カンアオイ

11枚の部屋写真から2枚をセレクト
yasu10さんの実例写真
ダイニングの掃出し窓からの眺め。その2 ダイニング側の庭には大谷石の板を埋め込んであります。左のヤマボウシの根元に沈丁花。右の塀沿いの黄金カズラはどんどん伸びて竹垣に絡んで行きます。中央の鉢のカンアオイは枯れかけたがようやく復活!…日陰の狭い坪庭ですが、結構楽しんでいます。
ダイニングの掃出し窓からの眺め。その2 ダイニング側の庭には大谷石の板を埋め込んであります。左のヤマボウシの根元に沈丁花。右の塀沿いの黄金カズラはどんどん伸びて竹垣に絡んで行きます。中央の鉢のカンアオイは枯れかけたがようやく復活!…日陰の狭い坪庭ですが、結構楽しんでいます。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
SUZUQNETさんの実例写真
ども、お久しぶりです ちょっと収監されてました いやー、シャバの空気はうめえなあ🤣 💧…ええと、今日はユニークな鉢植えをご紹介 京都を拠点に活動するPull Push Products.というクラフトブランドの作品で、モルタルでできたビル型のポットに寒アオイが植え込まれています 屋上緑化したら育ちすぎちゃった、みたいな感じで面白いですね すでにモルタルはいい感じに経年変化していて、今後の熟成具合が楽しみ それにしても、PPPといいウサギノネドコといい、京都にエッジの効いたショップが多いのはなぜでしょう? 京都にお住まいの方がうらやましいどすえ
ども、お久しぶりです ちょっと収監されてました いやー、シャバの空気はうめえなあ🤣 💧…ええと、今日はユニークな鉢植えをご紹介 京都を拠点に活動するPull Push Products.というクラフトブランドの作品で、モルタルでできたビル型のポットに寒アオイが植え込まれています 屋上緑化したら育ちすぎちゃった、みたいな感じで面白いですね すでにモルタルはいい感じに経年変化していて、今後の熟成具合が楽しみ それにしても、PPPといいウサギノネドコといい、京都にエッジの効いたショップが多いのはなぜでしょう? 京都にお住まいの方がうらやましいどすえ
SUZUQNET
SUZUQNET
1K | 一人暮らし

カンアオイの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カンアオイ

11枚の部屋写真から2枚をセレクト
yasu10さんの実例写真
ダイニングの掃出し窓からの眺め。その2 ダイニング側の庭には大谷石の板を埋め込んであります。左のヤマボウシの根元に沈丁花。右の塀沿いの黄金カズラはどんどん伸びて竹垣に絡んで行きます。中央の鉢のカンアオイは枯れかけたがようやく復活!…日陰の狭い坪庭ですが、結構楽しんでいます。
ダイニングの掃出し窓からの眺め。その2 ダイニング側の庭には大谷石の板を埋め込んであります。左のヤマボウシの根元に沈丁花。右の塀沿いの黄金カズラはどんどん伸びて竹垣に絡んで行きます。中央の鉢のカンアオイは枯れかけたがようやく復活!…日陰の狭い坪庭ですが、結構楽しんでいます。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
SUZUQNETさんの実例写真
ども、お久しぶりです ちょっと収監されてました いやー、シャバの空気はうめえなあ🤣 💧…ええと、今日はユニークな鉢植えをご紹介 京都を拠点に活動するPull Push Products.というクラフトブランドの作品で、モルタルでできたビル型のポットに寒アオイが植え込まれています 屋上緑化したら育ちすぎちゃった、みたいな感じで面白いですね すでにモルタルはいい感じに経年変化していて、今後の熟成具合が楽しみ それにしても、PPPといいウサギノネドコといい、京都にエッジの効いたショップが多いのはなぜでしょう? 京都にお住まいの方がうらやましいどすえ
ども、お久しぶりです ちょっと収監されてました いやー、シャバの空気はうめえなあ🤣 💧…ええと、今日はユニークな鉢植えをご紹介 京都を拠点に活動するPull Push Products.というクラフトブランドの作品で、モルタルでできたビル型のポットに寒アオイが植え込まれています 屋上緑化したら育ちすぎちゃった、みたいな感じで面白いですね すでにモルタルはいい感じに経年変化していて、今後の熟成具合が楽しみ それにしても、PPPといいウサギノネドコといい、京都にエッジの効いたショップが多いのはなぜでしょう? 京都にお住まいの方がうらやましいどすえ
SUZUQNET
SUZUQNET
1K | 一人暮らし

カンアオイの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ