吟味して選ばれた方が良いかなと思いました。 お風呂上がりと暑い日の帰宅時…特に最高です(๑˃̵ᴗ˂̵)✨〜🍃
roco
roco
3LDK | 家族
+TAKAKO+さんの実例写真
✿ドウシシャCIRCU LIGHT モニター投稿✿ 私がモニター当選したサーキュライトは ソケットモデルの電球色です。 E26経の器具に、電球と同じ様に 回して簡単に取り付けられます♪ リモコン付なのも嬉しい〜(*^^*) 洗面所はもちろん、 トイレや玄関にも取り付け可能なので いろいろ試したいと思います୧⁠(⁠ ⁠˵⁠ ⁠°⁠ ⁠~⁠ ⁠°⁠ ⁠˵⁠ ⁠)⁠୨
✿ドウシシャCIRCU LIGHT モニター投稿✿ 私がモニター当選したサーキュライトは ソケットモデルの電球色です。 E26経の器具に、電球と同じ様に 回して簡単に取り付けられます♪ リモコン付なのも嬉しい〜(*^^*) 洗面所はもちろん、 トイレや玄関にも取り付け可能なので いろいろ試したいと思います୧⁠(⁠ ⁠˵⁠ ⁠°⁠ ⁠~⁠ ⁠°⁠ ⁠˵⁠ ⁠)⁠୨
+TAKAKO+
+TAKAKO+
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
勝手にモニターです。 当選された方おめでとうございます! 残念ながら私はモニターには外れましたが(予想通り)先を見越して購入してたのでw勝手にモニター報告しちゃいます🤣 首振りが自動じゃない!とがっかりされた方がいてリモコンがどんな感じか見せちゃいますね。 1番上左がLEDのスイッチです。ここは常にONしておかないと元スイッチを押してもライトが付きません。隣は常夜灯スイッチでオレンジの小ちゃなのが付くので真っ暗がダメな人は良いかも。 次がメイン。。。 プラスマイナスは光の調節で5段階に変えられます。左右のは風の強弱でこちらも5段階。最大にすると流石にうるさいですがそのほかはそうでもないです。真ん中は電球色、昼白色、昼光色と光の色変えられるボタンです。 その下2つがLEDとファンのタイマーです。 LEDは30分と60分、ファンは1・2・4・8時間と書いてあります。タイマーはまだ使ってませんが我が家は必要ないかなぁ。。。 その下がファンだけのボタンでコレを押すとファンが付きます。 左下を長押しすると逆回転して空気を循環させます。洗面脱衣所につけたの空気を循環させると良いし暖房をつける部屋なら温めた空気を循環させられて省エネ出来ると思います。 1番みなさんが知りたいのは壁スイッチでファンも消えるの?イチイチリモコン操作するの?という事だと思いますので。。。 壁スイッチで両方リモコンの方がONならライトもファンも同時に消えます✌️ ファンだけ付けたかったら壁スイッチをONでリモコンでLED消せばファンだけ回ります🤗 これから暑い中長い長い散歩に出かけるので続きはまた😉
勝手にモニターです。 当選された方おめでとうございます! 残念ながら私はモニターには外れましたが(予想通り)先を見越して購入してたのでw勝手にモニター報告しちゃいます🤣 首振りが自動じゃない!とがっかりされた方がいてリモコンがどんな感じか見せちゃいますね。 1番上左がLEDのスイッチです。ここは常にONしておかないと元スイッチを押してもライトが付きません。隣は常夜灯スイッチでオレンジの小ちゃなのが付くので真っ暗がダメな人は良いかも。 次がメイン。。。 プラスマイナスは光の調節で5段階に変えられます。左右のは風の強弱でこちらも5段階。最大にすると流石にうるさいですがそのほかはそうでもないです。真ん中は電球色、昼白色、昼光色と光の色変えられるボタンです。 その下2つがLEDとファンのタイマーです。 LEDは30分と60分、ファンは1・2・4・8時間と書いてあります。タイマーはまだ使ってませんが我が家は必要ないかなぁ。。。 その下がファンだけのボタンでコレを押すとファンが付きます。 左下を長押しすると逆回転して空気を循環させます。洗面脱衣所につけたの空気を循環させると良いし暖房をつける部屋なら温めた空気を循環させられて省エネ出来ると思います。 1番みなさんが知りたいのは壁スイッチでファンも消えるの?イチイチリモコン操作するの?という事だと思いますので。。。 壁スイッチで両方リモコンの方がONならライトもファンも同時に消えます✌️ ファンだけ付けたかったら壁スイッチをONでリモコンでLED消せばファンだけ回ります🤗 これから暑い中長い長い散歩に出かけるので続きはまた😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
ドウシシャさんのサーキュライト✨ ついに我が家の脱衣所にもお迎えしました👏 あっ🙊 モニター当たった訳ではありません🤣 お得意の「自腹モニター」です🖐️ パワーや大きさなど、我が家にはどれがベスト⁉️ って実はずっと決められずにいました😇 そしたらRCのお友だちがモニター投稿してるのを発見💡 こんなチャンス❗️聞くしかないよね😉 ってことで あれこれ質問攻め😂😂😂 そしてついに我が家ピッタリのサーキュライト✨をお迎え出来ました! 我が家がお迎えしたのは サーキュライト メガです。 メガRと迷いましたが、なんせ狭い脱衣所なので メガR程の機能は必要ないかな…😂 Rじゃなくても…🙊🩷っていうレビューも聞けたし、メガがお安くなっていたのでこちらに決めました! 主人がお風呂上がりにタオル一丁で リビングの扇風機を占拠する光景を見なくて済む⁉️🤣 最高〜💕💕
ドウシシャさんのサーキュライト✨ ついに我が家の脱衣所にもお迎えしました👏 あっ🙊 モニター当たった訳ではありません🤣 お得意の「自腹モニター」です🖐️ パワーや大きさなど、我が家にはどれがベスト⁉️ って実はずっと決められずにいました😇 そしたらRCのお友だちがモニター投稿してるのを発見💡 こんなチャンス❗️聞くしかないよね😉 ってことで あれこれ質問攻め😂😂😂 そしてついに我が家ピッタリのサーキュライト✨をお迎え出来ました! 我が家がお迎えしたのは サーキュライト メガです。 メガRと迷いましたが、なんせ狭い脱衣所なので メガR程の機能は必要ないかな…😂 Rじゃなくても…🙊🩷っていうレビューも聞けたし、メガがお安くなっていたのでこちらに決めました! 主人がお風呂上がりにタオル一丁で リビングの扇風機を占拠する光景を見なくて済む⁉️🤣 最高〜💕💕
ringonomi
ringonomi
stさんの実例写真
¥4,998
洗面スペースのこだわりイベント🎵 今まで洗面所に扇風機を置いていたのですが、別の部屋で使いたいのと、狭い洗面所を少しでも広く使いたいのとで、「サーキュライト ソケットモデル」を買いました。 ソケット式のLEDライトとサーキーレーターが一つになったサーキュライトです。 電球ソケット(60w相当・E26口径)につけるだけでいいのです。 ただ、ちょっと音がするのと、固定されているので風が当たる場所に自分が立たないといけない、風もすごく強いわけではない、ということもありますが… なによりスペースをとらないのと、かなり明るいのが気に入っています。 ちなみに、1つ注文したつもりがなぜか2個届いたので、トイレにもつけてみました。 トイレはちょうど風が当たるし、狭いからか結構涼しくて快適です💕
洗面スペースのこだわりイベント🎵 今まで洗面所に扇風機を置いていたのですが、別の部屋で使いたいのと、狭い洗面所を少しでも広く使いたいのとで、「サーキュライト ソケットモデル」を買いました。 ソケット式のLEDライトとサーキーレーターが一つになったサーキュライトです。 電球ソケット(60w相当・E26口径)につけるだけでいいのです。 ただ、ちょっと音がするのと、固定されているので風が当たる場所に自分が立たないといけない、風もすごく強いわけではない、ということもありますが… なによりスペースをとらないのと、かなり明るいのが気に入っています。 ちなみに、1つ注文したつもりがなぜか2個届いたので、トイレにもつけてみました。 トイレはちょうど風が当たるし、狭いからか結構涼しくて快適です💕
st
st
家族
jinさんの実例写真
株式会社ドウシシャ【SIRCULIGHT】 サーキュライトソケットモデル DSLS60SCのモニター投稿です。 約3ヶ月、ほぼ毎日使う場所に設置していたので、お手入れをしました🧴🌀 トイレにしてもウォークインクローゼットにしても、服を着脱するのでホコリが舞いやすいので、表面のホコリはハンディワイパーで 拭いていたのですが、今回は本体を外し、前ガードも外して羽根の拭き掃除をしました。 やはり前ガードの裏側と羽根にはホコリが付いていました。 定期的にお手入れしないとダメですね😅 このプロペラは、世界トップシェアの船舶用プロペラメーカー「ナカシマプロペラ社」が開発した『Kamomefan』を採用しているそうです。 生態模倣学により、海を舞うカモメの羽の形状を取り込んでいるそう🪽⁾⁾⁾ だから風が優しく心地良いんですね😃 我が家はダウンライトが多目の為に、他にも洗面所やキッチンにも付けてみたかったのですが出来ませんでした😞 本当に快適なので、ダウンライトの口金にも合わせられるのがあったら良いなぁ…と思っています。 これでサーキュライトのモニター投稿を終わらせて頂きますが、約3ヶ月に渡り見て頂きましてありがとうございました。 そして、株式会社ドウシシャ様、RoomClip運営チーム様、前から気になっていたサーキュライトのモニターをさせて頂きましてありがとうございました。 引き続き快適に生活させて頂きます☺️
株式会社ドウシシャ【SIRCULIGHT】 サーキュライトソケットモデル DSLS60SCのモニター投稿です。 約3ヶ月、ほぼ毎日使う場所に設置していたので、お手入れをしました🧴🌀 トイレにしてもウォークインクローゼットにしても、服を着脱するのでホコリが舞いやすいので、表面のホコリはハンディワイパーで 拭いていたのですが、今回は本体を外し、前ガードも外して羽根の拭き掃除をしました。 やはり前ガードの裏側と羽根にはホコリが付いていました。 定期的にお手入れしないとダメですね😅 このプロペラは、世界トップシェアの船舶用プロペラメーカー「ナカシマプロペラ社」が開発した『Kamomefan』を採用しているそうです。 生態模倣学により、海を舞うカモメの羽の形状を取り込んでいるそう🪽⁾⁾⁾ だから風が優しく心地良いんですね😃 我が家はダウンライトが多目の為に、他にも洗面所やキッチンにも付けてみたかったのですが出来ませんでした😞 本当に快適なので、ダウンライトの口金にも合わせられるのがあったら良いなぁ…と思っています。 これでサーキュライトのモニター投稿を終わらせて頂きますが、約3ヶ月に渡り見て頂きましてありがとうございました。 そして、株式会社ドウシシャ様、RoomClip運営チーム様、前から気になっていたサーキュライトのモニターをさせて頂きましてありがとうございました。 引き続き快適に生活させて頂きます☺️
jin
jin
3LDK | 家族
AKAkkiyさんの実例写真
トイレの吊り戸棚。背が低いと取り出すのが大変なので、セリアとかで売ってるような箱の下の方に持ち手が付いてるやつを購入しようとしたんですが、奥行きがなんと2センチ足らない(^◇^;) なので扉取っ払いまして、窓のカーテンと同じカフェカーテンを取り付けました。 これで以前つけたサーキュライトのせいで扉開けにくい問題も解決です(笑)
トイレの吊り戸棚。背が低いと取り出すのが大変なので、セリアとかで売ってるような箱の下の方に持ち手が付いてるやつを購入しようとしたんですが、奥行きがなんと2センチ足らない(^◇^;) なので扉取っ払いまして、窓のカーテンと同じカフェカーテンを取り付けました。 これで以前つけたサーキュライトのせいで扉開けにくい問題も解決です(笑)
AKAkkiy
AKAkkiy
2LDK | 家族
haru29さんの実例写真
イベント参加 この夏、買ってよかったもの𓂃‪𓃱𓈒𓏸 トイレに付けたサーキュライト💡 年々夏が本当に暑くてトイレに入るのも憂鬱になっていましたが、モニターの皆さまのレポートを参考にこれを付けたらトイレがとても快適な空間に変わりました😊
イベント参加 この夏、買ってよかったもの𓂃‪𓃱𓈒𓏸 トイレに付けたサーキュライト💡 年々夏が本当に暑くてトイレに入るのも憂鬱になっていましたが、モニターの皆さまのレポートを参考にこれを付けたらトイレがとても快適な空間に変わりました😊
haru29
haru29
3LDK | 家族
yuzuaoさんの実例写真
イベント投稿🎐 夏はやっぱり洗面所のサーキュライト🌀 あ風呂上がりに涼しい風、ドライヤーで髪を乾かす時もサーキュライトからの風を受けてなんとかやってられてます🤣 夏の間は大活躍です🌀 最新型はさらに風力が強いらしい🤔ちょっと気になります🤣
イベント投稿🎐 夏はやっぱり洗面所のサーキュライト🌀 あ風呂上がりに涼しい風、ドライヤーで髪を乾かす時もサーキュライトからの風を受けてなんとかやってられてます🤣 夏の間は大活躍です🌀 最新型はさらに風力が強いらしい🤔ちょっと気になります🤣
yuzuao
yuzuao
4LDK | 家族
mo-nosukeさんの実例写真
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル

サーキュライト サーキュライト ソケットモデルの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

サーキュライト サーキュライト ソケットモデル

23枚の部屋写真から10枚をセレクト
rocoさんの実例写真
モニターさせて頂きましたドウシシャ様のサーキュライト♡ 気に入り過ぎて2個買い足してしまいました☺️ ソケットモデルは100wタイプと60wタイプの2通りありました。(今回モニターさせて頂いたのは100wです)せっかくなのでそれぞれを買って並べてみました♩ 外寸の大きさ、ご覧の通りけっこう違います。(直径24センチvs.18センチ)もちろん羽の大きさも違ってくるわけで、60wの方が羽が小さい分、ラジコンのプロペラに近いような音? 100wは扇風機やサーキュレーターに近い音?に感じました。あくまで私見ですが、、私は100wの方が気にならない音でした。 100wにしか無い機能としては以下の通りです。 ・調色機能(電球色、昼白色、昼光色の3色を自在に切り替え可能)→60wは予め電球色タイプか昼白色タイプの2種類の商品から選んで買いました。 ・逆回転機能(吸い込む風なので、直接風が当たらず空気循環をしてくれます) ・LEDライトのOFFタイマー ・ファンのOFFタイマー ・常夜灯 ・LEDライト部分とファン部分が独立して動かせる 両方ある機能としては調光と風量調節ですが、それぞれ5段階vs.2段階、5段階vs.3段階とこれも100wの方が細かく調整可能です。 100wではサイズが大きいから60wで…という選び方をしてしまうよりは、必要な機能・音などをよく吟味して選ばれた方が良いかなと思いました。 お風呂上がりと暑い日の帰宅時…特に最高です(๑˃̵ᴗ˂̵)✨〜🍃
モニターさせて頂きましたドウシシャ様のサーキュライト♡ 気に入り過ぎて2個買い足してしまいました☺️ ソケットモデルは100wタイプと60wタイプの2通りありました。(今回モニターさせて頂いたのは100wです)せっかくなのでそれぞれを買って並べてみました♩ 外寸の大きさ、ご覧の通りけっこう違います。(直径24センチvs.18センチ)もちろん羽の大きさも違ってくるわけで、60wの方が羽が小さい分、ラジコンのプロペラに近いような音? 100wは扇風機やサーキュレーターに近い音?に感じました。あくまで私見ですが、、私は100wの方が気にならない音でした。 100wにしか無い機能としては以下の通りです。 ・調色機能(電球色、昼白色、昼光色の3色を自在に切り替え可能)→60wは予め電球色タイプか昼白色タイプの2種類の商品から選んで買いました。 ・逆回転機能(吸い込む風なので、直接風が当たらず空気循環をしてくれます) ・LEDライトのOFFタイマー ・ファンのOFFタイマー ・常夜灯 ・LEDライト部分とファン部分が独立して動かせる 両方ある機能としては調光と風量調節ですが、それぞれ5段階vs.2段階、5段階vs.3段階とこれも100wの方が細かく調整可能です。 100wではサイズが大きいから60wで…という選び方をしてしまうよりは、必要な機能・音などをよく吟味して選ばれた方が良いかなと思いました。 お風呂上がりと暑い日の帰宅時…特に最高です(๑˃̵ᴗ˂̵)✨〜🍃
roco
roco
3LDK | 家族
+TAKAKO+さんの実例写真
✿ドウシシャCIRCU LIGHT モニター投稿✿ 私がモニター当選したサーキュライトは ソケットモデルの電球色です。 E26経の器具に、電球と同じ様に 回して簡単に取り付けられます♪ リモコン付なのも嬉しい〜(*^^*) 洗面所はもちろん、 トイレや玄関にも取り付け可能なので いろいろ試したいと思います୧⁠(⁠ ⁠˵⁠ ⁠°⁠ ⁠~⁠ ⁠°⁠ ⁠˵⁠ ⁠)⁠୨
✿ドウシシャCIRCU LIGHT モニター投稿✿ 私がモニター当選したサーキュライトは ソケットモデルの電球色です。 E26経の器具に、電球と同じ様に 回して簡単に取り付けられます♪ リモコン付なのも嬉しい〜(*^^*) 洗面所はもちろん、 トイレや玄関にも取り付け可能なので いろいろ試したいと思います୧⁠(⁠ ⁠˵⁠ ⁠°⁠ ⁠~⁠ ⁠°⁠ ⁠˵⁠ ⁠)⁠୨
+TAKAKO+
+TAKAKO+
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
勝手にモニターです。 当選された方おめでとうございます! 残念ながら私はモニターには外れましたが(予想通り)先を見越して購入してたのでw勝手にモニター報告しちゃいます🤣 首振りが自動じゃない!とがっかりされた方がいてリモコンがどんな感じか見せちゃいますね。 1番上左がLEDのスイッチです。ここは常にONしておかないと元スイッチを押してもライトが付きません。隣は常夜灯スイッチでオレンジの小ちゃなのが付くので真っ暗がダメな人は良いかも。 次がメイン。。。 プラスマイナスは光の調節で5段階に変えられます。左右のは風の強弱でこちらも5段階。最大にすると流石にうるさいですがそのほかはそうでもないです。真ん中は電球色、昼白色、昼光色と光の色変えられるボタンです。 その下2つがLEDとファンのタイマーです。 LEDは30分と60分、ファンは1・2・4・8時間と書いてあります。タイマーはまだ使ってませんが我が家は必要ないかなぁ。。。 その下がファンだけのボタンでコレを押すとファンが付きます。 左下を長押しすると逆回転して空気を循環させます。洗面脱衣所につけたの空気を循環させると良いし暖房をつける部屋なら温めた空気を循環させられて省エネ出来ると思います。 1番みなさんが知りたいのは壁スイッチでファンも消えるの?イチイチリモコン操作するの?という事だと思いますので。。。 壁スイッチで両方リモコンの方がONならライトもファンも同時に消えます✌️ ファンだけ付けたかったら壁スイッチをONでリモコンでLED消せばファンだけ回ります🤗 これから暑い中長い長い散歩に出かけるので続きはまた😉
勝手にモニターです。 当選された方おめでとうございます! 残念ながら私はモニターには外れましたが(予想通り)先を見越して購入してたのでw勝手にモニター報告しちゃいます🤣 首振りが自動じゃない!とがっかりされた方がいてリモコンがどんな感じか見せちゃいますね。 1番上左がLEDのスイッチです。ここは常にONしておかないと元スイッチを押してもライトが付きません。隣は常夜灯スイッチでオレンジの小ちゃなのが付くので真っ暗がダメな人は良いかも。 次がメイン。。。 プラスマイナスは光の調節で5段階に変えられます。左右のは風の強弱でこちらも5段階。最大にすると流石にうるさいですがそのほかはそうでもないです。真ん中は電球色、昼白色、昼光色と光の色変えられるボタンです。 その下2つがLEDとファンのタイマーです。 LEDは30分と60分、ファンは1・2・4・8時間と書いてあります。タイマーはまだ使ってませんが我が家は必要ないかなぁ。。。 その下がファンだけのボタンでコレを押すとファンが付きます。 左下を長押しすると逆回転して空気を循環させます。洗面脱衣所につけたの空気を循環させると良いし暖房をつける部屋なら温めた空気を循環させられて省エネ出来ると思います。 1番みなさんが知りたいのは壁スイッチでファンも消えるの?イチイチリモコン操作するの?という事だと思いますので。。。 壁スイッチで両方リモコンの方がONならライトもファンも同時に消えます✌️ ファンだけ付けたかったら壁スイッチをONでリモコンでLED消せばファンだけ回ります🤗 これから暑い中長い長い散歩に出かけるので続きはまた😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
ドウシシャさんのサーキュライト✨ ついに我が家の脱衣所にもお迎えしました👏 あっ🙊 モニター当たった訳ではありません🤣 お得意の「自腹モニター」です🖐️ パワーや大きさなど、我が家にはどれがベスト⁉️ って実はずっと決められずにいました😇 そしたらRCのお友だちがモニター投稿してるのを発見💡 こんなチャンス❗️聞くしかないよね😉 ってことで あれこれ質問攻め😂😂😂 そしてついに我が家ピッタリのサーキュライト✨をお迎え出来ました! 我が家がお迎えしたのは サーキュライト メガです。 メガRと迷いましたが、なんせ狭い脱衣所なので メガR程の機能は必要ないかな…😂 Rじゃなくても…🙊🩷っていうレビューも聞けたし、メガがお安くなっていたのでこちらに決めました! 主人がお風呂上がりにタオル一丁で リビングの扇風機を占拠する光景を見なくて済む⁉️🤣 最高〜💕💕
ドウシシャさんのサーキュライト✨ ついに我が家の脱衣所にもお迎えしました👏 あっ🙊 モニター当たった訳ではありません🤣 お得意の「自腹モニター」です🖐️ パワーや大きさなど、我が家にはどれがベスト⁉️ って実はずっと決められずにいました😇 そしたらRCのお友だちがモニター投稿してるのを発見💡 こんなチャンス❗️聞くしかないよね😉 ってことで あれこれ質問攻め😂😂😂 そしてついに我が家ピッタリのサーキュライト✨をお迎え出来ました! 我が家がお迎えしたのは サーキュライト メガです。 メガRと迷いましたが、なんせ狭い脱衣所なので メガR程の機能は必要ないかな…😂 Rじゃなくても…🙊🩷っていうレビューも聞けたし、メガがお安くなっていたのでこちらに決めました! 主人がお風呂上がりにタオル一丁で リビングの扇風機を占拠する光景を見なくて済む⁉️🤣 最高〜💕💕
ringonomi
ringonomi
stさんの実例写真
¥4,998
洗面スペースのこだわりイベント🎵 今まで洗面所に扇風機を置いていたのですが、別の部屋で使いたいのと、狭い洗面所を少しでも広く使いたいのとで、「サーキュライト ソケットモデル」を買いました。 ソケット式のLEDライトとサーキーレーターが一つになったサーキュライトです。 電球ソケット(60w相当・E26口径)につけるだけでいいのです。 ただ、ちょっと音がするのと、固定されているので風が当たる場所に自分が立たないといけない、風もすごく強いわけではない、ということもありますが… なによりスペースをとらないのと、かなり明るいのが気に入っています。 ちなみに、1つ注文したつもりがなぜか2個届いたので、トイレにもつけてみました。 トイレはちょうど風が当たるし、狭いからか結構涼しくて快適です💕
洗面スペースのこだわりイベント🎵 今まで洗面所に扇風機を置いていたのですが、別の部屋で使いたいのと、狭い洗面所を少しでも広く使いたいのとで、「サーキュライト ソケットモデル」を買いました。 ソケット式のLEDライトとサーキーレーターが一つになったサーキュライトです。 電球ソケット(60w相当・E26口径)につけるだけでいいのです。 ただ、ちょっと音がするのと、固定されているので風が当たる場所に自分が立たないといけない、風もすごく強いわけではない、ということもありますが… なによりスペースをとらないのと、かなり明るいのが気に入っています。 ちなみに、1つ注文したつもりがなぜか2個届いたので、トイレにもつけてみました。 トイレはちょうど風が当たるし、狭いからか結構涼しくて快適です💕
st
st
家族
jinさんの実例写真
株式会社ドウシシャ【SIRCULIGHT】 サーキュライトソケットモデル DSLS60SCのモニター投稿です。 約3ヶ月、ほぼ毎日使う場所に設置していたので、お手入れをしました🧴🌀 トイレにしてもウォークインクローゼットにしても、服を着脱するのでホコリが舞いやすいので、表面のホコリはハンディワイパーで 拭いていたのですが、今回は本体を外し、前ガードも外して羽根の拭き掃除をしました。 やはり前ガードの裏側と羽根にはホコリが付いていました。 定期的にお手入れしないとダメですね😅 このプロペラは、世界トップシェアの船舶用プロペラメーカー「ナカシマプロペラ社」が開発した『Kamomefan』を採用しているそうです。 生態模倣学により、海を舞うカモメの羽の形状を取り込んでいるそう🪽⁾⁾⁾ だから風が優しく心地良いんですね😃 我が家はダウンライトが多目の為に、他にも洗面所やキッチンにも付けてみたかったのですが出来ませんでした😞 本当に快適なので、ダウンライトの口金にも合わせられるのがあったら良いなぁ…と思っています。 これでサーキュライトのモニター投稿を終わらせて頂きますが、約3ヶ月に渡り見て頂きましてありがとうございました。 そして、株式会社ドウシシャ様、RoomClip運営チーム様、前から気になっていたサーキュライトのモニターをさせて頂きましてありがとうございました。 引き続き快適に生活させて頂きます☺️
株式会社ドウシシャ【SIRCULIGHT】 サーキュライトソケットモデル DSLS60SCのモニター投稿です。 約3ヶ月、ほぼ毎日使う場所に設置していたので、お手入れをしました🧴🌀 トイレにしてもウォークインクローゼットにしても、服を着脱するのでホコリが舞いやすいので、表面のホコリはハンディワイパーで 拭いていたのですが、今回は本体を外し、前ガードも外して羽根の拭き掃除をしました。 やはり前ガードの裏側と羽根にはホコリが付いていました。 定期的にお手入れしないとダメですね😅 このプロペラは、世界トップシェアの船舶用プロペラメーカー「ナカシマプロペラ社」が開発した『Kamomefan』を採用しているそうです。 生態模倣学により、海を舞うカモメの羽の形状を取り込んでいるそう🪽⁾⁾⁾ だから風が優しく心地良いんですね😃 我が家はダウンライトが多目の為に、他にも洗面所やキッチンにも付けてみたかったのですが出来ませんでした😞 本当に快適なので、ダウンライトの口金にも合わせられるのがあったら良いなぁ…と思っています。 これでサーキュライトのモニター投稿を終わらせて頂きますが、約3ヶ月に渡り見て頂きましてありがとうございました。 そして、株式会社ドウシシャ様、RoomClip運営チーム様、前から気になっていたサーキュライトのモニターをさせて頂きましてありがとうございました。 引き続き快適に生活させて頂きます☺️
jin
jin
3LDK | 家族
AKAkkiyさんの実例写真
トイレの吊り戸棚。背が低いと取り出すのが大変なので、セリアとかで売ってるような箱の下の方に持ち手が付いてるやつを購入しようとしたんですが、奥行きがなんと2センチ足らない(^◇^;) なので扉取っ払いまして、窓のカーテンと同じカフェカーテンを取り付けました。 これで以前つけたサーキュライトのせいで扉開けにくい問題も解決です(笑)
トイレの吊り戸棚。背が低いと取り出すのが大変なので、セリアとかで売ってるような箱の下の方に持ち手が付いてるやつを購入しようとしたんですが、奥行きがなんと2センチ足らない(^◇^;) なので扉取っ払いまして、窓のカーテンと同じカフェカーテンを取り付けました。 これで以前つけたサーキュライトのせいで扉開けにくい問題も解決です(笑)
AKAkkiy
AKAkkiy
2LDK | 家族
haru29さんの実例写真
イベント参加 この夏、買ってよかったもの𓂃‪𓃱𓈒𓏸 トイレに付けたサーキュライト💡 年々夏が本当に暑くてトイレに入るのも憂鬱になっていましたが、モニターの皆さまのレポートを参考にこれを付けたらトイレがとても快適な空間に変わりました😊
イベント参加 この夏、買ってよかったもの𓂃‪𓃱𓈒𓏸 トイレに付けたサーキュライト💡 年々夏が本当に暑くてトイレに入るのも憂鬱になっていましたが、モニターの皆さまのレポートを参考にこれを付けたらトイレがとても快適な空間に変わりました😊
haru29
haru29
3LDK | 家族
yuzuaoさんの実例写真
イベント投稿🎐 夏はやっぱり洗面所のサーキュライト🌀 あ風呂上がりに涼しい風、ドライヤーで髪を乾かす時もサーキュライトからの風を受けてなんとかやってられてます🤣 夏の間は大活躍です🌀 最新型はさらに風力が強いらしい🤔ちょっと気になります🤣
イベント投稿🎐 夏はやっぱり洗面所のサーキュライト🌀 あ風呂上がりに涼しい風、ドライヤーで髪を乾かす時もサーキュライトからの風を受けてなんとかやってられてます🤣 夏の間は大活躍です🌀 最新型はさらに風力が強いらしい🤔ちょっと気になります🤣
yuzuao
yuzuao
4LDK | 家族
mo-nosukeさんの実例写真
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル

サーキュライト サーキュライト ソケットモデルの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ