RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

中学の時

59枚の部屋写真から49枚をセレクト
ochoriさんの実例写真
先日、中学の時の先生達との飲み会でカラオケに行き、「おい、おちょり!中森明菜歌え!」と言われ、「いや中森明菜なんて歌った事ないし、ちゃんと聴いたことすらないから歌えないし!」って言ったのに無理矢理歌わされたら、最初から最後まで中森明菜のモノマネで間違えず完璧に歌え、今年1で人から褒められたんじゃないかと思ったおちょりです。(若干私的に学生の頃によくいたテスト当日に「マジで勉強してない!ほんとヤバイ。どーしよう!」とか言いながらめっちゃいい点数取ってるヤツと自分が重なりイヤだったが、ひっそりと自分の十八番番付の上位に入れたのは言うまでもない。笑) あ、前振り長くてすみません。笑 クリスマスイベント参加です。 お気に入りのアドベントカレンダー、今年も出しました🎄 ライオンさんギャッベも実はクリスマスカラー🎅 手編みのクリスマスモチーフのクッションカバーもザ!クリスマスカラー!💚❤️ 幾つになってもクリスマスってやっぱりワクワクしますね! そしてコソッとご報告です。 この写真にも写ってるクリスマスモチーフのクッションカバーを色んな方から褒めていただき、調子にのってひっそりと販売をすることにしました😝 RCを始めてから編み物にハマり、まさかこんな事になるなんて思ってもいなかったので自分でもびっくりです。笑 これからのんびりと色んなものを作っていけたらいいなー、あーこんなのも作ってみたいなーなんて妄想しながら毎日楽しく過ごしてます。 販売するということに背中をおしてくださった方々には感謝感謝です!🥹❤️✨ 販売先は公開はしないつもりなので、もし興味を持ってくださったらコソッと私に聞いて下さい。コソッと耳元でボソボソっと中森明菜風にお伝えします。聞き取りづらかったらごめんなさい。笑 ではみなさま良い休日をー!
先日、中学の時の先生達との飲み会でカラオケに行き、「おい、おちょり!中森明菜歌え!」と言われ、「いや中森明菜なんて歌った事ないし、ちゃんと聴いたことすらないから歌えないし!」って言ったのに無理矢理歌わされたら、最初から最後まで中森明菜のモノマネで間違えず完璧に歌え、今年1で人から褒められたんじゃないかと思ったおちょりです。(若干私的に学生の頃によくいたテスト当日に「マジで勉強してない!ほんとヤバイ。どーしよう!」とか言いながらめっちゃいい点数取ってるヤツと自分が重なりイヤだったが、ひっそりと自分の十八番番付の上位に入れたのは言うまでもない。笑) あ、前振り長くてすみません。笑 クリスマスイベント参加です。 お気に入りのアドベントカレンダー、今年も出しました🎄 ライオンさんギャッベも実はクリスマスカラー🎅 手編みのクリスマスモチーフのクッションカバーもザ!クリスマスカラー!💚❤️ 幾つになってもクリスマスってやっぱりワクワクしますね! そしてコソッとご報告です。 この写真にも写ってるクリスマスモチーフのクッションカバーを色んな方から褒めていただき、調子にのってひっそりと販売をすることにしました😝 RCを始めてから編み物にハマり、まさかこんな事になるなんて思ってもいなかったので自分でもびっくりです。笑 これからのんびりと色んなものを作っていけたらいいなー、あーこんなのも作ってみたいなーなんて妄想しながら毎日楽しく過ごしてます。 販売するということに背中をおしてくださった方々には感謝感謝です!🥹❤️✨ 販売先は公開はしないつもりなので、もし興味を持ってくださったらコソッと私に聞いて下さい。コソッと耳元でボソボソっと中森明菜風にお伝えします。聞き取りづらかったらごめんなさい。笑 ではみなさま良い休日をー!
ochori
ochori
4LDK | 家族
maiikkooさんの実例写真
息子の5.5畳の狭い部屋。 ニトリのロフトベッドを置いてた時の方が、机も付いてたしスッキリしててやっぱり良かったー(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥) 中学入学の時に購入して今年から3年生。受験勉強するにもちょうど良かったのにな〜👉👈 天井が高い家に引っ越したら絶対また買いたいモノのひとつ´ ³`°) ♬︎*.:* ブラインドも壁のウォールステッカーも布団も布団カバーもティッシュケースも同時期?に購入したニトリさん♬ デスク周りではバスケットトローリーもいい仕事してくれます♬
息子の5.5畳の狭い部屋。 ニトリのロフトベッドを置いてた時の方が、机も付いてたしスッキリしててやっぱり良かったー(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥) 中学入学の時に購入して今年から3年生。受験勉強するにもちょうど良かったのにな〜👉👈 天井が高い家に引っ越したら絶対また買いたいモノのひとつ´ ³`°) ♬︎*.:* ブラインドも壁のウォールステッカーも布団も布団カバーもティッシュケースも同時期?に購入したニトリさん♬ デスク周りではバスケットトローリーもいい仕事してくれます♬
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
berryberryさんの実例写真
ワークスペースはリビング続きの間仕切り戸で仕切れるお部屋の一角につくりました🎵 まだまだこの部屋はフリースペースとして模索中ですが、、、。 机は息子が小学校に入学したとき、本棚は中学入学時に祖父母にいただいたものです。 大人になってもずっと使えるものをと思ってたのに、身長180センチでサイズも合わず使わなくなってました。 それでも思い出深く、リノベしても大丈夫かな?と思いながらなんとか置場所を作って残しました😊 これからは私が書類作成や在宅勤務で使います✨
ワークスペースはリビング続きの間仕切り戸で仕切れるお部屋の一角につくりました🎵 まだまだこの部屋はフリースペースとして模索中ですが、、、。 机は息子が小学校に入学したとき、本棚は中学入学時に祖父母にいただいたものです。 大人になってもずっと使えるものをと思ってたのに、身長180センチでサイズも合わず使わなくなってました。 それでも思い出深く、リノベしても大丈夫かな?と思いながらなんとか置場所を作って残しました😊 これからは私が書類作成や在宅勤務で使います✨
berryberry
berryberry
3LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
中学のときの余りのノートかな?せっかくなので、レシピ用にしています。 丈夫なので、おりたたんで使っても、ページが破れず、我ながら良い方法だと思っています☺︎
中学のときの余りのノートかな?せっかくなので、レシピ用にしています。 丈夫なので、おりたたんで使っても、ページが破れず、我ながら良い方法だと思っています☺︎
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
derazouさんの実例写真
グラノーラは、クリスマスにもらったムーミンのクッキーが入っていた大瓶に移し替えています。
グラノーラは、クリスマスにもらったムーミンのクッキーが入っていた大瓶に移し替えています。
derazou
derazou
3LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
RCで出会った@opopo さん直伝のセルフポスター額入早速作ってみました〜✌︎ この絵は中学の時 美術で模写して以来 大好きな絵☺︎ 大人になったら本物を買ってやろうと決めてから早十何年.... 残念ながら本物を買えるような度量はありませんがおかげさまで夢軽く叶いました〜✌︎
RCで出会った@opopo さん直伝のセルフポスター額入早速作ってみました〜✌︎ この絵は中学の時 美術で模写して以来 大好きな絵☺︎ 大人になったら本物を買ってやろうと決めてから早十何年.... 残念ながら本物を買えるような度量はありませんがおかげさまで夢軽く叶いました〜✌︎
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
a-tanさんの実例写真
本日は久しぶりににんじんケーキを焼きました 高校か中学の時調理実習で習って以来やみつきになってしまってこのレシピだけは大事にとってました! 子どもたちにも大評判でおいしさを共有できて嬉しい☺️ ケーキスタンドはスリーコインズのもの🛋️ 私は個人的にラタンPPが扱いやすくてかつ見た目も可愛くて好きです!
本日は久しぶりににんじんケーキを焼きました 高校か中学の時調理実習で習って以来やみつきになってしまってこのレシピだけは大事にとってました! 子どもたちにも大評判でおいしさを共有できて嬉しい☺️ ケーキスタンドはスリーコインズのもの🛋️ 私は個人的にラタンPPが扱いやすくてかつ見た目も可愛くて好きです!
a-tan
a-tan
家族
jononon5656さんの実例写真
生活感たっぷり( ;´Д`)なんとかしたーい!
生活感たっぷり( ;´Д`)なんとかしたーい!
jononon5656
jononon5656
4DK | 家族
peach1173さんの実例写真
ハロウィン矢印看板2つ目★
ハロウィン矢印看板2つ目★
peach1173
peach1173
家族
Asamiさんの実例写真
長男が中学の時に使っていた野球バッグに防災グッズを入れています。エナメルなので雨に濡れても大丈夫です。 そのままヘルメットも使えるように置いています。 簡易トイレ50回分とリュック3つ分に防災グッズが入っていて玄関のこの場所に置いてあります。 非常食はパントリーの方に収納されています
長男が中学の時に使っていた野球バッグに防災グッズを入れています。エナメルなので雨に濡れても大丈夫です。 そのままヘルメットも使えるように置いています。 簡易トイレ50回分とリュック3つ分に防災グッズが入っていて玄関のこの場所に置いてあります。 非常食はパントリーの方に収納されています
Asami
Asami
4LDK | 家族
ai.happyplaceさんの実例写真
こんにちは♪ 久しぶりの息子部屋 山善さんのトローリーハンガーのモニターに応募します 今使っているラックは息子が中学に上がる時に 主人がDIYした制作費ほぼ0円の作品です 当たるといいなぁ~✨✨
こんにちは♪ 久しぶりの息子部屋 山善さんのトローリーハンガーのモニターに応募します 今使っているラックは息子が中学に上がる時に 主人がDIYした制作費ほぼ0円の作品です 当たるといいなぁ~✨✨
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
Lisaさんの実例写真
玄関正面の小さなニッチの棚上.鍵や印鑑を置けるので便利.ペン立ては中学の時に授業で手作りしたもの…意外と使えてます^^;
玄関正面の小さなニッチの棚上.鍵や印鑑を置けるので便利.ペン立ては中学の時に授業で手作りしたもの…意外と使えてます^^;
Lisa
Lisa
3LDK | カップル
kuririnmamaさんの実例写真
主人が中学〜大学生の時に購入していたレコードを、プレーヤーがないので処分しようかと思ってましたが、マルチオーディオプレーヤーというのを見つけたので、購入しました😄レコード、テープ、CDも聴けて、USBやSDカードに録音もできる優れ物なのに、小型で以外と安価、レコードの時代のプレーヤーは高価だったので驚きました。レコードの音はノスタルジックで、昔を思い出しました😊
主人が中学〜大学生の時に購入していたレコードを、プレーヤーがないので処分しようかと思ってましたが、マルチオーディオプレーヤーというのを見つけたので、購入しました😄レコード、テープ、CDも聴けて、USBやSDカードに録音もできる優れ物なのに、小型で以外と安価、レコードの時代のプレーヤーは高価だったので驚きました。レコードの音はノスタルジックで、昔を思い出しました😊
kuririnmama
kuririnmama
家族
mamizaさんの実例写真
階段の手すりを 滑って降りていた小学生の頃の子供。 魔女🦹‍♀️みたいって思っていた。 そういや、 私も中学の時学校の手すりを滑って降りていた。 パン売り場に急いで行くために😱 魔女だね。 2枚目 まだ花が少しだった昨日 今日みたらかなり咲きだしている。
階段の手すりを 滑って降りていた小学生の頃の子供。 魔女🦹‍♀️みたいって思っていた。 そういや、 私も中学の時学校の手すりを滑って降りていた。 パン売り場に急いで行くために😱 魔女だね。 2枚目 まだ花が少しだった昨日 今日みたらかなり咲きだしている。
mamiza
mamiza
家族
maiさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 コロナの影響で子供の高校の入学式もなくなってしまいました。 まだ1度も学校に制服を着て登校してません(T_T) でもきっと来月には落ち着いて学校も始まるはず‼️ 中学入学の時に作った制服を掛ける扉の裏のラックは身長が伸びたので引きずるようになってしまったので解体したテレビ台の板とレールが壊れてしまった食器棚の大きな引き出しを使ってたくさん入る制服ラックを作りました(^。^) 子供も喜んでくれました^_^ 制服を脱ぎっぱなしにしませんように(^^;
久しぶりの投稿です。 コロナの影響で子供の高校の入学式もなくなってしまいました。 まだ1度も学校に制服を着て登校してません(T_T) でもきっと来月には落ち着いて学校も始まるはず‼️ 中学入学の時に作った制服を掛ける扉の裏のラックは身長が伸びたので引きずるようになってしまったので解体したテレビ台の板とレールが壊れてしまった食器棚の大きな引き出しを使ってたくさん入る制服ラックを作りました(^。^) 子供も喜んでくれました^_^ 制服を脱ぎっぱなしにしませんように(^^;
mai
mai
2LDK | 家族
yumicoさんの実例写真
どこに飾ろうか迷った末、結局床置きした娘の中3の時のニワトリの版画。 シマウマと比べると、成長が感じられます(๑˃̵ᴗ˂̵) 後ろの巾木とモールディング、出隅の飾り、、、掃除が大変なのは覚悟の上で、家中にお願いしました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 出隅の飾りは、結構何種類もあって何が正解か分からないままにフィーリングで選びました(*゚∀゚*)
どこに飾ろうか迷った末、結局床置きした娘の中3の時のニワトリの版画。 シマウマと比べると、成長が感じられます(๑˃̵ᴗ˂̵) 後ろの巾木とモールディング、出隅の飾り、、、掃除が大変なのは覚悟の上で、家中にお願いしました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 出隅の飾りは、結構何種類もあって何が正解か分からないままにフィーリングで選びました(*゚∀゚*)
yumico
yumico
家族
nanaさんの実例写真
中学生時に作ったミニチェスト意外と可愛い
中学生時に作ったミニチェスト意外と可愛い
nana
nana
4LDK | 家族
rk5kuuさんの実例写真
木かる粘土でミニミニガーランドに色付け(・∀・) 下のBEACHとSEAは粘土が柔らかいうちにアルファベットスタンプを! それにしても、この粘土板…中学の時から使ってるある意味ヴィンテージ(笑)
木かる粘土でミニミニガーランドに色付け(・∀・) 下のBEACHとSEAは粘土が柔らかいうちにアルファベットスタンプを! それにしても、この粘土板…中学の時から使ってるある意味ヴィンテージ(笑)
rk5kuu
rk5kuu
2DK | 家族
ibox1969さんの実例写真
ドリップ道具の収納Box作りました 使う道具がすぐ使えるようにきちんと収納出来てるとなんか気持ちいい🤣 扉はフォトフレームをリサイズして アクリル板を付けてます Box本体は息子が中学の時に作ったものを使わせてもらいました
ドリップ道具の収納Box作りました 使う道具がすぐ使えるようにきちんと収納出来てるとなんか気持ちいい🤣 扉はフォトフレームをリサイズして アクリル板を付けてます Box本体は息子が中学の時に作ったものを使わせてもらいました
ibox1969
ibox1969
家族
Apple222さんの実例写真
テレビ横にある、作り付けのスタディーカウンターの上に、色んな雑貨を置いてます。 例の、欲しがり旦那どんの"あの3点セット"!(笑) 興味のある方は、過去picをどうぞ! 妖怪ベラベラも、"欲しがり妖怪marunagen"(ちょっと、オシャレにネーミングしてみた)には、手をこまねいているでありましたから(笑) その後ろにダイソーで買ったコルクボードを置いているんですが、その拡大写真です。 コルクボードは、確か200円の方だったかな?もうちょい小さいのは100円だったけど、これは200円だったと思う。 で、余ってた、これまたダイソーの水性ペンキで色を塗り(敢えて薄く雑に、アンティーク感を出すため)、それをダイソーのミニイーゼルに立てています。 別にお飾りで、本当に使うわけではないので、(いや、旦那どんならここに、自分宛の郵便物でも貼りかねないっ、あの一件もあるし(~_~;)、でも、今のところは大丈夫!)、ダイソーの転写シールを適当にコスコス⁈(擦り付け)しました。 で、前に、たまにここに旦那どんの悪口を貼って、ストレス発散していますってタグをつけてましたが、その、拡大写真です。 名前はさすがに加工しましたが、実はデブと、書いてます。 普通に書くとバレるので(って、とっくにバレたけど、笑ってたわ(^◇^;))、懐かしの(中学の時に流行った)ビスケット文字で"DEBU"と... 多分、あの丸投げの時だったと思います。 (腹立つのりが、収まらなかったんだと思う) ↑ 古っ(笑) そして、昨日新たに悪口⁈を追加しました! 旦那どんではなく、散々怒られた昨日の、あの先生の事を... さすがにじじいと書くのは気が引けて(って、結局書いてるけど)"KUSO DJI DJI"とちょっと、オシャレに、敢えてDを入れてみました(笑)。なんか、爺さんのDJみたいね。... ビスケット文字って(懐かしい人もいると思うわ)、なんかやわらかく見えるよね。実際は、悪口を書いてるのに...( ̄ー+ ̄) こんな事で少しストレスを発散している私でありました。 あっ、今日は短かっ! 俳句だな、こんなの...いや、咳払いぐらいかな? (笑)
テレビ横にある、作り付けのスタディーカウンターの上に、色んな雑貨を置いてます。 例の、欲しがり旦那どんの"あの3点セット"!(笑) 興味のある方は、過去picをどうぞ! 妖怪ベラベラも、"欲しがり妖怪marunagen"(ちょっと、オシャレにネーミングしてみた)には、手をこまねいているでありましたから(笑) その後ろにダイソーで買ったコルクボードを置いているんですが、その拡大写真です。 コルクボードは、確か200円の方だったかな?もうちょい小さいのは100円だったけど、これは200円だったと思う。 で、余ってた、これまたダイソーの水性ペンキで色を塗り(敢えて薄く雑に、アンティーク感を出すため)、それをダイソーのミニイーゼルに立てています。 別にお飾りで、本当に使うわけではないので、(いや、旦那どんならここに、自分宛の郵便物でも貼りかねないっ、あの一件もあるし(~_~;)、でも、今のところは大丈夫!)、ダイソーの転写シールを適当にコスコス⁈(擦り付け)しました。 で、前に、たまにここに旦那どんの悪口を貼って、ストレス発散していますってタグをつけてましたが、その、拡大写真です。 名前はさすがに加工しましたが、実はデブと、書いてます。 普通に書くとバレるので(って、とっくにバレたけど、笑ってたわ(^◇^;))、懐かしの(中学の時に流行った)ビスケット文字で"DEBU"と... 多分、あの丸投げの時だったと思います。 (腹立つのりが、収まらなかったんだと思う) ↑ 古っ(笑) そして、昨日新たに悪口⁈を追加しました! 旦那どんではなく、散々怒られた昨日の、あの先生の事を... さすがにじじいと書くのは気が引けて(って、結局書いてるけど)"KUSO DJI DJI"とちょっと、オシャレに、敢えてDを入れてみました(笑)。なんか、爺さんのDJみたいね。... ビスケット文字って(懐かしい人もいると思うわ)、なんかやわらかく見えるよね。実際は、悪口を書いてるのに...( ̄ー+ ̄) こんな事で少しストレスを発散している私でありました。 あっ、今日は短かっ! 俳句だな、こんなの...いや、咳払いぐらいかな? (笑)
Apple222
Apple222
4LDK | 家族
Yukanenkoさんの実例写真
先日久しぶりにIKEAに行って来ました♥またまた新しい布を買ってしまった……笑
先日久しぶりにIKEAに行って来ました♥またまた新しい布を買ってしまった……笑
Yukanenko
Yukanenko
4LDK | 家族
matoryosikanakoさんの実例写真
中学の時のクラブメンバーと久々のランチ女子会(๑′ᴗ‵๑) 何やら可愛いシャブシャブでした★
中学の時のクラブメンバーと久々のランチ女子会(๑′ᴗ‵๑) 何やら可愛いシャブシャブでした★
matoryosikanako
matoryosikanako
家族
kepzoさんの実例写真
あんま気に入ってない!笑 壁紙やペンキを使って部屋の雰囲気をガラリと変えたいと思います! あと材料を入れておく箱とゴミ箱も作ります!
あんま気に入ってない!笑 壁紙やペンキを使って部屋の雰囲気をガラリと変えたいと思います! あと材料を入れておく箱とゴミ箱も作ります!
kepzo
kepzo
jijiさんの実例写真
futukoさんにいただいた月刊MOE のヒグチユウコのカレンダーとポストカード。食器棚の上の壁に飾りました。 ポストカードは、ダイソーのコルクフレームにウッドピンチでつけました。枠にはマスキングテープを貼りました。
futukoさんにいただいた月刊MOE のヒグチユウコのカレンダーとポストカード。食器棚の上の壁に飾りました。 ポストカードは、ダイソーのコルクフレームにウッドピンチでつけました。枠にはマスキングテープを貼りました。
jiji
jiji
家族
usamamaさんの実例写真
みなさん こんにちは❤ 大阪は朝から曇~湿気の多い一日です。 さて 我家の寝室です。 夏はダブルベットの横に主人の シングルマットレスを並べて 娘も嫌がりますが、 寝るときはエアコンを1台だけ稼働。 昨年、リビングと寝室のエアコンを 変えたのと、この夏は結構過ごしかったので、電気代がなんと1万円越えることありませんでした!! エアコンはリビングダイニング用も、 寝室用も大きめのエアコンを選びました。 コンプレッサーが大きめの方が、 やはり設定温度まで早くいき、 そこからは、暑くなったらまわりだすので、 かなりの節約に。 寝室は二ヶ所からと、廊下からの 風、そしてこのレトロな扇風機! 今年ぽちっとして大正解のお安さ!! 冷暖房効率が良さそうな設計だったので、 この家を買って17年。自分達で 手も加えて古くなって来ても 過ごしやすく、大好きです。 ちなみに大阪府下、 そんなに田舎でないですが、 電気代は自慢できるかな(笑)(笑)
みなさん こんにちは❤ 大阪は朝から曇~湿気の多い一日です。 さて 我家の寝室です。 夏はダブルベットの横に主人の シングルマットレスを並べて 娘も嫌がりますが、 寝るときはエアコンを1台だけ稼働。 昨年、リビングと寝室のエアコンを 変えたのと、この夏は結構過ごしかったので、電気代がなんと1万円越えることありませんでした!! エアコンはリビングダイニング用も、 寝室用も大きめのエアコンを選びました。 コンプレッサーが大きめの方が、 やはり設定温度まで早くいき、 そこからは、暑くなったらまわりだすので、 かなりの節約に。 寝室は二ヶ所からと、廊下からの 風、そしてこのレトロな扇風機! 今年ぽちっとして大正解のお安さ!! 冷暖房効率が良さそうな設計だったので、 この家を買って17年。自分達で 手も加えて古くなって来ても 過ごしやすく、大好きです。 ちなみに大阪府下、 そんなに田舎でないですが、 電気代は自慢できるかな(笑)(笑)
usamama
usamama
4LDK | 家族
H0A0Lさんの実例写真
中学の時に描いた絵が出てきたので、100均の額に黒い画用紙で淵を埋めてみました。
中学の時に描いた絵が出てきたので、100均の額に黒い画用紙で淵を埋めてみました。
H0A0L
H0A0L
家族
Kurehaさんの実例写真
洗面所照明DIYシリーズ途中経過2 配線が…ハンダ付けされてるー!Σ(゚д゚lll) 中学の時の技術の授業風景と先生の顔がよぎりました…笑 現状復帰を考えると さすがにこれを外すのは面倒… 器具ごと隙間に挟んで固定しちゃうか… 一人で無駄に物件の配線構造と向き合っております笑
洗面所照明DIYシリーズ途中経過2 配線が…ハンダ付けされてるー!Σ(゚д゚lll) 中学の時の技術の授業風景と先生の顔がよぎりました…笑 現状復帰を考えると さすがにこれを外すのは面倒… 器具ごと隙間に挟んで固定しちゃうか… 一人で無駄に物件の配線構造と向き合っております笑
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
もっと見る

中学の時の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

中学の時

59枚の部屋写真から49枚をセレクト
ochoriさんの実例写真
先日、中学の時の先生達との飲み会でカラオケに行き、「おい、おちょり!中森明菜歌え!」と言われ、「いや中森明菜なんて歌った事ないし、ちゃんと聴いたことすらないから歌えないし!」って言ったのに無理矢理歌わされたら、最初から最後まで中森明菜のモノマネで間違えず完璧に歌え、今年1で人から褒められたんじゃないかと思ったおちょりです。(若干私的に学生の頃によくいたテスト当日に「マジで勉強してない!ほんとヤバイ。どーしよう!」とか言いながらめっちゃいい点数取ってるヤツと自分が重なりイヤだったが、ひっそりと自分の十八番番付の上位に入れたのは言うまでもない。笑) あ、前振り長くてすみません。笑 クリスマスイベント参加です。 お気に入りのアドベントカレンダー、今年も出しました🎄 ライオンさんギャッベも実はクリスマスカラー🎅 手編みのクリスマスモチーフのクッションカバーもザ!クリスマスカラー!💚❤️ 幾つになってもクリスマスってやっぱりワクワクしますね! そしてコソッとご報告です。 この写真にも写ってるクリスマスモチーフのクッションカバーを色んな方から褒めていただき、調子にのってひっそりと販売をすることにしました😝 RCを始めてから編み物にハマり、まさかこんな事になるなんて思ってもいなかったので自分でもびっくりです。笑 これからのんびりと色んなものを作っていけたらいいなー、あーこんなのも作ってみたいなーなんて妄想しながら毎日楽しく過ごしてます。 販売するということに背中をおしてくださった方々には感謝感謝です!🥹❤️✨ 販売先は公開はしないつもりなので、もし興味を持ってくださったらコソッと私に聞いて下さい。コソッと耳元でボソボソっと中森明菜風にお伝えします。聞き取りづらかったらごめんなさい。笑 ではみなさま良い休日をー!
先日、中学の時の先生達との飲み会でカラオケに行き、「おい、おちょり!中森明菜歌え!」と言われ、「いや中森明菜なんて歌った事ないし、ちゃんと聴いたことすらないから歌えないし!」って言ったのに無理矢理歌わされたら、最初から最後まで中森明菜のモノマネで間違えず完璧に歌え、今年1で人から褒められたんじゃないかと思ったおちょりです。(若干私的に学生の頃によくいたテスト当日に「マジで勉強してない!ほんとヤバイ。どーしよう!」とか言いながらめっちゃいい点数取ってるヤツと自分が重なりイヤだったが、ひっそりと自分の十八番番付の上位に入れたのは言うまでもない。笑) あ、前振り長くてすみません。笑 クリスマスイベント参加です。 お気に入りのアドベントカレンダー、今年も出しました🎄 ライオンさんギャッベも実はクリスマスカラー🎅 手編みのクリスマスモチーフのクッションカバーもザ!クリスマスカラー!💚❤️ 幾つになってもクリスマスってやっぱりワクワクしますね! そしてコソッとご報告です。 この写真にも写ってるクリスマスモチーフのクッションカバーを色んな方から褒めていただき、調子にのってひっそりと販売をすることにしました😝 RCを始めてから編み物にハマり、まさかこんな事になるなんて思ってもいなかったので自分でもびっくりです。笑 これからのんびりと色んなものを作っていけたらいいなー、あーこんなのも作ってみたいなーなんて妄想しながら毎日楽しく過ごしてます。 販売するということに背中をおしてくださった方々には感謝感謝です!🥹❤️✨ 販売先は公開はしないつもりなので、もし興味を持ってくださったらコソッと私に聞いて下さい。コソッと耳元でボソボソっと中森明菜風にお伝えします。聞き取りづらかったらごめんなさい。笑 ではみなさま良い休日をー!
ochori
ochori
4LDK | 家族
maiikkooさんの実例写真
息子の5.5畳の狭い部屋。 ニトリのロフトベッドを置いてた時の方が、机も付いてたしスッキリしててやっぱり良かったー(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥) 中学入学の時に購入して今年から3年生。受験勉強するにもちょうど良かったのにな〜👉👈 天井が高い家に引っ越したら絶対また買いたいモノのひとつ´ ³`°) ♬︎*.:* ブラインドも壁のウォールステッカーも布団も布団カバーもティッシュケースも同時期?に購入したニトリさん♬ デスク周りではバスケットトローリーもいい仕事してくれます♬
息子の5.5畳の狭い部屋。 ニトリのロフトベッドを置いてた時の方が、机も付いてたしスッキリしててやっぱり良かったー(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥) 中学入学の時に購入して今年から3年生。受験勉強するにもちょうど良かったのにな〜👉👈 天井が高い家に引っ越したら絶対また買いたいモノのひとつ´ ³`°) ♬︎*.:* ブラインドも壁のウォールステッカーも布団も布団カバーもティッシュケースも同時期?に購入したニトリさん♬ デスク周りではバスケットトローリーもいい仕事してくれます♬
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
berryberryさんの実例写真
ワークスペースはリビング続きの間仕切り戸で仕切れるお部屋の一角につくりました🎵 まだまだこの部屋はフリースペースとして模索中ですが、、、。 机は息子が小学校に入学したとき、本棚は中学入学時に祖父母にいただいたものです。 大人になってもずっと使えるものをと思ってたのに、身長180センチでサイズも合わず使わなくなってました。 それでも思い出深く、リノベしても大丈夫かな?と思いながらなんとか置場所を作って残しました😊 これからは私が書類作成や在宅勤務で使います✨
ワークスペースはリビング続きの間仕切り戸で仕切れるお部屋の一角につくりました🎵 まだまだこの部屋はフリースペースとして模索中ですが、、、。 机は息子が小学校に入学したとき、本棚は中学入学時に祖父母にいただいたものです。 大人になってもずっと使えるものをと思ってたのに、身長180センチでサイズも合わず使わなくなってました。 それでも思い出深く、リノベしても大丈夫かな?と思いながらなんとか置場所を作って残しました😊 これからは私が書類作成や在宅勤務で使います✨
berryberry
berryberry
3LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
中学のときの余りのノートかな?せっかくなので、レシピ用にしています。 丈夫なので、おりたたんで使っても、ページが破れず、我ながら良い方法だと思っています☺︎
中学のときの余りのノートかな?せっかくなので、レシピ用にしています。 丈夫なので、おりたたんで使っても、ページが破れず、我ながら良い方法だと思っています☺︎
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
derazouさんの実例写真
グラノーラは、クリスマスにもらったムーミンのクッキーが入っていた大瓶に移し替えています。
グラノーラは、クリスマスにもらったムーミンのクッキーが入っていた大瓶に移し替えています。
derazou
derazou
3LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
RCで出会った@opopo さん直伝のセルフポスター額入早速作ってみました〜✌︎ この絵は中学の時 美術で模写して以来 大好きな絵☺︎ 大人になったら本物を買ってやろうと決めてから早十何年.... 残念ながら本物を買えるような度量はありませんがおかげさまで夢軽く叶いました〜✌︎
RCで出会った@opopo さん直伝のセルフポスター額入早速作ってみました〜✌︎ この絵は中学の時 美術で模写して以来 大好きな絵☺︎ 大人になったら本物を買ってやろうと決めてから早十何年.... 残念ながら本物を買えるような度量はありませんがおかげさまで夢軽く叶いました〜✌︎
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
a-tanさんの実例写真
本日は久しぶりににんじんケーキを焼きました 高校か中学の時調理実習で習って以来やみつきになってしまってこのレシピだけは大事にとってました! 子どもたちにも大評判でおいしさを共有できて嬉しい☺️ ケーキスタンドはスリーコインズのもの🛋️ 私は個人的にラタンPPが扱いやすくてかつ見た目も可愛くて好きです!
本日は久しぶりににんじんケーキを焼きました 高校か中学の時調理実習で習って以来やみつきになってしまってこのレシピだけは大事にとってました! 子どもたちにも大評判でおいしさを共有できて嬉しい☺️ ケーキスタンドはスリーコインズのもの🛋️ 私は個人的にラタンPPが扱いやすくてかつ見た目も可愛くて好きです!
a-tan
a-tan
家族
jononon5656さんの実例写真
生活感たっぷり( ;´Д`)なんとかしたーい!
生活感たっぷり( ;´Д`)なんとかしたーい!
jononon5656
jononon5656
4DK | 家族
peach1173さんの実例写真
ハロウィン矢印看板2つ目★
ハロウィン矢印看板2つ目★
peach1173
peach1173
家族
Asamiさんの実例写真
長男が中学の時に使っていた野球バッグに防災グッズを入れています。エナメルなので雨に濡れても大丈夫です。 そのままヘルメットも使えるように置いています。 簡易トイレ50回分とリュック3つ分に防災グッズが入っていて玄関のこの場所に置いてあります。 非常食はパントリーの方に収納されています
長男が中学の時に使っていた野球バッグに防災グッズを入れています。エナメルなので雨に濡れても大丈夫です。 そのままヘルメットも使えるように置いています。 簡易トイレ50回分とリュック3つ分に防災グッズが入っていて玄関のこの場所に置いてあります。 非常食はパントリーの方に収納されています
Asami
Asami
4LDK | 家族
ai.happyplaceさんの実例写真
こんにちは♪ 久しぶりの息子部屋 山善さんのトローリーハンガーのモニターに応募します 今使っているラックは息子が中学に上がる時に 主人がDIYした制作費ほぼ0円の作品です 当たるといいなぁ~✨✨
こんにちは♪ 久しぶりの息子部屋 山善さんのトローリーハンガーのモニターに応募します 今使っているラックは息子が中学に上がる時に 主人がDIYした制作費ほぼ0円の作品です 当たるといいなぁ~✨✨
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
Lisaさんの実例写真
玄関正面の小さなニッチの棚上.鍵や印鑑を置けるので便利.ペン立ては中学の時に授業で手作りしたもの…意外と使えてます^^;
玄関正面の小さなニッチの棚上.鍵や印鑑を置けるので便利.ペン立ては中学の時に授業で手作りしたもの…意外と使えてます^^;
Lisa
Lisa
3LDK | カップル
kuririnmamaさんの実例写真
主人が中学〜大学生の時に購入していたレコードを、プレーヤーがないので処分しようかと思ってましたが、マルチオーディオプレーヤーというのを見つけたので、購入しました😄レコード、テープ、CDも聴けて、USBやSDカードに録音もできる優れ物なのに、小型で以外と安価、レコードの時代のプレーヤーは高価だったので驚きました。レコードの音はノスタルジックで、昔を思い出しました😊
主人が中学〜大学生の時に購入していたレコードを、プレーヤーがないので処分しようかと思ってましたが、マルチオーディオプレーヤーというのを見つけたので、購入しました😄レコード、テープ、CDも聴けて、USBやSDカードに録音もできる優れ物なのに、小型で以外と安価、レコードの時代のプレーヤーは高価だったので驚きました。レコードの音はノスタルジックで、昔を思い出しました😊
kuririnmama
kuririnmama
家族
mamizaさんの実例写真
階段の手すりを 滑って降りていた小学生の頃の子供。 魔女🦹‍♀️みたいって思っていた。 そういや、 私も中学の時学校の手すりを滑って降りていた。 パン売り場に急いで行くために😱 魔女だね。 2枚目 まだ花が少しだった昨日 今日みたらかなり咲きだしている。
階段の手すりを 滑って降りていた小学生の頃の子供。 魔女🦹‍♀️みたいって思っていた。 そういや、 私も中学の時学校の手すりを滑って降りていた。 パン売り場に急いで行くために😱 魔女だね。 2枚目 まだ花が少しだった昨日 今日みたらかなり咲きだしている。
mamiza
mamiza
家族
maiさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 コロナの影響で子供の高校の入学式もなくなってしまいました。 まだ1度も学校に制服を着て登校してません(T_T) でもきっと来月には落ち着いて学校も始まるはず‼️ 中学入学の時に作った制服を掛ける扉の裏のラックは身長が伸びたので引きずるようになってしまったので解体したテレビ台の板とレールが壊れてしまった食器棚の大きな引き出しを使ってたくさん入る制服ラックを作りました(^。^) 子供も喜んでくれました^_^ 制服を脱ぎっぱなしにしませんように(^^;
久しぶりの投稿です。 コロナの影響で子供の高校の入学式もなくなってしまいました。 まだ1度も学校に制服を着て登校してません(T_T) でもきっと来月には落ち着いて学校も始まるはず‼️ 中学入学の時に作った制服を掛ける扉の裏のラックは身長が伸びたので引きずるようになってしまったので解体したテレビ台の板とレールが壊れてしまった食器棚の大きな引き出しを使ってたくさん入る制服ラックを作りました(^。^) 子供も喜んでくれました^_^ 制服を脱ぎっぱなしにしませんように(^^;
mai
mai
2LDK | 家族
yumicoさんの実例写真
どこに飾ろうか迷った末、結局床置きした娘の中3の時のニワトリの版画。 シマウマと比べると、成長が感じられます(๑˃̵ᴗ˂̵) 後ろの巾木とモールディング、出隅の飾り、、、掃除が大変なのは覚悟の上で、家中にお願いしました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 出隅の飾りは、結構何種類もあって何が正解か分からないままにフィーリングで選びました(*゚∀゚*)
どこに飾ろうか迷った末、結局床置きした娘の中3の時のニワトリの版画。 シマウマと比べると、成長が感じられます(๑˃̵ᴗ˂̵) 後ろの巾木とモールディング、出隅の飾り、、、掃除が大変なのは覚悟の上で、家中にお願いしました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 出隅の飾りは、結構何種類もあって何が正解か分からないままにフィーリングで選びました(*゚∀゚*)
yumico
yumico
家族
nanaさんの実例写真
中学生時に作ったミニチェスト意外と可愛い
中学生時に作ったミニチェスト意外と可愛い
nana
nana
4LDK | 家族
rk5kuuさんの実例写真
木かる粘土でミニミニガーランドに色付け(・∀・) 下のBEACHとSEAは粘土が柔らかいうちにアルファベットスタンプを! それにしても、この粘土板…中学の時から使ってるある意味ヴィンテージ(笑)
木かる粘土でミニミニガーランドに色付け(・∀・) 下のBEACHとSEAは粘土が柔らかいうちにアルファベットスタンプを! それにしても、この粘土板…中学の時から使ってるある意味ヴィンテージ(笑)
rk5kuu
rk5kuu
2DK | 家族
ibox1969さんの実例写真
ドリップ道具の収納Box作りました 使う道具がすぐ使えるようにきちんと収納出来てるとなんか気持ちいい🤣 扉はフォトフレームをリサイズして アクリル板を付けてます Box本体は息子が中学の時に作ったものを使わせてもらいました
ドリップ道具の収納Box作りました 使う道具がすぐ使えるようにきちんと収納出来てるとなんか気持ちいい🤣 扉はフォトフレームをリサイズして アクリル板を付けてます Box本体は息子が中学の時に作ったものを使わせてもらいました
ibox1969
ibox1969
家族
Apple222さんの実例写真
テレビ横にある、作り付けのスタディーカウンターの上に、色んな雑貨を置いてます。 例の、欲しがり旦那どんの"あの3点セット"!(笑) 興味のある方は、過去picをどうぞ! 妖怪ベラベラも、"欲しがり妖怪marunagen"(ちょっと、オシャレにネーミングしてみた)には、手をこまねいているでありましたから(笑) その後ろにダイソーで買ったコルクボードを置いているんですが、その拡大写真です。 コルクボードは、確か200円の方だったかな?もうちょい小さいのは100円だったけど、これは200円だったと思う。 で、余ってた、これまたダイソーの水性ペンキで色を塗り(敢えて薄く雑に、アンティーク感を出すため)、それをダイソーのミニイーゼルに立てています。 別にお飾りで、本当に使うわけではないので、(いや、旦那どんならここに、自分宛の郵便物でも貼りかねないっ、あの一件もあるし(~_~;)、でも、今のところは大丈夫!)、ダイソーの転写シールを適当にコスコス⁈(擦り付け)しました。 で、前に、たまにここに旦那どんの悪口を貼って、ストレス発散していますってタグをつけてましたが、その、拡大写真です。 名前はさすがに加工しましたが、実はデブと、書いてます。 普通に書くとバレるので(って、とっくにバレたけど、笑ってたわ(^◇^;))、懐かしの(中学の時に流行った)ビスケット文字で"DEBU"と... 多分、あの丸投げの時だったと思います。 (腹立つのりが、収まらなかったんだと思う) ↑ 古っ(笑) そして、昨日新たに悪口⁈を追加しました! 旦那どんではなく、散々怒られた昨日の、あの先生の事を... さすがにじじいと書くのは気が引けて(って、結局書いてるけど)"KUSO DJI DJI"とちょっと、オシャレに、敢えてDを入れてみました(笑)。なんか、爺さんのDJみたいね。... ビスケット文字って(懐かしい人もいると思うわ)、なんかやわらかく見えるよね。実際は、悪口を書いてるのに...( ̄ー+ ̄) こんな事で少しストレスを発散している私でありました。 あっ、今日は短かっ! 俳句だな、こんなの...いや、咳払いぐらいかな? (笑)
テレビ横にある、作り付けのスタディーカウンターの上に、色んな雑貨を置いてます。 例の、欲しがり旦那どんの"あの3点セット"!(笑) 興味のある方は、過去picをどうぞ! 妖怪ベラベラも、"欲しがり妖怪marunagen"(ちょっと、オシャレにネーミングしてみた)には、手をこまねいているでありましたから(笑) その後ろにダイソーで買ったコルクボードを置いているんですが、その拡大写真です。 コルクボードは、確か200円の方だったかな?もうちょい小さいのは100円だったけど、これは200円だったと思う。 で、余ってた、これまたダイソーの水性ペンキで色を塗り(敢えて薄く雑に、アンティーク感を出すため)、それをダイソーのミニイーゼルに立てています。 別にお飾りで、本当に使うわけではないので、(いや、旦那どんならここに、自分宛の郵便物でも貼りかねないっ、あの一件もあるし(~_~;)、でも、今のところは大丈夫!)、ダイソーの転写シールを適当にコスコス⁈(擦り付け)しました。 で、前に、たまにここに旦那どんの悪口を貼って、ストレス発散していますってタグをつけてましたが、その、拡大写真です。 名前はさすがに加工しましたが、実はデブと、書いてます。 普通に書くとバレるので(って、とっくにバレたけど、笑ってたわ(^◇^;))、懐かしの(中学の時に流行った)ビスケット文字で"DEBU"と... 多分、あの丸投げの時だったと思います。 (腹立つのりが、収まらなかったんだと思う) ↑ 古っ(笑) そして、昨日新たに悪口⁈を追加しました! 旦那どんではなく、散々怒られた昨日の、あの先生の事を... さすがにじじいと書くのは気が引けて(って、結局書いてるけど)"KUSO DJI DJI"とちょっと、オシャレに、敢えてDを入れてみました(笑)。なんか、爺さんのDJみたいね。... ビスケット文字って(懐かしい人もいると思うわ)、なんかやわらかく見えるよね。実際は、悪口を書いてるのに...( ̄ー+ ̄) こんな事で少しストレスを発散している私でありました。 あっ、今日は短かっ! 俳句だな、こんなの...いや、咳払いぐらいかな? (笑)
Apple222
Apple222
4LDK | 家族
Yukanenkoさんの実例写真
先日久しぶりにIKEAに行って来ました♥またまた新しい布を買ってしまった……笑
先日久しぶりにIKEAに行って来ました♥またまた新しい布を買ってしまった……笑
Yukanenko
Yukanenko
4LDK | 家族
matoryosikanakoさんの実例写真
中学の時のクラブメンバーと久々のランチ女子会(๑′ᴗ‵๑) 何やら可愛いシャブシャブでした★
中学の時のクラブメンバーと久々のランチ女子会(๑′ᴗ‵๑) 何やら可愛いシャブシャブでした★
matoryosikanako
matoryosikanako
家族
kepzoさんの実例写真
あんま気に入ってない!笑 壁紙やペンキを使って部屋の雰囲気をガラリと変えたいと思います! あと材料を入れておく箱とゴミ箱も作ります!
あんま気に入ってない!笑 壁紙やペンキを使って部屋の雰囲気をガラリと変えたいと思います! あと材料を入れておく箱とゴミ箱も作ります!
kepzo
kepzo
jijiさんの実例写真
futukoさんにいただいた月刊MOE のヒグチユウコのカレンダーとポストカード。食器棚の上の壁に飾りました。 ポストカードは、ダイソーのコルクフレームにウッドピンチでつけました。枠にはマスキングテープを貼りました。
futukoさんにいただいた月刊MOE のヒグチユウコのカレンダーとポストカード。食器棚の上の壁に飾りました。 ポストカードは、ダイソーのコルクフレームにウッドピンチでつけました。枠にはマスキングテープを貼りました。
jiji
jiji
家族
usamamaさんの実例写真
みなさん こんにちは❤ 大阪は朝から曇~湿気の多い一日です。 さて 我家の寝室です。 夏はダブルベットの横に主人の シングルマットレスを並べて 娘も嫌がりますが、 寝るときはエアコンを1台だけ稼働。 昨年、リビングと寝室のエアコンを 変えたのと、この夏は結構過ごしかったので、電気代がなんと1万円越えることありませんでした!! エアコンはリビングダイニング用も、 寝室用も大きめのエアコンを選びました。 コンプレッサーが大きめの方が、 やはり設定温度まで早くいき、 そこからは、暑くなったらまわりだすので、 かなりの節約に。 寝室は二ヶ所からと、廊下からの 風、そしてこのレトロな扇風機! 今年ぽちっとして大正解のお安さ!! 冷暖房効率が良さそうな設計だったので、 この家を買って17年。自分達で 手も加えて古くなって来ても 過ごしやすく、大好きです。 ちなみに大阪府下、 そんなに田舎でないですが、 電気代は自慢できるかな(笑)(笑)
みなさん こんにちは❤ 大阪は朝から曇~湿気の多い一日です。 さて 我家の寝室です。 夏はダブルベットの横に主人の シングルマットレスを並べて 娘も嫌がりますが、 寝るときはエアコンを1台だけ稼働。 昨年、リビングと寝室のエアコンを 変えたのと、この夏は結構過ごしかったので、電気代がなんと1万円越えることありませんでした!! エアコンはリビングダイニング用も、 寝室用も大きめのエアコンを選びました。 コンプレッサーが大きめの方が、 やはり設定温度まで早くいき、 そこからは、暑くなったらまわりだすので、 かなりの節約に。 寝室は二ヶ所からと、廊下からの 風、そしてこのレトロな扇風機! 今年ぽちっとして大正解のお安さ!! 冷暖房効率が良さそうな設計だったので、 この家を買って17年。自分達で 手も加えて古くなって来ても 過ごしやすく、大好きです。 ちなみに大阪府下、 そんなに田舎でないですが、 電気代は自慢できるかな(笑)(笑)
usamama
usamama
4LDK | 家族
H0A0Lさんの実例写真
中学の時に描いた絵が出てきたので、100均の額に黒い画用紙で淵を埋めてみました。
中学の時に描いた絵が出てきたので、100均の額に黒い画用紙で淵を埋めてみました。
H0A0L
H0A0L
家族
Kurehaさんの実例写真
洗面所照明DIYシリーズ途中経過2 配線が…ハンダ付けされてるー!Σ(゚д゚lll) 中学の時の技術の授業風景と先生の顔がよぎりました…笑 現状復帰を考えると さすがにこれを外すのは面倒… 器具ごと隙間に挟んで固定しちゃうか… 一人で無駄に物件の配線構造と向き合っております笑
洗面所照明DIYシリーズ途中経過2 配線が…ハンダ付けされてるー!Σ(゚д゚lll) 中学の時の技術の授業風景と先生の顔がよぎりました…笑 現状復帰を考えると さすがにこれを外すのは面倒… 器具ごと隙間に挟んで固定しちゃうか… 一人で無駄に物件の配線構造と向き合っております笑
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
もっと見る

中学の時の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ