壁掛けテレビ ウーハー

13枚の部屋写真から8枚をセレクト
shinjiさんの実例写真
テレビ周り📺
テレビ周り📺
shinji
shinji
3LDK | 家族
zeroさんの実例写真
今はウーハーの上がゲーム機の定位置です。
今はウーハーの上がゲーム機の定位置です。
zero
zero
4LDK | 家族
chumiさんの実例写真
夕飯時、BGMをかけると一気にレストラン感が増してとてもリラックス出来ます(^^) ご飯の準備を妨害してくる子どもへのイライラも軽減されます笑 YouTubeだとBGMチャンネルが好き(^^)
夕飯時、BGMをかけると一気にレストラン感が増してとてもリラックス出来ます(^^) ご飯の準備を妨害してくる子どもへのイライラも軽減されます笑 YouTubeだとBGMチャンネルが好き(^^)
chumi
chumi
3LDK | 家族
naruminさんの実例写真
◆やっぱり結局、シンプルに戻ってくる! 3年程住み、何だかんだシンプルインテリアに落ち着きました。→掃除がしやすい、飽きにくい、物で疲れないからです。 ・掃除がしやすい 部屋は清潔で空気が澄んでいる事が一番です。知人の家にお邪魔して、インテリアも気になるけど、やっぱり清潔感が一番気になると思います。 運気アップにもまずは掃除だし! 我が家は第一に掃除がしやすいようにインテリアを選んでます。そうすると必然的にシンプルになります^ ^ 余計な物は置かず、本当に必要な物を厳選して置きます。 ・飽きにくい 私はかなり飽き性です笑。色物も本当に好きなのですが、飽きて結局は馴染む白、黒、グレーベージュ系に落ち着きます、、、結局これが一番落ち着くんですよね^ ^ でもその地味なのも飽きて色物を入れたくなり(→ずっとこの繰り返し笑)、そんな時はアクセントラグだったり、クッションで色を入れてます。 買い替えれない家具はシンプルに、ファブリックでアクセント。 飽きたらベーシックに戻せるシンプルンテリアで作ってます。 一人掛けソファの色もかなり迷いましたが(皆さんの家のカラーソファが本当に素敵で、、、)私は飽き性なのでベーシックなモスグレーにしました。時間が経っても飽きずに本当に良かったです。 インパクトが欲しければクッションで色味を足します^ ^ ・物で疲れない 私はこちゃこちゃした物数が多いインテリアは疲れます(^^;; 掃除もしにくいし、目が疲れる。 なのでパッと見て、一目で何があるか直ぐに判断出来るくらいに飾ってます。それだと掃除もしやすいです(→しつこいけど本当に重要!笑) 手入れの頻度も減るし、管理も楽。 物は愛でてあげてこそなので、そうなると結局シンプルインテリアに行き着きます。 小さなアイテムは少なめに、大きなアイテムを多くすると、物数が減り、楽になります^ ^ 、、、とまぁ日頃本当に大事にしている事なので長くなりました。笑 飽きない、シンプルインテリアで基本を作り 飽きたら、ファブリックでアクセントを出し また飽きたら、基本に戻す。 そうするとシンプルインテリアでもメリハリや華やかさも出せるかなと思います^ ^
◆やっぱり結局、シンプルに戻ってくる! 3年程住み、何だかんだシンプルインテリアに落ち着きました。→掃除がしやすい、飽きにくい、物で疲れないからです。 ・掃除がしやすい 部屋は清潔で空気が澄んでいる事が一番です。知人の家にお邪魔して、インテリアも気になるけど、やっぱり清潔感が一番気になると思います。 運気アップにもまずは掃除だし! 我が家は第一に掃除がしやすいようにインテリアを選んでます。そうすると必然的にシンプルになります^ ^ 余計な物は置かず、本当に必要な物を厳選して置きます。 ・飽きにくい 私はかなり飽き性です笑。色物も本当に好きなのですが、飽きて結局は馴染む白、黒、グレーベージュ系に落ち着きます、、、結局これが一番落ち着くんですよね^ ^ でもその地味なのも飽きて色物を入れたくなり(→ずっとこの繰り返し笑)、そんな時はアクセントラグだったり、クッションで色を入れてます。 買い替えれない家具はシンプルに、ファブリックでアクセント。 飽きたらベーシックに戻せるシンプルンテリアで作ってます。 一人掛けソファの色もかなり迷いましたが(皆さんの家のカラーソファが本当に素敵で、、、)私は飽き性なのでベーシックなモスグレーにしました。時間が経っても飽きずに本当に良かったです。 インパクトが欲しければクッションで色味を足します^ ^ ・物で疲れない 私はこちゃこちゃした物数が多いインテリアは疲れます(^^;; 掃除もしにくいし、目が疲れる。 なのでパッと見て、一目で何があるか直ぐに判断出来るくらいに飾ってます。それだと掃除もしやすいです(→しつこいけど本当に重要!笑) 手入れの頻度も減るし、管理も楽。 物は愛でてあげてこそなので、そうなると結局シンプルインテリアに行き着きます。 小さなアイテムは少なめに、大きなアイテムを多くすると、物数が減り、楽になります^ ^ 、、、とまぁ日頃本当に大事にしている事なので長くなりました。笑 飽きない、シンプルインテリアで基本を作り 飽きたら、ファブリックでアクセントを出し また飽きたら、基本に戻す。 そうするとシンプルインテリアでもメリハリや華やかさも出せるかなと思います^ ^
narumin
narumin
家族
Maikoさんの実例写真
リビングの一角、ウッドラックをちょいっと寄りで。 ウーハーのみで殺風景だったので観葉植物を探していたのですが、なかなかピンとくるものに出会えず(´・ω・`)…というほど探してもいなかったのですが。笑 幼少期にサボテンを枯らした経験があるという理由から鉢物を育てるのに苦手意識があったり、ウーハーのそばで霧吹きしゅっしゅしたりするのも微妙だよなぁ…と思って時が経ち( ´-` )笑 結果、ウッドラックにいい感じにおさまる造花のグリーンをFrancfrancにて発見して即買い✧ \( °∀° )/ ✧ オシャレハウスでよくお見かけするブックボックスも積んでみました。笑 最下段のペーパーバックはSeriaのものです。 内側がビニール素材になっていて上にはマジックテープ。コンセント隠しに一役買ってます(´∀`*)
リビングの一角、ウッドラックをちょいっと寄りで。 ウーハーのみで殺風景だったので観葉植物を探していたのですが、なかなかピンとくるものに出会えず(´・ω・`)…というほど探してもいなかったのですが。笑 幼少期にサボテンを枯らした経験があるという理由から鉢物を育てるのに苦手意識があったり、ウーハーのそばで霧吹きしゅっしゅしたりするのも微妙だよなぁ…と思って時が経ち( ´-` )笑 結果、ウッドラックにいい感じにおさまる造花のグリーンをFrancfrancにて発見して即買い✧ \( °∀° )/ ✧ オシャレハウスでよくお見かけするブックボックスも積んでみました。笑 最下段のペーパーバックはSeriaのものです。 内側がビニール素材になっていて上にはマジックテープ。コンセント隠しに一役買ってます(´∀`*)
Maiko
Maiko
3LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
【Philips Hue Go】 昨日のリビング全景に写っていた スマートライトは 壁掛けテレビの下空間に置いてます この日はアプリを使って 【サバンナの夕日】というカラーに🟠 エキゾチックな雰囲気がお気に入りの色です😚 手動設定では 無数の色が作れるので その日の気分でいろんなカラーを楽しんでます
【Philips Hue Go】 昨日のリビング全景に写っていた スマートライトは 壁掛けテレビの下空間に置いてます この日はアプリを使って 【サバンナの夕日】というカラーに🟠 エキゾチックな雰囲気がお気に入りの色です😚 手動設定では 無数の色が作れるので その日の気分でいろんなカラーを楽しんでます
tarezo33
tarezo33
家族
Gucchanさんの実例写真
Gucchan
Gucchan
miiiさんの実例写真
大量スピーカーが届いてどうなる事かと思ってたけど……、そして威圧感タップリだけど……音は綺麗('∀`) ただ、後ろにもスピーカーあるからちょいちょいびっくりします(笑;) テレビ台に置いてあるように見えるけど、一応壁掛けです。 高さがちょっと低かったけど、つけちゃったので諦めてます……(^ω^;)ちなみにテレビ台はアパートの時から使ってるニトリです。
大量スピーカーが届いてどうなる事かと思ってたけど……、そして威圧感タップリだけど……音は綺麗('∀`) ただ、後ろにもスピーカーあるからちょいちょいびっくりします(笑;) テレビ台に置いてあるように見えるけど、一応壁掛けです。 高さがちょっと低かったけど、つけちゃったので諦めてます……(^ω^;)ちなみにテレビ台はアパートの時から使ってるニトリです。
miii
miii
4LDK | 家族

壁掛けテレビ ウーハーが気になるあなたにおすすめ

壁掛けテレビ ウーハーの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁掛けテレビ ウーハー

13枚の部屋写真から8枚をセレクト
shinjiさんの実例写真
テレビ周り📺
テレビ周り📺
shinji
shinji
3LDK | 家族
zeroさんの実例写真
今はウーハーの上がゲーム機の定位置です。
今はウーハーの上がゲーム機の定位置です。
zero
zero
4LDK | 家族
chumiさんの実例写真
夕飯時、BGMをかけると一気にレストラン感が増してとてもリラックス出来ます(^^) ご飯の準備を妨害してくる子どもへのイライラも軽減されます笑 YouTubeだとBGMチャンネルが好き(^^)
夕飯時、BGMをかけると一気にレストラン感が増してとてもリラックス出来ます(^^) ご飯の準備を妨害してくる子どもへのイライラも軽減されます笑 YouTubeだとBGMチャンネルが好き(^^)
chumi
chumi
3LDK | 家族
naruminさんの実例写真
◆やっぱり結局、シンプルに戻ってくる! 3年程住み、何だかんだシンプルインテリアに落ち着きました。→掃除がしやすい、飽きにくい、物で疲れないからです。 ・掃除がしやすい 部屋は清潔で空気が澄んでいる事が一番です。知人の家にお邪魔して、インテリアも気になるけど、やっぱり清潔感が一番気になると思います。 運気アップにもまずは掃除だし! 我が家は第一に掃除がしやすいようにインテリアを選んでます。そうすると必然的にシンプルになります^ ^ 余計な物は置かず、本当に必要な物を厳選して置きます。 ・飽きにくい 私はかなり飽き性です笑。色物も本当に好きなのですが、飽きて結局は馴染む白、黒、グレーベージュ系に落ち着きます、、、結局これが一番落ち着くんですよね^ ^ でもその地味なのも飽きて色物を入れたくなり(→ずっとこの繰り返し笑)、そんな時はアクセントラグだったり、クッションで色を入れてます。 買い替えれない家具はシンプルに、ファブリックでアクセント。 飽きたらベーシックに戻せるシンプルンテリアで作ってます。 一人掛けソファの色もかなり迷いましたが(皆さんの家のカラーソファが本当に素敵で、、、)私は飽き性なのでベーシックなモスグレーにしました。時間が経っても飽きずに本当に良かったです。 インパクトが欲しければクッションで色味を足します^ ^ ・物で疲れない 私はこちゃこちゃした物数が多いインテリアは疲れます(^^;; 掃除もしにくいし、目が疲れる。 なのでパッと見て、一目で何があるか直ぐに判断出来るくらいに飾ってます。それだと掃除もしやすいです(→しつこいけど本当に重要!笑) 手入れの頻度も減るし、管理も楽。 物は愛でてあげてこそなので、そうなると結局シンプルインテリアに行き着きます。 小さなアイテムは少なめに、大きなアイテムを多くすると、物数が減り、楽になります^ ^ 、、、とまぁ日頃本当に大事にしている事なので長くなりました。笑 飽きない、シンプルインテリアで基本を作り 飽きたら、ファブリックでアクセントを出し また飽きたら、基本に戻す。 そうするとシンプルインテリアでもメリハリや華やかさも出せるかなと思います^ ^
◆やっぱり結局、シンプルに戻ってくる! 3年程住み、何だかんだシンプルインテリアに落ち着きました。→掃除がしやすい、飽きにくい、物で疲れないからです。 ・掃除がしやすい 部屋は清潔で空気が澄んでいる事が一番です。知人の家にお邪魔して、インテリアも気になるけど、やっぱり清潔感が一番気になると思います。 運気アップにもまずは掃除だし! 我が家は第一に掃除がしやすいようにインテリアを選んでます。そうすると必然的にシンプルになります^ ^ 余計な物は置かず、本当に必要な物を厳選して置きます。 ・飽きにくい 私はかなり飽き性です笑。色物も本当に好きなのですが、飽きて結局は馴染む白、黒、グレーベージュ系に落ち着きます、、、結局これが一番落ち着くんですよね^ ^ でもその地味なのも飽きて色物を入れたくなり(→ずっとこの繰り返し笑)、そんな時はアクセントラグだったり、クッションで色を入れてます。 買い替えれない家具はシンプルに、ファブリックでアクセント。 飽きたらベーシックに戻せるシンプルンテリアで作ってます。 一人掛けソファの色もかなり迷いましたが(皆さんの家のカラーソファが本当に素敵で、、、)私は飽き性なのでベーシックなモスグレーにしました。時間が経っても飽きずに本当に良かったです。 インパクトが欲しければクッションで色味を足します^ ^ ・物で疲れない 私はこちゃこちゃした物数が多いインテリアは疲れます(^^;; 掃除もしにくいし、目が疲れる。 なのでパッと見て、一目で何があるか直ぐに判断出来るくらいに飾ってます。それだと掃除もしやすいです(→しつこいけど本当に重要!笑) 手入れの頻度も減るし、管理も楽。 物は愛でてあげてこそなので、そうなると結局シンプルインテリアに行き着きます。 小さなアイテムは少なめに、大きなアイテムを多くすると、物数が減り、楽になります^ ^ 、、、とまぁ日頃本当に大事にしている事なので長くなりました。笑 飽きない、シンプルインテリアで基本を作り 飽きたら、ファブリックでアクセントを出し また飽きたら、基本に戻す。 そうするとシンプルインテリアでもメリハリや華やかさも出せるかなと思います^ ^
narumin
narumin
家族
Maikoさんの実例写真
リビングの一角、ウッドラックをちょいっと寄りで。 ウーハーのみで殺風景だったので観葉植物を探していたのですが、なかなかピンとくるものに出会えず(´・ω・`)…というほど探してもいなかったのですが。笑 幼少期にサボテンを枯らした経験があるという理由から鉢物を育てるのに苦手意識があったり、ウーハーのそばで霧吹きしゅっしゅしたりするのも微妙だよなぁ…と思って時が経ち( ´-` )笑 結果、ウッドラックにいい感じにおさまる造花のグリーンをFrancfrancにて発見して即買い✧ \( °∀° )/ ✧ オシャレハウスでよくお見かけするブックボックスも積んでみました。笑 最下段のペーパーバックはSeriaのものです。 内側がビニール素材になっていて上にはマジックテープ。コンセント隠しに一役買ってます(´∀`*)
リビングの一角、ウッドラックをちょいっと寄りで。 ウーハーのみで殺風景だったので観葉植物を探していたのですが、なかなかピンとくるものに出会えず(´・ω・`)…というほど探してもいなかったのですが。笑 幼少期にサボテンを枯らした経験があるという理由から鉢物を育てるのに苦手意識があったり、ウーハーのそばで霧吹きしゅっしゅしたりするのも微妙だよなぁ…と思って時が経ち( ´-` )笑 結果、ウッドラックにいい感じにおさまる造花のグリーンをFrancfrancにて発見して即買い✧ \( °∀° )/ ✧ オシャレハウスでよくお見かけするブックボックスも積んでみました。笑 最下段のペーパーバックはSeriaのものです。 内側がビニール素材になっていて上にはマジックテープ。コンセント隠しに一役買ってます(´∀`*)
Maiko
Maiko
3LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
【Philips Hue Go】 昨日のリビング全景に写っていた スマートライトは 壁掛けテレビの下空間に置いてます この日はアプリを使って 【サバンナの夕日】というカラーに🟠 エキゾチックな雰囲気がお気に入りの色です😚 手動設定では 無数の色が作れるので その日の気分でいろんなカラーを楽しんでます
【Philips Hue Go】 昨日のリビング全景に写っていた スマートライトは 壁掛けテレビの下空間に置いてます この日はアプリを使って 【サバンナの夕日】というカラーに🟠 エキゾチックな雰囲気がお気に入りの色です😚 手動設定では 無数の色が作れるので その日の気分でいろんなカラーを楽しんでます
tarezo33
tarezo33
家族
Gucchanさんの実例写真
Gucchan
Gucchan
miiiさんの実例写真
大量スピーカーが届いてどうなる事かと思ってたけど……、そして威圧感タップリだけど……音は綺麗('∀`) ただ、後ろにもスピーカーあるからちょいちょいびっくりします(笑;) テレビ台に置いてあるように見えるけど、一応壁掛けです。 高さがちょっと低かったけど、つけちゃったので諦めてます……(^ω^;)ちなみにテレビ台はアパートの時から使ってるニトリです。
大量スピーカーが届いてどうなる事かと思ってたけど……、そして威圧感タップリだけど……音は綺麗('∀`) ただ、後ろにもスピーカーあるからちょいちょいびっくりします(笑;) テレビ台に置いてあるように見えるけど、一応壁掛けです。 高さがちょっと低かったけど、つけちゃったので諦めてます……(^ω^;)ちなみにテレビ台はアパートの時から使ってるニトリです。
miii
miii
4LDK | 家族

壁掛けテレビ ウーハーが気になるあなたにおすすめ

壁掛けテレビ ウーハーの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ