テレビが遠い

35枚の部屋写真から30枚をセレクト
lomane124さんの実例写真
FF16発売されて やってるけど文字が小さくて(笑) ソファに座るとテレビが遠いので ダイニングテーブルを リビングに移動してみました(^⁠ω^) なんか雰囲気がかわって 子どもたちも喜んでました〜
FF16発売されて やってるけど文字が小さくて(笑) ソファに座るとテレビが遠いので ダイニングテーブルを リビングに移動してみました(^⁠ω^) なんか雰囲気がかわって 子どもたちも喜んでました〜
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
Naoさんの実例写真
ベッドを移動させたところにこたつテーブルを持ってきて、今のところ洋室はこのような感じになっています😅 何となく落ち着くのでこのままでもいいのですが、テレビが遠くなり、ベッドから見るには寝落ちしちゃうので、最近テレビを見ない日が増えてきたような…🤔 写真2枚目はスリコ購入品の樹脂イヤリングです。 金属アレルギーなのでいつも樹脂イヤリングしかつけません。 3枚目は旅行用にとスリコで購入した圧縮袋です。
ベッドを移動させたところにこたつテーブルを持ってきて、今のところ洋室はこのような感じになっています😅 何となく落ち着くのでこのままでもいいのですが、テレビが遠くなり、ベッドから見るには寝落ちしちゃうので、最近テレビを見ない日が増えてきたような…🤔 写真2枚目はスリコ購入品の樹脂イヤリングです。 金属アレルギーなのでいつも樹脂イヤリングしかつけません。 3枚目は旅行用にとスリコで購入した圧縮袋です。
Nao
Nao
2DK | 一人暮らし
tmss_homeさんの実例写真
洋室のソファーに座ると、リビングのテレビが遠くて😞
洋室のソファーに座ると、リビングのテレビが遠くて😞
tmss_home
tmss_home
3LDK | 家族
Kinokoさんの実例写真
IH使いながらのテレビ観賞
IH使いながらのテレビ観賞
Kinoko
Kinoko
4LDK | 家族
mamma.aiutoさんの実例写真
ダイニングテーブルからテレビまでが遠い。。。 大好きな映画見ながらの昼ごはん(^○^) とりあえずで繋いだBlu-rayの配線なんとかしないと。。笑
ダイニングテーブルからテレビまでが遠い。。。 大好きな映画見ながらの昼ごはん(^○^) とりあえずで繋いだBlu-rayの配線なんとかしないと。。笑
mamma.aiuto
mamma.aiuto
家族
nyancoさんの実例写真
ダイニングサイドからꕤ テレビが遠くて見辛いのが難点です😂 窓があるのであまり大きいテレビも置けないし😂 天井のクロスが違ってたり化粧梁があったら立体感が出るのかな? なんて、色々妄想しております🤭 リビング側に化粧梁つけたいなぁ🥰(後付けできるのかわからないけど)
ダイニングサイドからꕤ テレビが遠くて見辛いのが難点です😂 窓があるのであまり大きいテレビも置けないし😂 天井のクロスが違ってたり化粧梁があったら立体感が出るのかな? なんて、色々妄想しております🤭 リビング側に化粧梁つけたいなぁ🥰(後付けできるのかわからないけど)
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
yossiiさんの実例写真
私がいつも座るダイニングの座椅子からの視界。ここでいつも手帳や家計簿書いたり、晩酌しています。 リビングには、長男がアパートで使っていたマットを敷き、 洗濯物をたたむスペース笑 テレビまで遠くてよく見えない(^◇^;) これまたテレビ台にも置くものがなくすっからかん(^◇^;) ソファー置いても、リビングに長居する人いないし、ホコリたまるしで、しばらくこれで行こう。 取り込んだ洗濯物丸写りっっ笑 ザ・生活感^^;
私がいつも座るダイニングの座椅子からの視界。ここでいつも手帳や家計簿書いたり、晩酌しています。 リビングには、長男がアパートで使っていたマットを敷き、 洗濯物をたたむスペース笑 テレビまで遠くてよく見えない(^◇^;) これまたテレビ台にも置くものがなくすっからかん(^◇^;) ソファー置いても、リビングに長居する人いないし、ホコリたまるしで、しばらくこれで行こう。 取り込んだ洗濯物丸写りっっ笑 ザ・生活感^^;
yossii
yossii
3LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
家づくりでやってよかったことは、リビングにスタディースペースを作ったことです。 スタディースペースのカウンターの配線隠しについては、こちらをご参照ください。 https://roomclip.jp/photo/BFnN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social リビング学習の場所を熟考しました。 左側に映り込んでいるのがスタディースペースです。 テレビからは一番遠く、またキッチンの距離感を大事にしました。 キッチンから近すぎず、遠すぎず、目線が合わないように。 でも、キッチンからちゃんと見えるように。 また、集中力を高めるために、子どもが座る目の前は、窓ではなく壁にしました。 カウンターの背中側は本棚に。 教科書や参考書、通学リュック、時々しか使わない文具はなどを本棚に収納しています。
家づくりでやってよかったことは、リビングにスタディースペースを作ったことです。 スタディースペースのカウンターの配線隠しについては、こちらをご参照ください。 https://roomclip.jp/photo/BFnN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social リビング学習の場所を熟考しました。 左側に映り込んでいるのがスタディースペースです。 テレビからは一番遠く、またキッチンの距離感を大事にしました。 キッチンから近すぎず、遠すぎず、目線が合わないように。 でも、キッチンからちゃんと見えるように。 また、集中力を高めるために、子どもが座る目の前は、窓ではなく壁にしました。 カウンターの背中側は本棚に。 教科書や参考書、通学リュック、時々しか使わない文具はなどを本棚に収納しています。
gooska
gooska
3LDK | 家族
3neoさんの実例写真
「テレビは遠いと見なくなる」これは真理だと思います。
「テレビは遠いと見なくなる」これは真理だと思います。
3neo
3neo
1LDK | 家族
mikemomoさんの実例写真
リビングからの旧たたみ。 テレビ遠い(笑)ちっさい(笑) バランスボール邪魔(笑)
リビングからの旧たたみ。 テレビ遠い(笑)ちっさい(笑) バランスボール邪魔(笑)
mikemomo
mikemomo
4LDK | 家族
alohaさんの実例写真
こんな風にリビングの真ん中に置いて観ることも可能です! こんなに自由度が高いと、コンセントをもっと沢山つけておけばよかった〜! コンセントさえあればどこへでも動かせるのは テレビが遠くて見えなかった私達夫婦にとってはストレスがなくなり嬉しいです。
こんな風にリビングの真ん中に置いて観ることも可能です! こんなに自由度が高いと、コンセントをもっと沢山つけておけばよかった〜! コンセントさえあればどこへでも動かせるのは テレビが遠くて見えなかった私達夫婦にとってはストレスがなくなり嬉しいです。
aloha
aloha
3LDK | 家族
emuさんの実例写真
前回の投稿の反対側からの眺め。 テレビ遠いけど、観えてる、大丈夫です。笑
前回の投稿の反対側からの眺め。 テレビ遠いけど、観えてる、大丈夫です。笑
emu
emu
4LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
私以外テレビっ子ファミリーなのでダイニングテーブルがあってもテレビから遠いので多分座らないはず。 ということでテレビ前を家族中心にするため大型テーブルと2つのソファをテーブル前に置きました。
私以外テレビっ子ファミリーなのでダイニングテーブルがあってもテレビから遠いので多分座らないはず。 ということでテレビ前を家族中心にするため大型テーブルと2つのソファをテーブル前に置きました。
Akiko
Akiko
4LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
リビング・ダイニングは縦長なので、家具は控えめ&低めにしてスッキリと。 テレビボードは180cmの高さがあるのですが、圧迫感のないデザインなので、高さを感じません! キッチンからテレビが少し遠いですが、毎日ご飯の支度しながらプロ野球観戦しております!!
リビング・ダイニングは縦長なので、家具は控えめ&低めにしてスッキリと。 テレビボードは180cmの高さがあるのですが、圧迫感のないデザインなので、高さを感じません! キッチンからテレビが少し遠いですが、毎日ご飯の支度しながらプロ野球観戦しております!!
Kaori
Kaori
家族
nekomiさんの実例写真
今日は暑いですね☀️ 娘が朝からテニスの試合で、私も 早起きしたので、掃除のついでに リビングの模様替えをしました😊 ソファーとダイニングテーブルの 位置を変えてみました💦 前にもこの配置にした事がありまし たが、絶対家族からソファーから テレビが遠くて見にくいと言われ そうです💦 でも模様替えは私の趣味なので やめられません😅それに、 定期的に家具を移動すると埃が ドッサリ出てきたりするので、 良い事もあるんです(^ー^) 横長リビングは全体を写すのが難しい ので、また少しずつpicさせていただき ます♪
今日は暑いですね☀️ 娘が朝からテニスの試合で、私も 早起きしたので、掃除のついでに リビングの模様替えをしました😊 ソファーとダイニングテーブルの 位置を変えてみました💦 前にもこの配置にした事がありまし たが、絶対家族からソファーから テレビが遠くて見にくいと言われ そうです💦 でも模様替えは私の趣味なので やめられません😅それに、 定期的に家具を移動すると埃が ドッサリ出てきたりするので、 良い事もあるんです(^ー^) 横長リビングは全体を写すのが難しい ので、また少しずつpicさせていただき ます♪
nekomi
nekomi
3LDK | 家族
misamisa1113さんの実例写真
ダイニングからのテレビ 変形な部屋なのでご飯たべながらのテレビは遠くて見づらい!モニターあたれば食卓近くでみれてストレスがなくなるのになぁ
ダイニングからのテレビ 変形な部屋なのでご飯たべながらのテレビは遠くて見づらい!モニターあたれば食卓近くでみれてストレスがなくなるのになぁ
misamisa1113
misamisa1113
3DK | 家族
sakiko2006さんの実例写真
ここのところ、片付けをしていた父の部屋からのぞく、居間です。右手の造り付けのタンスも無くして、居間を広くするつもりでいます。この部屋も、居間も、現在の住宅にくらべ、横幅はないので、うなぎの寝床のように縦長になってしまい、テレビが遠い感じです。居間とこの部屋で、長いところで8メートルを超えます。。。ウチの中ではいちばん広い部屋になりそうです!嬉しいです🤩
ここのところ、片付けをしていた父の部屋からのぞく、居間です。右手の造り付けのタンスも無くして、居間を広くするつもりでいます。この部屋も、居間も、現在の住宅にくらべ、横幅はないので、うなぎの寝床のように縦長になってしまい、テレビが遠い感じです。居間とこの部屋で、長いところで8メートルを超えます。。。ウチの中ではいちばん広い部屋になりそうです!嬉しいです🤩
sakiko2006
sakiko2006
家族
ROMAさんの実例写真
ハンモックを窓際に移動。 テレビから遠くなったため 子供に奪われにくくなった😊
ハンモックを窓際に移動。 テレビから遠くなったため 子供に奪われにくくなった😊
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
ソニーのポータブル超単焦点プロジェクターに応募します。 狭い寒いアパートから一戸建てに引っ越しして早一ヶ月弱。 28インチ?ぐらいのテレビが遠くなり小さく感じる…。 ソファーも買ったけど画面遠い…。 結局あまりテレビ観なくなり…子どもが近づいてゲームする始末… テレビ近い!!って毎日言わないとメガネなのにどんどん度が進む〜〜〜… ソニーさん♡お願い♡ これは見てるだけで癒されるカバ♡
ソニーのポータブル超単焦点プロジェクターに応募します。 狭い寒いアパートから一戸建てに引っ越しして早一ヶ月弱。 28インチ?ぐらいのテレビが遠くなり小さく感じる…。 ソファーも買ったけど画面遠い…。 結局あまりテレビ観なくなり…子どもが近づいてゲームする始末… テレビ近い!!って毎日言わないとメガネなのにどんどん度が進む〜〜〜… ソニーさん♡お願い♡ これは見てるだけで癒されるカバ♡
Asami
Asami
4LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
こんばんは✨ 我が家のダイニングテーブルは大塚家具の「古都」です。椅子とベンチの組み合わせで7人座れますが、二人暮らしなのでここにはあまり座ることがありません、テレビが遠いっ(笑)
こんばんは✨ 我が家のダイニングテーブルは大塚家具の「古都」です。椅子とベンチの組み合わせで7人座れますが、二人暮らしなのでここにはあまり座ることがありません、テレビが遠いっ(笑)
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
hirokoさんの実例写真
リビング横3畳の和室! 旦那さん‥「テレビ遠いんだけど‥」 もう‥どうすればいいの?と ダイニングテーブル持ってっちゃいました^o^ 今週中には、お雛様もしまい 兜を出さなければ(*´-`)
リビング横3畳の和室! 旦那さん‥「テレビ遠いんだけど‥」 もう‥どうすればいいの?と ダイニングテーブル持ってっちゃいました^o^ 今週中には、お雛様もしまい 兜を出さなければ(*´-`)
hiroko
hiroko
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
ベッドの配置変えを敢行。前の家の配置に近いため落ち着く笑。でもテレビ遠いや。棚と本棚兼テレビ棚の位置を反転させるしかないなあ。あ、緑欲しいですね!
ベッドの配置変えを敢行。前の家の配置に近いため落ち着く笑。でもテレビ遠いや。棚と本棚兼テレビ棚の位置を反転させるしかないなあ。あ、緑欲しいですね!
sora
sora
1K | 一人暮らし
Ymk__306さんの実例写真
相談! 任天堂switchが手に入ったので、思い切って光を引きました(^^) そこで、このルーター達、どう隠そうか悩んでます。。 悩み: 置き場所問題。 LDKの入り口にあり、テレビからも遠い。 配線問題。 光テレビもお試し無料だからと頼んでみたけど、 配線が!配線がああぁぁ! ごちゃごちゃしてて、みてるだけでイライラʅ(´՞ਊ ՞ )ʃ三ʅ(´ ՞ਊ ՞)ʃ 今の所、 1.収納出来る棚を買ってしまってしまう →手っ取り早いけど、部屋が狭くなる問題が( ̄࿀̫ ̄ ) 2.PC(今後購入予定)にも繋ぎたい。 →入り口付近にデスク置くと邪魔になりそう。 →そうなるとPCは、デスクじゃなくてノートか? →でもデスクがいいなぁ。。 など、新たな問題に差し掛かっています:(;゙゚'ω゚'): 狭い賃貸、悩みはつきません(^^;
相談! 任天堂switchが手に入ったので、思い切って光を引きました(^^) そこで、このルーター達、どう隠そうか悩んでます。。 悩み: 置き場所問題。 LDKの入り口にあり、テレビからも遠い。 配線問題。 光テレビもお試し無料だからと頼んでみたけど、 配線が!配線がああぁぁ! ごちゃごちゃしてて、みてるだけでイライラʅ(´՞ਊ ՞ )ʃ三ʅ(´ ՞ਊ ՞)ʃ 今の所、 1.収納出来る棚を買ってしまってしまう →手っ取り早いけど、部屋が狭くなる問題が( ̄࿀̫ ̄ ) 2.PC(今後購入予定)にも繋ぎたい。 →入り口付近にデスク置くと邪魔になりそう。 →そうなるとPCは、デスクじゃなくてノートか? →でもデスクがいいなぁ。。 など、新たな問題に差し掛かっています:(;゙゚'ω゚'): 狭い賃貸、悩みはつきません(^^;
Ymk__306
Ymk__306
2LDK | 家族
hihaさんの実例写真
スマホのカメラが調子悪いので過去に撮りためてた似たようなpicで失礼します🙏💦 まだセリアのティッシュケースが白い時のです😋 ダイニングチェアやベンチが勢揃いで写ってるので、『お気に入りの椅子』と迷ったけど『ダイニングテーブル』の別角度でもう一回🤳 全部無印良品です。 奥にあるダイニング用のミニテレビを置いてるキッチンワゴンも無印です😊 リビングのテレビが遠くて見にくいので、朝のニュースなんかは専らこちらで観てます🤭 元々は息子のゲーム用でしたが置き場所がないのでここに置いてます📺️
スマホのカメラが調子悪いので過去に撮りためてた似たようなpicで失礼します🙏💦 まだセリアのティッシュケースが白い時のです😋 ダイニングチェアやベンチが勢揃いで写ってるので、『お気に入りの椅子』と迷ったけど『ダイニングテーブル』の別角度でもう一回🤳 全部無印良品です。 奥にあるダイニング用のミニテレビを置いてるキッチンワゴンも無印です😊 リビングのテレビが遠くて見にくいので、朝のニュースなんかは専らこちらで観てます🤭 元々は息子のゲーム用でしたが置き場所がないのでここに置いてます📺️
hiha
hiha
2LDK | 家族
mocoさんの実例写真
イベントすべり込み参加です✋😅 今年買って良かったもの❤️ ダイニングテーブル&チェア💕 このセットを買うまでの 我が家の食事は、リビングでした。 (冬はこたつ・夏はテーブル) テレビを見ながら黙々と食べてました😅 それがこのダイニングテーブルに 変わってから、リビングではなく ダイニングで食べるようになり テレビが遠くなったせいで (そんなに広くないのですが、角度的に 見づらくなったので…😅) だんぜん家族の“会話”が増えました😆
イベントすべり込み参加です✋😅 今年買って良かったもの❤️ ダイニングテーブル&チェア💕 このセットを買うまでの 我が家の食事は、リビングでした。 (冬はこたつ・夏はテーブル) テレビを見ながら黙々と食べてました😅 それがこのダイニングテーブルに 変わってから、リビングではなく ダイニングで食べるようになり テレビが遠くなったせいで (そんなに広くないのですが、角度的に 見づらくなったので…😅) だんぜん家族の“会話”が増えました😆
moco
moco
家族
hara0707さんの実例写真
釘の刺せない大きな白い壁。 (コンクリートです) 白いキャンパスとして使用できるチャンス! が、プロジェクターですね♪ いつもここで夕食を食べるのですが、 リビングのテレビが遠くて...
釘の刺せない大きな白い壁。 (コンクリートです) 白いキャンパスとして使用できるチャンス! が、プロジェクターですね♪ いつもここで夕食を食べるのですが、 リビングのテレビが遠くて...
hara0707
hara0707
3LDK | 家族
yuchiさんの実例写真
大きいソファみたいに見えるε٩( ºωº )۶з
大きいソファみたいに見えるε٩( ºωº )۶з
yuchi
yuchi
家族
もっと見る

テレビが遠いの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

テレビが遠い

35枚の部屋写真から30枚をセレクト
lomane124さんの実例写真
FF16発売されて やってるけど文字が小さくて(笑) ソファに座るとテレビが遠いので ダイニングテーブルを リビングに移動してみました(^⁠ω^) なんか雰囲気がかわって 子どもたちも喜んでました〜
FF16発売されて やってるけど文字が小さくて(笑) ソファに座るとテレビが遠いので ダイニングテーブルを リビングに移動してみました(^⁠ω^) なんか雰囲気がかわって 子どもたちも喜んでました〜
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
Naoさんの実例写真
ベッドを移動させたところにこたつテーブルを持ってきて、今のところ洋室はこのような感じになっています😅 何となく落ち着くのでこのままでもいいのですが、テレビが遠くなり、ベッドから見るには寝落ちしちゃうので、最近テレビを見ない日が増えてきたような…🤔 写真2枚目はスリコ購入品の樹脂イヤリングです。 金属アレルギーなのでいつも樹脂イヤリングしかつけません。 3枚目は旅行用にとスリコで購入した圧縮袋です。
ベッドを移動させたところにこたつテーブルを持ってきて、今のところ洋室はこのような感じになっています😅 何となく落ち着くのでこのままでもいいのですが、テレビが遠くなり、ベッドから見るには寝落ちしちゃうので、最近テレビを見ない日が増えてきたような…🤔 写真2枚目はスリコ購入品の樹脂イヤリングです。 金属アレルギーなのでいつも樹脂イヤリングしかつけません。 3枚目は旅行用にとスリコで購入した圧縮袋です。
Nao
Nao
2DK | 一人暮らし
tmss_homeさんの実例写真
洋室のソファーに座ると、リビングのテレビが遠くて😞
洋室のソファーに座ると、リビングのテレビが遠くて😞
tmss_home
tmss_home
3LDK | 家族
Kinokoさんの実例写真
IH使いながらのテレビ観賞
IH使いながらのテレビ観賞
Kinoko
Kinoko
4LDK | 家族
mamma.aiutoさんの実例写真
ダイニングテーブルからテレビまでが遠い。。。 大好きな映画見ながらの昼ごはん(^○^) とりあえずで繋いだBlu-rayの配線なんとかしないと。。笑
ダイニングテーブルからテレビまでが遠い。。。 大好きな映画見ながらの昼ごはん(^○^) とりあえずで繋いだBlu-rayの配線なんとかしないと。。笑
mamma.aiuto
mamma.aiuto
家族
nyancoさんの実例写真
ダイニングサイドからꕤ テレビが遠くて見辛いのが難点です😂 窓があるのであまり大きいテレビも置けないし😂 天井のクロスが違ってたり化粧梁があったら立体感が出るのかな? なんて、色々妄想しております🤭 リビング側に化粧梁つけたいなぁ🥰(後付けできるのかわからないけど)
ダイニングサイドからꕤ テレビが遠くて見辛いのが難点です😂 窓があるのであまり大きいテレビも置けないし😂 天井のクロスが違ってたり化粧梁があったら立体感が出るのかな? なんて、色々妄想しております🤭 リビング側に化粧梁つけたいなぁ🥰(後付けできるのかわからないけど)
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
yossiiさんの実例写真
私がいつも座るダイニングの座椅子からの視界。ここでいつも手帳や家計簿書いたり、晩酌しています。 リビングには、長男がアパートで使っていたマットを敷き、 洗濯物をたたむスペース笑 テレビまで遠くてよく見えない(^◇^;) これまたテレビ台にも置くものがなくすっからかん(^◇^;) ソファー置いても、リビングに長居する人いないし、ホコリたまるしで、しばらくこれで行こう。 取り込んだ洗濯物丸写りっっ笑 ザ・生活感^^;
私がいつも座るダイニングの座椅子からの視界。ここでいつも手帳や家計簿書いたり、晩酌しています。 リビングには、長男がアパートで使っていたマットを敷き、 洗濯物をたたむスペース笑 テレビまで遠くてよく見えない(^◇^;) これまたテレビ台にも置くものがなくすっからかん(^◇^;) ソファー置いても、リビングに長居する人いないし、ホコリたまるしで、しばらくこれで行こう。 取り込んだ洗濯物丸写りっっ笑 ザ・生活感^^;
yossii
yossii
3LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
家づくりでやってよかったことは、リビングにスタディースペースを作ったことです。 スタディースペースのカウンターの配線隠しについては、こちらをご参照ください。 https://roomclip.jp/photo/BFnN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social リビング学習の場所を熟考しました。 左側に映り込んでいるのがスタディースペースです。 テレビからは一番遠く、またキッチンの距離感を大事にしました。 キッチンから近すぎず、遠すぎず、目線が合わないように。 でも、キッチンからちゃんと見えるように。 また、集中力を高めるために、子どもが座る目の前は、窓ではなく壁にしました。 カウンターの背中側は本棚に。 教科書や参考書、通学リュック、時々しか使わない文具はなどを本棚に収納しています。
家づくりでやってよかったことは、リビングにスタディースペースを作ったことです。 スタディースペースのカウンターの配線隠しについては、こちらをご参照ください。 https://roomclip.jp/photo/BFnN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social リビング学習の場所を熟考しました。 左側に映り込んでいるのがスタディースペースです。 テレビからは一番遠く、またキッチンの距離感を大事にしました。 キッチンから近すぎず、遠すぎず、目線が合わないように。 でも、キッチンからちゃんと見えるように。 また、集中力を高めるために、子どもが座る目の前は、窓ではなく壁にしました。 カウンターの背中側は本棚に。 教科書や参考書、通学リュック、時々しか使わない文具はなどを本棚に収納しています。
gooska
gooska
3LDK | 家族
3neoさんの実例写真
「テレビは遠いと見なくなる」これは真理だと思います。
「テレビは遠いと見なくなる」これは真理だと思います。
3neo
3neo
1LDK | 家族
mikemomoさんの実例写真
リビングからの旧たたみ。 テレビ遠い(笑)ちっさい(笑) バランスボール邪魔(笑)
リビングからの旧たたみ。 テレビ遠い(笑)ちっさい(笑) バランスボール邪魔(笑)
mikemomo
mikemomo
4LDK | 家族
alohaさんの実例写真
こんな風にリビングの真ん中に置いて観ることも可能です! こんなに自由度が高いと、コンセントをもっと沢山つけておけばよかった〜! コンセントさえあればどこへでも動かせるのは テレビが遠くて見えなかった私達夫婦にとってはストレスがなくなり嬉しいです。
こんな風にリビングの真ん中に置いて観ることも可能です! こんなに自由度が高いと、コンセントをもっと沢山つけておけばよかった〜! コンセントさえあればどこへでも動かせるのは テレビが遠くて見えなかった私達夫婦にとってはストレスがなくなり嬉しいです。
aloha
aloha
3LDK | 家族
emuさんの実例写真
前回の投稿の反対側からの眺め。 テレビ遠いけど、観えてる、大丈夫です。笑
前回の投稿の反対側からの眺め。 テレビ遠いけど、観えてる、大丈夫です。笑
emu
emu
4LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
私以外テレビっ子ファミリーなのでダイニングテーブルがあってもテレビから遠いので多分座らないはず。 ということでテレビ前を家族中心にするため大型テーブルと2つのソファをテーブル前に置きました。
私以外テレビっ子ファミリーなのでダイニングテーブルがあってもテレビから遠いので多分座らないはず。 ということでテレビ前を家族中心にするため大型テーブルと2つのソファをテーブル前に置きました。
Akiko
Akiko
4LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
リビング・ダイニングは縦長なので、家具は控えめ&低めにしてスッキリと。 テレビボードは180cmの高さがあるのですが、圧迫感のないデザインなので、高さを感じません! キッチンからテレビが少し遠いですが、毎日ご飯の支度しながらプロ野球観戦しております!!
リビング・ダイニングは縦長なので、家具は控えめ&低めにしてスッキリと。 テレビボードは180cmの高さがあるのですが、圧迫感のないデザインなので、高さを感じません! キッチンからテレビが少し遠いですが、毎日ご飯の支度しながらプロ野球観戦しております!!
Kaori
Kaori
家族
nekomiさんの実例写真
今日は暑いですね☀️ 娘が朝からテニスの試合で、私も 早起きしたので、掃除のついでに リビングの模様替えをしました😊 ソファーとダイニングテーブルの 位置を変えてみました💦 前にもこの配置にした事がありまし たが、絶対家族からソファーから テレビが遠くて見にくいと言われ そうです💦 でも模様替えは私の趣味なので やめられません😅それに、 定期的に家具を移動すると埃が ドッサリ出てきたりするので、 良い事もあるんです(^ー^) 横長リビングは全体を写すのが難しい ので、また少しずつpicさせていただき ます♪
今日は暑いですね☀️ 娘が朝からテニスの試合で、私も 早起きしたので、掃除のついでに リビングの模様替えをしました😊 ソファーとダイニングテーブルの 位置を変えてみました💦 前にもこの配置にした事がありまし たが、絶対家族からソファーから テレビが遠くて見にくいと言われ そうです💦 でも模様替えは私の趣味なので やめられません😅それに、 定期的に家具を移動すると埃が ドッサリ出てきたりするので、 良い事もあるんです(^ー^) 横長リビングは全体を写すのが難しい ので、また少しずつpicさせていただき ます♪
nekomi
nekomi
3LDK | 家族
misamisa1113さんの実例写真
ダイニングからのテレビ 変形な部屋なのでご飯たべながらのテレビは遠くて見づらい!モニターあたれば食卓近くでみれてストレスがなくなるのになぁ
ダイニングからのテレビ 変形な部屋なのでご飯たべながらのテレビは遠くて見づらい!モニターあたれば食卓近くでみれてストレスがなくなるのになぁ
misamisa1113
misamisa1113
3DK | 家族
sakiko2006さんの実例写真
ここのところ、片付けをしていた父の部屋からのぞく、居間です。右手の造り付けのタンスも無くして、居間を広くするつもりでいます。この部屋も、居間も、現在の住宅にくらべ、横幅はないので、うなぎの寝床のように縦長になってしまい、テレビが遠い感じです。居間とこの部屋で、長いところで8メートルを超えます。。。ウチの中ではいちばん広い部屋になりそうです!嬉しいです🤩
ここのところ、片付けをしていた父の部屋からのぞく、居間です。右手の造り付けのタンスも無くして、居間を広くするつもりでいます。この部屋も、居間も、現在の住宅にくらべ、横幅はないので、うなぎの寝床のように縦長になってしまい、テレビが遠い感じです。居間とこの部屋で、長いところで8メートルを超えます。。。ウチの中ではいちばん広い部屋になりそうです!嬉しいです🤩
sakiko2006
sakiko2006
家族
ROMAさんの実例写真
ハンモックを窓際に移動。 テレビから遠くなったため 子供に奪われにくくなった😊
ハンモックを窓際に移動。 テレビから遠くなったため 子供に奪われにくくなった😊
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
ソニーのポータブル超単焦点プロジェクターに応募します。 狭い寒いアパートから一戸建てに引っ越しして早一ヶ月弱。 28インチ?ぐらいのテレビが遠くなり小さく感じる…。 ソファーも買ったけど画面遠い…。 結局あまりテレビ観なくなり…子どもが近づいてゲームする始末… テレビ近い!!って毎日言わないとメガネなのにどんどん度が進む〜〜〜… ソニーさん♡お願い♡ これは見てるだけで癒されるカバ♡
ソニーのポータブル超単焦点プロジェクターに応募します。 狭い寒いアパートから一戸建てに引っ越しして早一ヶ月弱。 28インチ?ぐらいのテレビが遠くなり小さく感じる…。 ソファーも買ったけど画面遠い…。 結局あまりテレビ観なくなり…子どもが近づいてゲームする始末… テレビ近い!!って毎日言わないとメガネなのにどんどん度が進む〜〜〜… ソニーさん♡お願い♡ これは見てるだけで癒されるカバ♡
Asami
Asami
4LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
こんばんは✨ 我が家のダイニングテーブルは大塚家具の「古都」です。椅子とベンチの組み合わせで7人座れますが、二人暮らしなのでここにはあまり座ることがありません、テレビが遠いっ(笑)
こんばんは✨ 我が家のダイニングテーブルは大塚家具の「古都」です。椅子とベンチの組み合わせで7人座れますが、二人暮らしなのでここにはあまり座ることがありません、テレビが遠いっ(笑)
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
hirokoさんの実例写真
リビング横3畳の和室! 旦那さん‥「テレビ遠いんだけど‥」 もう‥どうすればいいの?と ダイニングテーブル持ってっちゃいました^o^ 今週中には、お雛様もしまい 兜を出さなければ(*´-`)
リビング横3畳の和室! 旦那さん‥「テレビ遠いんだけど‥」 もう‥どうすればいいの?と ダイニングテーブル持ってっちゃいました^o^ 今週中には、お雛様もしまい 兜を出さなければ(*´-`)
hiroko
hiroko
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
ベッドの配置変えを敢行。前の家の配置に近いため落ち着く笑。でもテレビ遠いや。棚と本棚兼テレビ棚の位置を反転させるしかないなあ。あ、緑欲しいですね!
ベッドの配置変えを敢行。前の家の配置に近いため落ち着く笑。でもテレビ遠いや。棚と本棚兼テレビ棚の位置を反転させるしかないなあ。あ、緑欲しいですね!
sora
sora
1K | 一人暮らし
Ymk__306さんの実例写真
相談! 任天堂switchが手に入ったので、思い切って光を引きました(^^) そこで、このルーター達、どう隠そうか悩んでます。。 悩み: 置き場所問題。 LDKの入り口にあり、テレビからも遠い。 配線問題。 光テレビもお試し無料だからと頼んでみたけど、 配線が!配線がああぁぁ! ごちゃごちゃしてて、みてるだけでイライラʅ(´՞ਊ ՞ )ʃ三ʅ(´ ՞ਊ ՞)ʃ 今の所、 1.収納出来る棚を買ってしまってしまう →手っ取り早いけど、部屋が狭くなる問題が( ̄࿀̫ ̄ ) 2.PC(今後購入予定)にも繋ぎたい。 →入り口付近にデスク置くと邪魔になりそう。 →そうなるとPCは、デスクじゃなくてノートか? →でもデスクがいいなぁ。。 など、新たな問題に差し掛かっています:(;゙゚'ω゚'): 狭い賃貸、悩みはつきません(^^;
相談! 任天堂switchが手に入ったので、思い切って光を引きました(^^) そこで、このルーター達、どう隠そうか悩んでます。。 悩み: 置き場所問題。 LDKの入り口にあり、テレビからも遠い。 配線問題。 光テレビもお試し無料だからと頼んでみたけど、 配線が!配線がああぁぁ! ごちゃごちゃしてて、みてるだけでイライラʅ(´՞ਊ ՞ )ʃ三ʅ(´ ՞ਊ ՞)ʃ 今の所、 1.収納出来る棚を買ってしまってしまう →手っ取り早いけど、部屋が狭くなる問題が( ̄࿀̫ ̄ ) 2.PC(今後購入予定)にも繋ぎたい。 →入り口付近にデスク置くと邪魔になりそう。 →そうなるとPCは、デスクじゃなくてノートか? →でもデスクがいいなぁ。。 など、新たな問題に差し掛かっています:(;゙゚'ω゚'): 狭い賃貸、悩みはつきません(^^;
Ymk__306
Ymk__306
2LDK | 家族
hihaさんの実例写真
スマホのカメラが調子悪いので過去に撮りためてた似たようなpicで失礼します🙏💦 まだセリアのティッシュケースが白い時のです😋 ダイニングチェアやベンチが勢揃いで写ってるので、『お気に入りの椅子』と迷ったけど『ダイニングテーブル』の別角度でもう一回🤳 全部無印良品です。 奥にあるダイニング用のミニテレビを置いてるキッチンワゴンも無印です😊 リビングのテレビが遠くて見にくいので、朝のニュースなんかは専らこちらで観てます🤭 元々は息子のゲーム用でしたが置き場所がないのでここに置いてます📺️
スマホのカメラが調子悪いので過去に撮りためてた似たようなpicで失礼します🙏💦 まだセリアのティッシュケースが白い時のです😋 ダイニングチェアやベンチが勢揃いで写ってるので、『お気に入りの椅子』と迷ったけど『ダイニングテーブル』の別角度でもう一回🤳 全部無印良品です。 奥にあるダイニング用のミニテレビを置いてるキッチンワゴンも無印です😊 リビングのテレビが遠くて見にくいので、朝のニュースなんかは専らこちらで観てます🤭 元々は息子のゲーム用でしたが置き場所がないのでここに置いてます📺️
hiha
hiha
2LDK | 家族
mocoさんの実例写真
イベントすべり込み参加です✋😅 今年買って良かったもの❤️ ダイニングテーブル&チェア💕 このセットを買うまでの 我が家の食事は、リビングでした。 (冬はこたつ・夏はテーブル) テレビを見ながら黙々と食べてました😅 それがこのダイニングテーブルに 変わってから、リビングではなく ダイニングで食べるようになり テレビが遠くなったせいで (そんなに広くないのですが、角度的に 見づらくなったので…😅) だんぜん家族の“会話”が増えました😆
イベントすべり込み参加です✋😅 今年買って良かったもの❤️ ダイニングテーブル&チェア💕 このセットを買うまでの 我が家の食事は、リビングでした。 (冬はこたつ・夏はテーブル) テレビを見ながら黙々と食べてました😅 それがこのダイニングテーブルに 変わってから、リビングではなく ダイニングで食べるようになり テレビが遠くなったせいで (そんなに広くないのですが、角度的に 見づらくなったので…😅) だんぜん家族の“会話”が増えました😆
moco
moco
家族
hara0707さんの実例写真
釘の刺せない大きな白い壁。 (コンクリートです) 白いキャンパスとして使用できるチャンス! が、プロジェクターですね♪ いつもここで夕食を食べるのですが、 リビングのテレビが遠くて...
釘の刺せない大きな白い壁。 (コンクリートです) 白いキャンパスとして使用できるチャンス! が、プロジェクターですね♪ いつもここで夕食を食べるのですが、 リビングのテレビが遠くて...
hara0707
hara0707
3LDK | 家族
yuchiさんの実例写真
大きいソファみたいに見えるε٩( ºωº )۶з
大きいソファみたいに見えるε٩( ºωº )۶з
yuchi
yuchi
家族
もっと見る

テレビが遠いの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ