富山出身

38枚の部屋写真から27枚をセレクト
mint_homeさんの実例写真
フタガミのペンダントライト♡ お気に入りです(*´꒳`*)
フタガミのペンダントライト♡ お気に入りです(*´꒳`*)
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
macaさんの実例写真
すんませーん、いつものキッチンです(ノД`)
すんませーん、いつものキッチンです(ノД`)
maca
maca
3LDK | 家族
tocotoco.10さんの実例写真
昨日はリビング側を。 今日はキッチン側のカーテンを洗濯中です。 カーテンがない分広くて明るい。 今朝は初めての積雪で雪景色です。
昨日はリビング側を。 今日はキッチン側のカーテンを洗濯中です。 カーテンがない分広くて明るい。 今朝は初めての積雪で雪景色です。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
YUHeさんの実例写真
手つかずの庭
手つかずの庭
YUHe
YUHe
3LDK
mikomaruさんの実例写真
夜の思いつき1分DIY! こどものお食い初めの時に買った木製の器。 フォークの傷が目立ってきたので食器としてはそろそろ卒業かな。 でも木目もきれいだしウレタン塗装してあって便利だし何かに再利用できないか…。 ということで突如思い立ち、大量にストックしてある(苦笑)かまぼこ板で猫の水飲み台を作りました😊 地震の時にどうしてもこぼれてしまうのでふちのある受け皿はマスト。 猫たちが飲みやすい高さになっていると良いけど。
夜の思いつき1分DIY! こどものお食い初めの時に買った木製の器。 フォークの傷が目立ってきたので食器としてはそろそろ卒業かな。 でも木目もきれいだしウレタン塗装してあって便利だし何かに再利用できないか…。 ということで突如思い立ち、大量にストックしてある(苦笑)かまぼこ板で猫の水飲み台を作りました😊 地震の時にどうしてもこぼれてしまうのでふちのある受け皿はマスト。 猫たちが飲みやすい高さになっていると良いけど。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
miya.ayaさんの実例写真
美味しそうな鯛をいただきました♪
美味しそうな鯛をいただきました♪
miya.aya
miya.aya
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
富山県砺波市の生産者さんから直接送られてくるチューリップを、ロスレスブーケの FLOWER で注文、 今日届きました❣️ おまかせなので、どんなチューリップが届くか、すごく楽しみに待っていました😄 20本ですが、今咲いていて楽しめるもの、蕾のもの、すっごく蕾が固いもの、が、バランス良く入っていて、長く楽しめそうです😆💕
富山県砺波市の生産者さんから直接送られてくるチューリップを、ロスレスブーケの FLOWER で注文、 今日届きました❣️ おまかせなので、どんなチューリップが届くか、すごく楽しみに待っていました😄 20本ですが、今咲いていて楽しめるもの、蕾のもの、すっごく蕾が固いもの、が、バランス良く入っていて、長く楽しめそうです😆💕
coco
coco
tobi-tobiさんの実例写真
蚤の市で見つけました🤎 富山県出身の版画家さんのものです。
蚤の市で見つけました🤎 富山県出身の版画家さんのものです。
tobi-tobi
tobi-tobi
4LDK | 家族
yuntantanさんの実例写真
新潟上越で釣れた頂き物の真鯛。昆布締めにしました。☆ 昆布消費量日本一の富山県民は何でも昆布締めにしてしまいます(笑)
新潟上越で釣れた頂き物の真鯛。昆布締めにしました。☆ 昆布消費量日本一の富山県民は何でも昆布締めにしてしまいます(笑)
yuntantan
yuntantan
家族
1616roomさんの実例写真
ぼちぼち柿が食べ頃になってきました。水島という品種の柿です。庭に2本、裏庭に2本生えていて、毎年実をつけてくれますが、柿ってツンデレだな〜って思います。 春夏はポップコーンの様な花が沢山落ちてきて掃除大変、イガイガの虫も落ちてきて怖い、けど秋に甘く美味しい実がなって楽しめる…のも束の間、葉っぱがまた来る日も来る日も落ちてきてまた掃除大変。 もしお庭に柿の木を植えようとお考えでしたら、総合してお勧めしませんww
ぼちぼち柿が食べ頃になってきました。水島という品種の柿です。庭に2本、裏庭に2本生えていて、毎年実をつけてくれますが、柿ってツンデレだな〜って思います。 春夏はポップコーンの様な花が沢山落ちてきて掃除大変、イガイガの虫も落ちてきて怖い、けど秋に甘く美味しい実がなって楽しめる…のも束の間、葉っぱがまた来る日も来る日も落ちてきてまた掃除大変。 もしお庭に柿の木を植えようとお考えでしたら、総合してお勧めしませんww
1616room
1616room
家族
kaさんの実例写真
本日限定クリスマスケーキ♪あまおうと濃姫のダブル使いな贅沢ケーキです♡お時間ある方ぜひ(*^^*)
本日限定クリスマスケーキ♪あまおうと濃姫のダブル使いな贅沢ケーキです♡お時間ある方ぜひ(*^^*)
ka
ka
3LDK | 家族
shimaaadsさんの実例写真
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
C.fieldさんの実例写真
地元応援。高岡 能作の風鈴、ホルンを購入しました。とても優しい、素敵な音色です。
地元応援。高岡 能作の風鈴、ホルンを購入しました。とても優しい、素敵な音色です。
C.field
C.field
家族
chiiyanさんの実例写真
午前中 素敵なプレゼントが 届きました❣️ 仲良しの reeyosi1001ちゃんから サボヤン夫人の 旦那さんと子供達 サボヤン旦那の帽子2つ 可愛いミニミニ編み編み帽子5つ サボヤン用バケツ バケツに入れるペーパークッション クリスマスソングが流れるクリスマスカード それと、お菓子 嬉しいーーーー♥️ 早速 お目目と お口を 付けさせていただき どうやって帽子を飾ったらイイかなーって考えて 閃き❣️❣️❣️ サボヤンパパ 職業が 帽子屋さん❣️ ということしました(^ ^) 以前に reeyosiちゃん にいただいた、ふくろうピックも ここに飾って いただいたバケツに 木の枝とワイヤーで 帽子掛けを作ってみました。 サボヤンファミリー 幸せそう╰(*´︶`*)╯♡ ありがとう(^∇^)reeyosiちゃん
午前中 素敵なプレゼントが 届きました❣️ 仲良しの reeyosi1001ちゃんから サボヤン夫人の 旦那さんと子供達 サボヤン旦那の帽子2つ 可愛いミニミニ編み編み帽子5つ サボヤン用バケツ バケツに入れるペーパークッション クリスマスソングが流れるクリスマスカード それと、お菓子 嬉しいーーーー♥️ 早速 お目目と お口を 付けさせていただき どうやって帽子を飾ったらイイかなーって考えて 閃き❣️❣️❣️ サボヤンパパ 職業が 帽子屋さん❣️ ということしました(^ ^) 以前に reeyosiちゃん にいただいた、ふくろうピックも ここに飾って いただいたバケツに 木の枝とワイヤーで 帽子掛けを作ってみました。 サボヤンファミリー 幸せそう╰(*´︶`*)╯♡ ありがとう(^∇^)reeyosiちゃん
chiiyan
chiiyan
2LDK
nicocoR-024さんの実例写真
鱒寿司が入ってる木で、ニコちゃん☺︎の特大マグネット作りました☆
鱒寿司が入ってる木で、ニコちゃん☺︎の特大マグネット作りました☆
nicocoR-024
nicocoR-024
家族
Alohaさんの実例写真
皿・プレート¥8,380
イベント参加です😉✨ 夫婦でカフェタイム✩*॰¨̮ お手軽Nespressoでカプチーノ💕 今日のおやつは。。。 伊勢志摩土産 シェル・レーヌ & 富山土産 月世界 月世界はとっても繊細で上品なお味✨ 実は大好物なんです🥰 いつもはお茶といただくのですが、コーヒーにもよく合うということで今日はコーヒーと一緒にいただいてみました😊 あー美味しかった💕幸せ(*˘︶˘*).。.:*♡ 結局...美味しいものは何と合わせても美味しい(笑) もっと買ってくればよかったなぁ笑笑(*´罒`*) 今日の器は... カップ&ソーサー (右)WEDGWOOD CURZON (左)WEDGWOOD CLIO 菓子皿...WEDGWOOD CLIO
イベント参加です😉✨ 夫婦でカフェタイム✩*॰¨̮ お手軽Nespressoでカプチーノ💕 今日のおやつは。。。 伊勢志摩土産 シェル・レーヌ & 富山土産 月世界 月世界はとっても繊細で上品なお味✨ 実は大好物なんです🥰 いつもはお茶といただくのですが、コーヒーにもよく合うということで今日はコーヒーと一緒にいただいてみました😊 あー美味しかった💕幸せ(*˘︶˘*).。.:*♡ 結局...美味しいものは何と合わせても美味しい(笑) もっと買ってくればよかったなぁ笑笑(*´罒`*) 今日の器は... カップ&ソーサー (右)WEDGWOOD CURZON (左)WEDGWOOD CLIO 菓子皿...WEDGWOOD CLIO
Aloha
Aloha
家族
mayRin.さんの実例写真
これは外国人むけのPRポスターです(*´艸`)
これは外国人むけのPRポスターです(*´艸`)
mayRin.
mayRin.
eshinobumさんの実例写真
息子が作った、鯛の昆布締めの作業中です。私が富山県出身で、実家にいる頃から昆布締めに慣れ親しんでいました。息子も、おばあちゃん(私の母)が作る昆布締めが大好きで、最近スーパーでお刺身のサクを自分で買ってきて、おじいちゃんから送ってもらうお刺身昆布で作るようになりました😉ネットで検索して、彼のこだわりは昆布の両面にハケで日本酒をサッと塗ることみたいです。 私は昆布締め殆ど作ったことなくて、亡き母から教わっておけば良かったと後悔しています。 ラップで包み、冷蔵庫で2日ほど寝かせて出来上がりです
息子が作った、鯛の昆布締めの作業中です。私が富山県出身で、実家にいる頃から昆布締めに慣れ親しんでいました。息子も、おばあちゃん(私の母)が作る昆布締めが大好きで、最近スーパーでお刺身のサクを自分で買ってきて、おじいちゃんから送ってもらうお刺身昆布で作るようになりました😉ネットで検索して、彼のこだわりは昆布の両面にハケで日本酒をサッと塗ることみたいです。 私は昆布締め殆ど作ったことなくて、亡き母から教わっておけば良かったと後悔しています。 ラップで包み、冷蔵庫で2日ほど寝かせて出来上がりです
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
calmsweetsweetさんの実例写真
ストーブ買いました♡ 早く灯油買ってきて、使いたいなー❤︎
ストーブ買いました♡ 早く灯油買ってきて、使いたいなー❤︎
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
Kaoriさんの実例写真
テレビボードの上。 「富山もよう」を使った紙風船を置いてみました。 富山県美術館のショップで一目惚れして購入したのですが、あとで調べ、マリメッコなども手がける鈴木マサルさんのデザインだと知りました。 富山の豊かな風景、食やものづくりの文化をモチーフにデザインされています。 富山出身の私にとって、このデザインは本当に嬉しい&ちょっと感動✨ ほかにも色々グッズがあるので、少しずつインテリアに取り入れていきたいです!
テレビボードの上。 「富山もよう」を使った紙風船を置いてみました。 富山県美術館のショップで一目惚れして購入したのですが、あとで調べ、マリメッコなども手がける鈴木マサルさんのデザインだと知りました。 富山の豊かな風景、食やものづくりの文化をモチーフにデザインされています。 富山出身の私にとって、このデザインは本当に嬉しい&ちょっと感動✨ ほかにも色々グッズがあるので、少しずつインテリアに取り入れていきたいです!
Kaori
Kaori
家族
mizucchiさんの実例写真
断捨離出来ないモノ。。。 これは私の結納の時の鶴と亀の水引飾りです。 実家は富山なので福井や金沢ほどでは無いですが当時は立派な水引飾りの結納品を納めます。これは元は夫側から嫁側に黒留袖を贈られる時に入れる箱の水引飾りです。地域が違うのでもちろん当時の夫側は知る由もなく。。。東京風の地味な結納品では床の間が寂しいからと実母が夫側に贈る結納返しの品を入れた箱とこの水引飾りを床の間に飾ってました。何せ実家の床の間は二間あり掛け軸が三幅掛けてあるんです。実家から大島紬のアンサンブルとともに我が家に来て桐箪笥にまだ余裕があったのでずっと保管してました。 が、最近留袖や色留袖や立派な帯などが実家から送られて来て桐箪笥が一杯になってしまってこの水引を置くスペースもギリギリです。ちょうど水引が使われてた箱と同様な箱に着物などが入って送られて来たので久しぶりに飾ってみなさんに見てもらえました。 リメイクしちゃおうか。。。
断捨離出来ないモノ。。。 これは私の結納の時の鶴と亀の水引飾りです。 実家は富山なので福井や金沢ほどでは無いですが当時は立派な水引飾りの結納品を納めます。これは元は夫側から嫁側に黒留袖を贈られる時に入れる箱の水引飾りです。地域が違うのでもちろん当時の夫側は知る由もなく。。。東京風の地味な結納品では床の間が寂しいからと実母が夫側に贈る結納返しの品を入れた箱とこの水引飾りを床の間に飾ってました。何せ実家の床の間は二間あり掛け軸が三幅掛けてあるんです。実家から大島紬のアンサンブルとともに我が家に来て桐箪笥にまだ余裕があったのでずっと保管してました。 が、最近留袖や色留袖や立派な帯などが実家から送られて来て桐箪笥が一杯になってしまってこの水引を置くスペースもギリギリです。ちょうど水引が使われてた箱と同様な箱に着物などが入って送られて来たので久しぶりに飾ってみなさんに見てもらえました。 リメイクしちゃおうか。。。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
riiiiiiiinuさんの実例写真
chiiyanさんから ステキなリースをいただきました✨ いつもながら折り紙のクオリティの高さに脱帽です! ありがとうございます! 他にも折り紙などいただきましたが 子供らに持っていかれてしまいました泣 代わりに、教えていただいた カボチャ入りおばけちゃん (上手く折れた2作目)を ご一緒させてください~
chiiyanさんから ステキなリースをいただきました✨ いつもながら折り紙のクオリティの高さに脱帽です! ありがとうございます! 他にも折り紙などいただきましたが 子供らに持っていかれてしまいました泣 代わりに、教えていただいた カボチャ入りおばけちゃん (上手く折れた2作目)を ご一緒させてください~
riiiiiiiinu
riiiiiiiinu
2LDK | 家族
reko639さんの実例写真
三河土人形の絵付け中です もうすぐお雛様なのに間に合うのか~?? テレビつけて、デザイン考えながらちまちまやってます🐿️
三河土人形の絵付け中です もうすぐお雛様なのに間に合うのか~?? テレビつけて、デザイン考えながらちまちまやってます🐿️
reko639
reko639
2LDK
nonさんの実例写真
オランダ土産のチューリップ 今年も咲いてくれました❣️ が、だんだん小さくなっていく…。 すぐに花を摘んで 球根を育てる必要がありますね。 分かってるんです。 分かってるけど、なんだか切なくて 摘めないんですよね〜😭
オランダ土産のチューリップ 今年も咲いてくれました❣️ が、だんだん小さくなっていく…。 すぐに花を摘んで 球根を育てる必要がありますね。 分かってるんです。 分かってるけど、なんだか切なくて 摘めないんですよね〜😭
non
non
家族
miyoさんの実例写真
ごはんは1日五合炊くよ! 富山県産こしひかり♪
ごはんは1日五合炊くよ! 富山県産こしひかり♪
miyo
miyo
家族
fumitanさんの実例写真
『お気に入りの可愛い子たち♡♡』 使う為の物 見て楽しむ物 それぞれの役割があったっていいじゃない
『お気に入りの可愛い子たち♡♡』 使う為の物 見て楽しむ物 それぞれの役割があったっていいじゃない
fumitan
fumitan
家族
nagixxxさんの実例写真
こんにちは(*´ω`*) 障子穴空きがまた増えたので 再び画用紙補強しました(笑) ベタ張りのところは小さい穴を空けにくく、破けるときは画用紙の枠ごとなので、張り替えが楽でした♪
こんにちは(*´ω`*) 障子穴空きがまた増えたので 再び画用紙補強しました(笑) ベタ張りのところは小さい穴を空けにくく、破けるときは画用紙の枠ごとなので、張り替えが楽でした♪
nagixxx
nagixxx
家族

富山出身の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

富山出身

38枚の部屋写真から27枚をセレクト
mint_homeさんの実例写真
フタガミのペンダントライト♡ お気に入りです(*´꒳`*)
フタガミのペンダントライト♡ お気に入りです(*´꒳`*)
mint_home
mint_home
4LDK | 家族
macaさんの実例写真
すんませーん、いつものキッチンです(ノД`)
すんませーん、いつものキッチンです(ノД`)
maca
maca
3LDK | 家族
tocotoco.10さんの実例写真
昨日はリビング側を。 今日はキッチン側のカーテンを洗濯中です。 カーテンがない分広くて明るい。 今朝は初めての積雪で雪景色です。
昨日はリビング側を。 今日はキッチン側のカーテンを洗濯中です。 カーテンがない分広くて明るい。 今朝は初めての積雪で雪景色です。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
YUHeさんの実例写真
手つかずの庭
手つかずの庭
YUHe
YUHe
3LDK
mikomaruさんの実例写真
夜の思いつき1分DIY! こどものお食い初めの時に買った木製の器。 フォークの傷が目立ってきたので食器としてはそろそろ卒業かな。 でも木目もきれいだしウレタン塗装してあって便利だし何かに再利用できないか…。 ということで突如思い立ち、大量にストックしてある(苦笑)かまぼこ板で猫の水飲み台を作りました😊 地震の時にどうしてもこぼれてしまうのでふちのある受け皿はマスト。 猫たちが飲みやすい高さになっていると良いけど。
夜の思いつき1分DIY! こどものお食い初めの時に買った木製の器。 フォークの傷が目立ってきたので食器としてはそろそろ卒業かな。 でも木目もきれいだしウレタン塗装してあって便利だし何かに再利用できないか…。 ということで突如思い立ち、大量にストックしてある(苦笑)かまぼこ板で猫の水飲み台を作りました😊 地震の時にどうしてもこぼれてしまうのでふちのある受け皿はマスト。 猫たちが飲みやすい高さになっていると良いけど。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
miya.ayaさんの実例写真
美味しそうな鯛をいただきました♪
美味しそうな鯛をいただきました♪
miya.aya
miya.aya
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
富山県砺波市の生産者さんから直接送られてくるチューリップを、ロスレスブーケの FLOWER で注文、 今日届きました❣️ おまかせなので、どんなチューリップが届くか、すごく楽しみに待っていました😄 20本ですが、今咲いていて楽しめるもの、蕾のもの、すっごく蕾が固いもの、が、バランス良く入っていて、長く楽しめそうです😆💕
富山県砺波市の生産者さんから直接送られてくるチューリップを、ロスレスブーケの FLOWER で注文、 今日届きました❣️ おまかせなので、どんなチューリップが届くか、すごく楽しみに待っていました😄 20本ですが、今咲いていて楽しめるもの、蕾のもの、すっごく蕾が固いもの、が、バランス良く入っていて、長く楽しめそうです😆💕
coco
coco
tobi-tobiさんの実例写真
蚤の市で見つけました🤎 富山県出身の版画家さんのものです。
蚤の市で見つけました🤎 富山県出身の版画家さんのものです。
tobi-tobi
tobi-tobi
4LDK | 家族
yuntantanさんの実例写真
新潟上越で釣れた頂き物の真鯛。昆布締めにしました。☆ 昆布消費量日本一の富山県民は何でも昆布締めにしてしまいます(笑)
新潟上越で釣れた頂き物の真鯛。昆布締めにしました。☆ 昆布消費量日本一の富山県民は何でも昆布締めにしてしまいます(笑)
yuntantan
yuntantan
家族
1616roomさんの実例写真
ぼちぼち柿が食べ頃になってきました。水島という品種の柿です。庭に2本、裏庭に2本生えていて、毎年実をつけてくれますが、柿ってツンデレだな〜って思います。 春夏はポップコーンの様な花が沢山落ちてきて掃除大変、イガイガの虫も落ちてきて怖い、けど秋に甘く美味しい実がなって楽しめる…のも束の間、葉っぱがまた来る日も来る日も落ちてきてまた掃除大変。 もしお庭に柿の木を植えようとお考えでしたら、総合してお勧めしませんww
ぼちぼち柿が食べ頃になってきました。水島という品種の柿です。庭に2本、裏庭に2本生えていて、毎年実をつけてくれますが、柿ってツンデレだな〜って思います。 春夏はポップコーンの様な花が沢山落ちてきて掃除大変、イガイガの虫も落ちてきて怖い、けど秋に甘く美味しい実がなって楽しめる…のも束の間、葉っぱがまた来る日も来る日も落ちてきてまた掃除大変。 もしお庭に柿の木を植えようとお考えでしたら、総合してお勧めしませんww
1616room
1616room
家族
kaさんの実例写真
本日限定クリスマスケーキ♪あまおうと濃姫のダブル使いな贅沢ケーキです♡お時間ある方ぜひ(*^^*)
本日限定クリスマスケーキ♪あまおうと濃姫のダブル使いな贅沢ケーキです♡お時間ある方ぜひ(*^^*)
ka
ka
3LDK | 家族
shimaaadsさんの実例写真
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
C.fieldさんの実例写真
地元応援。高岡 能作の風鈴、ホルンを購入しました。とても優しい、素敵な音色です。
地元応援。高岡 能作の風鈴、ホルンを購入しました。とても優しい、素敵な音色です。
C.field
C.field
家族
chiiyanさんの実例写真
午前中 素敵なプレゼントが 届きました❣️ 仲良しの reeyosi1001ちゃんから サボヤン夫人の 旦那さんと子供達 サボヤン旦那の帽子2つ 可愛いミニミニ編み編み帽子5つ サボヤン用バケツ バケツに入れるペーパークッション クリスマスソングが流れるクリスマスカード それと、お菓子 嬉しいーーーー♥️ 早速 お目目と お口を 付けさせていただき どうやって帽子を飾ったらイイかなーって考えて 閃き❣️❣️❣️ サボヤンパパ 職業が 帽子屋さん❣️ ということしました(^ ^) 以前に reeyosiちゃん にいただいた、ふくろうピックも ここに飾って いただいたバケツに 木の枝とワイヤーで 帽子掛けを作ってみました。 サボヤンファミリー 幸せそう╰(*´︶`*)╯♡ ありがとう(^∇^)reeyosiちゃん
午前中 素敵なプレゼントが 届きました❣️ 仲良しの reeyosi1001ちゃんから サボヤン夫人の 旦那さんと子供達 サボヤン旦那の帽子2つ 可愛いミニミニ編み編み帽子5つ サボヤン用バケツ バケツに入れるペーパークッション クリスマスソングが流れるクリスマスカード それと、お菓子 嬉しいーーーー♥️ 早速 お目目と お口を 付けさせていただき どうやって帽子を飾ったらイイかなーって考えて 閃き❣️❣️❣️ サボヤンパパ 職業が 帽子屋さん❣️ ということしました(^ ^) 以前に reeyosiちゃん にいただいた、ふくろうピックも ここに飾って いただいたバケツに 木の枝とワイヤーで 帽子掛けを作ってみました。 サボヤンファミリー 幸せそう╰(*´︶`*)╯♡ ありがとう(^∇^)reeyosiちゃん
chiiyan
chiiyan
2LDK
nicocoR-024さんの実例写真
鱒寿司が入ってる木で、ニコちゃん☺︎の特大マグネット作りました☆
鱒寿司が入ってる木で、ニコちゃん☺︎の特大マグネット作りました☆
nicocoR-024
nicocoR-024
家族
Alohaさんの実例写真
イベント参加です😉✨ 夫婦でカフェタイム✩*॰¨̮ お手軽Nespressoでカプチーノ💕 今日のおやつは。。。 伊勢志摩土産 シェル・レーヌ & 富山土産 月世界 月世界はとっても繊細で上品なお味✨ 実は大好物なんです🥰 いつもはお茶といただくのですが、コーヒーにもよく合うということで今日はコーヒーと一緒にいただいてみました😊 あー美味しかった💕幸せ(*˘︶˘*).。.:*♡ 結局...美味しいものは何と合わせても美味しい(笑) もっと買ってくればよかったなぁ笑笑(*´罒`*) 今日の器は... カップ&ソーサー (右)WEDGWOOD CURZON (左)WEDGWOOD CLIO 菓子皿...WEDGWOOD CLIO
イベント参加です😉✨ 夫婦でカフェタイム✩*॰¨̮ お手軽Nespressoでカプチーノ💕 今日のおやつは。。。 伊勢志摩土産 シェル・レーヌ & 富山土産 月世界 月世界はとっても繊細で上品なお味✨ 実は大好物なんです🥰 いつもはお茶といただくのですが、コーヒーにもよく合うということで今日はコーヒーと一緒にいただいてみました😊 あー美味しかった💕幸せ(*˘︶˘*).。.:*♡ 結局...美味しいものは何と合わせても美味しい(笑) もっと買ってくればよかったなぁ笑笑(*´罒`*) 今日の器は... カップ&ソーサー (右)WEDGWOOD CURZON (左)WEDGWOOD CLIO 菓子皿...WEDGWOOD CLIO
Aloha
Aloha
家族
mayRin.さんの実例写真
これは外国人むけのPRポスターです(*´艸`)
これは外国人むけのPRポスターです(*´艸`)
mayRin.
mayRin.
eshinobumさんの実例写真
息子が作った、鯛の昆布締めの作業中です。私が富山県出身で、実家にいる頃から昆布締めに慣れ親しんでいました。息子も、おばあちゃん(私の母)が作る昆布締めが大好きで、最近スーパーでお刺身のサクを自分で買ってきて、おじいちゃんから送ってもらうお刺身昆布で作るようになりました😉ネットで検索して、彼のこだわりは昆布の両面にハケで日本酒をサッと塗ることみたいです。 私は昆布締め殆ど作ったことなくて、亡き母から教わっておけば良かったと後悔しています。 ラップで包み、冷蔵庫で2日ほど寝かせて出来上がりです
息子が作った、鯛の昆布締めの作業中です。私が富山県出身で、実家にいる頃から昆布締めに慣れ親しんでいました。息子も、おばあちゃん(私の母)が作る昆布締めが大好きで、最近スーパーでお刺身のサクを自分で買ってきて、おじいちゃんから送ってもらうお刺身昆布で作るようになりました😉ネットで検索して、彼のこだわりは昆布の両面にハケで日本酒をサッと塗ることみたいです。 私は昆布締め殆ど作ったことなくて、亡き母から教わっておけば良かったと後悔しています。 ラップで包み、冷蔵庫で2日ほど寝かせて出来上がりです
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
calmsweetsweetさんの実例写真
ストーブ買いました♡ 早く灯油買ってきて、使いたいなー❤︎
ストーブ買いました♡ 早く灯油買ってきて、使いたいなー❤︎
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
Kaoriさんの実例写真
テレビボードの上。 「富山もよう」を使った紙風船を置いてみました。 富山県美術館のショップで一目惚れして購入したのですが、あとで調べ、マリメッコなども手がける鈴木マサルさんのデザインだと知りました。 富山の豊かな風景、食やものづくりの文化をモチーフにデザインされています。 富山出身の私にとって、このデザインは本当に嬉しい&ちょっと感動✨ ほかにも色々グッズがあるので、少しずつインテリアに取り入れていきたいです!
テレビボードの上。 「富山もよう」を使った紙風船を置いてみました。 富山県美術館のショップで一目惚れして購入したのですが、あとで調べ、マリメッコなども手がける鈴木マサルさんのデザインだと知りました。 富山の豊かな風景、食やものづくりの文化をモチーフにデザインされています。 富山出身の私にとって、このデザインは本当に嬉しい&ちょっと感動✨ ほかにも色々グッズがあるので、少しずつインテリアに取り入れていきたいです!
Kaori
Kaori
家族
mizucchiさんの実例写真
断捨離出来ないモノ。。。 これは私の結納の時の鶴と亀の水引飾りです。 実家は富山なので福井や金沢ほどでは無いですが当時は立派な水引飾りの結納品を納めます。これは元は夫側から嫁側に黒留袖を贈られる時に入れる箱の水引飾りです。地域が違うのでもちろん当時の夫側は知る由もなく。。。東京風の地味な結納品では床の間が寂しいからと実母が夫側に贈る結納返しの品を入れた箱とこの水引飾りを床の間に飾ってました。何せ実家の床の間は二間あり掛け軸が三幅掛けてあるんです。実家から大島紬のアンサンブルとともに我が家に来て桐箪笥にまだ余裕があったのでずっと保管してました。 が、最近留袖や色留袖や立派な帯などが実家から送られて来て桐箪笥が一杯になってしまってこの水引を置くスペースもギリギリです。ちょうど水引が使われてた箱と同様な箱に着物などが入って送られて来たので久しぶりに飾ってみなさんに見てもらえました。 リメイクしちゃおうか。。。
断捨離出来ないモノ。。。 これは私の結納の時の鶴と亀の水引飾りです。 実家は富山なので福井や金沢ほどでは無いですが当時は立派な水引飾りの結納品を納めます。これは元は夫側から嫁側に黒留袖を贈られる時に入れる箱の水引飾りです。地域が違うのでもちろん当時の夫側は知る由もなく。。。東京風の地味な結納品では床の間が寂しいからと実母が夫側に贈る結納返しの品を入れた箱とこの水引飾りを床の間に飾ってました。何せ実家の床の間は二間あり掛け軸が三幅掛けてあるんです。実家から大島紬のアンサンブルとともに我が家に来て桐箪笥にまだ余裕があったのでずっと保管してました。 が、最近留袖や色留袖や立派な帯などが実家から送られて来て桐箪笥が一杯になってしまってこの水引を置くスペースもギリギリです。ちょうど水引が使われてた箱と同様な箱に着物などが入って送られて来たので久しぶりに飾ってみなさんに見てもらえました。 リメイクしちゃおうか。。。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
riiiiiiiinuさんの実例写真
chiiyanさんから ステキなリースをいただきました✨ いつもながら折り紙のクオリティの高さに脱帽です! ありがとうございます! 他にも折り紙などいただきましたが 子供らに持っていかれてしまいました泣 代わりに、教えていただいた カボチャ入りおばけちゃん (上手く折れた2作目)を ご一緒させてください~
chiiyanさんから ステキなリースをいただきました✨ いつもながら折り紙のクオリティの高さに脱帽です! ありがとうございます! 他にも折り紙などいただきましたが 子供らに持っていかれてしまいました泣 代わりに、教えていただいた カボチャ入りおばけちゃん (上手く折れた2作目)を ご一緒させてください~
riiiiiiiinu
riiiiiiiinu
2LDK | 家族
reko639さんの実例写真
三河土人形の絵付け中です もうすぐお雛様なのに間に合うのか~?? テレビつけて、デザイン考えながらちまちまやってます🐿️
三河土人形の絵付け中です もうすぐお雛様なのに間に合うのか~?? テレビつけて、デザイン考えながらちまちまやってます🐿️
reko639
reko639
2LDK
nonさんの実例写真
オランダ土産のチューリップ 今年も咲いてくれました❣️ が、だんだん小さくなっていく…。 すぐに花を摘んで 球根を育てる必要がありますね。 分かってるんです。 分かってるけど、なんだか切なくて 摘めないんですよね〜😭
オランダ土産のチューリップ 今年も咲いてくれました❣️ が、だんだん小さくなっていく…。 すぐに花を摘んで 球根を育てる必要がありますね。 分かってるんです。 分かってるけど、なんだか切なくて 摘めないんですよね〜😭
non
non
家族
miyoさんの実例写真
ごはんは1日五合炊くよ! 富山県産こしひかり♪
ごはんは1日五合炊くよ! 富山県産こしひかり♪
miyo
miyo
家族
fumitanさんの実例写真
『お気に入りの可愛い子たち♡♡』 使う為の物 見て楽しむ物 それぞれの役割があったっていいじゃない
『お気に入りの可愛い子たち♡♡』 使う為の物 見て楽しむ物 それぞれの役割があったっていいじゃない
fumitan
fumitan
家族
nagixxxさんの実例写真
こんにちは(*´ω`*) 障子穴空きがまた増えたので 再び画用紙補強しました(笑) ベタ張りのところは小さい穴を空けにくく、破けるときは画用紙の枠ごとなので、張り替えが楽でした♪
こんにちは(*´ω`*) 障子穴空きがまた増えたので 再び画用紙補強しました(笑) ベタ張りのところは小さい穴を空けにくく、破けるときは画用紙の枠ごとなので、張り替えが楽でした♪
nagixxx
nagixxx
家族

富山出身の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ