RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ご飯が炊ける機能

14枚の部屋写真から14枚をセレクト
ma-shuさんの実例写真
Panasonicキッチン! タイマーでご飯が炊ける!こんな素敵な機能があったなんて! 2年8ヶ月目にして気付きました(*^^*) 旦那さんに言ったら、「え?知ってたよ」と。 おいおい!言わんかーい! と、突っ込まずにはいられませんでした😭 こんな機能があるなら、眠っていた銅鍋で炊いてみたいと思います✨✨😊
Panasonicキッチン! タイマーでご飯が炊ける!こんな素敵な機能があったなんて! 2年8ヶ月目にして気付きました(*^^*) 旦那さんに言ったら、「え?知ってたよ」と。 おいおい!言わんかーい! と、突っ込まずにはいられませんでした😭 こんな機能があるなら、眠っていた銅鍋で炊いてみたいと思います✨✨😊
ma-shu
ma-shu
家族
u-tanさんの実例写真
ピンクのコンロ♡土鍋でボタン1つでご飯も炊けるしタイマーもついててめちゃ便利。魚焼きグリル使ったことない😂
ピンクのコンロ♡土鍋でボタン1つでご飯も炊けるしタイマーもついててめちゃ便利。魚焼きグリル使ったことない😂
u-tan
u-tan
3LDK
jjさんの実例写真
炊飯器を買い替えました! Panasonicのもので、5号炊きです🍙 コンパクトサイズでスタイリッシュ、 マットブラックがかなり素敵です😍 肝心のごはんの炊き上がりも、ふっくら粒がたっていてとても美味しいです! 替えてからおかわりが増えて、米代がかさみそうです🤣 我が家はごはんを冷凍してストックすることが多いんですが、なんと!冷凍用にごはんを炊く事もできる機能もあって驚きました👀
炊飯器を買い替えました! Panasonicのもので、5号炊きです🍙 コンパクトサイズでスタイリッシュ、 マットブラックがかなり素敵です😍 肝心のごはんの炊き上がりも、ふっくら粒がたっていてとても美味しいです! 替えてからおかわりが増えて、米代がかさみそうです🤣 我が家はごはんを冷凍してストックすることが多いんですが、なんと!冷凍用にごはんを炊く事もできる機能もあって驚きました👀
jj
jj
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
今日はここ掃除しました!のイベントに参加♪ 1つ新しくなると周りの汚れも気になり収納も変える必要が出て来る。。。という事で、ビルトインコンロを替えたのでコンロ横に置いてるIKEAのワゴンを久しぶりに中身も全出しでちゃんと掃除しました💦 1枚目は空っぽにして掃除し終えたpicです。 油汚れ?サビ?中々大変😅 2枚目picでワゴンの中身がわかるかな? IKEAの白いカゴの中身は下がジャガイモ、その上は玉ねぎを常温保存してます。炭酸水のペットボトルの置き場もここ! 3枚目picワゴンはいつもの場所に収まりました。 4枚目pic今回のリンナイ DELICIA(デリシア)のガスグリルには付属品がたくさん💦 ザ・ココットは鋳物ホーロー製でちょいと重い。。。 使う時にいちいちしゃがんだり引き出しを開けたりするのは大変で使う側にオープンで置いておくのが1番!という事でワゴンの蓋上に滑り止めシートを敷いて重ねて置きました。 手前は同じく鋳物ホーロー製のSTAUB(ストウブ)オーバル鍋で昨年からガスでご飯を炊いてるのでガス台側のワゴンの上が定番置き場です。 ガスでの炊飯は蓋開け中強火8分蓋閉め弱火8分火を止めてむらし10分とタイマーを掛けて手動で火の調整もやってたのがDELICIA(デリシア)は自動でご飯が炊けるんです♡操作は液晶パネル使いますが案外簡単でした。そちらの話はまた今度😉
今日はここ掃除しました!のイベントに参加♪ 1つ新しくなると周りの汚れも気になり収納も変える必要が出て来る。。。という事で、ビルトインコンロを替えたのでコンロ横に置いてるIKEAのワゴンを久しぶりに中身も全出しでちゃんと掃除しました💦 1枚目は空っぽにして掃除し終えたpicです。 油汚れ?サビ?中々大変😅 2枚目picでワゴンの中身がわかるかな? IKEAの白いカゴの中身は下がジャガイモ、その上は玉ねぎを常温保存してます。炭酸水のペットボトルの置き場もここ! 3枚目picワゴンはいつもの場所に収まりました。 4枚目pic今回のリンナイ DELICIA(デリシア)のガスグリルには付属品がたくさん💦 ザ・ココットは鋳物ホーロー製でちょいと重い。。。 使う時にいちいちしゃがんだり引き出しを開けたりするのは大変で使う側にオープンで置いておくのが1番!という事でワゴンの蓋上に滑り止めシートを敷いて重ねて置きました。 手前は同じく鋳物ホーロー製のSTAUB(ストウブ)オーバル鍋で昨年からガスでご飯を炊いてるのでガス台側のワゴンの上が定番置き場です。 ガスでの炊飯は蓋開け中強火8分蓋閉め弱火8分火を止めてむらし10分とタイマーを掛けて手動で火の調整もやってたのがDELICIA(デリシア)は自動でご飯が炊けるんです♡操作は液晶パネル使いますが案外簡単でした。そちらの話はまた今度😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
megumi_smileさんの実例写真
新しい炊飯器とホットプレートgetでテンション上がります︎
新しい炊飯器とホットプレートgetでテンション上がります︎
megumi_smile
megumi_smile
4LDK | 家族
myu-さんの実例写真
愛用のキッチン道具はこのお鍋💛 和平フレイズの無水鍋なのですが、 オーブンでご飯が炊けるんです🍚✨ ずっと火を見ていなくて良いのでとても便利❣️ もちろん、普通のお鍋として煮込み料理なども美味しく作ることが出来ます...♪*゚ 複数の使い方が出来るアイテムが大好きなのでお気に入り✨ 毎日使っています( ˊᵕˋ*)
愛用のキッチン道具はこのお鍋💛 和平フレイズの無水鍋なのですが、 オーブンでご飯が炊けるんです🍚✨ ずっと火を見ていなくて良いのでとても便利❣️ もちろん、普通のお鍋として煮込み料理なども美味しく作ることが出来ます...♪*゚ 複数の使い方が出来るアイテムが大好きなのでお気に入り✨ 毎日使っています( ˊᵕˋ*)
myu-
myu-
4LDK | 家族
maruiさんの実例写真
marui
marui
1LDK | 一人暮らし
rabbit-houseさんの実例写真
旦那さんが、炊飯器買いました。 アイリスオーヤマの、低糖質ご飯が炊けるやつです。 これに換えてから低糖質ご飯炊いてますが、美味しすぎて美味しすぎて!!つい食べすぎちゃう! 食べすぎたら低糖質の意味ないだろ~( 。゚Д゚。)
旦那さんが、炊飯器買いました。 アイリスオーヤマの、低糖質ご飯が炊けるやつです。 これに換えてから低糖質ご飯炊いてますが、美味しすぎて美味しすぎて!!つい食べすぎちゃう! 食べすぎたら低糖質の意味ないだろ~( 。゚Д゚。)
rabbit-house
rabbit-house
家族
TOMOさんの実例写真
2020.12.27 炊飯器買い替えました。 メーカーも種類もたくさんあって迷っちゃいますね。 購入したのはPanasonicのスチーム&可変圧力IHジャー炊飯器 SR-VSX180 Wおどり炊き。 決め手は見た目がとってもタイプ。白で統一させたいので白い炊飯器の中からおしゃれでご飯が美味しく炊けそうなこの子を選びました。 お米の味わいを引き出す独自技術が、真似できない美味しさをつくり出すそうで、今まで使っていた炊飯器はだいぶ前の炊飯器だったのでどれだけ美味しく炊けるかすごく楽しみです。
2020.12.27 炊飯器買い替えました。 メーカーも種類もたくさんあって迷っちゃいますね。 購入したのはPanasonicのスチーム&可変圧力IHジャー炊飯器 SR-VSX180 Wおどり炊き。 決め手は見た目がとってもタイプ。白で統一させたいので白い炊飯器の中からおしゃれでご飯が美味しく炊けそうなこの子を選びました。 お米の味わいを引き出す独自技術が、真似できない美味しさをつくり出すそうで、今まで使っていた炊飯器はだいぶ前の炊飯器だったのでどれだけ美味しく炊けるかすごく楽しみです。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
炊飯器やめてみました😁 コンロはリンナイさんのDELICIAなんですがコンロのごはんのスイッチおして勝手に20分くらいで炊けちゃうので、炊飯器の早炊きよりちょっと早く炊けるし、元々タイマーや保温しないので炊飯器がなくても全く不便を感じず😁 山善さんのキャセロールは軽くて洗いやすいし、保温機能があるからそのままダイニングにおいておかわりも楽々ででごはん炊くにもぴったりです😊もう一個ほしいくらいです😍 しつこいですがキャンドゥのマルチクロスがかわいくてキャセロールともぴったりで1人でにやにやしてます(*´罒`*)
炊飯器やめてみました😁 コンロはリンナイさんのDELICIAなんですがコンロのごはんのスイッチおして勝手に20分くらいで炊けちゃうので、炊飯器の早炊きよりちょっと早く炊けるし、元々タイマーや保温しないので炊飯器がなくても全く不便を感じず😁 山善さんのキャセロールは軽くて洗いやすいし、保温機能があるからそのままダイニングにおいておかわりも楽々ででごはん炊くにもぴったりです😊もう一個ほしいくらいです😍 しつこいですがキャンドゥのマルチクロスがかわいくてキャセロールともぴったりで1人でにやにやしてます(*´罒`*)
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
rieさんの実例写真
最近ポイントで手にいれた炊飯器😊 ご飯が美味しく炊けてお気に入り😁
最近ポイントで手にいれた炊飯器😊 ご飯が美味しく炊けてお気に入り😁
rie
rie
mi-ya.ma-koさんの実例写真
キッチーン笑 特に変わらずです(((*≧艸≦)ププッ
キッチーン笑 特に変わらずです(((*≧艸≦)ププッ
mi-ya.ma-ko
mi-ya.ma-ko
3DK | 家族
figaroさんの実例写真
アラジンのトースターを使って 牛肉と豆もやしの炊き込みご飯が炊けました!! オーブントースターの説明書と同梱してあったレシピブックを見て作ったのですが、トースターに15分かけて そこから15分蒸らしただけです!! オーブントースターでご飯が炊けるなんて 初めて知りました!! 最近、逃げ恥が再放送されていて 気が付いたのですが、ミクリさんとヒラマサさんのお家で使われている炊飯器とオーブントースターが我が家と一緒で、なんか嬉しい😊😊
アラジンのトースターを使って 牛肉と豆もやしの炊き込みご飯が炊けました!! オーブントースターの説明書と同梱してあったレシピブックを見て作ったのですが、トースターに15分かけて そこから15分蒸らしただけです!! オーブントースターでご飯が炊けるなんて 初めて知りました!! 最近、逃げ恥が再放送されていて 気が付いたのですが、ミクリさんとヒラマサさんのお家で使われている炊飯器とオーブントースターが我が家と一緒で、なんか嬉しい😊😊
figaro
figaro
家族
tomachiaさんの実例写真
象印さんの炊飯器でお米を炊いてみました 試したのは普通炊きと急速炊き それぞれお米のひと粒ひと粒が ツヤツヤで丁寧に炊き上げられている感じでした! 普通炊きと急速炊き、両方美味しい😋 ちなみに、私の好みは急速炊き もちもちツヤツヤで舌触りが良くて ほんのり硬めな感じ🍚 うち実家で圧力鍋で炊いた加減に似ています🤭 好みの炊き方が選べる(121通り!) 「わが家炊き」機能があるので ぴったりな炊き方を探してみます🙌
象印さんの炊飯器でお米を炊いてみました 試したのは普通炊きと急速炊き それぞれお米のひと粒ひと粒が ツヤツヤで丁寧に炊き上げられている感じでした! 普通炊きと急速炊き、両方美味しい😋 ちなみに、私の好みは急速炊き もちもちツヤツヤで舌触りが良くて ほんのり硬めな感じ🍚 うち実家で圧力鍋で炊いた加減に似ています🤭 好みの炊き方が選べる(121通り!) 「わが家炊き」機能があるので ぴったりな炊き方を探してみます🙌
tomachia
tomachia
家族

ご飯が炊ける機能の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ご飯が炊ける機能

14枚の部屋写真から14枚をセレクト
ma-shuさんの実例写真
Panasonicキッチン! タイマーでご飯が炊ける!こんな素敵な機能があったなんて! 2年8ヶ月目にして気付きました(*^^*) 旦那さんに言ったら、「え?知ってたよ」と。 おいおい!言わんかーい! と、突っ込まずにはいられませんでした😭 こんな機能があるなら、眠っていた銅鍋で炊いてみたいと思います✨✨😊
Panasonicキッチン! タイマーでご飯が炊ける!こんな素敵な機能があったなんて! 2年8ヶ月目にして気付きました(*^^*) 旦那さんに言ったら、「え?知ってたよ」と。 おいおい!言わんかーい! と、突っ込まずにはいられませんでした😭 こんな機能があるなら、眠っていた銅鍋で炊いてみたいと思います✨✨😊
ma-shu
ma-shu
家族
u-tanさんの実例写真
ピンクのコンロ♡土鍋でボタン1つでご飯も炊けるしタイマーもついててめちゃ便利。魚焼きグリル使ったことない😂
ピンクのコンロ♡土鍋でボタン1つでご飯も炊けるしタイマーもついててめちゃ便利。魚焼きグリル使ったことない😂
u-tan
u-tan
3LDK
jjさんの実例写真
炊飯器を買い替えました! Panasonicのもので、5号炊きです🍙 コンパクトサイズでスタイリッシュ、 マットブラックがかなり素敵です😍 肝心のごはんの炊き上がりも、ふっくら粒がたっていてとても美味しいです! 替えてからおかわりが増えて、米代がかさみそうです🤣 我が家はごはんを冷凍してストックすることが多いんですが、なんと!冷凍用にごはんを炊く事もできる機能もあって驚きました👀
炊飯器を買い替えました! Panasonicのもので、5号炊きです🍙 コンパクトサイズでスタイリッシュ、 マットブラックがかなり素敵です😍 肝心のごはんの炊き上がりも、ふっくら粒がたっていてとても美味しいです! 替えてからおかわりが増えて、米代がかさみそうです🤣 我が家はごはんを冷凍してストックすることが多いんですが、なんと!冷凍用にごはんを炊く事もできる機能もあって驚きました👀
jj
jj
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
今日はここ掃除しました!のイベントに参加♪ 1つ新しくなると周りの汚れも気になり収納も変える必要が出て来る。。。という事で、ビルトインコンロを替えたのでコンロ横に置いてるIKEAのワゴンを久しぶりに中身も全出しでちゃんと掃除しました💦 1枚目は空っぽにして掃除し終えたpicです。 油汚れ?サビ?中々大変😅 2枚目picでワゴンの中身がわかるかな? IKEAの白いカゴの中身は下がジャガイモ、その上は玉ねぎを常温保存してます。炭酸水のペットボトルの置き場もここ! 3枚目picワゴンはいつもの場所に収まりました。 4枚目pic今回のリンナイ DELICIA(デリシア)のガスグリルには付属品がたくさん💦 ザ・ココットは鋳物ホーロー製でちょいと重い。。。 使う時にいちいちしゃがんだり引き出しを開けたりするのは大変で使う側にオープンで置いておくのが1番!という事でワゴンの蓋上に滑り止めシートを敷いて重ねて置きました。 手前は同じく鋳物ホーロー製のSTAUB(ストウブ)オーバル鍋で昨年からガスでご飯を炊いてるのでガス台側のワゴンの上が定番置き場です。 ガスでの炊飯は蓋開け中強火8分蓋閉め弱火8分火を止めてむらし10分とタイマーを掛けて手動で火の調整もやってたのがDELICIA(デリシア)は自動でご飯が炊けるんです♡操作は液晶パネル使いますが案外簡単でした。そちらの話はまた今度😉
今日はここ掃除しました!のイベントに参加♪ 1つ新しくなると周りの汚れも気になり収納も変える必要が出て来る。。。という事で、ビルトインコンロを替えたのでコンロ横に置いてるIKEAのワゴンを久しぶりに中身も全出しでちゃんと掃除しました💦 1枚目は空っぽにして掃除し終えたpicです。 油汚れ?サビ?中々大変😅 2枚目picでワゴンの中身がわかるかな? IKEAの白いカゴの中身は下がジャガイモ、その上は玉ねぎを常温保存してます。炭酸水のペットボトルの置き場もここ! 3枚目picワゴンはいつもの場所に収まりました。 4枚目pic今回のリンナイ DELICIA(デリシア)のガスグリルには付属品がたくさん💦 ザ・ココットは鋳物ホーロー製でちょいと重い。。。 使う時にいちいちしゃがんだり引き出しを開けたりするのは大変で使う側にオープンで置いておくのが1番!という事でワゴンの蓋上に滑り止めシートを敷いて重ねて置きました。 手前は同じく鋳物ホーロー製のSTAUB(ストウブ)オーバル鍋で昨年からガスでご飯を炊いてるのでガス台側のワゴンの上が定番置き場です。 ガスでの炊飯は蓋開け中強火8分蓋閉め弱火8分火を止めてむらし10分とタイマーを掛けて手動で火の調整もやってたのがDELICIA(デリシア)は自動でご飯が炊けるんです♡操作は液晶パネル使いますが案外簡単でした。そちらの話はまた今度😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
megumi_smileさんの実例写真
新しい炊飯器とホットプレートgetでテンション上がります︎
新しい炊飯器とホットプレートgetでテンション上がります︎
megumi_smile
megumi_smile
4LDK | 家族
myu-さんの実例写真
愛用のキッチン道具はこのお鍋💛 和平フレイズの無水鍋なのですが、 オーブンでご飯が炊けるんです🍚✨ ずっと火を見ていなくて良いのでとても便利❣️ もちろん、普通のお鍋として煮込み料理なども美味しく作ることが出来ます...♪*゚ 複数の使い方が出来るアイテムが大好きなのでお気に入り✨ 毎日使っています( ˊᵕˋ*)
愛用のキッチン道具はこのお鍋💛 和平フレイズの無水鍋なのですが、 オーブンでご飯が炊けるんです🍚✨ ずっと火を見ていなくて良いのでとても便利❣️ もちろん、普通のお鍋として煮込み料理なども美味しく作ることが出来ます...♪*゚ 複数の使い方が出来るアイテムが大好きなのでお気に入り✨ 毎日使っています( ˊᵕˋ*)
myu-
myu-
4LDK | 家族
maruiさんの実例写真
marui
marui
1LDK | 一人暮らし
rabbit-houseさんの実例写真
旦那さんが、炊飯器買いました。 アイリスオーヤマの、低糖質ご飯が炊けるやつです。 これに換えてから低糖質ご飯炊いてますが、美味しすぎて美味しすぎて!!つい食べすぎちゃう! 食べすぎたら低糖質の意味ないだろ~( 。゚Д゚。)
旦那さんが、炊飯器買いました。 アイリスオーヤマの、低糖質ご飯が炊けるやつです。 これに換えてから低糖質ご飯炊いてますが、美味しすぎて美味しすぎて!!つい食べすぎちゃう! 食べすぎたら低糖質の意味ないだろ~( 。゚Д゚。)
rabbit-house
rabbit-house
家族
TOMOさんの実例写真
2020.12.27 炊飯器買い替えました。 メーカーも種類もたくさんあって迷っちゃいますね。 購入したのはPanasonicのスチーム&可変圧力IHジャー炊飯器 SR-VSX180 Wおどり炊き。 決め手は見た目がとってもタイプ。白で統一させたいので白い炊飯器の中からおしゃれでご飯が美味しく炊けそうなこの子を選びました。 お米の味わいを引き出す独自技術が、真似できない美味しさをつくり出すそうで、今まで使っていた炊飯器はだいぶ前の炊飯器だったのでどれだけ美味しく炊けるかすごく楽しみです。
2020.12.27 炊飯器買い替えました。 メーカーも種類もたくさんあって迷っちゃいますね。 購入したのはPanasonicのスチーム&可変圧力IHジャー炊飯器 SR-VSX180 Wおどり炊き。 決め手は見た目がとってもタイプ。白で統一させたいので白い炊飯器の中からおしゃれでご飯が美味しく炊けそうなこの子を選びました。 お米の味わいを引き出す独自技術が、真似できない美味しさをつくり出すそうで、今まで使っていた炊飯器はだいぶ前の炊飯器だったのでどれだけ美味しく炊けるかすごく楽しみです。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
炊飯器やめてみました😁 コンロはリンナイさんのDELICIAなんですがコンロのごはんのスイッチおして勝手に20分くらいで炊けちゃうので、炊飯器の早炊きよりちょっと早く炊けるし、元々タイマーや保温しないので炊飯器がなくても全く不便を感じず😁 山善さんのキャセロールは軽くて洗いやすいし、保温機能があるからそのままダイニングにおいておかわりも楽々ででごはん炊くにもぴったりです😊もう一個ほしいくらいです😍 しつこいですがキャンドゥのマルチクロスがかわいくてキャセロールともぴったりで1人でにやにやしてます(*´罒`*)
炊飯器やめてみました😁 コンロはリンナイさんのDELICIAなんですがコンロのごはんのスイッチおして勝手に20分くらいで炊けちゃうので、炊飯器の早炊きよりちょっと早く炊けるし、元々タイマーや保温しないので炊飯器がなくても全く不便を感じず😁 山善さんのキャセロールは軽くて洗いやすいし、保温機能があるからそのままダイニングにおいておかわりも楽々ででごはん炊くにもぴったりです😊もう一個ほしいくらいです😍 しつこいですがキャンドゥのマルチクロスがかわいくてキャセロールともぴったりで1人でにやにやしてます(*´罒`*)
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
rieさんの実例写真
最近ポイントで手にいれた炊飯器😊 ご飯が美味しく炊けてお気に入り😁
最近ポイントで手にいれた炊飯器😊 ご飯が美味しく炊けてお気に入り😁
rie
rie
mi-ya.ma-koさんの実例写真
キッチーン笑 特に変わらずです(((*≧艸≦)ププッ
キッチーン笑 特に変わらずです(((*≧艸≦)ププッ
mi-ya.ma-ko
mi-ya.ma-ko
3DK | 家族
figaroさんの実例写真
アラジンのトースターを使って 牛肉と豆もやしの炊き込みご飯が炊けました!! オーブントースターの説明書と同梱してあったレシピブックを見て作ったのですが、トースターに15分かけて そこから15分蒸らしただけです!! オーブントースターでご飯が炊けるなんて 初めて知りました!! 最近、逃げ恥が再放送されていて 気が付いたのですが、ミクリさんとヒラマサさんのお家で使われている炊飯器とオーブントースターが我が家と一緒で、なんか嬉しい😊😊
アラジンのトースターを使って 牛肉と豆もやしの炊き込みご飯が炊けました!! オーブントースターの説明書と同梱してあったレシピブックを見て作ったのですが、トースターに15分かけて そこから15分蒸らしただけです!! オーブントースターでご飯が炊けるなんて 初めて知りました!! 最近、逃げ恥が再放送されていて 気が付いたのですが、ミクリさんとヒラマサさんのお家で使われている炊飯器とオーブントースターが我が家と一緒で、なんか嬉しい😊😊
figaro
figaro
家族
tomachiaさんの実例写真
象印さんの炊飯器でお米を炊いてみました 試したのは普通炊きと急速炊き それぞれお米のひと粒ひと粒が ツヤツヤで丁寧に炊き上げられている感じでした! 普通炊きと急速炊き、両方美味しい😋 ちなみに、私の好みは急速炊き もちもちツヤツヤで舌触りが良くて ほんのり硬めな感じ🍚 うち実家で圧力鍋で炊いた加減に似ています🤭 好みの炊き方が選べる(121通り!) 「わが家炊き」機能があるので ぴったりな炊き方を探してみます🙌
象印さんの炊飯器でお米を炊いてみました 試したのは普通炊きと急速炊き それぞれお米のひと粒ひと粒が ツヤツヤで丁寧に炊き上げられている感じでした! 普通炊きと急速炊き、両方美味しい😋 ちなみに、私の好みは急速炊き もちもちツヤツヤで舌触りが良くて ほんのり硬めな感じ🍚 うち実家で圧力鍋で炊いた加減に似ています🤭 好みの炊き方が選べる(121通り!) 「わが家炊き」機能があるので ぴったりな炊き方を探してみます🙌
tomachia
tomachia
家族

ご飯が炊ける機能の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ