うちのこエレクトリック

12枚の部屋写真から9枚をセレクト
akihcclipさんの実例写真
猫さんのお食事ゾーン。 右は無印良品のアクリルスタンドで高さを出してます。左の給水機はステンレスで、余計な装飾が無いので洗いやすく、清潔に保てます。
猫さんのお食事ゾーン。 右は無印良品のアクリルスタンドで高さを出してます。左の給水機はステンレスで、余計な装飾が無いので洗いやすく、清潔に保てます。
akihcclip
akihcclip
1K | 一人暮らし
Gomaさんの実例写真
カリカリマシーン 毎朝7時と夕方5時に作動します。 ご飯を食べてるとカメラが感知、スマホに画像が🥰 仕事中も気になる猫さんの行動がみれます
カリカリマシーン 毎朝7時と夕方5時に作動します。 ご飯を食べてるとカメラが感知、スマホに画像が🥰 仕事中も気になる猫さんの行動がみれます
Goma
Goma
4LDK | 家族
mochicoさんの実例写真
新しいお水👍👍👍
新しいお水👍👍👍
mochico
mochico
4LDK | 家族
yukarinさんの実例写真
所有している自動給餌器の片方が電池式で不便だったので、コンセントでも使えるタイプを1台追加。 新しい方(奥)はスマホ遠隔操作の機能がないタイプ。 床に直置きすると食べづらそうなので何か載せられるものはないか探してました。 主張せず、出来るだけ場所を取らず、必要ない時にコンパクトに収納できるものはないかを考えて閃いたのがダイソーのスチールラック。 高さも調節できるし、なかなか良いです。 30cm×30cmがちょうど良くて、安定させるために15cm×30cmのラックで2つを繋いでみました。
所有している自動給餌器の片方が電池式で不便だったので、コンセントでも使えるタイプを1台追加。 新しい方(奥)はスマホ遠隔操作の機能がないタイプ。 床に直置きすると食べづらそうなので何か載せられるものはないか探してました。 主張せず、出来るだけ場所を取らず、必要ない時にコンパクトに収納できるものはないかを考えて閃いたのがダイソーのスチールラック。 高さも調節できるし、なかなか良いです。 30cm×30cmがちょうど良くて、安定させるために15cm×30cmのラックで2つを繋いでみました。
yukarin
yukarin
1LDK
sakuraさんの実例写真
¥5,980
この夏、買ってよかったものは、自動給水器です。お迎えするときにお試しで買った給水器が壊れました。 クロちゃんは自動給水器のお水が好きというのが分かり、長持ちしそうな給水器を購入しました。お水を飲むとき目が半開きになって投稿するの迷いました(笑)お水を堪能しています。 プラスアクアという給水器。メタルコードで、コードをいたずらしても安全にできているのがお気に入り。ポンプが分離できてお水が取り替えやすいです。前はコードが繋がったまま水を取り替えてました。お水のボウルも本体から外せます。今までよりたくさんお水を飲んでいる気がします。フィルターもポンプも別売りで、ずっと使えそうです。
この夏、買ってよかったものは、自動給水器です。お迎えするときにお試しで買った給水器が壊れました。 クロちゃんは自動給水器のお水が好きというのが分かり、長持ちしそうな給水器を購入しました。お水を飲むとき目が半開きになって投稿するの迷いました(笑)お水を堪能しています。 プラスアクアという給水器。メタルコードで、コードをいたずらしても安全にできているのがお気に入り。ポンプが分離できてお水が取り替えやすいです。前はコードが繋がったまま水を取り替えてました。お水のボウルも本体から外せます。今までよりたくさんお水を飲んでいる気がします。フィルターもポンプも別売りで、ずっと使えそうです。
sakura
sakura
家族
coffee-groundsさんの実例写真
お正月に1日半 帰省した事はあるけれど、(子猫の時は連れて行きました)旅行は猫の居なかった数ヶ月の間に行ったっきり。 ご飯は自動で、トイレを4つ用意して、カメラで様子を見て出かけましたが、寂しかったのは私達夫婦の様です。
お正月に1日半 帰省した事はあるけれど、(子猫の時は連れて行きました)旅行は猫の居なかった数ヶ月の間に行ったっきり。 ご飯は自動で、トイレを4つ用意して、カメラで様子を見て出かけましたが、寂しかったのは私達夫婦の様です。
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
chocoさんの実例写真
2022.8.30 水回り(猫) うちのこエレクトリックのプラスアクアは本当に静か!!お水が出ていないのでは、と心配になります。 お水の下には百均で買ったビニール製のランチョンマットを。 アクセントになってかわいい♥ スリコとダイソーのおもちゃは遊んでくれません… おうちはアイリスオーヤマです。見た目がかわいい♥普段から出して、寝床として使っています。ドアが、組み立てたり分解しないと取り外しができないのは不便かな
2022.8.30 水回り(猫) うちのこエレクトリックのプラスアクアは本当に静か!!お水が出ていないのでは、と心配になります。 お水の下には百均で買ったビニール製のランチョンマットを。 アクセントになってかわいい♥ スリコとダイソーのおもちゃは遊んでくれません… おうちはアイリスオーヤマです。見た目がかわいい♥普段から出して、寝床として使っています。ドアが、組み立てたり分解しないと取り外しができないのは不便かな
choco
choco
1K | 一人暮らし
H.Tさんの実例写真
さん(о´∀`о) ありがとうございます(=^x^=)            ラテ♪
さん(о´∀`о) ありがとうございます(=^x^=)            ラテ♪
H.T
H.T
2DK | 家族
akimamさんの実例写真
キャットルームに新しく自動給水器を設置しました。頸椎の負担も軽減できいつでも綺麗なお水が飲めるようになりました。 綺麗な水飲み場に猫ちゃん達も大満足のようです♫😊 また以前キッチン用に使っていた調味料ラックを壁に設置して猫ちゃんグッズ置き場に再利用しました。
キャットルームに新しく自動給水器を設置しました。頸椎の負担も軽減できいつでも綺麗なお水が飲めるようになりました。 綺麗な水飲み場に猫ちゃん達も大満足のようです♫😊 また以前キッチン用に使っていた調味料ラックを壁に設置して猫ちゃんグッズ置き場に再利用しました。
akimam
akimam
2LDK | カップル

うちのこエレクトリックが気になるあなたにおすすめ

うちのこエレクトリックの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

うちのこエレクトリック

12枚の部屋写真から9枚をセレクト
akihcclipさんの実例写真
猫さんのお食事ゾーン。 右は無印良品のアクリルスタンドで高さを出してます。左の給水機はステンレスで、余計な装飾が無いので洗いやすく、清潔に保てます。
猫さんのお食事ゾーン。 右は無印良品のアクリルスタンドで高さを出してます。左の給水機はステンレスで、余計な装飾が無いので洗いやすく、清潔に保てます。
akihcclip
akihcclip
1K | 一人暮らし
Gomaさんの実例写真
カリカリマシーン 毎朝7時と夕方5時に作動します。 ご飯を食べてるとカメラが感知、スマホに画像が🥰 仕事中も気になる猫さんの行動がみれます
カリカリマシーン 毎朝7時と夕方5時に作動します。 ご飯を食べてるとカメラが感知、スマホに画像が🥰 仕事中も気になる猫さんの行動がみれます
Goma
Goma
4LDK | 家族
mochicoさんの実例写真
新しいお水👍👍👍
新しいお水👍👍👍
mochico
mochico
4LDK | 家族
yukarinさんの実例写真
所有している自動給餌器の片方が電池式で不便だったので、コンセントでも使えるタイプを1台追加。 新しい方(奥)はスマホ遠隔操作の機能がないタイプ。 床に直置きすると食べづらそうなので何か載せられるものはないか探してました。 主張せず、出来るだけ場所を取らず、必要ない時にコンパクトに収納できるものはないかを考えて閃いたのがダイソーのスチールラック。 高さも調節できるし、なかなか良いです。 30cm×30cmがちょうど良くて、安定させるために15cm×30cmのラックで2つを繋いでみました。
所有している自動給餌器の片方が電池式で不便だったので、コンセントでも使えるタイプを1台追加。 新しい方(奥)はスマホ遠隔操作の機能がないタイプ。 床に直置きすると食べづらそうなので何か載せられるものはないか探してました。 主張せず、出来るだけ場所を取らず、必要ない時にコンパクトに収納できるものはないかを考えて閃いたのがダイソーのスチールラック。 高さも調節できるし、なかなか良いです。 30cm×30cmがちょうど良くて、安定させるために15cm×30cmのラックで2つを繋いでみました。
yukarin
yukarin
1LDK
sakuraさんの実例写真
¥5,980
この夏、買ってよかったものは、自動給水器です。お迎えするときにお試しで買った給水器が壊れました。 クロちゃんは自動給水器のお水が好きというのが分かり、長持ちしそうな給水器を購入しました。お水を飲むとき目が半開きになって投稿するの迷いました(笑)お水を堪能しています。 プラスアクアという給水器。メタルコードで、コードをいたずらしても安全にできているのがお気に入り。ポンプが分離できてお水が取り替えやすいです。前はコードが繋がったまま水を取り替えてました。お水のボウルも本体から外せます。今までよりたくさんお水を飲んでいる気がします。フィルターもポンプも別売りで、ずっと使えそうです。
この夏、買ってよかったものは、自動給水器です。お迎えするときにお試しで買った給水器が壊れました。 クロちゃんは自動給水器のお水が好きというのが分かり、長持ちしそうな給水器を購入しました。お水を飲むとき目が半開きになって投稿するの迷いました(笑)お水を堪能しています。 プラスアクアという給水器。メタルコードで、コードをいたずらしても安全にできているのがお気に入り。ポンプが分離できてお水が取り替えやすいです。前はコードが繋がったまま水を取り替えてました。お水のボウルも本体から外せます。今までよりたくさんお水を飲んでいる気がします。フィルターもポンプも別売りで、ずっと使えそうです。
sakura
sakura
家族
coffee-groundsさんの実例写真
お正月に1日半 帰省した事はあるけれど、(子猫の時は連れて行きました)旅行は猫の居なかった数ヶ月の間に行ったっきり。 ご飯は自動で、トイレを4つ用意して、カメラで様子を見て出かけましたが、寂しかったのは私達夫婦の様です。
お正月に1日半 帰省した事はあるけれど、(子猫の時は連れて行きました)旅行は猫の居なかった数ヶ月の間に行ったっきり。 ご飯は自動で、トイレを4つ用意して、カメラで様子を見て出かけましたが、寂しかったのは私達夫婦の様です。
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
chocoさんの実例写真
2022.8.30 水回り(猫) うちのこエレクトリックのプラスアクアは本当に静か!!お水が出ていないのでは、と心配になります。 お水の下には百均で買ったビニール製のランチョンマットを。 アクセントになってかわいい♥ スリコとダイソーのおもちゃは遊んでくれません… おうちはアイリスオーヤマです。見た目がかわいい♥普段から出して、寝床として使っています。ドアが、組み立てたり分解しないと取り外しができないのは不便かな
2022.8.30 水回り(猫) うちのこエレクトリックのプラスアクアは本当に静か!!お水が出ていないのでは、と心配になります。 お水の下には百均で買ったビニール製のランチョンマットを。 アクセントになってかわいい♥ スリコとダイソーのおもちゃは遊んでくれません… おうちはアイリスオーヤマです。見た目がかわいい♥普段から出して、寝床として使っています。ドアが、組み立てたり分解しないと取り外しができないのは不便かな
choco
choco
1K | 一人暮らし
H.Tさんの実例写真
さん(о´∀`о) ありがとうございます(=^x^=)            ラテ♪
さん(о´∀`о) ありがとうございます(=^x^=)            ラテ♪
H.T
H.T
2DK | 家族
akimamさんの実例写真
キャットルームに新しく自動給水器を設置しました。頸椎の負担も軽減できいつでも綺麗なお水が飲めるようになりました。 綺麗な水飲み場に猫ちゃん達も大満足のようです♫😊 また以前キッチン用に使っていた調味料ラックを壁に設置して猫ちゃんグッズ置き場に再利用しました。
キャットルームに新しく自動給水器を設置しました。頸椎の負担も軽減できいつでも綺麗なお水が飲めるようになりました。 綺麗な水飲み場に猫ちゃん達も大満足のようです♫😊 また以前キッチン用に使っていた調味料ラックを壁に設置して猫ちゃんグッズ置き場に再利用しました。
akimam
akimam
2LDK | カップル

うちのこエレクトリックが気になるあなたにおすすめ

うちのこエレクトリックの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ