ドラム式洗濯機用洗剤

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
sonoさんの実例写真
モニター当選した洗濯槽クリーナー。 うちの洗濯機はドラム式ですがドラッグストアとかに買いに行っても中々ドラム式に使えるやつって売ってない😱 なのでめちゃくちゃありがたい🤍 使うの楽しみ✨
モニター当選した洗濯槽クリーナー。 うちの洗濯機はドラム式ですがドラッグストアとかに買いに行っても中々ドラム式に使えるやつって売ってない😱 なのでめちゃくちゃありがたい🤍 使うの楽しみ✨
sono
sono
3LDK | 家族
Keyさんの実例写真
ドラム式洗濯機用洗剤に変えてみました。 パッケージが好きではないので、剥がしてラベルテープで変身させてみます!
ドラム式洗濯機用洗剤に変えてみました。 パッケージが好きではないので、剥がしてラベルテープで変身させてみます!
Key
Key
1K | 一人暮らし
n.oyinさんの実例写真
匂いは結構キツいんかな〜 柔軟剤が負ける 笑 汚れは結構落ちる気がする ボトルはシンプルで詰め替えせんでも自分的には結構好き
匂いは結構キツいんかな〜 柔軟剤が負ける 笑 汚れは結構落ちる気がする ボトルはシンプルで詰め替えせんでも自分的には結構好き
n.oyin
n.oyin
家族
ayaさんの実例写真
ダイソーで見つけました。 早速使ってみます。
ダイソーで見つけました。 早速使ってみます。
aya
aya
3LDK | 家族
sakamo0829さんの実例写真
洗濯用洗剤¥2,950
こんにちは(*^^*)💕 最近の洗濯洗剤はこれ愛用してます🎵 柔軟剤とアロマビーズはだいぶ前から使ってますが(*≧ω≦)笑笑 アタック抗菌EXをずっと使ってましたがドラム式専用っていうのに惹かれて買ってみました(*´▽`*) トロッとしてて濃いですが柔軟剤使わない時もごわつかないし湿った匂いもありません(*>∀<*)❤️ 使い続けようと詰め替えも買いましたφ(^Д^ )
こんにちは(*^^*)💕 最近の洗濯洗剤はこれ愛用してます🎵 柔軟剤とアロマビーズはだいぶ前から使ってますが(*≧ω≦)笑笑 アタック抗菌EXをずっと使ってましたがドラム式専用っていうのに惹かれて買ってみました(*´▽`*) トロッとしてて濃いですが柔軟剤使わない時もごわつかないし湿った匂いもありません(*>∀<*)❤️ 使い続けようと詰め替えも買いましたφ(^Д^ )
sakamo0829
sakamo0829
2LDK
yukoさんの実例写真
アタック買いました😆 ラベル剥がしたら真っ白ボトルなのが嬉しい~~ 量をラベリングしておくといいですよね 粘稠性の液なので、押しごたえがあります キャップに入れすぎて溢れて手が汚れることがないのも、またうれしい~~ 残念なのは、ドラム式なのにドラム式じゃないやつを買ったこと…
アタック買いました😆 ラベル剥がしたら真っ白ボトルなのが嬉しい~~ 量をラベリングしておくといいですよね 粘稠性の液なので、押しごたえがあります キャップに入れすぎて溢れて手が汚れることがないのも、またうれしい~~ 残念なのは、ドラム式なのにドラム式じゃないやつを買ったこと…
yuko
yuko
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
各種 洗剤💙 今や自動で洗剤計ってくれるそうですが うちではドラム式ので 洗剤ケースに洗剤や 柔軟剤を その都度 投入するタイプです🤭 そして前まで詰め替えの洗剤ボトルで投入してたんですが この片手でプッシュするタイプにしたら 目安通りにやってみると 驚くほどの少量で 洗濯出来ることが分かり もうびっくりしたんです❗️ 今までドンだけ~多目にいれてたのか…🥺 勿体ないことしてたと思いました そして妹と洗濯の話した時に 全く同じ感想で 妹も このワンハンドタイプのを使ってると 言って 盛り上がりました↗️ 私が急ぐ時や 留守の時などや パートナーが洗濯する場合には こういう 三位一体の投げ入れジェルボールタイプを 使って貰います🎵楽チンです🤭 見た目も可愛いので見えるように あと白いのは 酸素系漂白剤オキシクリーンです🎵手洗いの時にも便利です🎵
各種 洗剤💙 今や自動で洗剤計ってくれるそうですが うちではドラム式ので 洗剤ケースに洗剤や 柔軟剤を その都度 投入するタイプです🤭 そして前まで詰め替えの洗剤ボトルで投入してたんですが この片手でプッシュするタイプにしたら 目安通りにやってみると 驚くほどの少量で 洗濯出来ることが分かり もうびっくりしたんです❗️ 今までドンだけ~多目にいれてたのか…🥺 勿体ないことしてたと思いました そして妹と洗濯の話した時に 全く同じ感想で 妹も このワンハンドタイプのを使ってると 言って 盛り上がりました↗️ 私が急ぐ時や 留守の時などや パートナーが洗濯する場合には こういう 三位一体の投げ入れジェルボールタイプを 使って貰います🎵楽チンです🤭 見た目も可愛いので見えるように あと白いのは 酸素系漂白剤オキシクリーンです🎵手洗いの時にも便利です🎵
R
R
家族
makaronさんの実例写真
イベント参加です。 お気に入りの日用品はアタック ゼロ ドラム式です。 ワンハンドなので洗濯機に投入しやすいし、これにしてから衣類の黒ずみが気にならなくなりました。 さすがドラム式専用💕
イベント参加です。 お気に入りの日用品はアタック ゼロ ドラム式です。 ワンハンドなので洗濯機に投入しやすいし、これにしてから衣類の黒ずみが気にならなくなりました。 さすがドラム式専用💕
makaron
makaron
4LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
洗濯機の自動投入タンク掃除しました🙋‍♀️ 購入して1年7ヶ月、ぇぇ正直に言うと1度もお手入れしてませんでした💦(乾燥フィルターや排水ゴミ受けはしてますよ!) 説明書には、3ヶ月に1度のお手入れと書いてありました😱でも意外とカビも生えてないし、柔軟剤のヌルヌルと、すこーし水垢で白いのが付いてたくらいなので、Panasonicさん優秀👏 掃除のきっかけは、使用洗剤を変える為。 タンクに洗剤を入れる頻度は週1くらいですが、その手間をさらに減らそうと濃縮洗剤のNANOXに変えます✨ 柔軟剤もストックがなくなり次第、濃縮タイプに変えていこうと思います🎶 この後、夫の仕事着(オイル汚れあり)を洗濯した後に、洗濯槽クリーナーもしようかなと思います😆 ちなみに洗濯槽クリーナーは皆さんどんなの使われてますか?液体タイプ、専用の粉末タイプ、なんでも使えるオキシクリーン??? ドラム式専用の発泡粉末タイプのやつは、1回分600円くらいで高いですよね😅
洗濯機の自動投入タンク掃除しました🙋‍♀️ 購入して1年7ヶ月、ぇぇ正直に言うと1度もお手入れしてませんでした💦(乾燥フィルターや排水ゴミ受けはしてますよ!) 説明書には、3ヶ月に1度のお手入れと書いてありました😱でも意外とカビも生えてないし、柔軟剤のヌルヌルと、すこーし水垢で白いのが付いてたくらいなので、Panasonicさん優秀👏 掃除のきっかけは、使用洗剤を変える為。 タンクに洗剤を入れる頻度は週1くらいですが、その手間をさらに減らそうと濃縮洗剤のNANOXに変えます✨ 柔軟剤もストックがなくなり次第、濃縮タイプに変えていこうと思います🎶 この後、夫の仕事着(オイル汚れあり)を洗濯した後に、洗濯槽クリーナーもしようかなと思います😆 ちなみに洗濯槽クリーナーは皆さんどんなの使われてますか?液体タイプ、専用の粉末タイプ、なんでも使えるオキシクリーン??? ドラム式専用の発泡粉末タイプのやつは、1回分600円くらいで高いですよね😅
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族

ドラム式洗濯機用洗剤の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ドラム式洗濯機用洗剤

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
sonoさんの実例写真
モニター当選した洗濯槽クリーナー。 うちの洗濯機はドラム式ですがドラッグストアとかに買いに行っても中々ドラム式に使えるやつって売ってない😱 なのでめちゃくちゃありがたい🤍 使うの楽しみ✨
モニター当選した洗濯槽クリーナー。 うちの洗濯機はドラム式ですがドラッグストアとかに買いに行っても中々ドラム式に使えるやつって売ってない😱 なのでめちゃくちゃありがたい🤍 使うの楽しみ✨
sono
sono
3LDK | 家族
Keyさんの実例写真
ドラム式洗濯機用洗剤に変えてみました。 パッケージが好きではないので、剥がしてラベルテープで変身させてみます!
ドラム式洗濯機用洗剤に変えてみました。 パッケージが好きではないので、剥がしてラベルテープで変身させてみます!
Key
Key
1K | 一人暮らし
n.oyinさんの実例写真
匂いは結構キツいんかな〜 柔軟剤が負ける 笑 汚れは結構落ちる気がする ボトルはシンプルで詰め替えせんでも自分的には結構好き
匂いは結構キツいんかな〜 柔軟剤が負ける 笑 汚れは結構落ちる気がする ボトルはシンプルで詰め替えせんでも自分的には結構好き
n.oyin
n.oyin
家族
ayaさんの実例写真
ダイソーで見つけました。 早速使ってみます。
ダイソーで見つけました。 早速使ってみます。
aya
aya
3LDK | 家族
sakamo0829さんの実例写真
洗濯用洗剤¥2,950
こんにちは(*^^*)💕 最近の洗濯洗剤はこれ愛用してます🎵 柔軟剤とアロマビーズはだいぶ前から使ってますが(*≧ω≦)笑笑 アタック抗菌EXをずっと使ってましたがドラム式専用っていうのに惹かれて買ってみました(*´▽`*) トロッとしてて濃いですが柔軟剤使わない時もごわつかないし湿った匂いもありません(*>∀<*)❤️ 使い続けようと詰め替えも買いましたφ(^Д^ )
こんにちは(*^^*)💕 最近の洗濯洗剤はこれ愛用してます🎵 柔軟剤とアロマビーズはだいぶ前から使ってますが(*≧ω≦)笑笑 アタック抗菌EXをずっと使ってましたがドラム式専用っていうのに惹かれて買ってみました(*´▽`*) トロッとしてて濃いですが柔軟剤使わない時もごわつかないし湿った匂いもありません(*>∀<*)❤️ 使い続けようと詰め替えも買いましたφ(^Д^ )
sakamo0829
sakamo0829
2LDK
yukoさんの実例写真
アタック買いました😆 ラベル剥がしたら真っ白ボトルなのが嬉しい~~ 量をラベリングしておくといいですよね 粘稠性の液なので、押しごたえがあります キャップに入れすぎて溢れて手が汚れることがないのも、またうれしい~~ 残念なのは、ドラム式なのにドラム式じゃないやつを買ったこと…
アタック買いました😆 ラベル剥がしたら真っ白ボトルなのが嬉しい~~ 量をラベリングしておくといいですよね 粘稠性の液なので、押しごたえがあります キャップに入れすぎて溢れて手が汚れることがないのも、またうれしい~~ 残念なのは、ドラム式なのにドラム式じゃないやつを買ったこと…
yuko
yuko
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
各種 洗剤💙 今や自動で洗剤計ってくれるそうですが うちではドラム式ので 洗剤ケースに洗剤や 柔軟剤を その都度 投入するタイプです🤭 そして前まで詰め替えの洗剤ボトルで投入してたんですが この片手でプッシュするタイプにしたら 目安通りにやってみると 驚くほどの少量で 洗濯出来ることが分かり もうびっくりしたんです❗️ 今までドンだけ~多目にいれてたのか…🥺 勿体ないことしてたと思いました そして妹と洗濯の話した時に 全く同じ感想で 妹も このワンハンドタイプのを使ってると 言って 盛り上がりました↗️ 私が急ぐ時や 留守の時などや パートナーが洗濯する場合には こういう 三位一体の投げ入れジェルボールタイプを 使って貰います🎵楽チンです🤭 見た目も可愛いので見えるように あと白いのは 酸素系漂白剤オキシクリーンです🎵手洗いの時にも便利です🎵
各種 洗剤💙 今や自動で洗剤計ってくれるそうですが うちではドラム式ので 洗剤ケースに洗剤や 柔軟剤を その都度 投入するタイプです🤭 そして前まで詰め替えの洗剤ボトルで投入してたんですが この片手でプッシュするタイプにしたら 目安通りにやってみると 驚くほどの少量で 洗濯出来ることが分かり もうびっくりしたんです❗️ 今までドンだけ~多目にいれてたのか…🥺 勿体ないことしてたと思いました そして妹と洗濯の話した時に 全く同じ感想で 妹も このワンハンドタイプのを使ってると 言って 盛り上がりました↗️ 私が急ぐ時や 留守の時などや パートナーが洗濯する場合には こういう 三位一体の投げ入れジェルボールタイプを 使って貰います🎵楽チンです🤭 見た目も可愛いので見えるように あと白いのは 酸素系漂白剤オキシクリーンです🎵手洗いの時にも便利です🎵
R
R
家族
makaronさんの実例写真
イベント参加です。 お気に入りの日用品はアタック ゼロ ドラム式です。 ワンハンドなので洗濯機に投入しやすいし、これにしてから衣類の黒ずみが気にならなくなりました。 さすがドラム式専用💕
イベント参加です。 お気に入りの日用品はアタック ゼロ ドラム式です。 ワンハンドなので洗濯機に投入しやすいし、これにしてから衣類の黒ずみが気にならなくなりました。 さすがドラム式専用💕
makaron
makaron
4LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
洗濯機の自動投入タンク掃除しました🙋‍♀️ 購入して1年7ヶ月、ぇぇ正直に言うと1度もお手入れしてませんでした💦(乾燥フィルターや排水ゴミ受けはしてますよ!) 説明書には、3ヶ月に1度のお手入れと書いてありました😱でも意外とカビも生えてないし、柔軟剤のヌルヌルと、すこーし水垢で白いのが付いてたくらいなので、Panasonicさん優秀👏 掃除のきっかけは、使用洗剤を変える為。 タンクに洗剤を入れる頻度は週1くらいですが、その手間をさらに減らそうと濃縮洗剤のNANOXに変えます✨ 柔軟剤もストックがなくなり次第、濃縮タイプに変えていこうと思います🎶 この後、夫の仕事着(オイル汚れあり)を洗濯した後に、洗濯槽クリーナーもしようかなと思います😆 ちなみに洗濯槽クリーナーは皆さんどんなの使われてますか?液体タイプ、専用の粉末タイプ、なんでも使えるオキシクリーン??? ドラム式専用の発泡粉末タイプのやつは、1回分600円くらいで高いですよね😅
洗濯機の自動投入タンク掃除しました🙋‍♀️ 購入して1年7ヶ月、ぇぇ正直に言うと1度もお手入れしてませんでした💦(乾燥フィルターや排水ゴミ受けはしてますよ!) 説明書には、3ヶ月に1度のお手入れと書いてありました😱でも意外とカビも生えてないし、柔軟剤のヌルヌルと、すこーし水垢で白いのが付いてたくらいなので、Panasonicさん優秀👏 掃除のきっかけは、使用洗剤を変える為。 タンクに洗剤を入れる頻度は週1くらいですが、その手間をさらに減らそうと濃縮洗剤のNANOXに変えます✨ 柔軟剤もストックがなくなり次第、濃縮タイプに変えていこうと思います🎶 この後、夫の仕事着(オイル汚れあり)を洗濯した後に、洗濯槽クリーナーもしようかなと思います😆 ちなみに洗濯槽クリーナーは皆さんどんなの使われてますか?液体タイプ、専用の粉末タイプ、なんでも使えるオキシクリーン??? ドラム式専用の発泡粉末タイプのやつは、1回分600円くらいで高いですよね😅
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族

ドラム式洗濯機用洗剤の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ