IKEAスタイル

119枚の部屋写真から49枚をセレクト
shinoさんの実例写真
フェリシモさんの【はじめてさんのきほんのき ちくちく刺し子のてとりあしとりレッスンの会】全6回 本日終了しました~🙌 白地に赤糸から始まり、かごめ、矢羽/角亀甲、檜垣、/重菱、麻の葉/分銅、七宝つなぎ/最後は花刺し、すみれ ちくちく ちくちく無心で刺していく... あっという間に時間が過ぎて、肩も張るけど、心が整う感じ✨ 生地の色もどれも可愛くて、大切に使っていこうと思います ちょっとした習い事感覚で、とっても楽しかった~🎶
フェリシモさんの【はじめてさんのきほんのき ちくちく刺し子のてとりあしとりレッスンの会】全6回 本日終了しました~🙌 白地に赤糸から始まり、かごめ、矢羽/角亀甲、檜垣、/重菱、麻の葉/分銅、七宝つなぎ/最後は花刺し、すみれ ちくちく ちくちく無心で刺していく... あっという間に時間が過ぎて、肩も張るけど、心が整う感じ✨ 生地の色もどれも可愛くて、大切に使っていこうと思います ちょっとした習い事感覚で、とっても楽しかった~🎶
shino
shino
3DK | 家族
raraさんの実例写真
Hotaru Glass Book End いい感じのブックエンド
Hotaru Glass Book End いい感じのブックエンド
rara
rara
1K | 一人暮らし
sayuriさんの実例写真
脱衣所の収納棚です。 ここの棚にはストックや掃除道具、タオル、洗濯用品、歯ブラシ、洗濯物など、たっぷり収納しています。ルンバの基地はホームセンターで板を購入して両面テープで貼り付けただけですが、意外としっかりしています。 歯ブラシは使う時に隣にある洗面台へ持っていくスタイルなのでここに置いています。 オープン収納なので必要なものがすぐ手に取れて、引き戸を閉めればすっきり隠せるところがお気に入りです☺️
脱衣所の収納棚です。 ここの棚にはストックや掃除道具、タオル、洗濯用品、歯ブラシ、洗濯物など、たっぷり収納しています。ルンバの基地はホームセンターで板を購入して両面テープで貼り付けただけですが、意外としっかりしています。 歯ブラシは使う時に隣にある洗面台へ持っていくスタイルなのでここに置いています。 オープン収納なので必要なものがすぐ手に取れて、引き戸を閉めればすっきり隠せるところがお気に入りです☺️
sayuri
sayuri
3LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
玄関扉の内側です。 鍵のほかにマイバッグ、手袋、サングラスなど出かけるときに必要なものを取っていくスタイルです🙋‍♀️ ネオジムマグネットフックを多用してます☺️
玄関扉の内側です。 鍵のほかにマイバッグ、手袋、サングラスなど出かけるときに必要なものを取っていくスタイルです🙋‍♀️ ネオジムマグネットフックを多用してます☺️
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
Chan-reさんの実例写真
子供が寝たので絵本移動させた! 本当はもっと本買いたいし、本棚欲しい…📕
子供が寝たので絵本移動させた! 本当はもっと本買いたいし、本棚欲しい…📕
Chan-re
Chan-re
ogapipipi_さんの実例写真
ogapipipi_
ogapipipi_
3LDK | 家族
tmmさんの実例写真
3階建てのマンションでエレベーターなしのお家。 階段で上がっていくスタイル。 自転車も入れられるけど、自転車置き場があるので必要もなく…。 奥は備え付けのシーリングライト×2とすぐ避難できるようにと防災グッズ。リュックじゃない…。 今日最後まで残っていた粗大ゴミを出してやっとスッキリしました。 コートがけは冬が始まったらここにかけてみようかなと。 寒くてコートが冷たすぎる可能性大。
3階建てのマンションでエレベーターなしのお家。 階段で上がっていくスタイル。 自転車も入れられるけど、自転車置き場があるので必要もなく…。 奥は備え付けのシーリングライト×2とすぐ避難できるようにと防災グッズ。リュックじゃない…。 今日最後まで残っていた粗大ゴミを出してやっとスッキリしました。 コートがけは冬が始まったらここにかけてみようかなと。 寒くてコートが冷たすぎる可能性大。
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
umai-bさんの実例写真
まだ途中ですが,模様替えを検討中。 PCモニターで動画を見てくつろぐ時は奥のラウンジチェアを使い、デスクで作業するときはオフィスチェアをデスクの前に持っていくスタイル。 この方が部屋を広く(無駄なく)使えるので,使い勝手を見つつ調整するつもりです。
まだ途中ですが,模様替えを検討中。 PCモニターで動画を見てくつろぐ時は奥のラウンジチェアを使い、デスクで作業するときはオフィスチェアをデスクの前に持っていくスタイル。 この方が部屋を広く(無駄なく)使えるので,使い勝手を見つつ調整するつもりです。
umai-b
umai-b
1K | 一人暮らし
Lin_3さんの実例写真
狭くて収納も少ないので何でもかんでも吊るしていくスタイル。笑
狭くて収納も少ないので何でもかんでも吊るしていくスタイル。笑
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
IKEA ロフトベッド SVÄRTA に 専用デスクトップをつけて 長男の領域ができました◎ Room Clipのおうち見直しキャンペーンで頂いたプロポーションチェアをセット◎ 脚の色、ベッドと同じにするのもありなような🤔 棚とか後々カスタムしていくスタイルでとりあえず入学準備の一つ完了◎
IKEA ロフトベッド SVÄRTA に 専用デスクトップをつけて 長男の領域ができました◎ Room Clipのおうち見直しキャンペーンで頂いたプロポーションチェアをセット◎ 脚の色、ベッドと同じにするのもありなような🤔 棚とか後々カスタムしていくスタイルでとりあえず入学準備の一つ完了◎
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
mrwhytosnowさんの実例写真
キッチンのスペースに限りがあるのでモノは吊るしていくスタイルにしています。キッチン用品の色と素材を統一したらもっとスッキリするんだろうな
キッチンのスペースに限りがあるのでモノは吊るしていくスタイルにしています。キッチン用品の色と素材を統一したらもっとスッキリするんだろうな
mrwhytosnow
mrwhytosnow
1K | 一人暮らし
azusaさんの実例写真
外構は、主人のお仕事 休日にゆっくり仕上げていくスタイル😆 アメリカンフェンスとオリーブグリーンのガルバがピッタリ😊
外構は、主人のお仕事 休日にゆっくり仕上げていくスタイル😆 アメリカンフェンスとオリーブグリーンのガルバがピッタリ😊
azusa
azusa
3LDK
SetSunさんの実例写真
外出から帰ってきたら、とりあえず貴重品以外のカバンの中身をぜんぶ出しておくところ。 化粧ポーチ、ハンカチ、ティッシュ、ミニタオル、エコバッグ、眼鏡の予備、あと一回分の生理用品やマスク、お薬手帳なんかもポーチに入れてここに。 外出直前に必要なものだけ選んでカバンに詰めて出掛けます。 外出前に「あれどこやったっけ?」というバタバタが格段に減りました。 可愛いバスケットに入れたい…と思いつつもIKEAのSKUBB(ボックス6点セットのうちの一番大きい正方形のボックス)がぴったりなので、まぁいいか☆と。
外出から帰ってきたら、とりあえず貴重品以外のカバンの中身をぜんぶ出しておくところ。 化粧ポーチ、ハンカチ、ティッシュ、ミニタオル、エコバッグ、眼鏡の予備、あと一回分の生理用品やマスク、お薬手帳なんかもポーチに入れてここに。 外出直前に必要なものだけ選んでカバンに詰めて出掛けます。 外出前に「あれどこやったっけ?」というバタバタが格段に減りました。 可愛いバスケットに入れたい…と思いつつもIKEAのSKUBB(ボックス6点セットのうちの一番大きい正方形のボックス)がぴったりなので、まぁいいか☆と。
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
royal.09さんの実例写真
コンロ下には食器類を収納。 棚は、ニトリのシンク下ワイヤーラックです。 基本的によく使う食器は前列にしまうようにして、一定期間使わずに後ろに埋もれてしまったお皿は処分していくスタイル😂
コンロ下には食器類を収納。 棚は、ニトリのシンク下ワイヤーラックです。 基本的によく使う食器は前列にしまうようにして、一定期間使わずに後ろに埋もれてしまったお皿は処分していくスタイル😂
royal.09
royal.09
1K | 一人暮らし
mm.musicaさんの実例写真
天気が良いとなぜか洗濯しなくてはという気持ちに駆り立てられるのですが、最近リモートワークなので頻繁に洗濯をしていて、もはや洗うものがそんなにない😂 我が家にはベランダがあるので天気の良い日はベランダ干し。洗濯機の上に突っ張り棒を渡してあって、ここで全てハンガーにセットしてからベランダに持っていくスタイルです。 奥の突っ張り棒はバスマット専用。
天気が良いとなぜか洗濯しなくてはという気持ちに駆り立てられるのですが、最近リモートワークなので頻繁に洗濯をしていて、もはや洗うものがそんなにない😂 我が家にはベランダがあるので天気の良い日はベランダ干し。洗濯機の上に突っ張り棒を渡してあって、ここで全てハンガーにセットしてからベランダに持っていくスタイルです。 奥の突っ張り棒はバスマット専用。
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
hilaさんの実例写真
好きな映画の チラシや半券を MUJIのコルクボードに。
好きな映画の チラシや半券を MUJIのコルクボードに。
hila
hila
natsumiさんの実例写真
雑貨屋さんの閉店セールで 本屋さんにあるクルクル回る本棚をゲットしました。 子供部屋の本がグチャグチャになる問題が解決して嬉しいです( ; ; )
雑貨屋さんの閉店セールで 本屋さんにあるクルクル回る本棚をゲットしました。 子供部屋の本がグチャグチャになる問題が解決して嬉しいです( ; ; )
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
サーキュレーターのコードの存在感😂 最初の頃は使わない時はクルクルまとめて本体の後ろ辺りに突っ込んでましたが、今は常にこの状態💦 プラグを差してない時はS字フックにぶら下げてます。 洗面所は以前お話したように、ホワイトインテリアを目指してた名残りがあります🤣 洗濯かごも、どんなのにしようか散々悩んだ結果、サイズ感がピッタリだった無印良品に落ち着きました☺️ 最近洗濯機の上方に突っ張り棒を取り付けました✨ ここで洗濯物をだいたい干してから、まとめてベランダに持って行くスタイルです😁
サーキュレーターのコードの存在感😂 最初の頃は使わない時はクルクルまとめて本体の後ろ辺りに突っ込んでましたが、今は常にこの状態💦 プラグを差してない時はS字フックにぶら下げてます。 洗面所は以前お話したように、ホワイトインテリアを目指してた名残りがあります🤣 洗濯かごも、どんなのにしようか散々悩んだ結果、サイズ感がピッタリだった無印良品に落ち着きました☺️ 最近洗濯機の上方に突っ張り棒を取り付けました✨ ここで洗濯物をだいたい干してから、まとめてベランダに持って行くスタイルです😁
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
qp_ktbnさんの実例写真
庭の雑草を隠さず見せびらかしていくスタイルw 除草剤を撒くタイミングを逃し続けている… 暑かったり雨続きだったりで…(言い訳) 来週にはウッドデッキが来るし、はよなんとかしないと🥲 それは一旦置いといて、 週1〜2で植物たちをモンステラにかき集めて水をやりつつ日光浴させる時間が気持ちいい。 猫も植物も日の光が似合うなぁ。
庭の雑草を隠さず見せびらかしていくスタイルw 除草剤を撒くタイミングを逃し続けている… 暑かったり雨続きだったりで…(言い訳) 来週にはウッドデッキが来るし、はよなんとかしないと🥲 それは一旦置いといて、 週1〜2で植物たちをモンステラにかき集めて水をやりつつ日光浴させる時間が気持ちいい。 猫も植物も日の光が似合うなぁ。
qp_ktbn
qp_ktbn
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
蒸し暑い日が増え窓を開ける機会も多くなってきたので、窓周りをすっきりさせたくて、カーテン→ブラインドに変えてみました☺️ (それでなくても「ザ・冬!」て感じのカーテンは、前からどうにかしたかったんですが🤣) 目隠しや光量はブラインドの角度で調節できる一方、レースカーテンを外したぶん風の通りは良くなった気がします👍✨ 突っ張り式なのでカーテンレールにも干渉しないで済んだので、冬場また寒くなってきたらカーテンに戻す予定。しばらくはこれで過ごしたいと思います😊
蒸し暑い日が増え窓を開ける機会も多くなってきたので、窓周りをすっきりさせたくて、カーテン→ブラインドに変えてみました☺️ (それでなくても「ザ・冬!」て感じのカーテンは、前からどうにかしたかったんですが🤣) 目隠しや光量はブラインドの角度で調節できる一方、レースカーテンを外したぶん風の通りは良くなった気がします👍✨ 突っ張り式なのでカーテンレールにも干渉しないで済んだので、冬場また寒くなってきたらカーテンに戻す予定。しばらくはこれで過ごしたいと思います😊
K
K
2LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
作りながら考える…ほんまその通り😂 なんとなく~気が向いて✨ シェード❓を作るか~ミニテーブルを作るか~思ってて~ココ🤣 作っていたら~配達便が到着😍
作りながら考える…ほんまその通り😂 なんとなく~気が向いて✨ シェード❓を作るか~ミニテーブルを作るか~思ってて~ココ🤣 作っていたら~配達便が到着😍
hashima
hashima
4LDK | 家族
ochoriさんの実例写真
もう紫陽花は買わないぞ!と決めてたのに、今年めちゃくちゃときめいて買ってしまった紫陽花「カラフルランジアスパイスno3」 花が咲き始めた時はオーロラみたいな色味(写真4枚目) 少し経つとピンクが強めのオーロラ(写真3枚目) また少し経つと今度は紫強めでオーロラな感じが少し弱まる(写真2枚目) で、今現在が写真1枚目。白と緑。 オーロラどこいった?ピンクは?紫は?笑 ドライに出来るかなー?と思い、このまま放置してます。 新しく生えてきた枝にはまた蕾が2つ。 これから咲くのかな?キレイにまた咲いてくれるかな? なんだかとっても色の移り変わりが面白い紫陽花です。
もう紫陽花は買わないぞ!と決めてたのに、今年めちゃくちゃときめいて買ってしまった紫陽花「カラフルランジアスパイスno3」 花が咲き始めた時はオーロラみたいな色味(写真4枚目) 少し経つとピンクが強めのオーロラ(写真3枚目) また少し経つと今度は紫強めでオーロラな感じが少し弱まる(写真2枚目) で、今現在が写真1枚目。白と緑。 オーロラどこいった?ピンクは?紫は?笑 ドライに出来るかなー?と思い、このまま放置してます。 新しく生えてきた枝にはまた蕾が2つ。 これから咲くのかな?キレイにまた咲いてくれるかな? なんだかとっても色の移り変わりが面白い紫陽花です。
ochori
ochori
4LDK | 家族
Natsukiさんの実例写真
何でも壁にかけていくスタイル。
何でも壁にかけていくスタイル。
Natsuki
Natsuki
mupomupoさんの実例写真
もらった押し入れ棚の横幅縦幅をパイプカッターで調節。合わないサイズも強制的に合わせていくスタイル。
もらった押し入れ棚の横幅縦幅をパイプカッターで調節。合わないサイズも強制的に合わせていくスタイル。
mupomupo
mupomupo
4LDK | 家族
na1412さんの実例写真
昨日まで休みだったので、最後に書類収納の整理をしてました。 イベントちょうどだったのでラッキーです!笑 取扱説明書や保険、役所関係などの大きな書類はクリアファイルに挟んでからファイルボックスに収納。 給与明細や光熱費、届く頻度の高い書類は引き出し収納に一旦入れていくスタイル。 旦那が書類全然閉まってくれない人なので、 色は合ってないのが気になるが取り急ぎラベリング…。 自分でも閉まってね! ってお願いしたのでどうなることか…😆
昨日まで休みだったので、最後に書類収納の整理をしてました。 イベントちょうどだったのでラッキーです!笑 取扱説明書や保険、役所関係などの大きな書類はクリアファイルに挟んでからファイルボックスに収納。 給与明細や光熱費、届く頻度の高い書類は引き出し収納に一旦入れていくスタイル。 旦那が書類全然閉まってくれない人なので、 色は合ってないのが気になるが取り急ぎラベリング…。 自分でも閉まってね! ってお願いしたのでどうなることか…😆
na1412
na1412
3LDK | カップル
cotocotoさんの実例写真
ステンレスと天然木 異素材の組み合わせがシンプルで好きです♪ 主人が板壁を貼り 棚も作ってくれました。 新築ですが、出来る所は自分でやる!と言うセルフビルドのスタイルを楽しんでます(^^)
ステンレスと天然木 異素材の組み合わせがシンプルで好きです♪ 主人が板壁を貼り 棚も作ってくれました。 新築ですが、出来る所は自分でやる!と言うセルフビルドのスタイルを楽しんでます(^^)
cotocoto
cotocoto
家族
anko.hibuさんの実例写真
洗濯機横のちょっとしたスペース。3coinsのラックを置いて、ブリキバケツには洗濯ネットを。ゴチャゴチャしたものは蓋をして隠しちゃってます(๑•̀∀- )و一番上には洗濯洗剤、二段目はハンドクリームなどのちょっとしたケア用品。一番下は漂白剤やダスターなどを収納してます。梅雨時期に入る前に、お風呂用の子どものオモチャをオキシ漬けして、浴槽ではなくこちらに引っ掛けて保管。吊るしてようが何しようが、蒸気いっぱいの中にずっと置いておくこと自体不衛生になるらしいので、ここから必要な時に持っていくスタイルにしました٩( 'ω' )و
洗濯機横のちょっとしたスペース。3coinsのラックを置いて、ブリキバケツには洗濯ネットを。ゴチャゴチャしたものは蓋をして隠しちゃってます(๑•̀∀- )و一番上には洗濯洗剤、二段目はハンドクリームなどのちょっとしたケア用品。一番下は漂白剤やダスターなどを収納してます。梅雨時期に入る前に、お風呂用の子どものオモチャをオキシ漬けして、浴槽ではなくこちらに引っ掛けて保管。吊るしてようが何しようが、蒸気いっぱいの中にずっと置いておくこと自体不衛生になるらしいので、ここから必要な時に持っていくスタイルにしました٩( 'ω' )و
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
もっと見る

IKEAスタイルの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

IKEAスタイル

119枚の部屋写真から49枚をセレクト
shinoさんの実例写真
フェリシモさんの【はじめてさんのきほんのき ちくちく刺し子のてとりあしとりレッスンの会】全6回 本日終了しました~🙌 白地に赤糸から始まり、かごめ、矢羽/角亀甲、檜垣、/重菱、麻の葉/分銅、七宝つなぎ/最後は花刺し、すみれ ちくちく ちくちく無心で刺していく... あっという間に時間が過ぎて、肩も張るけど、心が整う感じ✨ 生地の色もどれも可愛くて、大切に使っていこうと思います ちょっとした習い事感覚で、とっても楽しかった~🎶
フェリシモさんの【はじめてさんのきほんのき ちくちく刺し子のてとりあしとりレッスンの会】全6回 本日終了しました~🙌 白地に赤糸から始まり、かごめ、矢羽/角亀甲、檜垣、/重菱、麻の葉/分銅、七宝つなぎ/最後は花刺し、すみれ ちくちく ちくちく無心で刺していく... あっという間に時間が過ぎて、肩も張るけど、心が整う感じ✨ 生地の色もどれも可愛くて、大切に使っていこうと思います ちょっとした習い事感覚で、とっても楽しかった~🎶
shino
shino
3DK | 家族
raraさんの実例写真
Hotaru Glass Book End いい感じのブックエンド
Hotaru Glass Book End いい感じのブックエンド
rara
rara
1K | 一人暮らし
sayuriさんの実例写真
脱衣所の収納棚です。 ここの棚にはストックや掃除道具、タオル、洗濯用品、歯ブラシ、洗濯物など、たっぷり収納しています。ルンバの基地はホームセンターで板を購入して両面テープで貼り付けただけですが、意外としっかりしています。 歯ブラシは使う時に隣にある洗面台へ持っていくスタイルなのでここに置いています。 オープン収納なので必要なものがすぐ手に取れて、引き戸を閉めればすっきり隠せるところがお気に入りです☺️
脱衣所の収納棚です。 ここの棚にはストックや掃除道具、タオル、洗濯用品、歯ブラシ、洗濯物など、たっぷり収納しています。ルンバの基地はホームセンターで板を購入して両面テープで貼り付けただけですが、意外としっかりしています。 歯ブラシは使う時に隣にある洗面台へ持っていくスタイルなのでここに置いています。 オープン収納なので必要なものがすぐ手に取れて、引き戸を閉めればすっきり隠せるところがお気に入りです☺️
sayuri
sayuri
3LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
玄関扉の内側です。 鍵のほかにマイバッグ、手袋、サングラスなど出かけるときに必要なものを取っていくスタイルです🙋‍♀️ ネオジムマグネットフックを多用してます☺️
玄関扉の内側です。 鍵のほかにマイバッグ、手袋、サングラスなど出かけるときに必要なものを取っていくスタイルです🙋‍♀️ ネオジムマグネットフックを多用してます☺️
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
Chan-reさんの実例写真
子供が寝たので絵本移動させた! 本当はもっと本買いたいし、本棚欲しい…📕
子供が寝たので絵本移動させた! 本当はもっと本買いたいし、本棚欲しい…📕
Chan-re
Chan-re
ogapipipi_さんの実例写真
ogapipipi_
ogapipipi_
3LDK | 家族
tmmさんの実例写真
3階建てのマンションでエレベーターなしのお家。 階段で上がっていくスタイル。 自転車も入れられるけど、自転車置き場があるので必要もなく…。 奥は備え付けのシーリングライト×2とすぐ避難できるようにと防災グッズ。リュックじゃない…。 今日最後まで残っていた粗大ゴミを出してやっとスッキリしました。 コートがけは冬が始まったらここにかけてみようかなと。 寒くてコートが冷たすぎる可能性大。
3階建てのマンションでエレベーターなしのお家。 階段で上がっていくスタイル。 自転車も入れられるけど、自転車置き場があるので必要もなく…。 奥は備え付けのシーリングライト×2とすぐ避難できるようにと防災グッズ。リュックじゃない…。 今日最後まで残っていた粗大ゴミを出してやっとスッキリしました。 コートがけは冬が始まったらここにかけてみようかなと。 寒くてコートが冷たすぎる可能性大。
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
umai-bさんの実例写真
まだ途中ですが,模様替えを検討中。 PCモニターで動画を見てくつろぐ時は奥のラウンジチェアを使い、デスクで作業するときはオフィスチェアをデスクの前に持っていくスタイル。 この方が部屋を広く(無駄なく)使えるので,使い勝手を見つつ調整するつもりです。
まだ途中ですが,模様替えを検討中。 PCモニターで動画を見てくつろぐ時は奥のラウンジチェアを使い、デスクで作業するときはオフィスチェアをデスクの前に持っていくスタイル。 この方が部屋を広く(無駄なく)使えるので,使い勝手を見つつ調整するつもりです。
umai-b
umai-b
1K | 一人暮らし
Lin_3さんの実例写真
狭くて収納も少ないので何でもかんでも吊るしていくスタイル。笑
狭くて収納も少ないので何でもかんでも吊るしていくスタイル。笑
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
IKEA ロフトベッド SVÄRTA に 専用デスクトップをつけて 長男の領域ができました◎ Room Clipのおうち見直しキャンペーンで頂いたプロポーションチェアをセット◎ 脚の色、ベッドと同じにするのもありなような🤔 棚とか後々カスタムしていくスタイルでとりあえず入学準備の一つ完了◎
IKEA ロフトベッド SVÄRTA に 専用デスクトップをつけて 長男の領域ができました◎ Room Clipのおうち見直しキャンペーンで頂いたプロポーションチェアをセット◎ 脚の色、ベッドと同じにするのもありなような🤔 棚とか後々カスタムしていくスタイルでとりあえず入学準備の一つ完了◎
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
mrwhytosnowさんの実例写真
キッチンのスペースに限りがあるのでモノは吊るしていくスタイルにしています。キッチン用品の色と素材を統一したらもっとスッキリするんだろうな
キッチンのスペースに限りがあるのでモノは吊るしていくスタイルにしています。キッチン用品の色と素材を統一したらもっとスッキリするんだろうな
mrwhytosnow
mrwhytosnow
1K | 一人暮らし
azusaさんの実例写真
外構は、主人のお仕事 休日にゆっくり仕上げていくスタイル😆 アメリカンフェンスとオリーブグリーンのガルバがピッタリ😊
外構は、主人のお仕事 休日にゆっくり仕上げていくスタイル😆 アメリカンフェンスとオリーブグリーンのガルバがピッタリ😊
azusa
azusa
3LDK
SetSunさんの実例写真
外出から帰ってきたら、とりあえず貴重品以外のカバンの中身をぜんぶ出しておくところ。 化粧ポーチ、ハンカチ、ティッシュ、ミニタオル、エコバッグ、眼鏡の予備、あと一回分の生理用品やマスク、お薬手帳なんかもポーチに入れてここに。 外出直前に必要なものだけ選んでカバンに詰めて出掛けます。 外出前に「あれどこやったっけ?」というバタバタが格段に減りました。 可愛いバスケットに入れたい…と思いつつもIKEAのSKUBB(ボックス6点セットのうちの一番大きい正方形のボックス)がぴったりなので、まぁいいか☆と。
外出から帰ってきたら、とりあえず貴重品以外のカバンの中身をぜんぶ出しておくところ。 化粧ポーチ、ハンカチ、ティッシュ、ミニタオル、エコバッグ、眼鏡の予備、あと一回分の生理用品やマスク、お薬手帳なんかもポーチに入れてここに。 外出直前に必要なものだけ選んでカバンに詰めて出掛けます。 外出前に「あれどこやったっけ?」というバタバタが格段に減りました。 可愛いバスケットに入れたい…と思いつつもIKEAのSKUBB(ボックス6点セットのうちの一番大きい正方形のボックス)がぴったりなので、まぁいいか☆と。
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
royal.09さんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥2,990
コンロ下には食器類を収納。 棚は、ニトリのシンク下ワイヤーラックです。 基本的によく使う食器は前列にしまうようにして、一定期間使わずに後ろに埋もれてしまったお皿は処分していくスタイル😂
コンロ下には食器類を収納。 棚は、ニトリのシンク下ワイヤーラックです。 基本的によく使う食器は前列にしまうようにして、一定期間使わずに後ろに埋もれてしまったお皿は処分していくスタイル😂
royal.09
royal.09
1K | 一人暮らし
mm.musicaさんの実例写真
天気が良いとなぜか洗濯しなくてはという気持ちに駆り立てられるのですが、最近リモートワークなので頻繁に洗濯をしていて、もはや洗うものがそんなにない😂 我が家にはベランダがあるので天気の良い日はベランダ干し。洗濯機の上に突っ張り棒を渡してあって、ここで全てハンガーにセットしてからベランダに持っていくスタイルです。 奥の突っ張り棒はバスマット専用。
天気が良いとなぜか洗濯しなくてはという気持ちに駆り立てられるのですが、最近リモートワークなので頻繁に洗濯をしていて、もはや洗うものがそんなにない😂 我が家にはベランダがあるので天気の良い日はベランダ干し。洗濯機の上に突っ張り棒を渡してあって、ここで全てハンガーにセットしてからベランダに持っていくスタイルです。 奥の突っ張り棒はバスマット専用。
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
hilaさんの実例写真
好きな映画の チラシや半券を MUJIのコルクボードに。
好きな映画の チラシや半券を MUJIのコルクボードに。
hila
hila
natsumiさんの実例写真
雑貨屋さんの閉店セールで 本屋さんにあるクルクル回る本棚をゲットしました。 子供部屋の本がグチャグチャになる問題が解決して嬉しいです( ; ; )
雑貨屋さんの閉店セールで 本屋さんにあるクルクル回る本棚をゲットしました。 子供部屋の本がグチャグチャになる問題が解決して嬉しいです( ; ; )
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
サーキュレーターのコードの存在感😂 最初の頃は使わない時はクルクルまとめて本体の後ろ辺りに突っ込んでましたが、今は常にこの状態💦 プラグを差してない時はS字フックにぶら下げてます。 洗面所は以前お話したように、ホワイトインテリアを目指してた名残りがあります🤣 洗濯かごも、どんなのにしようか散々悩んだ結果、サイズ感がピッタリだった無印良品に落ち着きました☺️ 最近洗濯機の上方に突っ張り棒を取り付けました✨ ここで洗濯物をだいたい干してから、まとめてベランダに持って行くスタイルです😁
サーキュレーターのコードの存在感😂 最初の頃は使わない時はクルクルまとめて本体の後ろ辺りに突っ込んでましたが、今は常にこの状態💦 プラグを差してない時はS字フックにぶら下げてます。 洗面所は以前お話したように、ホワイトインテリアを目指してた名残りがあります🤣 洗濯かごも、どんなのにしようか散々悩んだ結果、サイズ感がピッタリだった無印良品に落ち着きました☺️ 最近洗濯機の上方に突っ張り棒を取り付けました✨ ここで洗濯物をだいたい干してから、まとめてベランダに持って行くスタイルです😁
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
qp_ktbnさんの実例写真
庭の雑草を隠さず見せびらかしていくスタイルw 除草剤を撒くタイミングを逃し続けている… 暑かったり雨続きだったりで…(言い訳) 来週にはウッドデッキが来るし、はよなんとかしないと🥲 それは一旦置いといて、 週1〜2で植物たちをモンステラにかき集めて水をやりつつ日光浴させる時間が気持ちいい。 猫も植物も日の光が似合うなぁ。
庭の雑草を隠さず見せびらかしていくスタイルw 除草剤を撒くタイミングを逃し続けている… 暑かったり雨続きだったりで…(言い訳) 来週にはウッドデッキが来るし、はよなんとかしないと🥲 それは一旦置いといて、 週1〜2で植物たちをモンステラにかき集めて水をやりつつ日光浴させる時間が気持ちいい。 猫も植物も日の光が似合うなぁ。
qp_ktbn
qp_ktbn
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
蒸し暑い日が増え窓を開ける機会も多くなってきたので、窓周りをすっきりさせたくて、カーテン→ブラインドに変えてみました☺️ (それでなくても「ザ・冬!」て感じのカーテンは、前からどうにかしたかったんですが🤣) 目隠しや光量はブラインドの角度で調節できる一方、レースカーテンを外したぶん風の通りは良くなった気がします👍✨ 突っ張り式なのでカーテンレールにも干渉しないで済んだので、冬場また寒くなってきたらカーテンに戻す予定。しばらくはこれで過ごしたいと思います😊
蒸し暑い日が増え窓を開ける機会も多くなってきたので、窓周りをすっきりさせたくて、カーテン→ブラインドに変えてみました☺️ (それでなくても「ザ・冬!」て感じのカーテンは、前からどうにかしたかったんですが🤣) 目隠しや光量はブラインドの角度で調節できる一方、レースカーテンを外したぶん風の通りは良くなった気がします👍✨ 突っ張り式なのでカーテンレールにも干渉しないで済んだので、冬場また寒くなってきたらカーテンに戻す予定。しばらくはこれで過ごしたいと思います😊
K
K
2LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
作りながら考える…ほんまその通り😂 なんとなく~気が向いて✨ シェード❓を作るか~ミニテーブルを作るか~思ってて~ココ🤣 作っていたら~配達便が到着😍
作りながら考える…ほんまその通り😂 なんとなく~気が向いて✨ シェード❓を作るか~ミニテーブルを作るか~思ってて~ココ🤣 作っていたら~配達便が到着😍
hashima
hashima
4LDK | 家族
ochoriさんの実例写真
もう紫陽花は買わないぞ!と決めてたのに、今年めちゃくちゃときめいて買ってしまった紫陽花「カラフルランジアスパイスno3」 花が咲き始めた時はオーロラみたいな色味(写真4枚目) 少し経つとピンクが強めのオーロラ(写真3枚目) また少し経つと今度は紫強めでオーロラな感じが少し弱まる(写真2枚目) で、今現在が写真1枚目。白と緑。 オーロラどこいった?ピンクは?紫は?笑 ドライに出来るかなー?と思い、このまま放置してます。 新しく生えてきた枝にはまた蕾が2つ。 これから咲くのかな?キレイにまた咲いてくれるかな? なんだかとっても色の移り変わりが面白い紫陽花です。
もう紫陽花は買わないぞ!と決めてたのに、今年めちゃくちゃときめいて買ってしまった紫陽花「カラフルランジアスパイスno3」 花が咲き始めた時はオーロラみたいな色味(写真4枚目) 少し経つとピンクが強めのオーロラ(写真3枚目) また少し経つと今度は紫強めでオーロラな感じが少し弱まる(写真2枚目) で、今現在が写真1枚目。白と緑。 オーロラどこいった?ピンクは?紫は?笑 ドライに出来るかなー?と思い、このまま放置してます。 新しく生えてきた枝にはまた蕾が2つ。 これから咲くのかな?キレイにまた咲いてくれるかな? なんだかとっても色の移り変わりが面白い紫陽花です。
ochori
ochori
4LDK | 家族
Natsukiさんの実例写真
何でも壁にかけていくスタイル。
何でも壁にかけていくスタイル。
Natsuki
Natsuki
mupomupoさんの実例写真
もらった押し入れ棚の横幅縦幅をパイプカッターで調節。合わないサイズも強制的に合わせていくスタイル。
もらった押し入れ棚の横幅縦幅をパイプカッターで調節。合わないサイズも強制的に合わせていくスタイル。
mupomupo
mupomupo
4LDK | 家族
na1412さんの実例写真
昨日まで休みだったので、最後に書類収納の整理をしてました。 イベントちょうどだったのでラッキーです!笑 取扱説明書や保険、役所関係などの大きな書類はクリアファイルに挟んでからファイルボックスに収納。 給与明細や光熱費、届く頻度の高い書類は引き出し収納に一旦入れていくスタイル。 旦那が書類全然閉まってくれない人なので、 色は合ってないのが気になるが取り急ぎラベリング…。 自分でも閉まってね! ってお願いしたのでどうなることか…😆
昨日まで休みだったので、最後に書類収納の整理をしてました。 イベントちょうどだったのでラッキーです!笑 取扱説明書や保険、役所関係などの大きな書類はクリアファイルに挟んでからファイルボックスに収納。 給与明細や光熱費、届く頻度の高い書類は引き出し収納に一旦入れていくスタイル。 旦那が書類全然閉まってくれない人なので、 色は合ってないのが気になるが取り急ぎラベリング…。 自分でも閉まってね! ってお願いしたのでどうなることか…😆
na1412
na1412
3LDK | カップル
cotocotoさんの実例写真
ステンレスと天然木 異素材の組み合わせがシンプルで好きです♪ 主人が板壁を貼り 棚も作ってくれました。 新築ですが、出来る所は自分でやる!と言うセルフビルドのスタイルを楽しんでます(^^)
ステンレスと天然木 異素材の組み合わせがシンプルで好きです♪ 主人が板壁を貼り 棚も作ってくれました。 新築ですが、出来る所は自分でやる!と言うセルフビルドのスタイルを楽しんでます(^^)
cotocoto
cotocoto
家族
anko.hibuさんの実例写真
洗濯機横のちょっとしたスペース。3coinsのラックを置いて、ブリキバケツには洗濯ネットを。ゴチャゴチャしたものは蓋をして隠しちゃってます(๑•̀∀- )و一番上には洗濯洗剤、二段目はハンドクリームなどのちょっとしたケア用品。一番下は漂白剤やダスターなどを収納してます。梅雨時期に入る前に、お風呂用の子どものオモチャをオキシ漬けして、浴槽ではなくこちらに引っ掛けて保管。吊るしてようが何しようが、蒸気いっぱいの中にずっと置いておくこと自体不衛生になるらしいので、ここから必要な時に持っていくスタイルにしました٩( 'ω' )و
洗濯機横のちょっとしたスペース。3coinsのラックを置いて、ブリキバケツには洗濯ネットを。ゴチャゴチャしたものは蓋をして隠しちゃってます(๑•̀∀- )و一番上には洗濯洗剤、二段目はハンドクリームなどのちょっとしたケア用品。一番下は漂白剤やダスターなどを収納してます。梅雨時期に入る前に、お風呂用の子どものオモチャをオキシ漬けして、浴槽ではなくこちらに引っ掛けて保管。吊るしてようが何しようが、蒸気いっぱいの中にずっと置いておくこと自体不衛生になるらしいので、ここから必要な時に持っていくスタイルにしました٩( 'ω' )و
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
もっと見る

IKEAスタイルの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ