不要論

7枚の部屋写真から4枚をセレクト
Sunafukinさんの実例写真
クローゼットワードローブなんていらんかったんやん。和室を寝室にすればスッキリ落ち着くのなぜ、教科書に載せないと。
クローゼットワードローブなんていらんかったんやん。和室を寝室にすればスッキリ落ち着くのなぜ、教科書に載せないと。
Sunafukin
Sunafukin
4LDK | 一人暮らし
mashleyさんの実例写真
我が家はサラダスピナー不要という結論に達しました。 キッチンペーパーが勿体無くて一時検討。 スピナーは確かに便利なもの。 でも場所やコストと便利さを両天秤にかけ やっぱりいらないと思いました。 代わりにイケアのパスタ鍋orザルで代用。 このパスタ鍋、コランダー、ボウルは一人暮らしのときからの相棒です。 使い方は蓋をしてブンブン。 代用って100%ではないけど収納場所やコストにも優しいです。 ブログでは詳しい使い方と使った結果をご紹介。 ブログ更新→サラダスピナーはいらない我が家。パスタ鍋orザルを振ってエコ代用 https://www.mashley1203.com/entry/2019/07/08/063000
我が家はサラダスピナー不要という結論に達しました。 キッチンペーパーが勿体無くて一時検討。 スピナーは確かに便利なもの。 でも場所やコストと便利さを両天秤にかけ やっぱりいらないと思いました。 代わりにイケアのパスタ鍋orザルで代用。 このパスタ鍋、コランダー、ボウルは一人暮らしのときからの相棒です。 使い方は蓋をしてブンブン。 代用って100%ではないけど収納場所やコストにも優しいです。 ブログでは詳しい使い方と使った結果をご紹介。 ブログ更新→サラダスピナーはいらない我が家。パスタ鍋orザルを振ってエコ代用 https://www.mashley1203.com/entry/2019/07/08/063000
mashley
mashley
家族
WAILEAさんの実例写真
集合住宅リノベーション案件🏠 キッチンとダイニングテーブルを一体化させた、キッチン・ダイニング空間✨ 木のナチュラルな中にも人造大理石のもつ上品さが加わりました😊 ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/kitchen-case80/ ▼ダイニングテーブル不要論〜あえて置かないLDK空間インテリア〜 https://www.wailea-club.com/interior/about-interior-design/no-dining-table/
集合住宅リノベーション案件🏠 キッチンとダイニングテーブルを一体化させた、キッチン・ダイニング空間✨ 木のナチュラルな中にも人造大理石のもつ上品さが加わりました😊 ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/kitchen-case80/ ▼ダイニングテーブル不要論〜あえて置かないLDK空間インテリア〜 https://www.wailea-club.com/interior/about-interior-design/no-dining-table/
WAILEA
WAILEA
Dutchessさんの実例写真
我が家で活躍、、、しなかった食洗機です😅 前のおウチですが、新築時オプションで張り切って付けたものの数える程しか使いませんでした💦 どうやら私、お皿洗いが好きなんです。あとせっかちなので食洗機の時間が待てない、食器の数が多くないので足りなくなる。お鍋などは入らないので結局手洗いはゼロにならない→だったらついでに全部洗っちゃうよ〜と、要するに不慣れなだけなんだろうな。 オプション指定のパナソニック製、母の勧めで深型にしました。取付の仕様上、この列は食洗機の下の棚も使えなくなりました。 今のおウチは同じシステムキッチンですがこの1列、3つの引き出し全てが収納として稼働しているので収納力には大満足✨ こちらでミーレの食洗機の存在を知り、ミーレなら取り付けたいかも、、、という気持ちが湧いてきました。 あちこちで、「食洗機にお任せするだけで家事の時間が1日約50分短縮される」とか「手放せない」と聞くと使わないと損な気までしてきたのですが、実はいらなかった、あんまり使わなかった、っていう方がいらっしゃったら仲間集いたい気持ちです🤣
我が家で活躍、、、しなかった食洗機です😅 前のおウチですが、新築時オプションで張り切って付けたものの数える程しか使いませんでした💦 どうやら私、お皿洗いが好きなんです。あとせっかちなので食洗機の時間が待てない、食器の数が多くないので足りなくなる。お鍋などは入らないので結局手洗いはゼロにならない→だったらついでに全部洗っちゃうよ〜と、要するに不慣れなだけなんだろうな。 オプション指定のパナソニック製、母の勧めで深型にしました。取付の仕様上、この列は食洗機の下の棚も使えなくなりました。 今のおウチは同じシステムキッチンですがこの1列、3つの引き出し全てが収納として稼働しているので収納力には大満足✨ こちらでミーレの食洗機の存在を知り、ミーレなら取り付けたいかも、、、という気持ちが湧いてきました。 あちこちで、「食洗機にお任せするだけで家事の時間が1日約50分短縮される」とか「手放せない」と聞くと使わないと損な気までしてきたのですが、実はいらなかった、あんまり使わなかった、っていう方がいらっしゃったら仲間集いたい気持ちです🤣
Dutchess
Dutchess
3LDK | 家族

不要論の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

不要論

7枚の部屋写真から4枚をセレクト
Sunafukinさんの実例写真
クローゼットワードローブなんていらんかったんやん。和室を寝室にすればスッキリ落ち着くのなぜ、教科書に載せないと。
クローゼットワードローブなんていらんかったんやん。和室を寝室にすればスッキリ落ち着くのなぜ、教科書に載せないと。
Sunafukin
Sunafukin
4LDK | 一人暮らし
mashleyさんの実例写真
我が家はサラダスピナー不要という結論に達しました。 キッチンペーパーが勿体無くて一時検討。 スピナーは確かに便利なもの。 でも場所やコストと便利さを両天秤にかけ やっぱりいらないと思いました。 代わりにイケアのパスタ鍋orザルで代用。 このパスタ鍋、コランダー、ボウルは一人暮らしのときからの相棒です。 使い方は蓋をしてブンブン。 代用って100%ではないけど収納場所やコストにも優しいです。 ブログでは詳しい使い方と使った結果をご紹介。 ブログ更新→サラダスピナーはいらない我が家。パスタ鍋orザルを振ってエコ代用 https://www.mashley1203.com/entry/2019/07/08/063000
我が家はサラダスピナー不要という結論に達しました。 キッチンペーパーが勿体無くて一時検討。 スピナーは確かに便利なもの。 でも場所やコストと便利さを両天秤にかけ やっぱりいらないと思いました。 代わりにイケアのパスタ鍋orザルで代用。 このパスタ鍋、コランダー、ボウルは一人暮らしのときからの相棒です。 使い方は蓋をしてブンブン。 代用って100%ではないけど収納場所やコストにも優しいです。 ブログでは詳しい使い方と使った結果をご紹介。 ブログ更新→サラダスピナーはいらない我が家。パスタ鍋orザルを振ってエコ代用 https://www.mashley1203.com/entry/2019/07/08/063000
mashley
mashley
家族
WAILEAさんの実例写真
集合住宅リノベーション案件🏠 キッチンとダイニングテーブルを一体化させた、キッチン・ダイニング空間✨ 木のナチュラルな中にも人造大理石のもつ上品さが加わりました😊 ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/kitchen-case80/ ▼ダイニングテーブル不要論〜あえて置かないLDK空間インテリア〜 https://www.wailea-club.com/interior/about-interior-design/no-dining-table/
集合住宅リノベーション案件🏠 キッチンとダイニングテーブルを一体化させた、キッチン・ダイニング空間✨ 木のナチュラルな中にも人造大理石のもつ上品さが加わりました😊 ▼こちらの事例の詳細はこちら https://www.wailea-club.com/interior/kitchen-case80/ ▼ダイニングテーブル不要論〜あえて置かないLDK空間インテリア〜 https://www.wailea-club.com/interior/about-interior-design/no-dining-table/
WAILEA
WAILEA
Dutchessさんの実例写真
我が家で活躍、、、しなかった食洗機です😅 前のおウチですが、新築時オプションで張り切って付けたものの数える程しか使いませんでした💦 どうやら私、お皿洗いが好きなんです。あとせっかちなので食洗機の時間が待てない、食器の数が多くないので足りなくなる。お鍋などは入らないので結局手洗いはゼロにならない→だったらついでに全部洗っちゃうよ〜と、要するに不慣れなだけなんだろうな。 オプション指定のパナソニック製、母の勧めで深型にしました。取付の仕様上、この列は食洗機の下の棚も使えなくなりました。 今のおウチは同じシステムキッチンですがこの1列、3つの引き出し全てが収納として稼働しているので収納力には大満足✨ こちらでミーレの食洗機の存在を知り、ミーレなら取り付けたいかも、、、という気持ちが湧いてきました。 あちこちで、「食洗機にお任せするだけで家事の時間が1日約50分短縮される」とか「手放せない」と聞くと使わないと損な気までしてきたのですが、実はいらなかった、あんまり使わなかった、っていう方がいらっしゃったら仲間集いたい気持ちです🤣
我が家で活躍、、、しなかった食洗機です😅 前のおウチですが、新築時オプションで張り切って付けたものの数える程しか使いませんでした💦 どうやら私、お皿洗いが好きなんです。あとせっかちなので食洗機の時間が待てない、食器の数が多くないので足りなくなる。お鍋などは入らないので結局手洗いはゼロにならない→だったらついでに全部洗っちゃうよ〜と、要するに不慣れなだけなんだろうな。 オプション指定のパナソニック製、母の勧めで深型にしました。取付の仕様上、この列は食洗機の下の棚も使えなくなりました。 今のおウチは同じシステムキッチンですがこの1列、3つの引き出し全てが収納として稼働しているので収納力には大満足✨ こちらでミーレの食洗機の存在を知り、ミーレなら取り付けたいかも、、、という気持ちが湧いてきました。 あちこちで、「食洗機にお任せするだけで家事の時間が1日約50分短縮される」とか「手放せない」と聞くと使わないと損な気までしてきたのですが、実はいらなかった、あんまり使わなかった、っていう方がいらっしゃったら仲間集いたい気持ちです🤣
Dutchess
Dutchess
3LDK | 家族

不要論の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ