リビング子供服

45枚の部屋写真から42枚をセレクト
ojiさんの実例写真
子供服の収納をダイニングテーブルの横に移動しました。写真左奥にはスタディーコーナーがあり、朝と夜の身支度は全てここで行うよう、緑マットをしきました。この上はランドセルや幼稚園バッグを放り投げててもオッケーと整理収納アドバイザーのEmiさんを参考にさせていただきました。 設置後は、驚くほど子どもたちの着替えがスムーズになり(ここのスペースからはテレビが全く見えず、おもちゃからも一番遠い場所なので)自分たちで洗濯物をしまいたい!というように♪リビングにランドセルや幼稚園バッグ、中身が散乱することもなくなりました。
子供服の収納をダイニングテーブルの横に移動しました。写真左奥にはスタディーコーナーがあり、朝と夜の身支度は全てここで行うよう、緑マットをしきました。この上はランドセルや幼稚園バッグを放り投げててもオッケーと整理収納アドバイザーのEmiさんを参考にさせていただきました。 設置後は、驚くほど子どもたちの着替えがスムーズになり(ここのスペースからはテレビが全く見えず、おもちゃからも一番遠い場所なので)自分たちで洗濯物をしまいたい!というように♪リビングにランドセルや幼稚園バッグ、中身が散乱することもなくなりました。
oji
oji
4LDK | 家族
kn59さんの実例写真
我が家の子ども服は2階のリビングにあります。 テレビ横ではありますが、2階にはキッチンやお風呂、ベランダがあり、子どもを連れて何度も階段をのぼりおりしなくてすむのでズボラな私としては最高の場所! 3歳の娘でも簡単に出し入れができるので、自分で洋服を選んでおしゃれを楽しんでいます。
我が家の子ども服は2階のリビングにあります。 テレビ横ではありますが、2階にはキッチンやお風呂、ベランダがあり、子どもを連れて何度も階段をのぼりおりしなくてすむのでズボラな私としては最高の場所! 3歳の娘でも簡単に出し入れができるので、自分で洋服を選んでおしゃれを楽しんでいます。
kn59
kn59
家族
maaaai.3ttunisiaさんの実例写真
リビング 子供服収納
リビング 子供服収納
maaaai.3ttunisia
maaaai.3ttunisia
moviekoさんの実例写真
1枚目Before・2枚目After・3枚目Before・4枚目After [片付けた場所・きっかけ] 衣替えの時に整理しても、シーズン終わりになると収納ケースから溢れ出るリビングの子供服置き場。衣替えの時期は、入れ替えるための服が床に置かれ、ケースの中も季節の服と季節外れの服がゴチャゴチャに。 服の入れ替えも億劫なので、季節の服も季節じゃない服も、どっちも収納ケースに入れていつも置いておくことにしました。 [使ったアイテム] 無印のポリプロピレン収納ケース。 今回は、2階のクローゼットで使っていた私の服を整理し、3段分の収納ケースを子供服用に確保!新しくケースを買わずに済みました。 [変化や気づき] 「収納ケース3段分空ける!!」と決意してから自分の衣類を検品したら、整理がとっても捗ったー! 「自分の服を整理する」っていう考え方でスタートしてたら、こうはならなかっただろうな。
1枚目Before・2枚目After・3枚目Before・4枚目After [片付けた場所・きっかけ] 衣替えの時に整理しても、シーズン終わりになると収納ケースから溢れ出るリビングの子供服置き場。衣替えの時期は、入れ替えるための服が床に置かれ、ケースの中も季節の服と季節外れの服がゴチャゴチャに。 服の入れ替えも億劫なので、季節の服も季節じゃない服も、どっちも収納ケースに入れていつも置いておくことにしました。 [使ったアイテム] 無印のポリプロピレン収納ケース。 今回は、2階のクローゼットで使っていた私の服を整理し、3段分の収納ケースを子供服用に確保!新しくケースを買わずに済みました。 [変化や気づき] 「収納ケース3段分空ける!!」と決意してから自分の衣類を検品したら、整理がとっても捗ったー! 「自分の服を整理する」っていう考え方でスタートしてたら、こうはならなかっただろうな。
movieko
movieko
2LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
こども服収納☆ 過去picから。 今は念願かなって電子ピアノがあったりとちょこっと変化はあるんですけど、なんせいつも散らかってます😭 片付けて撮影する気力はなく😅過去picで失礼します💦 こども服は ・上の服…洗濯後、セリアのすべり止めハンガーに掛けて干す→そのままここに収納 ・ズボン、くつ下、下着…セリアのボックスにラベルを貼ってそこに収納 しています😊 リビングに収納することで子供達は小さい頃から自分で服を選んで着ます☺️ ハンガーそのまま収納出来るのはホント楽ちんです ♪
こども服収納☆ 過去picから。 今は念願かなって電子ピアノがあったりとちょこっと変化はあるんですけど、なんせいつも散らかってます😭 片付けて撮影する気力はなく😅過去picで失礼します💦 こども服は ・上の服…洗濯後、セリアのすべり止めハンガーに掛けて干す→そのままここに収納 ・ズボン、くつ下、下着…セリアのボックスにラベルを貼ってそこに収納 しています😊 リビングに収納することで子供達は小さい頃から自分で服を選んで着ます☺️ ハンガーそのまま収納出来るのはホント楽ちんです ♪
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
rollingさんの実例写真
共働き世帯のため、子ども服収納はリビングへ。
共働き世帯のため、子ども服収納はリビングへ。
rolling
rolling
3LDK | 家族
Rikkyさんの実例写真
一軍の子供服はいつでも見えるリビングに収納w
一軍の子供服はいつでも見えるリビングに収納w
Rikky
Rikky
家族
o-mamaさんの実例写真
リビングのこども服収納♫ 左は長女用、右が次女用です。 ニトリのカラーボックスに セリアのリメイクシートを貼って 突っ張り棒にハンガーをかけています。 服も見やすいので、長女は毎朝ここから 自分で選んで着替えてくれます!
リビングのこども服収納♫ 左は長女用、右が次女用です。 ニトリのカラーボックスに セリアのリメイクシートを貼って 突っ張り棒にハンガーをかけています。 服も見やすいので、長女は毎朝ここから 自分で選んで着替えてくれます!
o-mama
o-mama
家族
papioさんの実例写真
着替える服を自分で選べるように、リビングに子供服コーナーを作りました。トイトレ中なので下段にはトレーニングパンツを収納して好きなパンツを選べるように置いてます。トイトレ終了したら変更予定。
着替える服を自分で選べるように、リビングに子供服コーナーを作りました。トイトレ中なので下段にはトレーニングパンツを収納して好きなパンツを選べるように置いてます。トイトレ終了したら変更予定。
papio
papio
3LDK | 家族
haru-yuaさんの実例写真
*我が家の子供服収納* シーズン中の服はリビングに収納しています(^-^) 無印良品のポリプロピレンケースに下着やボトムス、トップスはハンガーに掛けています。 無印良品のケースの上にオムツもしまっています。 赤ちゃんの時に使っていたおくるみで簡易カーテンを付けて開けたときにスッキリ見えるようにしました(*^^*) ついつい買いすぎてしまう子供服ですがここに入るだけ、と決めています。
*我が家の子供服収納* シーズン中の服はリビングに収納しています(^-^) 無印良品のポリプロピレンケースに下着やボトムス、トップスはハンガーに掛けています。 無印良品のケースの上にオムツもしまっています。 赤ちゃんの時に使っていたおくるみで簡易カーテンを付けて開けたときにスッキリ見えるようにしました(*^^*) ついつい買いすぎてしまう子供服ですがここに入るだけ、と決めています。
haru-yua
haru-yua
家族
happyさんの実例写真
リビング子供服収納。 スペースにジャストフィット。 すぐに着れなくなる子供服。 必要最低限でもう少しすっきりさせたい。
リビング子供服収納。 スペースにジャストフィット。 すぐに着れなくなる子供服。 必要最低限でもう少しすっきりさせたい。
happy
happy
家族
ishiikeさんの実例写真
子供服収納☺︎ 衣替えして春夏服だけが入っています 左列からオムツ&パンツ&靴下 ⇨長袖⇨半袖⇨ボトムス 持たない暮らし並みの服の少なさ! 2Fリビングに置いているので 普段は奥のストライプ布を 日焼け&ほこり防止の為かけてます☺︎
子供服収納☺︎ 衣替えして春夏服だけが入っています 左列からオムツ&パンツ&靴下 ⇨長袖⇨半袖⇨ボトムス 持たない暮らし並みの服の少なさ! 2Fリビングに置いているので 普段は奥のストライプ布を 日焼け&ほこり防止の為かけてます☺︎
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
ki.さんの実例写真
こども三人です。上の服は上の段へ、下の服は下の段へ分けています。チャンネルサポートで取り付けているので成長に応じて高さ調節できます。リビングにあるのですぐに取り出せるのが便利です!自作に満足!!笑
こども三人です。上の服は上の段へ、下の服は下の段へ分けています。チャンネルサポートで取り付けているので成長に応じて高さ調節できます。リビングにあるのですぐに取り出せるのが便利です!自作に満足!!笑
ki.
ki.
3LDK | 家族
mamakichiさんの実例写真
リビングに子供用衣類収納。3人分をまとめてDIY!いらないカラボを重ねてOSBでかこみ引き戸にしました。 夏服冬服ぜーんぶ入ります。
リビングに子供用衣類収納。3人分をまとめてDIY!いらないカラボを重ねてOSBでかこみ引き戸にしました。 夏服冬服ぜーんぶ入ります。
mamakichi
mamakichi
3LDK | 家族
kanokoさんの実例写真
リビング子供服収納(^^)
リビング子供服収納(^^)
kanoko
kanoko
家族
vi-va-.さんの実例写真
¥354
子供服は準備がしやすいようにリビングのキッズスペースに収納しています☆ 学校に着ていく上着や体操服はハンガーラックに、靴下や下着類、トップス、ズボンはニトリの収納ケース(リメイク)にそれぞれわけて入れています。 その他の出番の少ない服やオフシーズンの服はクローゼットの中に収納しています☆
子供服は準備がしやすいようにリビングのキッズスペースに収納しています☆ 学校に着ていく上着や体操服はハンガーラックに、靴下や下着類、トップス、ズボンはニトリの収納ケース(リメイク)にそれぞれわけて入れています。 その他の出番の少ない服やオフシーズンの服はクローゼットの中に収納しています☆
vi-va-.
vi-va-.
3LDK | 家族
monaca.さんの実例写真
子供たちが小さいときに着てた お洋服のリメイクです。
子供たちが小さいときに着てた お洋服のリメイクです。
monaca.
monaca.
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ホテルでの お呼ばれがあり 子供の衣装に悩んでレンタルすることに 楽天でポチっとレンタル出来るなんて助かります 山善さんのトローリーハンガーに掛けて準備♪( ´▽`)
ホテルでの お呼ばれがあり 子供の衣装に悩んでレンタルすることに 楽天でポチっとレンタル出来るなんて助かります 山善さんのトローリーハンガーに掛けて準備♪( ´▽`)
miyu
miyu
4LDK | 家族
Ayakoさんの実例写真
リビング壁。子供服をお店風にディスプレイして遊んでみました♪
リビング壁。子供服をお店風にディスプレイして遊んでみました♪
Ayako
Ayako
Shidu.naさんの実例写真
リビング収納に子供服を👦👧
リビング収納に子供服を👦👧
Shidu.na
Shidu.na
3LDK | 家族
adumaさんの実例写真
子どもが自分で着替えるようになったので、寝室からリビングに着替えを移動。 賃貸で部屋がリビングと寝室しかないので、 場所にも限りがあり、配置にも悩みましたが、なんとかなりました。 カゴにはオムツ、白と緑の容器にズボンと靴下、下着&パジャマ、ラック上の袋にヨダレかけなど下の子のものいれてます。上の子は^_^自分で出して着替えています。 場所があれば、服は全部ハンガーにかける収納にしたいなー
子どもが自分で着替えるようになったので、寝室からリビングに着替えを移動。 賃貸で部屋がリビングと寝室しかないので、 場所にも限りがあり、配置にも悩みましたが、なんとかなりました。 カゴにはオムツ、白と緑の容器にズボンと靴下、下着&パジャマ、ラック上の袋にヨダレかけなど下の子のものいれてます。上の子は^_^自分で出して着替えています。 場所があれば、服は全部ハンガーにかける収納にしたいなー
aduma
aduma
2LDK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
☆「目隠し」イベント参加です☆ リビングクローゼットにある 子どもたちの衣装ケースです。 目隠ししてスッキリさせました✨ セリアのテーブルクロスをアレンジしています。 これはグレーの大理石柄ですが、 裏側はブルーの大理石柄になっています。 どちらのカラーも良かったので、 リバーシブルにしちゃいました😂 プチプラだからこそ❣️ 服を出し入れする際にシワシワにならないよう、 ラミネート加工しています。
☆「目隠し」イベント参加です☆ リビングクローゼットにある 子どもたちの衣装ケースです。 目隠ししてスッキリさせました✨ セリアのテーブルクロスをアレンジしています。 これはグレーの大理石柄ですが、 裏側はブルーの大理石柄になっています。 どちらのカラーも良かったので、 リバーシブルにしちゃいました😂 プチプラだからこそ❣️ 服を出し入れする際にシワシワにならないよう、 ラミネート加工しています。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
Mitsueさんの実例写真
子供服の収納を見直しました☆ 2歳になり自分で服を選ばせよう と思い今まで和室の手の届かない 所に置いていた洋服をリビングに☺︎ カラボをアウターかけにしてるんですが 重くて突っ張り棒が突っ張ってません笑 ギリギリの状態で突っ張ってます笑 早く何とかしなくちゃ!
子供服の収納を見直しました☆ 2歳になり自分で服を選ばせよう と思い今まで和室の手の届かない 所に置いていた洋服をリビングに☺︎ カラボをアウターかけにしてるんですが 重くて突っ張り棒が突っ張ってません笑 ギリギリの状態で突っ張ってます笑 早く何とかしなくちゃ!
Mitsue
Mitsue
3DK
aomaさんの実例写真
こんな感じでキッチンカウンターの下にモニター当選したチェストを置いてます! ちょっと奥行きがあるからまだここに定着させるか迷ってますが、リビングに子供服あると便利なので考え中🤔 でもシンプルな見た目で他の家具とも馴染んでて暫くはここに置くつもりです😊 コンパクトですが奥行きもある程度あるし、幅もあるので見た目より大容量です👏 何より側面に段差がなくて埃が溜まらないのが気に入ってます♡
こんな感じでキッチンカウンターの下にモニター当選したチェストを置いてます! ちょっと奥行きがあるからまだここに定着させるか迷ってますが、リビングに子供服あると便利なので考え中🤔 でもシンプルな見た目で他の家具とも馴染んでて暫くはここに置くつもりです😊 コンパクトですが奥行きもある程度あるし、幅もあるので見た目より大容量です👏 何より側面に段差がなくて埃が溜まらないのが気に入ってます♡
aoma
aoma
3LDK | 家族
harurisaさんの実例写真
本日の作品。 カーテン作った余り布を置いておいたら、長女から『お花のスカート作って』とのリクエスト。 お裁縫は得意ではありませんが、無視すると娘がうるさいので、とりあえず作ってみました♡ ミシン引っ張り出したついでに次女のスタイも作成。 これで1日が潰れてしまったー(>人<;) ほんとはこの布でファブリックパネル作りたかったけど、娘が喜んでくれたので良しとしよう!
本日の作品。 カーテン作った余り布を置いておいたら、長女から『お花のスカート作って』とのリクエスト。 お裁縫は得意ではありませんが、無視すると娘がうるさいので、とりあえず作ってみました♡ ミシン引っ張り出したついでに次女のスタイも作成。 これで1日が潰れてしまったー(>人<;) ほんとはこの布でファブリックパネル作りたかったけど、娘が喜んでくれたので良しとしよう!
harurisa
harurisa
3LDK | 家族
111sanさんの実例写真
サイズアウトしてしまった子供服をクッションカバーにリメイク
サイズアウトしてしまった子供服をクッションカバーにリメイク
111san
111san
4LDK | 家族
Naokoさんの実例写真
イベント投稿。 4月から入園した息子のためにテレビ台真横のリビングクローゼットを空けて園の制服類、お出かけ用上着、鞄をすぐ出かけられるようスペース確保。 この部屋の真横にある和室押入れに子供服を収納。 まだごちゃついてるので片付けたらアップできるかな…
イベント投稿。 4月から入園した息子のためにテレビ台真横のリビングクローゼットを空けて園の制服類、お出かけ用上着、鞄をすぐ出かけられるようスペース確保。 この部屋の真横にある和室押入れに子供服を収納。 まだごちゃついてるので片付けたらアップできるかな…
Naoko
Naoko
4LDK | 家族
もっと見る

リビング子供服の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング子供服

45枚の部屋写真から42枚をセレクト
ojiさんの実例写真
子供服の収納をダイニングテーブルの横に移動しました。写真左奥にはスタディーコーナーがあり、朝と夜の身支度は全てここで行うよう、緑マットをしきました。この上はランドセルや幼稚園バッグを放り投げててもオッケーと整理収納アドバイザーのEmiさんを参考にさせていただきました。 設置後は、驚くほど子どもたちの着替えがスムーズになり(ここのスペースからはテレビが全く見えず、おもちゃからも一番遠い場所なので)自分たちで洗濯物をしまいたい!というように♪リビングにランドセルや幼稚園バッグ、中身が散乱することもなくなりました。
子供服の収納をダイニングテーブルの横に移動しました。写真左奥にはスタディーコーナーがあり、朝と夜の身支度は全てここで行うよう、緑マットをしきました。この上はランドセルや幼稚園バッグを放り投げててもオッケーと整理収納アドバイザーのEmiさんを参考にさせていただきました。 設置後は、驚くほど子どもたちの着替えがスムーズになり(ここのスペースからはテレビが全く見えず、おもちゃからも一番遠い場所なので)自分たちで洗濯物をしまいたい!というように♪リビングにランドセルや幼稚園バッグ、中身が散乱することもなくなりました。
oji
oji
4LDK | 家族
kn59さんの実例写真
我が家の子ども服は2階のリビングにあります。 テレビ横ではありますが、2階にはキッチンやお風呂、ベランダがあり、子どもを連れて何度も階段をのぼりおりしなくてすむのでズボラな私としては最高の場所! 3歳の娘でも簡単に出し入れができるので、自分で洋服を選んでおしゃれを楽しんでいます。
我が家の子ども服は2階のリビングにあります。 テレビ横ではありますが、2階にはキッチンやお風呂、ベランダがあり、子どもを連れて何度も階段をのぼりおりしなくてすむのでズボラな私としては最高の場所! 3歳の娘でも簡単に出し入れができるので、自分で洋服を選んでおしゃれを楽しんでいます。
kn59
kn59
家族
maaaai.3ttunisiaさんの実例写真
リビング 子供服収納
リビング 子供服収納
maaaai.3ttunisia
maaaai.3ttunisia
moviekoさんの実例写真
1枚目Before・2枚目After・3枚目Before・4枚目After [片付けた場所・きっかけ] 衣替えの時に整理しても、シーズン終わりになると収納ケースから溢れ出るリビングの子供服置き場。衣替えの時期は、入れ替えるための服が床に置かれ、ケースの中も季節の服と季節外れの服がゴチャゴチャに。 服の入れ替えも億劫なので、季節の服も季節じゃない服も、どっちも収納ケースに入れていつも置いておくことにしました。 [使ったアイテム] 無印のポリプロピレン収納ケース。 今回は、2階のクローゼットで使っていた私の服を整理し、3段分の収納ケースを子供服用に確保!新しくケースを買わずに済みました。 [変化や気づき] 「収納ケース3段分空ける!!」と決意してから自分の衣類を検品したら、整理がとっても捗ったー! 「自分の服を整理する」っていう考え方でスタートしてたら、こうはならなかっただろうな。
1枚目Before・2枚目After・3枚目Before・4枚目After [片付けた場所・きっかけ] 衣替えの時に整理しても、シーズン終わりになると収納ケースから溢れ出るリビングの子供服置き場。衣替えの時期は、入れ替えるための服が床に置かれ、ケースの中も季節の服と季節外れの服がゴチャゴチャに。 服の入れ替えも億劫なので、季節の服も季節じゃない服も、どっちも収納ケースに入れていつも置いておくことにしました。 [使ったアイテム] 無印のポリプロピレン収納ケース。 今回は、2階のクローゼットで使っていた私の服を整理し、3段分の収納ケースを子供服用に確保!新しくケースを買わずに済みました。 [変化や気づき] 「収納ケース3段分空ける!!」と決意してから自分の衣類を検品したら、整理がとっても捗ったー! 「自分の服を整理する」っていう考え方でスタートしてたら、こうはならなかっただろうな。
movieko
movieko
2LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
こども服収納☆ 過去picから。 今は念願かなって電子ピアノがあったりとちょこっと変化はあるんですけど、なんせいつも散らかってます😭 片付けて撮影する気力はなく😅過去picで失礼します💦 こども服は ・上の服…洗濯後、セリアのすべり止めハンガーに掛けて干す→そのままここに収納 ・ズボン、くつ下、下着…セリアのボックスにラベルを貼ってそこに収納 しています😊 リビングに収納することで子供達は小さい頃から自分で服を選んで着ます☺️ ハンガーそのまま収納出来るのはホント楽ちんです ♪
こども服収納☆ 過去picから。 今は念願かなって電子ピアノがあったりとちょこっと変化はあるんですけど、なんせいつも散らかってます😭 片付けて撮影する気力はなく😅過去picで失礼します💦 こども服は ・上の服…洗濯後、セリアのすべり止めハンガーに掛けて干す→そのままここに収納 ・ズボン、くつ下、下着…セリアのボックスにラベルを貼ってそこに収納 しています😊 リビングに収納することで子供達は小さい頃から自分で服を選んで着ます☺️ ハンガーそのまま収納出来るのはホント楽ちんです ♪
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
rollingさんの実例写真
共働き世帯のため、子ども服収納はリビングへ。
共働き世帯のため、子ども服収納はリビングへ。
rolling
rolling
3LDK | 家族
Rikkyさんの実例写真
一軍の子供服はいつでも見えるリビングに収納w
一軍の子供服はいつでも見えるリビングに収納w
Rikky
Rikky
家族
o-mamaさんの実例写真
リビングのこども服収納♫ 左は長女用、右が次女用です。 ニトリのカラーボックスに セリアのリメイクシートを貼って 突っ張り棒にハンガーをかけています。 服も見やすいので、長女は毎朝ここから 自分で選んで着替えてくれます!
リビングのこども服収納♫ 左は長女用、右が次女用です。 ニトリのカラーボックスに セリアのリメイクシートを貼って 突っ張り棒にハンガーをかけています。 服も見やすいので、長女は毎朝ここから 自分で選んで着替えてくれます!
o-mama
o-mama
家族
papioさんの実例写真
着替える服を自分で選べるように、リビングに子供服コーナーを作りました。トイトレ中なので下段にはトレーニングパンツを収納して好きなパンツを選べるように置いてます。トイトレ終了したら変更予定。
着替える服を自分で選べるように、リビングに子供服コーナーを作りました。トイトレ中なので下段にはトレーニングパンツを収納して好きなパンツを選べるように置いてます。トイトレ終了したら変更予定。
papio
papio
3LDK | 家族
haru-yuaさんの実例写真
*我が家の子供服収納* シーズン中の服はリビングに収納しています(^-^) 無印良品のポリプロピレンケースに下着やボトムス、トップスはハンガーに掛けています。 無印良品のケースの上にオムツもしまっています。 赤ちゃんの時に使っていたおくるみで簡易カーテンを付けて開けたときにスッキリ見えるようにしました(*^^*) ついつい買いすぎてしまう子供服ですがここに入るだけ、と決めています。
*我が家の子供服収納* シーズン中の服はリビングに収納しています(^-^) 無印良品のポリプロピレンケースに下着やボトムス、トップスはハンガーに掛けています。 無印良品のケースの上にオムツもしまっています。 赤ちゃんの時に使っていたおくるみで簡易カーテンを付けて開けたときにスッキリ見えるようにしました(*^^*) ついつい買いすぎてしまう子供服ですがここに入るだけ、と決めています。
haru-yua
haru-yua
家族
happyさんの実例写真
リビング子供服収納。 スペースにジャストフィット。 すぐに着れなくなる子供服。 必要最低限でもう少しすっきりさせたい。
リビング子供服収納。 スペースにジャストフィット。 すぐに着れなくなる子供服。 必要最低限でもう少しすっきりさせたい。
happy
happy
家族
ishiikeさんの実例写真
子供服収納☺︎ 衣替えして春夏服だけが入っています 左列からオムツ&パンツ&靴下 ⇨長袖⇨半袖⇨ボトムス 持たない暮らし並みの服の少なさ! 2Fリビングに置いているので 普段は奥のストライプ布を 日焼け&ほこり防止の為かけてます☺︎
子供服収納☺︎ 衣替えして春夏服だけが入っています 左列からオムツ&パンツ&靴下 ⇨長袖⇨半袖⇨ボトムス 持たない暮らし並みの服の少なさ! 2Fリビングに置いているので 普段は奥のストライプ布を 日焼け&ほこり防止の為かけてます☺︎
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
ki.さんの実例写真
こども三人です。上の服は上の段へ、下の服は下の段へ分けています。チャンネルサポートで取り付けているので成長に応じて高さ調節できます。リビングにあるのですぐに取り出せるのが便利です!自作に満足!!笑
こども三人です。上の服は上の段へ、下の服は下の段へ分けています。チャンネルサポートで取り付けているので成長に応じて高さ調節できます。リビングにあるのですぐに取り出せるのが便利です!自作に満足!!笑
ki.
ki.
3LDK | 家族
mamakichiさんの実例写真
リビングに子供用衣類収納。3人分をまとめてDIY!いらないカラボを重ねてOSBでかこみ引き戸にしました。 夏服冬服ぜーんぶ入ります。
リビングに子供用衣類収納。3人分をまとめてDIY!いらないカラボを重ねてOSBでかこみ引き戸にしました。 夏服冬服ぜーんぶ入ります。
mamakichi
mamakichi
3LDK | 家族
kanokoさんの実例写真
リビング子供服収納(^^)
リビング子供服収納(^^)
kanoko
kanoko
家族
vi-va-.さんの実例写真
子供服は準備がしやすいようにリビングのキッズスペースに収納しています☆ 学校に着ていく上着や体操服はハンガーラックに、靴下や下着類、トップス、ズボンはニトリの収納ケース(リメイク)にそれぞれわけて入れています。 その他の出番の少ない服やオフシーズンの服はクローゼットの中に収納しています☆
子供服は準備がしやすいようにリビングのキッズスペースに収納しています☆ 学校に着ていく上着や体操服はハンガーラックに、靴下や下着類、トップス、ズボンはニトリの収納ケース(リメイク)にそれぞれわけて入れています。 その他の出番の少ない服やオフシーズンの服はクローゼットの中に収納しています☆
vi-va-.
vi-va-.
3LDK | 家族
monaca.さんの実例写真
子供たちが小さいときに着てた お洋服のリメイクです。
子供たちが小さいときに着てた お洋服のリメイクです。
monaca.
monaca.
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ホテルでの お呼ばれがあり 子供の衣装に悩んでレンタルすることに 楽天でポチっとレンタル出来るなんて助かります 山善さんのトローリーハンガーに掛けて準備♪( ´▽`)
ホテルでの お呼ばれがあり 子供の衣装に悩んでレンタルすることに 楽天でポチっとレンタル出来るなんて助かります 山善さんのトローリーハンガーに掛けて準備♪( ´▽`)
miyu
miyu
4LDK | 家族
Ayakoさんの実例写真
リビング壁。子供服をお店風にディスプレイして遊んでみました♪
リビング壁。子供服をお店風にディスプレイして遊んでみました♪
Ayako
Ayako
Shidu.naさんの実例写真
リビング収納に子供服を👦👧
リビング収納に子供服を👦👧
Shidu.na
Shidu.na
3LDK | 家族
adumaさんの実例写真
子どもが自分で着替えるようになったので、寝室からリビングに着替えを移動。 賃貸で部屋がリビングと寝室しかないので、 場所にも限りがあり、配置にも悩みましたが、なんとかなりました。 カゴにはオムツ、白と緑の容器にズボンと靴下、下着&パジャマ、ラック上の袋にヨダレかけなど下の子のものいれてます。上の子は^_^自分で出して着替えています。 場所があれば、服は全部ハンガーにかける収納にしたいなー
子どもが自分で着替えるようになったので、寝室からリビングに着替えを移動。 賃貸で部屋がリビングと寝室しかないので、 場所にも限りがあり、配置にも悩みましたが、なんとかなりました。 カゴにはオムツ、白と緑の容器にズボンと靴下、下着&パジャマ、ラック上の袋にヨダレかけなど下の子のものいれてます。上の子は^_^自分で出して着替えています。 場所があれば、服は全部ハンガーにかける収納にしたいなー
aduma
aduma
2LDK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
☆「目隠し」イベント参加です☆ リビングクローゼットにある 子どもたちの衣装ケースです。 目隠ししてスッキリさせました✨ セリアのテーブルクロスをアレンジしています。 これはグレーの大理石柄ですが、 裏側はブルーの大理石柄になっています。 どちらのカラーも良かったので、 リバーシブルにしちゃいました😂 プチプラだからこそ❣️ 服を出し入れする際にシワシワにならないよう、 ラミネート加工しています。
☆「目隠し」イベント参加です☆ リビングクローゼットにある 子どもたちの衣装ケースです。 目隠ししてスッキリさせました✨ セリアのテーブルクロスをアレンジしています。 これはグレーの大理石柄ですが、 裏側はブルーの大理石柄になっています。 どちらのカラーも良かったので、 リバーシブルにしちゃいました😂 プチプラだからこそ❣️ 服を出し入れする際にシワシワにならないよう、 ラミネート加工しています。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
Mitsueさんの実例写真
子供服の収納を見直しました☆ 2歳になり自分で服を選ばせよう と思い今まで和室の手の届かない 所に置いていた洋服をリビングに☺︎ カラボをアウターかけにしてるんですが 重くて突っ張り棒が突っ張ってません笑 ギリギリの状態で突っ張ってます笑 早く何とかしなくちゃ!
子供服の収納を見直しました☆ 2歳になり自分で服を選ばせよう と思い今まで和室の手の届かない 所に置いていた洋服をリビングに☺︎ カラボをアウターかけにしてるんですが 重くて突っ張り棒が突っ張ってません笑 ギリギリの状態で突っ張ってます笑 早く何とかしなくちゃ!
Mitsue
Mitsue
3DK
aomaさんの実例写真
こんな感じでキッチンカウンターの下にモニター当選したチェストを置いてます! ちょっと奥行きがあるからまだここに定着させるか迷ってますが、リビングに子供服あると便利なので考え中🤔 でもシンプルな見た目で他の家具とも馴染んでて暫くはここに置くつもりです😊 コンパクトですが奥行きもある程度あるし、幅もあるので見た目より大容量です👏 何より側面に段差がなくて埃が溜まらないのが気に入ってます♡
こんな感じでキッチンカウンターの下にモニター当選したチェストを置いてます! ちょっと奥行きがあるからまだここに定着させるか迷ってますが、リビングに子供服あると便利なので考え中🤔 でもシンプルな見た目で他の家具とも馴染んでて暫くはここに置くつもりです😊 コンパクトですが奥行きもある程度あるし、幅もあるので見た目より大容量です👏 何より側面に段差がなくて埃が溜まらないのが気に入ってます♡
aoma
aoma
3LDK | 家族
harurisaさんの実例写真
本日の作品。 カーテン作った余り布を置いておいたら、長女から『お花のスカート作って』とのリクエスト。 お裁縫は得意ではありませんが、無視すると娘がうるさいので、とりあえず作ってみました♡ ミシン引っ張り出したついでに次女のスタイも作成。 これで1日が潰れてしまったー(>人<;) ほんとはこの布でファブリックパネル作りたかったけど、娘が喜んでくれたので良しとしよう!
本日の作品。 カーテン作った余り布を置いておいたら、長女から『お花のスカート作って』とのリクエスト。 お裁縫は得意ではありませんが、無視すると娘がうるさいので、とりあえず作ってみました♡ ミシン引っ張り出したついでに次女のスタイも作成。 これで1日が潰れてしまったー(>人<;) ほんとはこの布でファブリックパネル作りたかったけど、娘が喜んでくれたので良しとしよう!
harurisa
harurisa
3LDK | 家族
111sanさんの実例写真
サイズアウトしてしまった子供服をクッションカバーにリメイク
サイズアウトしてしまった子供服をクッションカバーにリメイク
111san
111san
4LDK | 家族
Naokoさんの実例写真
イベント投稿。 4月から入園した息子のためにテレビ台真横のリビングクローゼットを空けて園の制服類、お出かけ用上着、鞄をすぐ出かけられるようスペース確保。 この部屋の真横にある和室押入れに子供服を収納。 まだごちゃついてるので片付けたらアップできるかな…
イベント投稿。 4月から入園した息子のためにテレビ台真横のリビングクローゼットを空けて園の制服類、お出かけ用上着、鞄をすぐ出かけられるようスペース確保。 この部屋の真横にある和室押入れに子供服を収納。 まだごちゃついてるので片付けたらアップできるかな…
Naoko
Naoko
4LDK | 家族
もっと見る

リビング子供服の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ