主人と共同作業

19枚の部屋写真から16枚をセレクト
olivierさんの実例写真
キッチンカウンターの反対側の収納部分…タイル貼り&目地埋め&ペイント完成したよ~❤相方氏…ここはお前が使う場所だから、自分でと言うので頑張りましたよ〜 (*´艸`*) 爽やかなキッチンになりました❢
キッチンカウンターの反対側の収納部分…タイル貼り&目地埋め&ペイント完成したよ~❤相方氏…ここはお前が使う場所だから、自分でと言うので頑張りましたよ〜 (*´艸`*) 爽やかなキッチンになりました❢
olivier
olivier
nobikoさんの実例写真
玄関を入って右側の手つかずだった壁面に、憧れの流木コーナーを夫に作ってもらいました 1枚目の手前側の松ぼっくりを下げた流木は、吊り下げてあるだけで取り外しは簡単に出来ます 奥の流木はしっかりと固定してあって、重いものもぶら下げられるようです 松ぼっくりに色を塗ったのと、庭の植物のドライは私が作っているので、これも夫婦共同のハンドメイドという事で😎 松ぼっくりの軸側にはビスを打ち込んで麻紐で繋げてありますが、そのビスの打ち込み作業が意外と大変とのことです…ヘェ〜😗
玄関を入って右側の手つかずだった壁面に、憧れの流木コーナーを夫に作ってもらいました 1枚目の手前側の松ぼっくりを下げた流木は、吊り下げてあるだけで取り外しは簡単に出来ます 奥の流木はしっかりと固定してあって、重いものもぶら下げられるようです 松ぼっくりに色を塗ったのと、庭の植物のドライは私が作っているので、これも夫婦共同のハンドメイドという事で😎 松ぼっくりの軸側にはビスを打ち込んで麻紐で繋げてありますが、そのビスの打ち込み作業が意外と大変とのことです…ヘェ〜😗
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
fleur-mamanさんの実例写真
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* 本日 2枚目連投失礼します (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ 玄関周りです٩(*´︶`*)۶ セプタード・アイル🌹蕾が いっぱい付いてきました☺️ 少しずつ咲き始めようとしてる のもあります٩(๑ˆOˆ๑)۶♡ 薔薇の季節になりましたね🌹 これから 毎日ワクワクです٩( ˃̶͈̀ ꇴ ˂̶͈́ )۶♡ 以前からお花は好きでしたが ここに家を建ててからガーデ ニングを楽しむようになりました *¨*•.¸¸♪ 左のパパさん作花壇に ビオラ &パンジーを植えたことから スタートしました😆 何もなかった所にパパさんと 少しずつ 庭づくり*¨*•.¸¸♪✧* 1番大変だったのはpicにもある 芝生の植え付け 🤣🤣 最初は ひたすら 掘って掘って の作業😂パパさんの休みの 毎週末の作業で 数ヶ月かけて 完成 ✧* 頑張ってくれたパパさん には 本当に感謝です( ´•̥ω•̥` ) 大変だった作業も今や 大切な 思い出です.。.:◡̈*✧ 2 ·3枚目は花壇のお花です☺️ いつも見て頂きありがとうございます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)🐥💗 後程 お邪魔させていただきます (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ *****
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* 本日 2枚目連投失礼します (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ 玄関周りです٩(*´︶`*)۶ セプタード・アイル🌹蕾が いっぱい付いてきました☺️ 少しずつ咲き始めようとしてる のもあります٩(๑ˆOˆ๑)۶♡ 薔薇の季節になりましたね🌹 これから 毎日ワクワクです٩( ˃̶͈̀ ꇴ ˂̶͈́ )۶♡ 以前からお花は好きでしたが ここに家を建ててからガーデ ニングを楽しむようになりました *¨*•.¸¸♪ 左のパパさん作花壇に ビオラ &パンジーを植えたことから スタートしました😆 何もなかった所にパパさんと 少しずつ 庭づくり*¨*•.¸¸♪✧* 1番大変だったのはpicにもある 芝生の植え付け 🤣🤣 最初は ひたすら 掘って掘って の作業😂パパさんの休みの 毎週末の作業で 数ヶ月かけて 完成 ✧* 頑張ってくれたパパさん には 本当に感謝です( ´•̥ω•̥` ) 大変だった作業も今や 大切な 思い出です.。.:◡̈*✧ 2 ·3枚目は花壇のお花です☺️ いつも見て頂きありがとうございます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)🐥💗 後程 お邪魔させていただきます (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ *****
fleur-maman
fleur-maman
家族
ritsukoさんの実例写真
昨日の夕食風景 主人が会社でもらった  『おおいた ソウルフード にら豚のたれ』を使い 農協でニラ二束買い 主人が作ってくれた 焼肉用の厚切り肉とニラ キャベツを炒めて にら豚たれで味付け  甘くて美味しかったです➿ ①長男が早く帰ってきたので 4人揃って ②角度変えて ③アップで キュウリとワカメ 人参の酢の物 もやしのナムル 豚肉 ニラとキャベツたっぷりの 炒め物 ニラ玉 鶏ガラスープ 主人と共同作業の夕食でした➿➿
昨日の夕食風景 主人が会社でもらった  『おおいた ソウルフード にら豚のたれ』を使い 農協でニラ二束買い 主人が作ってくれた 焼肉用の厚切り肉とニラ キャベツを炒めて にら豚たれで味付け  甘くて美味しかったです➿ ①長男が早く帰ってきたので 4人揃って ②角度変えて ③アップで キュウリとワカメ 人参の酢の物 もやしのナムル 豚肉 ニラとキャベツたっぷりの 炒め物 ニラ玉 鶏ガラスープ 主人と共同作業の夕食でした➿➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
キッチンの窓に1×4材で棚を作ったのでお気に入りのグリーンや雑貨を飾るスペースが出来ました😊 朝日が入るとレトロガラスがキラキラ✨ 夜はライトを仕込んで🍀
キッチンの窓に1×4材で棚を作ったのでお気に入りのグリーンや雑貨を飾るスペースが出来ました😊 朝日が入るとレトロガラスがキラキラ✨ 夜はライトを仕込んで🍀
nao
nao
3DK | 家族
yumirilさんの実例写真
今日は暑いですね🥵 花壇のうさぎさんも「暑すぎる💦」と頭抱えてます😅 今年はディコンドラシルバーフォールがいい感じに伸びて来てます😆🎶💕 去年はスカスカだったなぁ💦 庭のアナベルも今年は大玉に育ち花数も去年の倍以上有って嬉しい😆🎶💕 やっぱり強剪定大事なんですね☺️ でも一番好きなアジサイは4枚目のブルーのアジサイなんです😍 きっと素敵な名前が有るんでしょうが分かりません😅
今日は暑いですね🥵 花壇のうさぎさんも「暑すぎる💦」と頭抱えてます😅 今年はディコンドラシルバーフォールがいい感じに伸びて来てます😆🎶💕 去年はスカスカだったなぁ💦 庭のアナベルも今年は大玉に育ち花数も去年の倍以上有って嬉しい😆🎶💕 やっぱり強剪定大事なんですね☺️ でも一番好きなアジサイは4枚目のブルーのアジサイなんです😍 きっと素敵な名前が有るんでしょうが分かりません😅
yumiril
yumiril
家族
izuさんの実例写真
またまた‼︎ リビングのアート変えました! SHEINで買ったアート、旦那も何枚も買って🤣 お互いの好み交代交代でちょこちょこ変えてくことにしましたが、また今回も連続旦那😏 う◯こする犬アート🤣 これリビング、、ご飯食べるとこなんやけど🤣🤣🤣 4枚目はあたしの自作アート 2枚目、3枚目、4枚目はSHEINの物です。 そして、仕事多忙でなかなか皆さんのところお邪魔できておらず、ごめんなさい🙏 あ‼︎ 話は変わりますが 昨日、末娘小2が告られたと😳 男児『俺と付き合わん?』 娘『あ、ごめん、無理』←速攻😳 男児『😳』←無言だったそーな そこでまた娘『彼氏おるし』 男児『泣いちゃいそう、、』 との会話だったそー🤣🤣🤣 可哀想、、、あまりにもキッパリ💦 いや!確かに娘、覚えてる方いるかな? 保育園の頃、付き合ってるってお互い言い合ってた男の子がいたの。 で、親同伴バレンタインやホワイトデー、ランチもしました‼︎ でももう1年半位会ってないけど🤣🤣 ま、、、本人いわく 『まだ別れてないもん』 だってー🤣🤣🤣
またまた‼︎ リビングのアート変えました! SHEINで買ったアート、旦那も何枚も買って🤣 お互いの好み交代交代でちょこちょこ変えてくことにしましたが、また今回も連続旦那😏 う◯こする犬アート🤣 これリビング、、ご飯食べるとこなんやけど🤣🤣🤣 4枚目はあたしの自作アート 2枚目、3枚目、4枚目はSHEINの物です。 そして、仕事多忙でなかなか皆さんのところお邪魔できておらず、ごめんなさい🙏 あ‼︎ 話は変わりますが 昨日、末娘小2が告られたと😳 男児『俺と付き合わん?』 娘『あ、ごめん、無理』←速攻😳 男児『😳』←無言だったそーな そこでまた娘『彼氏おるし』 男児『泣いちゃいそう、、』 との会話だったそー🤣🤣🤣 可哀想、、、あまりにもキッパリ💦 いや!確かに娘、覚えてる方いるかな? 保育園の頃、付き合ってるってお互い言い合ってた男の子がいたの。 で、親同伴バレンタインやホワイトデー、ランチもしました‼︎ でももう1年半位会ってないけど🤣🤣 ま、、、本人いわく 『まだ別れてないもん』 だってー🤣🤣🤣
izu
izu
家族
tamaさんの実例写真
階段下の収納。 今までなかなか使いこなせなかったのですが、主人に棚をDIYして貰ったお陰で使いやすくなりました。 無印行きたいなぁ!
階段下の収納。 今までなかなか使いこなせなかったのですが、主人に棚をDIYして貰ったお陰で使いやすくなりました。 無印行きたいなぁ!
tama
tama
家族
Rieさんの実例写真
昨日、娘の部屋の折り畳みちゃぶ台を主人が作ってくれました。 仕上げのペイントは、娘と主人の共同作業♪ 速乾性のペンキなので、サッサッと手早く刷毛で塗ってました。 塗り重ねぐあいや敢えてラフに塗った家族でDIY♪りなど、娘のこだわりも♪
昨日、娘の部屋の折り畳みちゃぶ台を主人が作ってくれました。 仕上げのペイントは、娘と主人の共同作業♪ 速乾性のペンキなので、サッサッと手早く刷毛で塗ってました。 塗り重ねぐあいや敢えてラフに塗った家族でDIY♪りなど、娘のこだわりも♪
Rie
Rie
3LDK | 家族
4kidsokanさんの実例写真
書類や、生活用品などを収納する棚を 作りました。 左側は細々した生活用品を入れる棚、 真ん中は100均グッズで作ったブックケース、 右側は愛犬のペットシートや、愛犬用品を。 上下はosbの板をワトコオイルで塗装。 窓枠は桐材で、 カインズkumimokuのシカゴブラック、 縦木材も桐材でカインズkumimokuの マーシュグリーンで塗装しました✨ ロッカー風にしたくてトタン板を切って ドアに。細めの木材に黒に塗って接着し、 取っ手と飾りはセリアで買ったものを 使いました✨ 右下のドアはビール瓶の王冠を貼って いこうかなと思っています☺️ 主人と共同作業で作りました✨
書類や、生活用品などを収納する棚を 作りました。 左側は細々した生活用品を入れる棚、 真ん中は100均グッズで作ったブックケース、 右側は愛犬のペットシートや、愛犬用品を。 上下はosbの板をワトコオイルで塗装。 窓枠は桐材で、 カインズkumimokuのシカゴブラック、 縦木材も桐材でカインズkumimokuの マーシュグリーンで塗装しました✨ ロッカー風にしたくてトタン板を切って ドアに。細めの木材に黒に塗って接着し、 取っ手と飾りはセリアで買ったものを 使いました✨ 右下のドアはビール瓶の王冠を貼って いこうかなと思っています☺️ 主人と共同作業で作りました✨
4kidsokan
4kidsokan
家族
littlemomさんの実例写真
おはようございま〜す(๑^^๑) 今日は何ヶ月前からの放置されていた 離れのトイレの壁やってみようと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧ 狭くて一人でできそうと思ったけど背が低すぎて やっぱり主人と共同作業かなあ(ーー;)
おはようございま〜す(๑^^๑) 今日は何ヶ月前からの放置されていた 離れのトイレの壁やってみようと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧ 狭くて一人でできそうと思ったけど背が低すぎて やっぱり主人と共同作業かなあ(ーー;)
littlemom
littlemom
homaraiさんの実例写真
イベント参加★ ウッドデッキ越しのウッドフェンス🏡 どちらも、外構やさんとパパさんの共同作業で出来上がりました(ᵔᴥᵔ) そろそろ、メンテナンスしないとダメだなこりゃ🙅‍♀️色が褪せてきてる∑(゚Д゚)
イベント参加★ ウッドデッキ越しのウッドフェンス🏡 どちらも、外構やさんとパパさんの共同作業で出来上がりました(ᵔᴥᵔ) そろそろ、メンテナンスしないとダメだなこりゃ🙅‍♀️色が褪せてきてる∑(゚Д゚)
homarai
homarai
3LDK | 家族
sanaさんの実例写真
洗面所収納
洗面所収納
sana
sana
2LDK | 家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 今日から10月ですね! 古くなった トイレの巾木を なんとかしたくて 昨日 ホームセンターで ソフト巾木と廻縁を 見つけたので買って リメイクしました! ソフト巾木は 元の巾木の上から ボンドでつけるだけで 簡単に リメイクできたので 優れものです! 廻縁は 本来は天井廻りに 取り付けるものだけど 巾木代わりに 取り付けました! ホームセンターに 通うと 色々発見があり 楽しいですね♪
おはようございます! 今日から10月ですね! 古くなった トイレの巾木を なんとかしたくて 昨日 ホームセンターで ソフト巾木と廻縁を 見つけたので買って リメイクしました! ソフト巾木は 元の巾木の上から ボンドでつけるだけで 簡単に リメイクできたので 優れものです! 廻縁は 本来は天井廻りに 取り付けるものだけど 巾木代わりに 取り付けました! ホームセンターに 通うと 色々発見があり 楽しいですね♪
Ren
Ren
4LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿ 主人のDIY ✿.*・゚  昨日、帰ってきました。 またまた、upしまーす。 引き続き、よろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡  キッチンワゴン、ホワイトペイント。。。 キャスター付き。。。箸BOXも作ってまーす! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿ 主人のDIY ✿.*・゚  昨日、帰ってきました。 またまた、upしまーす。 引き続き、よろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡  キッチンワゴン、ホワイトペイント。。。 キャスター付き。。。箸BOXも作ってまーす! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
最近、夏の間サボっていたので、絶賛お庭活動中です😅 プランター剥き出しで気になってたので、早速プランターカバー作りました😆 もちろん木工は主人のお仕事💦 でも、ペイントと仕上げは私。 古い雑誌の切り抜きを貼りつけて、手に入れたばかりの、わくさんはんこでペタペタ押したら、それなりにいい雰囲気出ました〜🎵
最近、夏の間サボっていたので、絶賛お庭活動中です😅 プランター剥き出しで気になってたので、早速プランターカバー作りました😆 もちろん木工は主人のお仕事💦 でも、ペイントと仕上げは私。 古い雑誌の切り抜きを貼りつけて、手に入れたばかりの、わくさんはんこでペタペタ押したら、それなりにいい雰囲気出ました〜🎵
orange-toast
orange-toast
家族

主人と共同作業の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

主人と共同作業

19枚の部屋写真から16枚をセレクト
olivierさんの実例写真
キッチンカウンターの反対側の収納部分…タイル貼り&目地埋め&ペイント完成したよ~❤相方氏…ここはお前が使う場所だから、自分でと言うので頑張りましたよ〜 (*´艸`*) 爽やかなキッチンになりました❢
キッチンカウンターの反対側の収納部分…タイル貼り&目地埋め&ペイント完成したよ~❤相方氏…ここはお前が使う場所だから、自分でと言うので頑張りましたよ〜 (*´艸`*) 爽やかなキッチンになりました❢
olivier
olivier
nobikoさんの実例写真
玄関を入って右側の手つかずだった壁面に、憧れの流木コーナーを夫に作ってもらいました 1枚目の手前側の松ぼっくりを下げた流木は、吊り下げてあるだけで取り外しは簡単に出来ます 奥の流木はしっかりと固定してあって、重いものもぶら下げられるようです 松ぼっくりに色を塗ったのと、庭の植物のドライは私が作っているので、これも夫婦共同のハンドメイドという事で😎 松ぼっくりの軸側にはビスを打ち込んで麻紐で繋げてありますが、そのビスの打ち込み作業が意外と大変とのことです…ヘェ〜😗
玄関を入って右側の手つかずだった壁面に、憧れの流木コーナーを夫に作ってもらいました 1枚目の手前側の松ぼっくりを下げた流木は、吊り下げてあるだけで取り外しは簡単に出来ます 奥の流木はしっかりと固定してあって、重いものもぶら下げられるようです 松ぼっくりに色を塗ったのと、庭の植物のドライは私が作っているので、これも夫婦共同のハンドメイドという事で😎 松ぼっくりの軸側にはビスを打ち込んで麻紐で繋げてありますが、そのビスの打ち込み作業が意外と大変とのことです…ヘェ〜😗
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
fleur-mamanさんの実例写真
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* 本日 2枚目連投失礼します (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ 玄関周りです٩(*´︶`*)۶ セプタード・アイル🌹蕾が いっぱい付いてきました☺️ 少しずつ咲き始めようとしてる のもあります٩(๑ˆOˆ๑)۶♡ 薔薇の季節になりましたね🌹 これから 毎日ワクワクです٩( ˃̶͈̀ ꇴ ˂̶͈́ )۶♡ 以前からお花は好きでしたが ここに家を建ててからガーデ ニングを楽しむようになりました *¨*•.¸¸♪ 左のパパさん作花壇に ビオラ &パンジーを植えたことから スタートしました😆 何もなかった所にパパさんと 少しずつ 庭づくり*¨*•.¸¸♪✧* 1番大変だったのはpicにもある 芝生の植え付け 🤣🤣 最初は ひたすら 掘って掘って の作業😂パパさんの休みの 毎週末の作業で 数ヶ月かけて 完成 ✧* 頑張ってくれたパパさん には 本当に感謝です( ´•̥ω•̥` ) 大変だった作業も今や 大切な 思い出です.。.:◡̈*✧ 2 ·3枚目は花壇のお花です☺️ いつも見て頂きありがとうございます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)🐥💗 後程 お邪魔させていただきます (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ *****
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* 本日 2枚目連投失礼します (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ 玄関周りです٩(*´︶`*)۶ セプタード・アイル🌹蕾が いっぱい付いてきました☺️ 少しずつ咲き始めようとしてる のもあります٩(๑ˆOˆ๑)۶♡ 薔薇の季節になりましたね🌹 これから 毎日ワクワクです٩( ˃̶͈̀ ꇴ ˂̶͈́ )۶♡ 以前からお花は好きでしたが ここに家を建ててからガーデ ニングを楽しむようになりました *¨*•.¸¸♪ 左のパパさん作花壇に ビオラ &パンジーを植えたことから スタートしました😆 何もなかった所にパパさんと 少しずつ 庭づくり*¨*•.¸¸♪✧* 1番大変だったのはpicにもある 芝生の植え付け 🤣🤣 最初は ひたすら 掘って掘って の作業😂パパさんの休みの 毎週末の作業で 数ヶ月かけて 完成 ✧* 頑張ってくれたパパさん には 本当に感謝です( ´•̥ω•̥` ) 大変だった作業も今や 大切な 思い出です.。.:◡̈*✧ 2 ·3枚目は花壇のお花です☺️ いつも見て頂きありがとうございます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)🐥💗 後程 お邪魔させていただきます (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ *****
fleur-maman
fleur-maman
家族
ritsukoさんの実例写真
昨日の夕食風景 主人が会社でもらった  『おおいた ソウルフード にら豚のたれ』を使い 農協でニラ二束買い 主人が作ってくれた 焼肉用の厚切り肉とニラ キャベツを炒めて にら豚たれで味付け  甘くて美味しかったです➿ ①長男が早く帰ってきたので 4人揃って ②角度変えて ③アップで キュウリとワカメ 人参の酢の物 もやしのナムル 豚肉 ニラとキャベツたっぷりの 炒め物 ニラ玉 鶏ガラスープ 主人と共同作業の夕食でした➿➿
昨日の夕食風景 主人が会社でもらった  『おおいた ソウルフード にら豚のたれ』を使い 農協でニラ二束買い 主人が作ってくれた 焼肉用の厚切り肉とニラ キャベツを炒めて にら豚たれで味付け  甘くて美味しかったです➿ ①長男が早く帰ってきたので 4人揃って ②角度変えて ③アップで キュウリとワカメ 人参の酢の物 もやしのナムル 豚肉 ニラとキャベツたっぷりの 炒め物 ニラ玉 鶏ガラスープ 主人と共同作業の夕食でした➿➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
キッチンの窓に1×4材で棚を作ったのでお気に入りのグリーンや雑貨を飾るスペースが出来ました😊 朝日が入るとレトロガラスがキラキラ✨ 夜はライトを仕込んで🍀
キッチンの窓に1×4材で棚を作ったのでお気に入りのグリーンや雑貨を飾るスペースが出来ました😊 朝日が入るとレトロガラスがキラキラ✨ 夜はライトを仕込んで🍀
nao
nao
3DK | 家族
yumirilさんの実例写真
今日は暑いですね🥵 花壇のうさぎさんも「暑すぎる💦」と頭抱えてます😅 今年はディコンドラシルバーフォールがいい感じに伸びて来てます😆🎶💕 去年はスカスカだったなぁ💦 庭のアナベルも今年は大玉に育ち花数も去年の倍以上有って嬉しい😆🎶💕 やっぱり強剪定大事なんですね☺️ でも一番好きなアジサイは4枚目のブルーのアジサイなんです😍 きっと素敵な名前が有るんでしょうが分かりません😅
今日は暑いですね🥵 花壇のうさぎさんも「暑すぎる💦」と頭抱えてます😅 今年はディコンドラシルバーフォールがいい感じに伸びて来てます😆🎶💕 去年はスカスカだったなぁ💦 庭のアナベルも今年は大玉に育ち花数も去年の倍以上有って嬉しい😆🎶💕 やっぱり強剪定大事なんですね☺️ でも一番好きなアジサイは4枚目のブルーのアジサイなんです😍 きっと素敵な名前が有るんでしょうが分かりません😅
yumiril
yumiril
家族
izuさんの実例写真
またまた‼︎ リビングのアート変えました! SHEINで買ったアート、旦那も何枚も買って🤣 お互いの好み交代交代でちょこちょこ変えてくことにしましたが、また今回も連続旦那😏 う◯こする犬アート🤣 これリビング、、ご飯食べるとこなんやけど🤣🤣🤣 4枚目はあたしの自作アート 2枚目、3枚目、4枚目はSHEINの物です。 そして、仕事多忙でなかなか皆さんのところお邪魔できておらず、ごめんなさい🙏 あ‼︎ 話は変わりますが 昨日、末娘小2が告られたと😳 男児『俺と付き合わん?』 娘『あ、ごめん、無理』←速攻😳 男児『😳』←無言だったそーな そこでまた娘『彼氏おるし』 男児『泣いちゃいそう、、』 との会話だったそー🤣🤣🤣 可哀想、、、あまりにもキッパリ💦 いや!確かに娘、覚えてる方いるかな? 保育園の頃、付き合ってるってお互い言い合ってた男の子がいたの。 で、親同伴バレンタインやホワイトデー、ランチもしました‼︎ でももう1年半位会ってないけど🤣🤣 ま、、、本人いわく 『まだ別れてないもん』 だってー🤣🤣🤣
またまた‼︎ リビングのアート変えました! SHEINで買ったアート、旦那も何枚も買って🤣 お互いの好み交代交代でちょこちょこ変えてくことにしましたが、また今回も連続旦那😏 う◯こする犬アート🤣 これリビング、、ご飯食べるとこなんやけど🤣🤣🤣 4枚目はあたしの自作アート 2枚目、3枚目、4枚目はSHEINの物です。 そして、仕事多忙でなかなか皆さんのところお邪魔できておらず、ごめんなさい🙏 あ‼︎ 話は変わりますが 昨日、末娘小2が告られたと😳 男児『俺と付き合わん?』 娘『あ、ごめん、無理』←速攻😳 男児『😳』←無言だったそーな そこでまた娘『彼氏おるし』 男児『泣いちゃいそう、、』 との会話だったそー🤣🤣🤣 可哀想、、、あまりにもキッパリ💦 いや!確かに娘、覚えてる方いるかな? 保育園の頃、付き合ってるってお互い言い合ってた男の子がいたの。 で、親同伴バレンタインやホワイトデー、ランチもしました‼︎ でももう1年半位会ってないけど🤣🤣 ま、、、本人いわく 『まだ別れてないもん』 だってー🤣🤣🤣
izu
izu
家族
tamaさんの実例写真
階段下の収納。 今までなかなか使いこなせなかったのですが、主人に棚をDIYして貰ったお陰で使いやすくなりました。 無印行きたいなぁ!
階段下の収納。 今までなかなか使いこなせなかったのですが、主人に棚をDIYして貰ったお陰で使いやすくなりました。 無印行きたいなぁ!
tama
tama
家族
Rieさんの実例写真
昨日、娘の部屋の折り畳みちゃぶ台を主人が作ってくれました。 仕上げのペイントは、娘と主人の共同作業♪ 速乾性のペンキなので、サッサッと手早く刷毛で塗ってました。 塗り重ねぐあいや敢えてラフに塗った家族でDIY♪りなど、娘のこだわりも♪
昨日、娘の部屋の折り畳みちゃぶ台を主人が作ってくれました。 仕上げのペイントは、娘と主人の共同作業♪ 速乾性のペンキなので、サッサッと手早く刷毛で塗ってました。 塗り重ねぐあいや敢えてラフに塗った家族でDIY♪りなど、娘のこだわりも♪
Rie
Rie
3LDK | 家族
4kidsokanさんの実例写真
書類や、生活用品などを収納する棚を 作りました。 左側は細々した生活用品を入れる棚、 真ん中は100均グッズで作ったブックケース、 右側は愛犬のペットシートや、愛犬用品を。 上下はosbの板をワトコオイルで塗装。 窓枠は桐材で、 カインズkumimokuのシカゴブラック、 縦木材も桐材でカインズkumimokuの マーシュグリーンで塗装しました✨ ロッカー風にしたくてトタン板を切って ドアに。細めの木材に黒に塗って接着し、 取っ手と飾りはセリアで買ったものを 使いました✨ 右下のドアはビール瓶の王冠を貼って いこうかなと思っています☺️ 主人と共同作業で作りました✨
書類や、生活用品などを収納する棚を 作りました。 左側は細々した生活用品を入れる棚、 真ん中は100均グッズで作ったブックケース、 右側は愛犬のペットシートや、愛犬用品を。 上下はosbの板をワトコオイルで塗装。 窓枠は桐材で、 カインズkumimokuのシカゴブラック、 縦木材も桐材でカインズkumimokuの マーシュグリーンで塗装しました✨ ロッカー風にしたくてトタン板を切って ドアに。細めの木材に黒に塗って接着し、 取っ手と飾りはセリアで買ったものを 使いました✨ 右下のドアはビール瓶の王冠を貼って いこうかなと思っています☺️ 主人と共同作業で作りました✨
4kidsokan
4kidsokan
家族
littlemomさんの実例写真
おはようございま〜す(๑^^๑) 今日は何ヶ月前からの放置されていた 離れのトイレの壁やってみようと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧ 狭くて一人でできそうと思ったけど背が低すぎて やっぱり主人と共同作業かなあ(ーー;)
おはようございま〜す(๑^^๑) 今日は何ヶ月前からの放置されていた 離れのトイレの壁やってみようと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧ 狭くて一人でできそうと思ったけど背が低すぎて やっぱり主人と共同作業かなあ(ーー;)
littlemom
littlemom
homaraiさんの実例写真
イベント参加★ ウッドデッキ越しのウッドフェンス🏡 どちらも、外構やさんとパパさんの共同作業で出来上がりました(ᵔᴥᵔ) そろそろ、メンテナンスしないとダメだなこりゃ🙅‍♀️色が褪せてきてる∑(゚Д゚)
イベント参加★ ウッドデッキ越しのウッドフェンス🏡 どちらも、外構やさんとパパさんの共同作業で出来上がりました(ᵔᴥᵔ) そろそろ、メンテナンスしないとダメだなこりゃ🙅‍♀️色が褪せてきてる∑(゚Д゚)
homarai
homarai
3LDK | 家族
sanaさんの実例写真
洗面所収納
洗面所収納
sana
sana
2LDK | 家族
Renさんの実例写真
巾木¥2,867
おはようございます! 今日から10月ですね! 古くなった トイレの巾木を なんとかしたくて 昨日 ホームセンターで ソフト巾木と廻縁を 見つけたので買って リメイクしました! ソフト巾木は 元の巾木の上から ボンドでつけるだけで 簡単に リメイクできたので 優れものです! 廻縁は 本来は天井廻りに 取り付けるものだけど 巾木代わりに 取り付けました! ホームセンターに 通うと 色々発見があり 楽しいですね♪
おはようございます! 今日から10月ですね! 古くなった トイレの巾木を なんとかしたくて 昨日 ホームセンターで ソフト巾木と廻縁を 見つけたので買って リメイクしました! ソフト巾木は 元の巾木の上から ボンドでつけるだけで 簡単に リメイクできたので 優れものです! 廻縁は 本来は天井廻りに 取り付けるものだけど 巾木代わりに 取り付けました! ホームセンターに 通うと 色々発見があり 楽しいですね♪
Ren
Ren
4LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿ 主人のDIY ✿.*・゚  昨日、帰ってきました。 またまた、upしまーす。 引き続き、よろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡  キッチンワゴン、ホワイトペイント。。。 キャスター付き。。。箸BOXも作ってまーす! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿ 主人のDIY ✿.*・゚  昨日、帰ってきました。 またまた、upしまーす。 引き続き、よろしくお願いします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡  キッチンワゴン、ホワイトペイント。。。 キャスター付き。。。箸BOXも作ってまーす! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
最近、夏の間サボっていたので、絶賛お庭活動中です😅 プランター剥き出しで気になってたので、早速プランターカバー作りました😆 もちろん木工は主人のお仕事💦 でも、ペイントと仕上げは私。 古い雑誌の切り抜きを貼りつけて、手に入れたばかりの、わくさんはんこでペタペタ押したら、それなりにいい雰囲気出ました〜🎵
最近、夏の間サボっていたので、絶賛お庭活動中です😅 プランター剥き出しで気になってたので、早速プランターカバー作りました😆 もちろん木工は主人のお仕事💦 でも、ペイントと仕上げは私。 古い雑誌の切り抜きを貼りつけて、手に入れたばかりの、わくさんはんこでペタペタ押したら、それなりにいい雰囲気出ました〜🎵
orange-toast
orange-toast
家族

主人と共同作業の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ