洗剤経路の掃除しました🧼
自動投入のケースを外す
水洗いしてぬめり取り
水分拭き取る
セットし直す
40℃のぬるま湯を適量注ぐ
経路洗浄モード押す
終わったら拭き上げして終了👍
全自動で洗濯と乾燥までやってもらってるのに、洗濯槽の掃除もスイッチ押すだけなのに、
これもスイッチポンでやってほしい😭
3ヶ月に一回推奨なんで、次は年末の大掃除の時に🧹
あとどなたか、乾燥フィルター付近にある穴?洗濯槽と乾燥フィルターを繋ぐ箇所につく乾いた糸屑の掃除方法おしえてください‼️
手は入らないけど掃除機でも吸えない…でも覗きこむとゴミが見える…ストレスです😭
洗剤経路の掃除しました🧼
自動投入のケースを外す
水洗いしてぬめり取り
水分拭き取る
セットし直す
40℃のぬるま湯を適量注ぐ
経路洗浄モード押す
終わったら拭き上げして終了👍
全自動で洗濯と乾燥までやってもらってるのに、洗濯槽の掃除もスイッチ押すだけなのに、
これもスイッチポンでやってほしい😭
3ヶ月に一回推奨なんで、次は年末の大掃除の時に🧹
あとどなたか、乾燥フィルター付近にある穴?洗濯槽と乾燥フィルターを繋ぐ箇所につく乾いた糸屑の掃除方法おしえてください‼️
手は入らないけど掃除機でも吸えない…でも覗きこむとゴミが見える…ストレスです😭