リフォーム アイラック

15枚の部屋写真から9枚をセレクト
haganezuka8さんの実例写真
キッチン背面収納 リフォームの際に窓を塞ぎ、吊り戸を増設しました。 吊り戸に昇降機を入れたので、重い調味料のストックや大きい鍋もラクラク出し入れできます。 吊り戸の下は、タカラスタンダードのアイラック。 左側はキッチンツールをまとめて収納 右側はコーヒーや乾物などです。 炊飯器の棚はスライド式です。
キッチン背面収納 リフォームの際に窓を塞ぎ、吊り戸を増設しました。 吊り戸に昇降機を入れたので、重い調味料のストックや大きい鍋もラクラク出し入れできます。 吊り戸の下は、タカラスタンダードのアイラック。 左側はキッチンツールをまとめて収納 右側はコーヒーや乾物などです。 炊飯器の棚はスライド式です。
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
mukuさんの実例写真
★2枚目の投稿です★ キッチンを見に何社も回りましたが、アイラックと、丸みのかわいい取手、大好きなマグネット。好きな感じの黄色。 はっきり言って一目惚れでした。旦那さんは、内心「最後に絶対タカラ選ぶだろうな」と思っていたそう。それくらい、他のキッチンとテンションが違ったそうです。 アイラックの底(作業台、流しの天井)もマグネットになっているので、マグネットフックをつけ、乾燥させたいザルなど、流しの上で乾かせるのも、とても便利です。 今は入居2年経っています。後ほど今のキッチンも載せます。
★2枚目の投稿です★ キッチンを見に何社も回りましたが、アイラックと、丸みのかわいい取手、大好きなマグネット。好きな感じの黄色。 はっきり言って一目惚れでした。旦那さんは、内心「最後に絶対タカラ選ぶだろうな」と思っていたそう。それくらい、他のキッチンとテンションが違ったそうです。 アイラックの底(作業台、流しの天井)もマグネットになっているので、マグネットフックをつけ、乾燥させたいザルなど、流しの上で乾かせるのも、とても便利です。 今は入居2年経っています。後ほど今のキッチンも載せます。
muku
muku
1LDK | 家族
eikoさんの実例写真
☆アイラック☆ タカラスタンダードのアイラック、とっても便利で、使いやすく気に入ってます‼︎ ジップロックやポリ袋、レトルト食品や〇〇の素などの収納に使ってます(*^_^*)
☆アイラック☆ タカラスタンダードのアイラック、とっても便利で、使いやすく気に入ってます‼︎ ジップロックやポリ袋、レトルト食品や〇〇の素などの収納に使ってます(*^_^*)
eiko
eiko
4LDK | 家族
kurumeruさんの実例写真
リフォーム記録用です❣️ タカラシステムキッチンの昇降式吊り戸棚とその下に付けるアイラックの収納棚をつけましたが手違いがありアイラックのみサイズ変更で追加工事になってしまいました〜😭
リフォーム記録用です❣️ タカラシステムキッチンの昇降式吊り戸棚とその下に付けるアイラックの収納棚をつけましたが手違いがありアイラックのみサイズ変更で追加工事になってしまいました〜😭
kurumeru
kurumeru
家族
hazukiさんの実例写真
アイラック¥27,000
キッチンをタカラスタンダードのエーデル新色、ライトグレーにリフォームしました。 ホーローはやはりいいですね。 コンロ脇の壁もほぼ全面ホーローパネルにしてあただきました。お掃除も艶々の見た目維持もラクになります。
キッチンをタカラスタンダードのエーデル新色、ライトグレーにリフォームしました。 ホーローはやはりいいですね。 コンロ脇の壁もほぼ全面ホーローパネルにしてあただきました。お掃除も艶々の見た目維持もラクになります。
hazuki
hazuki
3DK | 家族
cocota1210さんの実例写真
★リフォーム記録11★ 2021.6.12 全てのリフォーム完了 キッチン、食器棚、お風呂、洗面所、洗面台、トイレ2箇所、玄関ドア、和室をフローリングに変更しました コロナ禍でお家時間が増え (仕事は変わりませんが、外出機会が激減し) いろいろ不具合も出てきたことから、お家リフォームしよう!と決めました 打ち合わせ期間約4ヶ月 決めては変更、修正の繰り返し これで良いのか?と何度も自問自答 途中、工事なし日もありましたが10日間のリフォームはあっという間に終了 RoomClipの皆様の投稿や モデルハウス巡りから学んだことを活かして 満足できるリフォームとなりました 皆様の投稿、本当に勉強になりました! これからも参考にさせて頂きながら住みやすくストレスないお家づくりをしていきたいと思います こんな私の投稿がどなたかのお役に立てたら幸いです
★リフォーム記録11★ 2021.6.12 全てのリフォーム完了 キッチン、食器棚、お風呂、洗面所、洗面台、トイレ2箇所、玄関ドア、和室をフローリングに変更しました コロナ禍でお家時間が増え (仕事は変わりませんが、外出機会が激減し) いろいろ不具合も出てきたことから、お家リフォームしよう!と決めました 打ち合わせ期間約4ヶ月 決めては変更、修正の繰り返し これで良いのか?と何度も自問自答 途中、工事なし日もありましたが10日間のリフォームはあっという間に終了 RoomClipの皆様の投稿や モデルハウス巡りから学んだことを活かして 満足できるリフォームとなりました 皆様の投稿、本当に勉強になりました! これからも参考にさせて頂きながら住みやすくストレスないお家づくりをしていきたいと思います こんな私の投稿がどなたかのお役に立てたら幸いです
cocota1210
cocota1210
家族
palette716さんの実例写真
カップボード搬入
カップボード搬入
palette716
palette716
4LDK | 家族
chikaさんの実例写真
イベントに参加します! 昨年三月にタカラスタンダードキッチンにリフォームしました。
イベントに参加します! 昨年三月にタカラスタンダードキッチンにリフォームしました。
chika
chika
家族
ruby0707さんの実例写真
リフォーム後の新しいキッチン。 気持ち良い〜✨ タカラスタンダードにして大正解。パネルもホーローで磁石が付けられる😁 アイラックもとっても重宝してます✨ 汚さないように綺麗をキープしなくちゃね😁
リフォーム後の新しいキッチン。 気持ち良い〜✨ タカラスタンダードにして大正解。パネルもホーローで磁石が付けられる😁 アイラックもとっても重宝してます✨ 汚さないように綺麗をキープしなくちゃね😁
ruby0707
ruby0707
家族

リフォーム アイラックが気になるあなたにおすすめ

リフォーム アイラックの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リフォーム アイラック

15枚の部屋写真から9枚をセレクト
haganezuka8さんの実例写真
キッチン背面収納 リフォームの際に窓を塞ぎ、吊り戸を増設しました。 吊り戸に昇降機を入れたので、重い調味料のストックや大きい鍋もラクラク出し入れできます。 吊り戸の下は、タカラスタンダードのアイラック。 左側はキッチンツールをまとめて収納 右側はコーヒーや乾物などです。 炊飯器の棚はスライド式です。
キッチン背面収納 リフォームの際に窓を塞ぎ、吊り戸を増設しました。 吊り戸に昇降機を入れたので、重い調味料のストックや大きい鍋もラクラク出し入れできます。 吊り戸の下は、タカラスタンダードのアイラック。 左側はキッチンツールをまとめて収納 右側はコーヒーや乾物などです。 炊飯器の棚はスライド式です。
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
mukuさんの実例写真
★2枚目の投稿です★ キッチンを見に何社も回りましたが、アイラックと、丸みのかわいい取手、大好きなマグネット。好きな感じの黄色。 はっきり言って一目惚れでした。旦那さんは、内心「最後に絶対タカラ選ぶだろうな」と思っていたそう。それくらい、他のキッチンとテンションが違ったそうです。 アイラックの底(作業台、流しの天井)もマグネットになっているので、マグネットフックをつけ、乾燥させたいザルなど、流しの上で乾かせるのも、とても便利です。 今は入居2年経っています。後ほど今のキッチンも載せます。
★2枚目の投稿です★ キッチンを見に何社も回りましたが、アイラックと、丸みのかわいい取手、大好きなマグネット。好きな感じの黄色。 はっきり言って一目惚れでした。旦那さんは、内心「最後に絶対タカラ選ぶだろうな」と思っていたそう。それくらい、他のキッチンとテンションが違ったそうです。 アイラックの底(作業台、流しの天井)もマグネットになっているので、マグネットフックをつけ、乾燥させたいザルなど、流しの上で乾かせるのも、とても便利です。 今は入居2年経っています。後ほど今のキッチンも載せます。
muku
muku
1LDK | 家族
eikoさんの実例写真
☆アイラック☆ タカラスタンダードのアイラック、とっても便利で、使いやすく気に入ってます‼︎ ジップロックやポリ袋、レトルト食品や〇〇の素などの収納に使ってます(*^_^*)
☆アイラック☆ タカラスタンダードのアイラック、とっても便利で、使いやすく気に入ってます‼︎ ジップロックやポリ袋、レトルト食品や〇〇の素などの収納に使ってます(*^_^*)
eiko
eiko
4LDK | 家族
kurumeruさんの実例写真
リフォーム記録用です❣️ タカラシステムキッチンの昇降式吊り戸棚とその下に付けるアイラックの収納棚をつけましたが手違いがありアイラックのみサイズ変更で追加工事になってしまいました〜😭
リフォーム記録用です❣️ タカラシステムキッチンの昇降式吊り戸棚とその下に付けるアイラックの収納棚をつけましたが手違いがありアイラックのみサイズ変更で追加工事になってしまいました〜😭
kurumeru
kurumeru
家族
hazukiさんの実例写真
アイラック¥27,000
キッチンをタカラスタンダードのエーデル新色、ライトグレーにリフォームしました。 ホーローはやはりいいですね。 コンロ脇の壁もほぼ全面ホーローパネルにしてあただきました。お掃除も艶々の見た目維持もラクになります。
キッチンをタカラスタンダードのエーデル新色、ライトグレーにリフォームしました。 ホーローはやはりいいですね。 コンロ脇の壁もほぼ全面ホーローパネルにしてあただきました。お掃除も艶々の見た目維持もラクになります。
hazuki
hazuki
3DK | 家族
cocota1210さんの実例写真
★リフォーム記録11★ 2021.6.12 全てのリフォーム完了 キッチン、食器棚、お風呂、洗面所、洗面台、トイレ2箇所、玄関ドア、和室をフローリングに変更しました コロナ禍でお家時間が増え (仕事は変わりませんが、外出機会が激減し) いろいろ不具合も出てきたことから、お家リフォームしよう!と決めました 打ち合わせ期間約4ヶ月 決めては変更、修正の繰り返し これで良いのか?と何度も自問自答 途中、工事なし日もありましたが10日間のリフォームはあっという間に終了 RoomClipの皆様の投稿や モデルハウス巡りから学んだことを活かして 満足できるリフォームとなりました 皆様の投稿、本当に勉強になりました! これからも参考にさせて頂きながら住みやすくストレスないお家づくりをしていきたいと思います こんな私の投稿がどなたかのお役に立てたら幸いです
★リフォーム記録11★ 2021.6.12 全てのリフォーム完了 キッチン、食器棚、お風呂、洗面所、洗面台、トイレ2箇所、玄関ドア、和室をフローリングに変更しました コロナ禍でお家時間が増え (仕事は変わりませんが、外出機会が激減し) いろいろ不具合も出てきたことから、お家リフォームしよう!と決めました 打ち合わせ期間約4ヶ月 決めては変更、修正の繰り返し これで良いのか?と何度も自問自答 途中、工事なし日もありましたが10日間のリフォームはあっという間に終了 RoomClipの皆様の投稿や モデルハウス巡りから学んだことを活かして 満足できるリフォームとなりました 皆様の投稿、本当に勉強になりました! これからも参考にさせて頂きながら住みやすくストレスないお家づくりをしていきたいと思います こんな私の投稿がどなたかのお役に立てたら幸いです
cocota1210
cocota1210
家族
palette716さんの実例写真
カップボード搬入
カップボード搬入
palette716
palette716
4LDK | 家族
chikaさんの実例写真
イベントに参加します! 昨年三月にタカラスタンダードキッチンにリフォームしました。
イベントに参加します! 昨年三月にタカラスタンダードキッチンにリフォームしました。
chika
chika
家族
ruby0707さんの実例写真
リフォーム後の新しいキッチン。 気持ち良い〜✨ タカラスタンダードにして大正解。パネルもホーローで磁石が付けられる😁 アイラックもとっても重宝してます✨ 汚さないように綺麗をキープしなくちゃね😁
リフォーム後の新しいキッチン。 気持ち良い〜✨ タカラスタンダードにして大正解。パネルもホーローで磁石が付けられる😁 アイラックもとっても重宝してます✨ 汚さないように綺麗をキープしなくちゃね😁
ruby0707
ruby0707
家族

リフォーム アイラックが気になるあなたにおすすめ

リフォーム アイラックの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ