木工 鉋

31枚の部屋写真から19枚をセレクト
kod314さんの実例写真
初めての投稿です。 以前に作った南京鉋です。家具等の細かな曲線の加工に使っています。樹種はキングウッド。大好きな木材の一つで気に入って使っています。
初めての投稿です。 以前に作った南京鉋です。家具等の細かな曲線の加工に使っています。樹種はキングウッド。大好きな木材の一つで気に入って使っています。
kod314
kod314
2LDK
kouskeさんの実例写真
トンカントンカン、ゴシゴシゴシゴシ・・・。 硬い木はしんどい・・・。
トンカントンカン、ゴシゴシゴシゴシ・・・。 硬い木はしんどい・・・。
kouske
kouske
Yoshinarhythmさんの実例写真
洗面アップ。 取り付けた棚はベースは木工所に頼んで、久々に鉋など工具を出して面取り加工・仕上げ・塗装までDIY。 写真を撮ってみて、ビス穴隠しダボ切り忘れてることに気づく…😅💦
洗面アップ。 取り付けた棚はベースは木工所に頼んで、久々に鉋など工具を出して面取り加工・仕上げ・塗装までDIY。 写真を撮ってみて、ビス穴隠しダボ切り忘れてることに気づく…😅💦
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
1ldksさんの実例写真
端材買ったら すごい荒材届いてしまったので 鉋 買いました。 初めての鉋がけは 週末の予定。 難しそうだな…
端材買ったら すごい荒材届いてしまったので 鉋 買いました。 初めての鉋がけは 週末の予定。 難しそうだな…
1ldks
1ldks
ponchanさんの実例写真
非常に扱いが難しい刃物の練習で、リングスタンドを毎朝製作しています🙇 この刃物が使えれば表面が鉋がけされたような仕上がりになり、より美しい作品となるはずです✨ 画像のほとんどは、ブラックウォールナットの塗装前です💡ご希望があれば販売させて頂きますので、ご縁がありましたらお声かけ下さい🙇
非常に扱いが難しい刃物の練習で、リングスタンドを毎朝製作しています🙇 この刃物が使えれば表面が鉋がけされたような仕上がりになり、より美しい作品となるはずです✨ 画像のほとんどは、ブラックウォールナットの塗装前です💡ご希望があれば販売させて頂きますので、ご縁がありましたらお声かけ下さい🙇
ponchan
ponchan
3LDK
ohyoi_さんの実例写真
もはや全然ルームクリップな感じではないっすね汗 建売住宅業者というか、施工業者が 敷地内の通路とか埋め戻す際に、 不要になったコンクリート片や、 木材などのガラを一緒に埋めてしまうということがあるという。 我が家もそれでして。 敷地内を掘っていたら60cmくらいの角材が出てきまして。 遊びで両サイドをノコギリで切り落とし、 表面をNTドレッサー(大荒目)で削った後、 500円くらいで売ってるホビーカンナで表面を鉋がけしてみました。 あら不思議! 再生できた! と、いうのは嘘で、 なんとなく良さげになったところだけクローズアップして写真撮ってみただけでした。 掘り出した後も長いこと雨ざらしにしていたのもよくなかったかなー ってこんなこと ルームクリップじゃなくて、 ブログで書けよっちゅー話やね。 ブログでも始めますかねぇ。
もはや全然ルームクリップな感じではないっすね汗 建売住宅業者というか、施工業者が 敷地内の通路とか埋め戻す際に、 不要になったコンクリート片や、 木材などのガラを一緒に埋めてしまうということがあるという。 我が家もそれでして。 敷地内を掘っていたら60cmくらいの角材が出てきまして。 遊びで両サイドをノコギリで切り落とし、 表面をNTドレッサー(大荒目)で削った後、 500円くらいで売ってるホビーカンナで表面を鉋がけしてみました。 あら不思議! 再生できた! と、いうのは嘘で、 なんとなく良さげになったところだけクローズアップして写真撮ってみただけでした。 掘り出した後も長いこと雨ざらしにしていたのもよくなかったかなー ってこんなこと ルームクリップじゃなくて、 ブログで書けよっちゅー話やね。 ブログでも始めますかねぇ。
ohyoi_
ohyoi_
Akiy15さんの実例写真
・イベント投稿 お気に入りのアニマルモチーフ ワイヤーとヒノキの鉋屑(かんなくず)を使って 作りました。 木工で、大量のかんなくずが出るので もったいないなーと思ったことが制作のきっかけです。 ほのかに桧(ヒノキ)の香りがして 落ち着きます。 香りが薄くなったらアロマオイルを垂らしてもいいかなと思っています。
・イベント投稿 お気に入りのアニマルモチーフ ワイヤーとヒノキの鉋屑(かんなくず)を使って 作りました。 木工で、大量のかんなくずが出るので もったいないなーと思ったことが制作のきっかけです。 ほのかに桧(ヒノキ)の香りがして 落ち着きます。 香りが薄くなったらアロマオイルを垂らしてもいいかなと思っています。
Akiy15
Akiy15
家族
hashimaさんの実例写真
なぅ✨
なぅ✨
hashima
hashima
4LDK | 家族
Shigekiさんの実例写真
椅子のついでに鉋と鑿の箱を作ったぜい。
椅子のついでに鉋と鑿の箱を作ったぜい。
Shigeki
Shigeki
家族
Yoshinoさんの実例写真
豆鉋 まめかんな 昨日、二子玉のDIYfactoryで一目惚れして買いました。 ヤスリ掛け少し楽になるかなぁ。
豆鉋 まめかんな 昨日、二子玉のDIYfactoryで一目惚れして買いました。 ヤスリ掛け少し楽になるかなぁ。
Yoshino
Yoshino
3LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
招き猫と跳び鉋
招き猫と跳び鉋
Atsushi
Atsushi
3LDK | 一人暮らし
shirokumaさんの実例写真
お箸置きないな〜って思って作りました 主木:黒柿 塗料:木固めエース 木固めしている為、カトラリー同様 洗いも大丈夫です🙆‍♀️👌 反り鉋あれば誰でも作れるので是非
お箸置きないな〜って思って作りました 主木:黒柿 塗料:木固めエース 木固めしている為、カトラリー同様 洗いも大丈夫です🙆‍♀️👌 反り鉋あれば誰でも作れるので是非
shirokuma
shirokuma
1LDK | カップル
shoyuさんの実例写真
自分で使うカトラリーを自作しています。 刃物で仕上げると研磨と違い粉が出ないので掃除が楽です。
自分で使うカトラリーを自作しています。 刃物で仕上げると研磨と違い粉が出ないので掃除が楽です。
shoyu
shoyu
3LDK | 家族
tibaさんの実例写真
また新しい道具が増えました‼️ 電動工具もいいですが、手動工具も素晴らしいですね✨ カンナ使ったのは、本当、中学以来かも。 師匠と同じものを買いました👍 サンダーにはない、木肌のスベスベ感☺ あと、静かに作業できるのがいいですね。
また新しい道具が増えました‼️ 電動工具もいいですが、手動工具も素晴らしいですね✨ カンナ使ったのは、本当、中学以来かも。 師匠と同じものを買いました👍 サンダーにはない、木肌のスベスベ感☺ あと、静かに作業できるのがいいですね。
tiba
tiba
4LDK
kazuさんの実例写真
丸のこ¥8,322
【トイレ自力リフォーム❣️No5】 天板を作りました♪ 女性でも持てる♪ 軽くて加工しやすい「桐」を カインズホームで購入しました♪ 2枚をボンドで張り合わせ厚みを出し ①作りたい天板を型紙に起こして 桐板にボールペンで描きます♪ ② ジグソーでカット✂🌳 ③サンドペーパーでバリを取り カンナで面取りをして 滑らかになるまでサンドペーパーを ひたすら作業😅💦 ④ トイレに仮設置❣️ ピッタリ入るか?チェック❗ (補助として突っ張り棒があると楽) (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!♡♡ ◎画像にはありませんが… 9cm×180幅の長い桐木材も 127の長さにカットして面取りや サンドペーパーをかけました! 2つを金具で合体させ、 天板が出来上がりました♪(*^^*) ホワイトのダイノックシートを ドライヤーで丁寧に貼り付けます! ps。次は 出来上がりをupします⤴︎ ⤴︎ |ू•ω•)チラッ💓💞
【トイレ自力リフォーム❣️No5】 天板を作りました♪ 女性でも持てる♪ 軽くて加工しやすい「桐」を カインズホームで購入しました♪ 2枚をボンドで張り合わせ厚みを出し ①作りたい天板を型紙に起こして 桐板にボールペンで描きます♪ ② ジグソーでカット✂🌳 ③サンドペーパーでバリを取り カンナで面取りをして 滑らかになるまでサンドペーパーを ひたすら作業😅💦 ④ トイレに仮設置❣️ ピッタリ入るか?チェック❗ (補助として突っ張り棒があると楽) (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!♡♡ ◎画像にはありませんが… 9cm×180幅の長い桐木材も 127の長さにカットして面取りや サンドペーパーをかけました! 2つを金具で合体させ、 天板が出来上がりました♪(*^^*) ホワイトのダイノックシートを ドライヤーで丁寧に貼り付けます! ps。次は 出来上がりをupします⤴︎ ⤴︎ |ू•ω•)チラッ💓💞
kazu
kazu
3LDK | カップル
S-Tillandsiaさんの実例写真
S-Tillandsia
S-Tillandsia
家族
nakajiさんの実例写真
最近の、母の手仕事。
最近の、母の手仕事。
nakaji
nakaji
家族
soramamen0123.......さんの実例写真
みんなで工作w これは、小さなテーブルがデキる予定です❣
みんなで工作w これは、小さなテーブルがデキる予定です❣
soramamen0123.......
soramamen0123.......
4LDK | 家族
NKGardenさんの実例写真
DIYで作った引き出しが微妙に机の天板に干渉して締まりにくかったので、削り落とすために鉋(かんな)という道具を買ってみました(*'▽') お値段1000円の入門用です。
DIYで作った引き出しが微妙に机の天板に干渉して締まりにくかったので、削り落とすために鉋(かんな)という道具を買ってみました(*'▽') お値段1000円の入門用です。
NKGarden
NKGarden
3LDK | 家族

木工 鉋が気になるあなたにおすすめ

木工 鉋の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

木工 鉋

31枚の部屋写真から19枚をセレクト
kod314さんの実例写真
初めての投稿です。 以前に作った南京鉋です。家具等の細かな曲線の加工に使っています。樹種はキングウッド。大好きな木材の一つで気に入って使っています。
初めての投稿です。 以前に作った南京鉋です。家具等の細かな曲線の加工に使っています。樹種はキングウッド。大好きな木材の一つで気に入って使っています。
kod314
kod314
2LDK
kouskeさんの実例写真
トンカントンカン、ゴシゴシゴシゴシ・・・。 硬い木はしんどい・・・。
トンカントンカン、ゴシゴシゴシゴシ・・・。 硬い木はしんどい・・・。
kouske
kouske
Yoshinarhythmさんの実例写真
洗面アップ。 取り付けた棚はベースは木工所に頼んで、久々に鉋など工具を出して面取り加工・仕上げ・塗装までDIY。 写真を撮ってみて、ビス穴隠しダボ切り忘れてることに気づく…😅💦
洗面アップ。 取り付けた棚はベースは木工所に頼んで、久々に鉋など工具を出して面取り加工・仕上げ・塗装までDIY。 写真を撮ってみて、ビス穴隠しダボ切り忘れてることに気づく…😅💦
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
1ldksさんの実例写真
端材買ったら すごい荒材届いてしまったので 鉋 買いました。 初めての鉋がけは 週末の予定。 難しそうだな…
端材買ったら すごい荒材届いてしまったので 鉋 買いました。 初めての鉋がけは 週末の予定。 難しそうだな…
1ldks
1ldks
ponchanさんの実例写真
非常に扱いが難しい刃物の練習で、リングスタンドを毎朝製作しています🙇 この刃物が使えれば表面が鉋がけされたような仕上がりになり、より美しい作品となるはずです✨ 画像のほとんどは、ブラックウォールナットの塗装前です💡ご希望があれば販売させて頂きますので、ご縁がありましたらお声かけ下さい🙇
非常に扱いが難しい刃物の練習で、リングスタンドを毎朝製作しています🙇 この刃物が使えれば表面が鉋がけされたような仕上がりになり、より美しい作品となるはずです✨ 画像のほとんどは、ブラックウォールナットの塗装前です💡ご希望があれば販売させて頂きますので、ご縁がありましたらお声かけ下さい🙇
ponchan
ponchan
3LDK
ohyoi_さんの実例写真
もはや全然ルームクリップな感じではないっすね汗 建売住宅業者というか、施工業者が 敷地内の通路とか埋め戻す際に、 不要になったコンクリート片や、 木材などのガラを一緒に埋めてしまうということがあるという。 我が家もそれでして。 敷地内を掘っていたら60cmくらいの角材が出てきまして。 遊びで両サイドをノコギリで切り落とし、 表面をNTドレッサー(大荒目)で削った後、 500円くらいで売ってるホビーカンナで表面を鉋がけしてみました。 あら不思議! 再生できた! と、いうのは嘘で、 なんとなく良さげになったところだけクローズアップして写真撮ってみただけでした。 掘り出した後も長いこと雨ざらしにしていたのもよくなかったかなー ってこんなこと ルームクリップじゃなくて、 ブログで書けよっちゅー話やね。 ブログでも始めますかねぇ。
もはや全然ルームクリップな感じではないっすね汗 建売住宅業者というか、施工業者が 敷地内の通路とか埋め戻す際に、 不要になったコンクリート片や、 木材などのガラを一緒に埋めてしまうということがあるという。 我が家もそれでして。 敷地内を掘っていたら60cmくらいの角材が出てきまして。 遊びで両サイドをノコギリで切り落とし、 表面をNTドレッサー(大荒目)で削った後、 500円くらいで売ってるホビーカンナで表面を鉋がけしてみました。 あら不思議! 再生できた! と、いうのは嘘で、 なんとなく良さげになったところだけクローズアップして写真撮ってみただけでした。 掘り出した後も長いこと雨ざらしにしていたのもよくなかったかなー ってこんなこと ルームクリップじゃなくて、 ブログで書けよっちゅー話やね。 ブログでも始めますかねぇ。
ohyoi_
ohyoi_
Akiy15さんの実例写真
・イベント投稿 お気に入りのアニマルモチーフ ワイヤーとヒノキの鉋屑(かんなくず)を使って 作りました。 木工で、大量のかんなくずが出るので もったいないなーと思ったことが制作のきっかけです。 ほのかに桧(ヒノキ)の香りがして 落ち着きます。 香りが薄くなったらアロマオイルを垂らしてもいいかなと思っています。
・イベント投稿 お気に入りのアニマルモチーフ ワイヤーとヒノキの鉋屑(かんなくず)を使って 作りました。 木工で、大量のかんなくずが出るので もったいないなーと思ったことが制作のきっかけです。 ほのかに桧(ヒノキ)の香りがして 落ち着きます。 香りが薄くなったらアロマオイルを垂らしてもいいかなと思っています。
Akiy15
Akiy15
家族
hashimaさんの実例写真
なぅ✨
なぅ✨
hashima
hashima
4LDK | 家族
Shigekiさんの実例写真
椅子のついでに鉋と鑿の箱を作ったぜい。
椅子のついでに鉋と鑿の箱を作ったぜい。
Shigeki
Shigeki
家族
Yoshinoさんの実例写真
豆鉋 まめかんな 昨日、二子玉のDIYfactoryで一目惚れして買いました。 ヤスリ掛け少し楽になるかなぁ。
豆鉋 まめかんな 昨日、二子玉のDIYfactoryで一目惚れして買いました。 ヤスリ掛け少し楽になるかなぁ。
Yoshino
Yoshino
3LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
招き猫と跳び鉋
招き猫と跳び鉋
Atsushi
Atsushi
3LDK | 一人暮らし
shirokumaさんの実例写真
お箸置きないな〜って思って作りました 主木:黒柿 塗料:木固めエース 木固めしている為、カトラリー同様 洗いも大丈夫です🙆‍♀️👌 反り鉋あれば誰でも作れるので是非
お箸置きないな〜って思って作りました 主木:黒柿 塗料:木固めエース 木固めしている為、カトラリー同様 洗いも大丈夫です🙆‍♀️👌 反り鉋あれば誰でも作れるので是非
shirokuma
shirokuma
1LDK | カップル
shoyuさんの実例写真
自分で使うカトラリーを自作しています。 刃物で仕上げると研磨と違い粉が出ないので掃除が楽です。
自分で使うカトラリーを自作しています。 刃物で仕上げると研磨と違い粉が出ないので掃除が楽です。
shoyu
shoyu
3LDK | 家族
tibaさんの実例写真
また新しい道具が増えました‼️ 電動工具もいいですが、手動工具も素晴らしいですね✨ カンナ使ったのは、本当、中学以来かも。 師匠と同じものを買いました👍 サンダーにはない、木肌のスベスベ感☺ あと、静かに作業できるのがいいですね。
また新しい道具が増えました‼️ 電動工具もいいですが、手動工具も素晴らしいですね✨ カンナ使ったのは、本当、中学以来かも。 師匠と同じものを買いました👍 サンダーにはない、木肌のスベスベ感☺ あと、静かに作業できるのがいいですね。
tiba
tiba
4LDK
kazuさんの実例写真
【トイレ自力リフォーム❣️No5】 天板を作りました♪ 女性でも持てる♪ 軽くて加工しやすい「桐」を カインズホームで購入しました♪ 2枚をボンドで張り合わせ厚みを出し ①作りたい天板を型紙に起こして 桐板にボールペンで描きます♪ ② ジグソーでカット✂🌳 ③サンドペーパーでバリを取り カンナで面取りをして 滑らかになるまでサンドペーパーを ひたすら作業😅💦 ④ トイレに仮設置❣️ ピッタリ入るか?チェック❗ (補助として突っ張り棒があると楽) (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!♡♡ ◎画像にはありませんが… 9cm×180幅の長い桐木材も 127の長さにカットして面取りや サンドペーパーをかけました! 2つを金具で合体させ、 天板が出来上がりました♪(*^^*) ホワイトのダイノックシートを ドライヤーで丁寧に貼り付けます! ps。次は 出来上がりをupします⤴︎ ⤴︎ |ू•ω•)チラッ💓💞
【トイレ自力リフォーム❣️No5】 天板を作りました♪ 女性でも持てる♪ 軽くて加工しやすい「桐」を カインズホームで購入しました♪ 2枚をボンドで張り合わせ厚みを出し ①作りたい天板を型紙に起こして 桐板にボールペンで描きます♪ ② ジグソーでカット✂🌳 ③サンドペーパーでバリを取り カンナで面取りをして 滑らかになるまでサンドペーパーを ひたすら作業😅💦 ④ トイレに仮設置❣️ ピッタリ入るか?チェック❗ (補助として突っ張り棒があると楽) (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!♡♡ ◎画像にはありませんが… 9cm×180幅の長い桐木材も 127の長さにカットして面取りや サンドペーパーをかけました! 2つを金具で合体させ、 天板が出来上がりました♪(*^^*) ホワイトのダイノックシートを ドライヤーで丁寧に貼り付けます! ps。次は 出来上がりをupします⤴︎ ⤴︎ |ू•ω•)チラッ💓💞
kazu
kazu
3LDK | カップル
S-Tillandsiaさんの実例写真
S-Tillandsia
S-Tillandsia
家族
nakajiさんの実例写真
最近の、母の手仕事。
最近の、母の手仕事。
nakaji
nakaji
家族
soramamen0123.......さんの実例写真
みんなで工作w これは、小さなテーブルがデキる予定です❣
みんなで工作w これは、小さなテーブルがデキる予定です❣
soramamen0123.......
soramamen0123.......
4LDK | 家族
NKGardenさんの実例写真
DIYで作った引き出しが微妙に机の天板に干渉して締まりにくかったので、削り落とすために鉋(かんな)という道具を買ってみました(*'▽') お値段1000円の入門用です。
DIYで作った引き出しが微妙に机の天板に干渉して締まりにくかったので、削り落とすために鉋(かんな)という道具を買ってみました(*'▽') お値段1000円の入門用です。
NKGarden
NKGarden
3LDK | 家族

木工 鉋が気になるあなたにおすすめ

木工 鉋の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ