ウォークインクローゼットからの眺め

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
Mikaさんの実例写真
ウォークインクローゼットの中から見たベッドルーム。
ウォークインクローゼットの中から見たベッドルーム。
Mika
Mika
bluebirdさんの実例写真
ウォークインクローゼットからの眺め Rの下がり壁がお気に入り! 照明はこのタイプに変更しました。 新タグ「私の城ができるまで」
ウォークインクローゼットからの眺め Rの下がり壁がお気に入り! 照明はこのタイプに変更しました。 新タグ「私の城ができるまで」
bluebird
bluebird
家族
KKO331さんの実例写真
WICから見たベッドルーム 私と愛猫の部屋
WICから見たベッドルーム 私と愛猫の部屋
KKO331
KKO331
4LDK | 家族
lovecatさんの実例写真
おはようございます☀ WICからの朝の眺め
おはようございます☀ WICからの朝の眺め
lovecat
lovecat
2LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
WICから和寝室方向を撮影。 左の壁に取り付けた上下2段のレールと姿見鏡は、機能的で便利です。 壁の裏側は書斎で、そこから眺めたPicはこちら。 https://roomclip.jp/photo/Ra4w
WICから和寝室方向を撮影。 左の壁に取り付けた上下2段のレールと姿見鏡は、機能的で便利です。 壁の裏側は書斎で、そこから眺めたPicはこちら。 https://roomclip.jp/photo/Ra4w
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
LISAさんの実例写真
実はウォークインの方から部屋を見ると、めちゃくちゃシンプルなんです。カラフルとシンプルでバランスをとってみたのですが、とれてるのかわからない…(笑)
実はウォークインの方から部屋を見ると、めちゃくちゃシンプルなんです。カラフルとシンプルでバランスをとってみたのですが、とれてるのかわからない…(笑)
LISA
LISA
家族
myuuさんの実例写真
myuu
myuu
3LDK | 家族
colonさんの実例写真
イベント参加中です。 ウォークインクローゼットの入口がおうち型❤️ 今回は中から写してみました♪
イベント参加中です。 ウォークインクローゼットの入口がおうち型❤️ 今回は中から写してみました♪
colon
colon
4LDK | 家族
Mina.さんの実例写真
29.1.29 マイホーム記録 主寝室をウォークインから撮った図 壁紙前のパテを塗った後だった
29.1.29 マイホーム記録 主寝室をウォークインから撮った図 壁紙前のパテを塗った後だった
Mina.
Mina.
4LDK | 家族
chachaharuloveさんの実例写真
バスマット、イベントに参加♪ ウォークインクロークから撮りました。
バスマット、イベントに参加♪ ウォークインクロークから撮りました。
chachaharulove
chachaharulove
3LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
笑 昨晩『好きな部屋に暮らす』のイベントに間に合わなかった写真です。 気づいたら1時回ってました。 でもあのイベントに投稿すると、新生活というタグが付くんですよね。 全然新生活の参考にはならない私の好きな部屋なのでイベントに拘る必要もないのですが ちょっと、新生活にも関係する余談をさせていただきたく。このまま投稿します 長くなると思うのでお忙しい方はスル~しちゃってくださいね〜 -----✂-------------------✂--------------✂-------- 昨年末、Xmasに引っ越しをして息子が都内での一人暮らしを始めました。 町選びから物件探しに2ヶ月、引っ越し準備は仕事がハードでほぼ私が・・・ 物件の内覧や家具選びもかなりの時間を費やしました。 その甲斐もあり 立地、間取り、安めの賃料とほぼ文句なしと、その街もとても住みやすくてここにして良かったと言っていた矢先。 突然所有者さんがアパートを改築することになりましたので、入居者様にはお引越しをお願いしたく・・・・というお話が弁護士を通じて通知があったと息子からの電話。 びっくりです 頭の中ではあの苦労はなんだったんだ! 契約違反だよね・・・ 補償はすると言われても 同じ場所、同じ家賃、同じ間取りの物件など到底見つからないんです。 なんならもう駅を変えないといけないかもしれなくて 先週から息子のこの件で頭の中がグニュグニュです😅 9月末までにですって。 通常は半年前には告知しなければならないそうなので、何か事情があるんでしょうけど。 去年二人の息子の引っ越し、親友家族の引っ越しから 今年は長男が家に戻ってきて、一段落したところだったのに・・・ 次男の部屋は長い付き合いになりそうだったので、フロアシート敷き詰めたんですよねぇ〜〜 クローゼットもジャストフィットするように衣装ケース並べたり・・ キッチンの隙間収納も、カーテンも何もかもその部屋に合わせて買ったのになぁ 愚痴が尽きません。 納得出来るだけの違約金を息子がもらえるように陰でサポートしてます。 こんなこともあるんですね ツイてないです 10戸あるので他9名の方も恐らく単身者で学生もしくはまだそれほど収入が高くない方々だと思うんです。 家庭での引っ越しに比べれば簡単かもしれないですけど 引っ越しって人生の中で結構大きな出来事ですよね 生活もかわりますよね 10名が合意しなければ解体は出来ないでしょうけど・・・・ お金だけで解決出来ない事ってこういう事だなあって思います。 長々吐き出させてもらいました m(_ _)m
笑 昨晩『好きな部屋に暮らす』のイベントに間に合わなかった写真です。 気づいたら1時回ってました。 でもあのイベントに投稿すると、新生活というタグが付くんですよね。 全然新生活の参考にはならない私の好きな部屋なのでイベントに拘る必要もないのですが ちょっと、新生活にも関係する余談をさせていただきたく。このまま投稿します 長くなると思うのでお忙しい方はスル~しちゃってくださいね〜 -----✂-------------------✂--------------✂-------- 昨年末、Xmasに引っ越しをして息子が都内での一人暮らしを始めました。 町選びから物件探しに2ヶ月、引っ越し準備は仕事がハードでほぼ私が・・・ 物件の内覧や家具選びもかなりの時間を費やしました。 その甲斐もあり 立地、間取り、安めの賃料とほぼ文句なしと、その街もとても住みやすくてここにして良かったと言っていた矢先。 突然所有者さんがアパートを改築することになりましたので、入居者様にはお引越しをお願いしたく・・・・というお話が弁護士を通じて通知があったと息子からの電話。 びっくりです 頭の中ではあの苦労はなんだったんだ! 契約違反だよね・・・ 補償はすると言われても 同じ場所、同じ家賃、同じ間取りの物件など到底見つからないんです。 なんならもう駅を変えないといけないかもしれなくて 先週から息子のこの件で頭の中がグニュグニュです😅 9月末までにですって。 通常は半年前には告知しなければならないそうなので、何か事情があるんでしょうけど。 去年二人の息子の引っ越し、親友家族の引っ越しから 今年は長男が家に戻ってきて、一段落したところだったのに・・・ 次男の部屋は長い付き合いになりそうだったので、フロアシート敷き詰めたんですよねぇ〜〜 クローゼットもジャストフィットするように衣装ケース並べたり・・ キッチンの隙間収納も、カーテンも何もかもその部屋に合わせて買ったのになぁ 愚痴が尽きません。 納得出来るだけの違約金を息子がもらえるように陰でサポートしてます。 こんなこともあるんですね ツイてないです 10戸あるので他9名の方も恐らく単身者で学生もしくはまだそれほど収入が高くない方々だと思うんです。 家庭での引っ越しに比べれば簡単かもしれないですけど 引っ越しって人生の中で結構大きな出来事ですよね 生活もかわりますよね 10名が合意しなければ解体は出来ないでしょうけど・・・・ お金だけで解決出来ない事ってこういう事だなあって思います。 長々吐き出させてもらいました m(_ _)m
hiro3
hiro3
家族
KotarouKunさんの実例写真
ウォークインからの窓です(*^^*) 吹き抜けになっているので上から見下ろせます◡̈* 空気の入れ替えにも(*^^*)
ウォークインからの窓です(*^^*) 吹き抜けになっているので上から見下ろせます◡̈* 空気の入れ替えにも(*^^*)
KotarouKun
KotarouKun
4LDK | 家族

ウォークインクローゼットからの眺めの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ウォークインクローゼットからの眺め

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
Mikaさんの実例写真
ウォークインクローゼットの中から見たベッドルーム。
ウォークインクローゼットの中から見たベッドルーム。
Mika
Mika
bluebirdさんの実例写真
ウォークインクローゼットからの眺め Rの下がり壁がお気に入り! 照明はこのタイプに変更しました。 新タグ「私の城ができるまで」
ウォークインクローゼットからの眺め Rの下がり壁がお気に入り! 照明はこのタイプに変更しました。 新タグ「私の城ができるまで」
bluebird
bluebird
家族
KKO331さんの実例写真
WICから見たベッドルーム 私と愛猫の部屋
WICから見たベッドルーム 私と愛猫の部屋
KKO331
KKO331
4LDK | 家族
lovecatさんの実例写真
おはようございます☀ WICからの朝の眺め
おはようございます☀ WICからの朝の眺め
lovecat
lovecat
2LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
WICから和寝室方向を撮影。 左の壁に取り付けた上下2段のレールと姿見鏡は、機能的で便利です。 壁の裏側は書斎で、そこから眺めたPicはこちら。 https://roomclip.jp/photo/Ra4w
WICから和寝室方向を撮影。 左の壁に取り付けた上下2段のレールと姿見鏡は、機能的で便利です。 壁の裏側は書斎で、そこから眺めたPicはこちら。 https://roomclip.jp/photo/Ra4w
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
LISAさんの実例写真
実はウォークインの方から部屋を見ると、めちゃくちゃシンプルなんです。カラフルとシンプルでバランスをとってみたのですが、とれてるのかわからない…(笑)
実はウォークインの方から部屋を見ると、めちゃくちゃシンプルなんです。カラフルとシンプルでバランスをとってみたのですが、とれてるのかわからない…(笑)
LISA
LISA
家族
myuuさんの実例写真
myuu
myuu
3LDK | 家族
colonさんの実例写真
イベント参加中です。 ウォークインクローゼットの入口がおうち型❤️ 今回は中から写してみました♪
イベント参加中です。 ウォークインクローゼットの入口がおうち型❤️ 今回は中から写してみました♪
colon
colon
4LDK | 家族
Mina.さんの実例写真
29.1.29 マイホーム記録 主寝室をウォークインから撮った図 壁紙前のパテを塗った後だった
29.1.29 マイホーム記録 主寝室をウォークインから撮った図 壁紙前のパテを塗った後だった
Mina.
Mina.
4LDK | 家族
chachaharuloveさんの実例写真
バスマット、イベントに参加♪ ウォークインクロークから撮りました。
バスマット、イベントに参加♪ ウォークインクロークから撮りました。
chachaharulove
chachaharulove
3LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
笑 昨晩『好きな部屋に暮らす』のイベントに間に合わなかった写真です。 気づいたら1時回ってました。 でもあのイベントに投稿すると、新生活というタグが付くんですよね。 全然新生活の参考にはならない私の好きな部屋なのでイベントに拘る必要もないのですが ちょっと、新生活にも関係する余談をさせていただきたく。このまま投稿します 長くなると思うのでお忙しい方はスル~しちゃってくださいね〜 -----✂-------------------✂--------------✂-------- 昨年末、Xmasに引っ越しをして息子が都内での一人暮らしを始めました。 町選びから物件探しに2ヶ月、引っ越し準備は仕事がハードでほぼ私が・・・ 物件の内覧や家具選びもかなりの時間を費やしました。 その甲斐もあり 立地、間取り、安めの賃料とほぼ文句なしと、その街もとても住みやすくてここにして良かったと言っていた矢先。 突然所有者さんがアパートを改築することになりましたので、入居者様にはお引越しをお願いしたく・・・・というお話が弁護士を通じて通知があったと息子からの電話。 びっくりです 頭の中ではあの苦労はなんだったんだ! 契約違反だよね・・・ 補償はすると言われても 同じ場所、同じ家賃、同じ間取りの物件など到底見つからないんです。 なんならもう駅を変えないといけないかもしれなくて 先週から息子のこの件で頭の中がグニュグニュです😅 9月末までにですって。 通常は半年前には告知しなければならないそうなので、何か事情があるんでしょうけど。 去年二人の息子の引っ越し、親友家族の引っ越しから 今年は長男が家に戻ってきて、一段落したところだったのに・・・ 次男の部屋は長い付き合いになりそうだったので、フロアシート敷き詰めたんですよねぇ〜〜 クローゼットもジャストフィットするように衣装ケース並べたり・・ キッチンの隙間収納も、カーテンも何もかもその部屋に合わせて買ったのになぁ 愚痴が尽きません。 納得出来るだけの違約金を息子がもらえるように陰でサポートしてます。 こんなこともあるんですね ツイてないです 10戸あるので他9名の方も恐らく単身者で学生もしくはまだそれほど収入が高くない方々だと思うんです。 家庭での引っ越しに比べれば簡単かもしれないですけど 引っ越しって人生の中で結構大きな出来事ですよね 生活もかわりますよね 10名が合意しなければ解体は出来ないでしょうけど・・・・ お金だけで解決出来ない事ってこういう事だなあって思います。 長々吐き出させてもらいました m(_ _)m
笑 昨晩『好きな部屋に暮らす』のイベントに間に合わなかった写真です。 気づいたら1時回ってました。 でもあのイベントに投稿すると、新生活というタグが付くんですよね。 全然新生活の参考にはならない私の好きな部屋なのでイベントに拘る必要もないのですが ちょっと、新生活にも関係する余談をさせていただきたく。このまま投稿します 長くなると思うのでお忙しい方はスル~しちゃってくださいね〜 -----✂-------------------✂--------------✂-------- 昨年末、Xmasに引っ越しをして息子が都内での一人暮らしを始めました。 町選びから物件探しに2ヶ月、引っ越し準備は仕事がハードでほぼ私が・・・ 物件の内覧や家具選びもかなりの時間を費やしました。 その甲斐もあり 立地、間取り、安めの賃料とほぼ文句なしと、その街もとても住みやすくてここにして良かったと言っていた矢先。 突然所有者さんがアパートを改築することになりましたので、入居者様にはお引越しをお願いしたく・・・・というお話が弁護士を通じて通知があったと息子からの電話。 びっくりです 頭の中ではあの苦労はなんだったんだ! 契約違反だよね・・・ 補償はすると言われても 同じ場所、同じ家賃、同じ間取りの物件など到底見つからないんです。 なんならもう駅を変えないといけないかもしれなくて 先週から息子のこの件で頭の中がグニュグニュです😅 9月末までにですって。 通常は半年前には告知しなければならないそうなので、何か事情があるんでしょうけど。 去年二人の息子の引っ越し、親友家族の引っ越しから 今年は長男が家に戻ってきて、一段落したところだったのに・・・ 次男の部屋は長い付き合いになりそうだったので、フロアシート敷き詰めたんですよねぇ〜〜 クローゼットもジャストフィットするように衣装ケース並べたり・・ キッチンの隙間収納も、カーテンも何もかもその部屋に合わせて買ったのになぁ 愚痴が尽きません。 納得出来るだけの違約金を息子がもらえるように陰でサポートしてます。 こんなこともあるんですね ツイてないです 10戸あるので他9名の方も恐らく単身者で学生もしくはまだそれほど収入が高くない方々だと思うんです。 家庭での引っ越しに比べれば簡単かもしれないですけど 引っ越しって人生の中で結構大きな出来事ですよね 生活もかわりますよね 10名が合意しなければ解体は出来ないでしょうけど・・・・ お金だけで解決出来ない事ってこういう事だなあって思います。 長々吐き出させてもらいました m(_ _)m
hiro3
hiro3
家族
KotarouKunさんの実例写真
ウォークインからの窓です(*^^*) 吹き抜けになっているので上から見下ろせます◡̈* 空気の入れ替えにも(*^^*)
ウォークインからの窓です(*^^*) 吹き抜けになっているので上から見下ろせます◡̈* 空気の入れ替えにも(*^^*)
KotarouKun
KotarouKun
4LDK | 家族

ウォークインクローゼットからの眺めの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ