リフォーム 骨組み

101枚の部屋写真から48枚をセレクト
naholyさんの実例写真
いくつかの投稿を見せて、こんなの憧れるーと言ったら、次の日骨組みができていました!3連休っていいな♡さて今週末、どう仕上げようかな^ ^
いくつかの投稿を見せて、こんなの憧れるーと言ったら、次の日骨組みができていました!3連休っていいな♡さて今週末、どう仕上げようかな^ ^
naholy
naholy
3LDK | 家族
misaさんの実例写真
昨日の午後から取り掛かってる骨組み作業… 排菅がかなりめんどくさそに配置… まぁ、配置を避けて角材立てれば良いんじゃん?と、この家を甘く見てた… 寸法測って角材、ベニアをカットしてトイレに持って行って合わせて見ながらビスで留めていくと… 床や壁が真っ直ぐでない様で、、ベニアもコの字ではなく3つに分裂… 改めて この家に越して来たことを嘆き悲しむ私…(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 何度もノコギリやヤスリで ミリ単位での調整… 留めたビス 付けちゃ外し調整… 付けちゃ外し調整… もう…… 飽きてしまったょ… (๑•́ ₃ •̀๑)
昨日の午後から取り掛かってる骨組み作業… 排菅がかなりめんどくさそに配置… まぁ、配置を避けて角材立てれば良いんじゃん?と、この家を甘く見てた… 寸法測って角材、ベニアをカットしてトイレに持って行って合わせて見ながらビスで留めていくと… 床や壁が真っ直ぐでない様で、、ベニアもコの字ではなく3つに分裂… 改めて この家に越して来たことを嘆き悲しむ私…(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 何度もノコギリやヤスリで ミリ単位での調整… 留めたビス 付けちゃ外し調整… 付けちゃ外し調整… もう…… 飽きてしまったょ… (๑•́ ₃ •̀๑)
misa
misa
3DK | 家族
kagechanさんの実例写真
〜前回の続き〜 リビング畳一体型に壁を作り、壁の背後(畳側)は棚です 1×6で骨組みを作りました! 上の隙間は風を通したいので網目のものを付けようかな〜と考え中です
〜前回の続き〜 リビング畳一体型に壁を作り、壁の背後(畳側)は棚です 1×6で骨組みを作りました! 上の隙間は風を通したいので網目のものを付けようかな〜と考え中です
kagechan
kagechan
家族
momocchiさんの実例写真
きゃぁ〜ぁぁぁあぁあぁぁぁあぁぁぁあぁあぁぁぁあァぁあぁぁぁあぁぁあぁっっっ💦 あなたは、見てはいけないものを見てしまった💦 軽量鉄骨づくりの家 案外、美しい鉄骨✨ 骨って大事よね🦴💀
きゃぁ〜ぁぁぁあぁあぁぁぁあぁぁぁあぁあぁぁぁあァぁあぁぁぁあぁぁあぁっっっ💦 あなたは、見てはいけないものを見てしまった💦 軽量鉄骨づくりの家 案外、美しい鉄骨✨ 骨って大事よね🦴💀
momocchi
momocchi
家族
numazzaさんの実例写真
Do it ourselves! ビフォー➡アフター(^^)
Do it ourselves! ビフォー➡アフター(^^)
numazza
numazza
3LDK | 家族
FR.factoryさんの実例写真
パテ塗りの☆ 天井貼り計画突入☆ 天井の骨組み。 ハンズマンでやっすい木材を発見。 20本2000円出してお釣りが出た。
パテ塗りの☆ 天井貼り計画突入☆ 天井の骨組み。 ハンズマンでやっすい木材を発見。 20本2000円出してお釣りが出た。
FR.factory
FR.factory
Yukieさんの実例写真
昨日は屋根下地のところの壁と、明かり取り用のガラスブロックの下地だけしかできず‥💦 ガラスブロックは、昔貰った物で サンプルだったらしく、全部色が違う事に昨日気づいた😅まぁ、それも良し!
昨日は屋根下地のところの壁と、明かり取り用のガラスブロックの下地だけしかできず‥💦 ガラスブロックは、昔貰った物で サンプルだったらしく、全部色が違う事に昨日気づいた😅まぁ、それも良し!
Yukie
Yukie
家族
marikoさんの実例写真
久々の模様替え。 和室をベッドルームにしてみました。
久々の模様替え。 和室をベッドルームにしてみました。
mariko
mariko
2LDK | 一人暮らし
Akikkoさんの実例写真
2023.10.31 3回目の現場確認 玄関入ると1階は天井だけでなく床の高さにも骨組みの木が組まれてた 電気工事も進んでスイッチの位置にボックスも付いてたり、断熱材のサンプル?等置かれてかなりごちゃごちゃしてきてました
2023.10.31 3回目の現場確認 玄関入ると1階は天井だけでなく床の高さにも骨組みの木が組まれてた 電気工事も進んでスイッチの位置にボックスも付いてたり、断熱材のサンプル?等置かれてかなりごちゃごちゃしてきてました
Akikko
Akikko
3LDK | 家族
Wakabaさんの実例写真
トイレ改造計画… とりあえず骨組みまでできたー♡
トイレ改造計画… とりあえず骨組みまでできたー♡
Wakaba
Wakaba
4LDK | 家族
mina0707さんの実例写真
念願のタンクレス作成! 骨組みにプラ板で作りました。 網カゴはクイックル隠し( ^ω^ ) セリアでインテリア用の板?(brookrin)って書いてあるやつ笑 がもう無かったので、黒板板にしました! 見よう見まねで書いたのでヘタクソだけど、もっと練習して上手くなりたい☆ あと、皆さんがやってたスプレーカバーをやってみました! 見えづらいけど、セリアのラッピング袋で安くて簡単オシャレ☆にできた気分! トイレブラシ隠しの引き出しも他の方のナイスアイデアと思い、参考にさせて頂きました!
念願のタンクレス作成! 骨組みにプラ板で作りました。 網カゴはクイックル隠し( ^ω^ ) セリアでインテリア用の板?(brookrin)って書いてあるやつ笑 がもう無かったので、黒板板にしました! 見よう見まねで書いたのでヘタクソだけど、もっと練習して上手くなりたい☆ あと、皆さんがやってたスプレーカバーをやってみました! 見えづらいけど、セリアのラッピング袋で安くて簡単オシャレ☆にできた気分! トイレブラシ隠しの引き出しも他の方のナイスアイデアと思い、参考にさせて頂きました!
mina0707
mina0707
3DK | 家族
sheさんの実例写真
明けましておめでとうございます!! 今年もヨロシクお願いします😊 : : 途中経過…③ : 年末に作り始めた骨組みの更に奥にも 柱を追加してます。 明日から石膏ボードで壁作りです!!
明けましておめでとうございます!! 今年もヨロシクお願いします😊 : : 途中経過…③ : 年末に作り始めた骨組みの更に奥にも 柱を追加してます。 明日から石膏ボードで壁作りです!!
she
she
家族
HOUSIAさんの実例写真
~埼玉県 川口市にある御自宅~ 何もない状態の壁から、 壁掛けでテレビを設置できるように、 まずは骨組みです‼
~埼玉県 川口市にある御自宅~ 何もない状態の壁から、 壁掛けでテレビを設置できるように、 まずは骨組みです‼
HOUSIA
HOUSIA
hachiさんの実例写真
hachi
hachi
NAO0314さんの実例写真
二階のトイレを改造中🚽 タンクレスレスの骨組みを終えました‼️ 予定では、収納タンクレス→腰壁モールディング→壁紙を貼る→クッションフロアを貼る。の順番です。 腰壁モールディングは、ベニヤ板の変わりに壁紙を貼っています。 この上にモールディングを貼って白に塗装したら腰壁の完成‼️ 壁の上半分は、モノトーン系の柄で攻めようかと。 でも、まだ決定ではないです😅 気に入った壁紙が見つかればいいなぁ。
二階のトイレを改造中🚽 タンクレスレスの骨組みを終えました‼️ 予定では、収納タンクレス→腰壁モールディング→壁紙を貼る→クッションフロアを貼る。の順番です。 腰壁モールディングは、ベニヤ板の変わりに壁紙を貼っています。 この上にモールディングを貼って白に塗装したら腰壁の完成‼️ 壁の上半分は、モノトーン系の柄で攻めようかと。 でも、まだ決定ではないです😅 気に入った壁紙が見つかればいいなぁ。
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
hinahinataさんの実例写真
解体中は危ないので撮影は出来ませんでしたが、すっかり骨組みと屋根だけになりました😊
解体中は危ないので撮影は出来ませんでしたが、すっかり骨組みと屋根だけになりました😊
hinahinata
hinahinata
yukoさんの実例写真
【トイレのDIY記録】 タンクレス風DIY完成しました。 壁紙は白にする予定でしたが、カインズに真っ白の壁紙がなく、じゃあ黒にしてしまえ!みたいな感じで。 黒というより、チャコールグレーみたいな色です。 飽きたら、張り替え予定です。 ハルカラットを貼る予定だったんですが、どうしようか悩み中。 全パーツ、強力マグネットで骨組みに固定してます。ビタッとくっついてますが、簡単に外れます。右のパーツ奥にはトイレブラシや洗剤を入れるスペースを確保しました。
【トイレのDIY記録】 タンクレス風DIY完成しました。 壁紙は白にする予定でしたが、カインズに真っ白の壁紙がなく、じゃあ黒にしてしまえ!みたいな感じで。 黒というより、チャコールグレーみたいな色です。 飽きたら、張り替え予定です。 ハルカラットを貼る予定だったんですが、どうしようか悩み中。 全パーツ、強力マグネットで骨組みに固定してます。ビタッとくっついてますが、簡単に外れます。右のパーツ奥にはトイレブラシや洗剤を入れるスペースを確保しました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
Kyoさんの実例写真
先ほど、末っ子のお昼寝タイムを狙って、キッチンカウンター上の垂れ壁を壊しました。ただいま骨組みだけむき出し中。腕疲れましたー^^;
先ほど、末っ子のお昼寝タイムを狙って、キッチンカウンター上の垂れ壁を壊しました。ただいま骨組みだけむき出し中。腕疲れましたー^^;
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
Rem-zanさんの実例写真
キッチンカウンターの骨組みが出来てました ネイビーの羽目板を貼って仕上げて貰います うちのカラーはいつの間にかネイビーになっています
キッチンカウンターの骨組みが出来てました ネイビーの羽目板を貼って仕上げて貰います うちのカラーはいつの間にかネイビーになっています
Rem-zan
Rem-zan
nico4473さんの実例写真
トイレを頑張ってみました。 木の骨組み+上が発泡スチロール、 全面がプラスチックダンボールです(o^^o) ずっと夢だったトイレDIYです♪
トイレを頑張ってみました。 木の骨組み+上が発泡スチロール、 全面がプラスチックダンボールです(o^^o) ずっと夢だったトイレDIYです♪
nico4473
nico4473
1LDK | 家族
furi_shinoさんの実例写真
タンクレストイレに簡単リフォーム❤️ 骨組みの木材にプラ段を貼り付けてカッティングシートでおめかし。総額5000円以内で完成❗️
タンクレストイレに簡単リフォーム❤️ 骨組みの木材にプラ段を貼り付けてカッティングシートでおめかし。総額5000円以内で完成❗️
furi_shino
furi_shino
4LDK | 家族
yuzu0223さんの実例写真
ワックス¥2,950
ワゴンのモニターに外れてしまったので(涙) 自分で作ることにしました(^ ^) DIY中必要な道具をそばに置いておくツールワゴンです。 部屋の雰囲気に合わせて男前風にしました❤️
ワゴンのモニターに外れてしまったので(涙) 自分で作ることにしました(^ ^) DIY中必要な道具をそばに置いておくツールワゴンです。 部屋の雰囲気に合わせて男前風にしました❤️
yuzu0223
yuzu0223
3LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
小屋工事始まりました(^◇^)
小屋工事始まりました(^◇^)
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
mimuさんの実例写真
流行りのトイレタンクレス風 つっぱり棒収納が落下😱 タンク上の水出るところが折れ、どうせ直すならとやってみました😆 テーマは高級感✨ トイレ狭過ぎて1枚の写真に収まらないので連投します 施工内容 吊り棚製作 黒い板で箱を作ってスライド蝶番を使ってプッシュオープン式にし、トイレ内で組み立て、壁に12ミリの合板で耐久壁を作りビスづけ。 タンクレス風 30×30の木で骨組みを作る。 前面の黒板は、12ミリの合板に収納用の四角い穴を開けて、それに合う蓋を作り、表面のデコボコをパテでならして、アイアンペイントの黒で塗装。 天板はホームセンターで雰囲気の良いのを発見‼︎ 天板上部のツマミは水流す用 レバー先端の方に穴を開けワイヤーを通して、ツマミは引き出し用取手なので裏に長いネジを付けワイヤーを繋げる。 レバーが戻らない事があったので、レバーが定位置に戻るようにスプリングをつけてます。
流行りのトイレタンクレス風 つっぱり棒収納が落下😱 タンク上の水出るところが折れ、どうせ直すならとやってみました😆 テーマは高級感✨ トイレ狭過ぎて1枚の写真に収まらないので連投します 施工内容 吊り棚製作 黒い板で箱を作ってスライド蝶番を使ってプッシュオープン式にし、トイレ内で組み立て、壁に12ミリの合板で耐久壁を作りビスづけ。 タンクレス風 30×30の木で骨組みを作る。 前面の黒板は、12ミリの合板に収納用の四角い穴を開けて、それに合う蓋を作り、表面のデコボコをパテでならして、アイアンペイントの黒で塗装。 天板はホームセンターで雰囲気の良いのを発見‼︎ 天板上部のツマミは水流す用 レバー先端の方に穴を開けワイヤーを通して、ツマミは引き出し用取手なので裏に長いネジを付けワイヤーを繋げる。 レバーが戻らない事があったので、レバーが定位置に戻るようにスプリングをつけてます。
mimu
mimu
2LDK | 家族
woody-natsu-aoさんの実例写真
ビニールシートをアルミの骨組み被せてるタイプの駐輪場だったやつ。ビニールが劣化してボロボロになったので、骨組みは、そのままで、木で作り直しました(^-^)入口も縦から、横に移動して、自転車が入れやすくなりました(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
ビニールシートをアルミの骨組み被せてるタイプの駐輪場だったやつ。ビニールが劣化してボロボロになったので、骨組みは、そのままで、木で作り直しました(^-^)入口も縦から、横に移動して、自転車が入れやすくなりました(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
woody-natsu-ao
woody-natsu-ao
3LDK | 家族
kana_myhome_rcさんの実例写真
外壁塗装も終わってお家がツヤツヤに✯ ツヤツヤだと家も生き生きして見えるねぇ〜☻ あとは玄関のタイルも新しくしたらもっと雰囲気変わるかなぁ♪ 驚いたのがお家の骨組み‼︎ 築32年なのに、雨風にさらされてない家の骨組みである鉄骨やそれを留めてあるボルトとか新品同様にピッカピカ✮で綺麗だった‼︎ それみてこのお家は凄く丈夫でまだまだ住めるんだなぁ〜と実感しました☻ もう少しでこのお家に住むわけだけど、これからこのお家に守って貰うわけだから、リノベーションして生まれ変わってく姿をみて凄く愛着が湧いて来ました✭✭✭
外壁塗装も終わってお家がツヤツヤに✯ ツヤツヤだと家も生き生きして見えるねぇ〜☻ あとは玄関のタイルも新しくしたらもっと雰囲気変わるかなぁ♪ 驚いたのがお家の骨組み‼︎ 築32年なのに、雨風にさらされてない家の骨組みである鉄骨やそれを留めてあるボルトとか新品同様にピッカピカ✮で綺麗だった‼︎ それみてこのお家は凄く丈夫でまだまだ住めるんだなぁ〜と実感しました☻ もう少しでこのお家に住むわけだけど、これからこのお家に守って貰うわけだから、リノベーションして生まれ変わってく姿をみて凄く愛着が湧いて来ました✭✭✭
kana_myhome_rc
kana_myhome_rc
家族
もっと見る

リフォーム 骨組みが気になるあなたにおすすめ

リフォーム 骨組みの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リフォーム 骨組み

101枚の部屋写真から48枚をセレクト
naholyさんの実例写真
いくつかの投稿を見せて、こんなの憧れるーと言ったら、次の日骨組みができていました!3連休っていいな♡さて今週末、どう仕上げようかな^ ^
いくつかの投稿を見せて、こんなの憧れるーと言ったら、次の日骨組みができていました!3連休っていいな♡さて今週末、どう仕上げようかな^ ^
naholy
naholy
3LDK | 家族
misaさんの実例写真
昨日の午後から取り掛かってる骨組み作業… 排菅がかなりめんどくさそに配置… まぁ、配置を避けて角材立てれば良いんじゃん?と、この家を甘く見てた… 寸法測って角材、ベニアをカットしてトイレに持って行って合わせて見ながらビスで留めていくと… 床や壁が真っ直ぐでない様で、、ベニアもコの字ではなく3つに分裂… 改めて この家に越して来たことを嘆き悲しむ私…(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 何度もノコギリやヤスリで ミリ単位での調整… 留めたビス 付けちゃ外し調整… 付けちゃ外し調整… もう…… 飽きてしまったょ… (๑•́ ₃ •̀๑)
昨日の午後から取り掛かってる骨組み作業… 排菅がかなりめんどくさそに配置… まぁ、配置を避けて角材立てれば良いんじゃん?と、この家を甘く見てた… 寸法測って角材、ベニアをカットしてトイレに持って行って合わせて見ながらビスで留めていくと… 床や壁が真っ直ぐでない様で、、ベニアもコの字ではなく3つに分裂… 改めて この家に越して来たことを嘆き悲しむ私…(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 何度もノコギリやヤスリで ミリ単位での調整… 留めたビス 付けちゃ外し調整… 付けちゃ外し調整… もう…… 飽きてしまったょ… (๑•́ ₃ •̀๑)
misa
misa
3DK | 家族
kagechanさんの実例写真
〜前回の続き〜 リビング畳一体型に壁を作り、壁の背後(畳側)は棚です 1×6で骨組みを作りました! 上の隙間は風を通したいので網目のものを付けようかな〜と考え中です
〜前回の続き〜 リビング畳一体型に壁を作り、壁の背後(畳側)は棚です 1×6で骨組みを作りました! 上の隙間は風を通したいので網目のものを付けようかな〜と考え中です
kagechan
kagechan
家族
momocchiさんの実例写真
きゃぁ〜ぁぁぁあぁあぁぁぁあぁぁぁあぁあぁぁぁあァぁあぁぁぁあぁぁあぁっっっ💦 あなたは、見てはいけないものを見てしまった💦 軽量鉄骨づくりの家 案外、美しい鉄骨✨ 骨って大事よね🦴💀
きゃぁ〜ぁぁぁあぁあぁぁぁあぁぁぁあぁあぁぁぁあァぁあぁぁぁあぁぁあぁっっっ💦 あなたは、見てはいけないものを見てしまった💦 軽量鉄骨づくりの家 案外、美しい鉄骨✨ 骨って大事よね🦴💀
momocchi
momocchi
家族
numazzaさんの実例写真
Do it ourselves! ビフォー➡アフター(^^)
Do it ourselves! ビフォー➡アフター(^^)
numazza
numazza
3LDK | 家族
FR.factoryさんの実例写真
パテ塗りの☆ 天井貼り計画突入☆ 天井の骨組み。 ハンズマンでやっすい木材を発見。 20本2000円出してお釣りが出た。
パテ塗りの☆ 天井貼り計画突入☆ 天井の骨組み。 ハンズマンでやっすい木材を発見。 20本2000円出してお釣りが出た。
FR.factory
FR.factory
Yukieさんの実例写真
昨日は屋根下地のところの壁と、明かり取り用のガラスブロックの下地だけしかできず‥💦 ガラスブロックは、昔貰った物で サンプルだったらしく、全部色が違う事に昨日気づいた😅まぁ、それも良し!
昨日は屋根下地のところの壁と、明かり取り用のガラスブロックの下地だけしかできず‥💦 ガラスブロックは、昔貰った物で サンプルだったらしく、全部色が違う事に昨日気づいた😅まぁ、それも良し!
Yukie
Yukie
家族
marikoさんの実例写真
久々の模様替え。 和室をベッドルームにしてみました。
久々の模様替え。 和室をベッドルームにしてみました。
mariko
mariko
2LDK | 一人暮らし
Akikkoさんの実例写真
2023.10.31 3回目の現場確認 玄関入ると1階は天井だけでなく床の高さにも骨組みの木が組まれてた 電気工事も進んでスイッチの位置にボックスも付いてたり、断熱材のサンプル?等置かれてかなりごちゃごちゃしてきてました
2023.10.31 3回目の現場確認 玄関入ると1階は天井だけでなく床の高さにも骨組みの木が組まれてた 電気工事も進んでスイッチの位置にボックスも付いてたり、断熱材のサンプル?等置かれてかなりごちゃごちゃしてきてました
Akikko
Akikko
3LDK | 家族
Wakabaさんの実例写真
トイレ改造計画… とりあえず骨組みまでできたー♡
トイレ改造計画… とりあえず骨組みまでできたー♡
Wakaba
Wakaba
4LDK | 家族
mina0707さんの実例写真
念願のタンクレス作成! 骨組みにプラ板で作りました。 網カゴはクイックル隠し( ^ω^ ) セリアでインテリア用の板?(brookrin)って書いてあるやつ笑 がもう無かったので、黒板板にしました! 見よう見まねで書いたのでヘタクソだけど、もっと練習して上手くなりたい☆ あと、皆さんがやってたスプレーカバーをやってみました! 見えづらいけど、セリアのラッピング袋で安くて簡単オシャレ☆にできた気分! トイレブラシ隠しの引き出しも他の方のナイスアイデアと思い、参考にさせて頂きました!
念願のタンクレス作成! 骨組みにプラ板で作りました。 網カゴはクイックル隠し( ^ω^ ) セリアでインテリア用の板?(brookrin)って書いてあるやつ笑 がもう無かったので、黒板板にしました! 見よう見まねで書いたのでヘタクソだけど、もっと練習して上手くなりたい☆ あと、皆さんがやってたスプレーカバーをやってみました! 見えづらいけど、セリアのラッピング袋で安くて簡単オシャレ☆にできた気分! トイレブラシ隠しの引き出しも他の方のナイスアイデアと思い、参考にさせて頂きました!
mina0707
mina0707
3DK | 家族
sheさんの実例写真
明けましておめでとうございます!! 今年もヨロシクお願いします😊 : : 途中経過…③ : 年末に作り始めた骨組みの更に奥にも 柱を追加してます。 明日から石膏ボードで壁作りです!!
明けましておめでとうございます!! 今年もヨロシクお願いします😊 : : 途中経過…③ : 年末に作り始めた骨組みの更に奥にも 柱を追加してます。 明日から石膏ボードで壁作りです!!
she
she
家族
HOUSIAさんの実例写真
~埼玉県 川口市にある御自宅~ 何もない状態の壁から、 壁掛けでテレビを設置できるように、 まずは骨組みです‼
~埼玉県 川口市にある御自宅~ 何もない状態の壁から、 壁掛けでテレビを設置できるように、 まずは骨組みです‼
HOUSIA
HOUSIA
hachiさんの実例写真
hachi
hachi
NAO0314さんの実例写真
二階のトイレを改造中🚽 タンクレスレスの骨組みを終えました‼️ 予定では、収納タンクレス→腰壁モールディング→壁紙を貼る→クッションフロアを貼る。の順番です。 腰壁モールディングは、ベニヤ板の変わりに壁紙を貼っています。 この上にモールディングを貼って白に塗装したら腰壁の完成‼️ 壁の上半分は、モノトーン系の柄で攻めようかと。 でも、まだ決定ではないです😅 気に入った壁紙が見つかればいいなぁ。
二階のトイレを改造中🚽 タンクレスレスの骨組みを終えました‼️ 予定では、収納タンクレス→腰壁モールディング→壁紙を貼る→クッションフロアを貼る。の順番です。 腰壁モールディングは、ベニヤ板の変わりに壁紙を貼っています。 この上にモールディングを貼って白に塗装したら腰壁の完成‼️ 壁の上半分は、モノトーン系の柄で攻めようかと。 でも、まだ決定ではないです😅 気に入った壁紙が見つかればいいなぁ。
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
hinahinataさんの実例写真
解体中は危ないので撮影は出来ませんでしたが、すっかり骨組みと屋根だけになりました😊
解体中は危ないので撮影は出来ませんでしたが、すっかり骨組みと屋根だけになりました😊
hinahinata
hinahinata
yukoさんの実例写真
【トイレのDIY記録】 タンクレス風DIY完成しました。 壁紙は白にする予定でしたが、カインズに真っ白の壁紙がなく、じゃあ黒にしてしまえ!みたいな感じで。 黒というより、チャコールグレーみたいな色です。 飽きたら、張り替え予定です。 ハルカラットを貼る予定だったんですが、どうしようか悩み中。 全パーツ、強力マグネットで骨組みに固定してます。ビタッとくっついてますが、簡単に外れます。右のパーツ奥にはトイレブラシや洗剤を入れるスペースを確保しました。
【トイレのDIY記録】 タンクレス風DIY完成しました。 壁紙は白にする予定でしたが、カインズに真っ白の壁紙がなく、じゃあ黒にしてしまえ!みたいな感じで。 黒というより、チャコールグレーみたいな色です。 飽きたら、張り替え予定です。 ハルカラットを貼る予定だったんですが、どうしようか悩み中。 全パーツ、強力マグネットで骨組みに固定してます。ビタッとくっついてますが、簡単に外れます。右のパーツ奥にはトイレブラシや洗剤を入れるスペースを確保しました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
Kyoさんの実例写真
先ほど、末っ子のお昼寝タイムを狙って、キッチンカウンター上の垂れ壁を壊しました。ただいま骨組みだけむき出し中。腕疲れましたー^^;
先ほど、末っ子のお昼寝タイムを狙って、キッチンカウンター上の垂れ壁を壊しました。ただいま骨組みだけむき出し中。腕疲れましたー^^;
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
Rem-zanさんの実例写真
キッチンカウンターの骨組みが出来てました ネイビーの羽目板を貼って仕上げて貰います うちのカラーはいつの間にかネイビーになっています
キッチンカウンターの骨組みが出来てました ネイビーの羽目板を貼って仕上げて貰います うちのカラーはいつの間にかネイビーになっています
Rem-zan
Rem-zan
nico4473さんの実例写真
トイレを頑張ってみました。 木の骨組み+上が発泡スチロール、 全面がプラスチックダンボールです(o^^o) ずっと夢だったトイレDIYです♪
トイレを頑張ってみました。 木の骨組み+上が発泡スチロール、 全面がプラスチックダンボールです(o^^o) ずっと夢だったトイレDIYです♪
nico4473
nico4473
1LDK | 家族
furi_shinoさんの実例写真
タンクレストイレに簡単リフォーム❤️ 骨組みの木材にプラ段を貼り付けてカッティングシートでおめかし。総額5000円以内で完成❗️
タンクレストイレに簡単リフォーム❤️ 骨組みの木材にプラ段を貼り付けてカッティングシートでおめかし。総額5000円以内で完成❗️
furi_shino
furi_shino
4LDK | 家族
yuzu0223さんの実例写真
ワックス¥2,950
ワゴンのモニターに外れてしまったので(涙) 自分で作ることにしました(^ ^) DIY中必要な道具をそばに置いておくツールワゴンです。 部屋の雰囲気に合わせて男前風にしました❤️
ワゴンのモニターに外れてしまったので(涙) 自分で作ることにしました(^ ^) DIY中必要な道具をそばに置いておくツールワゴンです。 部屋の雰囲気に合わせて男前風にしました❤️
yuzu0223
yuzu0223
3LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
小屋工事始まりました(^◇^)
小屋工事始まりました(^◇^)
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
mimuさんの実例写真
流行りのトイレタンクレス風 つっぱり棒収納が落下😱 タンク上の水出るところが折れ、どうせ直すならとやってみました😆 テーマは高級感✨ トイレ狭過ぎて1枚の写真に収まらないので連投します 施工内容 吊り棚製作 黒い板で箱を作ってスライド蝶番を使ってプッシュオープン式にし、トイレ内で組み立て、壁に12ミリの合板で耐久壁を作りビスづけ。 タンクレス風 30×30の木で骨組みを作る。 前面の黒板は、12ミリの合板に収納用の四角い穴を開けて、それに合う蓋を作り、表面のデコボコをパテでならして、アイアンペイントの黒で塗装。 天板はホームセンターで雰囲気の良いのを発見‼︎ 天板上部のツマミは水流す用 レバー先端の方に穴を開けワイヤーを通して、ツマミは引き出し用取手なので裏に長いネジを付けワイヤーを繋げる。 レバーが戻らない事があったので、レバーが定位置に戻るようにスプリングをつけてます。
流行りのトイレタンクレス風 つっぱり棒収納が落下😱 タンク上の水出るところが折れ、どうせ直すならとやってみました😆 テーマは高級感✨ トイレ狭過ぎて1枚の写真に収まらないので連投します 施工内容 吊り棚製作 黒い板で箱を作ってスライド蝶番を使ってプッシュオープン式にし、トイレ内で組み立て、壁に12ミリの合板で耐久壁を作りビスづけ。 タンクレス風 30×30の木で骨組みを作る。 前面の黒板は、12ミリの合板に収納用の四角い穴を開けて、それに合う蓋を作り、表面のデコボコをパテでならして、アイアンペイントの黒で塗装。 天板はホームセンターで雰囲気の良いのを発見‼︎ 天板上部のツマミは水流す用 レバー先端の方に穴を開けワイヤーを通して、ツマミは引き出し用取手なので裏に長いネジを付けワイヤーを繋げる。 レバーが戻らない事があったので、レバーが定位置に戻るようにスプリングをつけてます。
mimu
mimu
2LDK | 家族
woody-natsu-aoさんの実例写真
ビニールシートをアルミの骨組み被せてるタイプの駐輪場だったやつ。ビニールが劣化してボロボロになったので、骨組みは、そのままで、木で作り直しました(^-^)入口も縦から、横に移動して、自転車が入れやすくなりました(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
ビニールシートをアルミの骨組み被せてるタイプの駐輪場だったやつ。ビニールが劣化してボロボロになったので、骨組みは、そのままで、木で作り直しました(^-^)入口も縦から、横に移動して、自転車が入れやすくなりました(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
woody-natsu-ao
woody-natsu-ao
3LDK | 家族
kana_myhome_rcさんの実例写真
外壁塗装も終わってお家がツヤツヤに✯ ツヤツヤだと家も生き生きして見えるねぇ〜☻ あとは玄関のタイルも新しくしたらもっと雰囲気変わるかなぁ♪ 驚いたのがお家の骨組み‼︎ 築32年なのに、雨風にさらされてない家の骨組みである鉄骨やそれを留めてあるボルトとか新品同様にピッカピカ✮で綺麗だった‼︎ それみてこのお家は凄く丈夫でまだまだ住めるんだなぁ〜と実感しました☻ もう少しでこのお家に住むわけだけど、これからこのお家に守って貰うわけだから、リノベーションして生まれ変わってく姿をみて凄く愛着が湧いて来ました✭✭✭
外壁塗装も終わってお家がツヤツヤに✯ ツヤツヤだと家も生き生きして見えるねぇ〜☻ あとは玄関のタイルも新しくしたらもっと雰囲気変わるかなぁ♪ 驚いたのがお家の骨組み‼︎ 築32年なのに、雨風にさらされてない家の骨組みである鉄骨やそれを留めてあるボルトとか新品同様にピッカピカ✮で綺麗だった‼︎ それみてこのお家は凄く丈夫でまだまだ住めるんだなぁ〜と実感しました☻ もう少しでこのお家に住むわけだけど、これからこのお家に守って貰うわけだから、リノベーションして生まれ変わってく姿をみて凄く愛着が湧いて来ました✭✭✭
kana_myhome_rc
kana_myhome_rc
家族
もっと見る

リフォーム 骨組みが気になるあなたにおすすめ

リフォーム 骨組みの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ