陶器 てびねり

21枚の部屋写真から13枚をセレクト
02_reijiさんの実例写真
家族で手びねりの陶芸しました 自分のは02 再アップです
家族で手びねりの陶芸しました 自分のは02 再アップです
02_reiji
02_reiji
家族
na-2-miさんの実例写真
最近また陶芸を始めました♪ このリーフ型のお皿は昔、昔、その昔に手びねりで作った物で出来上がった時に葉っぱだけじゃなくて少し茎の部分も作れば良かったなぁ… 葉脈ももうちょっと上手に描けば良かったなぁ…っとかなり後悔してずっと使ってなかったけど→なんか急に可愛く思える様になって最近使っています☆ やっぱり下手でも自分で作った物っていいですね😊 これからもどんどん増やしていきたいです‼︎
最近また陶芸を始めました♪ このリーフ型のお皿は昔、昔、その昔に手びねりで作った物で出来上がった時に葉っぱだけじゃなくて少し茎の部分も作れば良かったなぁ… 葉脈ももうちょっと上手に描けば良かったなぁ…っとかなり後悔してずっと使ってなかったけど→なんか急に可愛く思える様になって最近使っています☆ やっぱり下手でも自分で作った物っていいですね😊 これからもどんどん増やしていきたいです‼︎
na-2-mi
na-2-mi
カップル
Hisayoさんの実例写真
バーズワーズのワークショップ 陶器の植木鉢𖥧𖤣 模様はバーズワーズ オリジナルのハンコをぽんぽん押してつけた…つもりでしたが〜 押しが弱かったです、やっぱり •᷄ࡇ•᷅ でも表情は豊かですね𓈒𓂂𓏸
バーズワーズのワークショップ 陶器の植木鉢𖥧𖤣 模様はバーズワーズ オリジナルのハンコをぽんぽん押してつけた…つもりでしたが〜 押しが弱かったです、やっぱり •᷄ࡇ•᷅ でも表情は豊かですね𓈒𓂂𓏸
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
luluさんの実例写真
こんにちわ☺️ 今日は実家に行って 芍薬のお花いただいて🌸きましたー。 かわい〜💞 2枚目に黒い点発見💡 ありんこさん🐜でした。 たぶん家の中。 どっかいったーーー❣️ よい花瓶が見当たらず、 私が造った壺🏺?花瓶? にいけましたー🌸
こんにちわ☺️ 今日は実家に行って 芍薬のお花いただいて🌸きましたー。 かわい〜💞 2枚目に黒い点発見💡 ありんこさん🐜でした。 たぶん家の中。 どっかいったーーー❣️ よい花瓶が見当たらず、 私が造った壺🏺?花瓶? にいけましたー🌸
lulu
lulu
3LDK | 家族
nao_nodaさんの実例写真
益子の姫茶碗です。絵柄はぶどうの木。 磁器はピシっとして強く、陶器はもろいけどふっくら。この茶碗は手びねりの陶器で、フチがヨタヨタしています。その分、口に触れたときに優しい。 不注意で欠けてしまっても、陶器市をあさる言い訳にできるじゃないですか…(^_^;) *RCのsnowlifeさんの器コレクションが素敵で、私物を見直しているところなんでした!
益子の姫茶碗です。絵柄はぶどうの木。 磁器はピシっとして強く、陶器はもろいけどふっくら。この茶碗は手びねりの陶器で、フチがヨタヨタしています。その分、口に触れたときに優しい。 不注意で欠けてしまっても、陶器市をあさる言い訳にできるじゃないですか…(^_^;) *RCのsnowlifeさんの器コレクションが素敵で、私物を見直しているところなんでした!
nao_noda
nao_noda
家族
memeさんの実例写真
去年10月に、立杭焼の手びねり体験をして、お鍋の取り皿用に作ったものが、出来上がってきました😊 焼いてくださる日によって、焼き窯が変わるようで、焼き窯で色を付けてくださるので、出来上がってくるまでどんな色に仕上がっているか?お楽しみなのです。 好みの色で仕上がってきて、大満足です♪ 楽しい体験ができました〜😊
去年10月に、立杭焼の手びねり体験をして、お鍋の取り皿用に作ったものが、出来上がってきました😊 焼いてくださる日によって、焼き窯が変わるようで、焼き窯で色を付けてくださるので、出来上がってくるまでどんな色に仕上がっているか?お楽しみなのです。 好みの色で仕上がってきて、大満足です♪ 楽しい体験ができました〜😊
meme
meme
家族
suzuさんの実例写真
本日2回目の投稿。。。 少し前に、職場の利用者さんが作った作品を購入したので紹介します。 デザインが気に入り、何に使うとか考える前に購入しちゃいました♡ どちらも100円ヽ(*≧ω≦)ノ🎶 🐳くじら🐳 & 🌿はっぱ🌿 特に🐳くじら🐳のデザインがお気に入り😍惚れ惚れします*。・+(人*´∀`)+・。*💕 才能って素晴らしい✨ 夏が終わる前に投稿できて良かったぁ☺️🎵
本日2回目の投稿。。。 少し前に、職場の利用者さんが作った作品を購入したので紹介します。 デザインが気に入り、何に使うとか考える前に購入しちゃいました♡ どちらも100円ヽ(*≧ω≦)ノ🎶 🐳くじら🐳 & 🌿はっぱ🌿 特に🐳くじら🐳のデザインがお気に入り😍惚れ惚れします*。・+(人*´∀`)+・。*💕 才能って素晴らしい✨ 夏が終わる前に投稿できて良かったぁ☺️🎵
suzu
suzu
3LDK | 家族
38catさんの実例写真
フリーカップで飲む珈琲☕ 重たいけど両手で持つ感触が好き💗 手びねりで歪だけど口当たりがとてもいいんです😊 珈琲豆は、初めて連れて行ってもらった珈琲屋さんでたくさんの種類の生豆から深煎りの美味しそうな珈琲をお店の人に相談しながら選んで焙煎してもらいました✨ 袋からとてもいい香りが漂ってきます💗 このカップでゆったりと飲みたい😌🍃 珈琲は毎日の生活に欠かせません💕☕
フリーカップで飲む珈琲☕ 重たいけど両手で持つ感触が好き💗 手びねりで歪だけど口当たりがとてもいいんです😊 珈琲豆は、初めて連れて行ってもらった珈琲屋さんでたくさんの種類の生豆から深煎りの美味しそうな珈琲をお店の人に相談しながら選んで焙煎してもらいました✨ 袋からとてもいい香りが漂ってきます💗 このカップでゆったりと飲みたい😌🍃 珈琲は毎日の生活に欠かせません💕☕
38cat
38cat
2LDK | 家族
hakuさんの実例写真
てびねりで猫の水用の器を作りました𓃠 良く飲んでくれています❤︎
てびねりで猫の水用の器を作りました𓃠 良く飲んでくれています❤︎
haku
haku
kinonkoさんの実例写真
御影土での作陶 素焼き前です。 子供達用のワンプレート✳︎ 取り皿の代わりにもなりそうです。 陶芸小屋の机の上という事で机のところにアップします☺︎
御影土での作陶 素焼き前です。 子供達用のワンプレート✳︎ 取り皿の代わりにもなりそうです。 陶芸小屋の机の上という事で机のところにアップします☺︎
kinonko
kinonko
家族
mienaさんの実例写真
お正月に陶芸教室で作ったお皿が焼きあがっていたので春休みの旅行も兼ねて取りに行ってきました🤗 初めての陶芸はとっても楽しかったので毎年恒例になりそうです☺️💕 祖父母の家で取った甘夏も🍊 春休みの思い出🌸 お皿、割らないように気をつけよう😅
お正月に陶芸教室で作ったお皿が焼きあがっていたので春休みの旅行も兼ねて取りに行ってきました🤗 初めての陶芸はとっても楽しかったので毎年恒例になりそうです☺️💕 祖父母の家で取った甘夏も🍊 春休みの思い出🌸 お皿、割らないように気をつけよう😅
miena
miena
家族
secorona1016さんの実例写真
secorona1016
secorona1016
4LDK | 家族
planteaさんの実例写真
玄関のニッチで、四季毎に変わるリースを支えるナゾの生き物。 イメージはアナグマ。出来上がりはネズミ!? リースをかじりながら壁を登ってるようで、とてもかわいいヤツなのです。
玄関のニッチで、四季毎に変わるリースを支えるナゾの生き物。 イメージはアナグマ。出来上がりはネズミ!? リースをかじりながら壁を登ってるようで、とてもかわいいヤツなのです。
plantea
plantea
3LDK | 家族

陶器 てびねりの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

陶器 てびねり

21枚の部屋写真から13枚をセレクト
02_reijiさんの実例写真
家族で手びねりの陶芸しました 自分のは02 再アップです
家族で手びねりの陶芸しました 自分のは02 再アップです
02_reiji
02_reiji
家族
na-2-miさんの実例写真
最近また陶芸を始めました♪ このリーフ型のお皿は昔、昔、その昔に手びねりで作った物で出来上がった時に葉っぱだけじゃなくて少し茎の部分も作れば良かったなぁ… 葉脈ももうちょっと上手に描けば良かったなぁ…っとかなり後悔してずっと使ってなかったけど→なんか急に可愛く思える様になって最近使っています☆ やっぱり下手でも自分で作った物っていいですね😊 これからもどんどん増やしていきたいです‼︎
最近また陶芸を始めました♪ このリーフ型のお皿は昔、昔、その昔に手びねりで作った物で出来上がった時に葉っぱだけじゃなくて少し茎の部分も作れば良かったなぁ… 葉脈ももうちょっと上手に描けば良かったなぁ…っとかなり後悔してずっと使ってなかったけど→なんか急に可愛く思える様になって最近使っています☆ やっぱり下手でも自分で作った物っていいですね😊 これからもどんどん増やしていきたいです‼︎
na-2-mi
na-2-mi
カップル
Hisayoさんの実例写真
バーズワーズのワークショップ 陶器の植木鉢𖥧𖤣 模様はバーズワーズ オリジナルのハンコをぽんぽん押してつけた…つもりでしたが〜 押しが弱かったです、やっぱり •᷄ࡇ•᷅ でも表情は豊かですね𓈒𓂂𓏸
バーズワーズのワークショップ 陶器の植木鉢𖥧𖤣 模様はバーズワーズ オリジナルのハンコをぽんぽん押してつけた…つもりでしたが〜 押しが弱かったです、やっぱり •᷄ࡇ•᷅ でも表情は豊かですね𓈒𓂂𓏸
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
luluさんの実例写真
こんにちわ☺️ 今日は実家に行って 芍薬のお花いただいて🌸きましたー。 かわい〜💞 2枚目に黒い点発見💡 ありんこさん🐜でした。 たぶん家の中。 どっかいったーーー❣️ よい花瓶が見当たらず、 私が造った壺🏺?花瓶? にいけましたー🌸
こんにちわ☺️ 今日は実家に行って 芍薬のお花いただいて🌸きましたー。 かわい〜💞 2枚目に黒い点発見💡 ありんこさん🐜でした。 たぶん家の中。 どっかいったーーー❣️ よい花瓶が見当たらず、 私が造った壺🏺?花瓶? にいけましたー🌸
lulu
lulu
3LDK | 家族
nao_nodaさんの実例写真
益子の姫茶碗です。絵柄はぶどうの木。 磁器はピシっとして強く、陶器はもろいけどふっくら。この茶碗は手びねりの陶器で、フチがヨタヨタしています。その分、口に触れたときに優しい。 不注意で欠けてしまっても、陶器市をあさる言い訳にできるじゃないですか…(^_^;) *RCのsnowlifeさんの器コレクションが素敵で、私物を見直しているところなんでした!
益子の姫茶碗です。絵柄はぶどうの木。 磁器はピシっとして強く、陶器はもろいけどふっくら。この茶碗は手びねりの陶器で、フチがヨタヨタしています。その分、口に触れたときに優しい。 不注意で欠けてしまっても、陶器市をあさる言い訳にできるじゃないですか…(^_^;) *RCのsnowlifeさんの器コレクションが素敵で、私物を見直しているところなんでした!
nao_noda
nao_noda
家族
memeさんの実例写真
去年10月に、立杭焼の手びねり体験をして、お鍋の取り皿用に作ったものが、出来上がってきました😊 焼いてくださる日によって、焼き窯が変わるようで、焼き窯で色を付けてくださるので、出来上がってくるまでどんな色に仕上がっているか?お楽しみなのです。 好みの色で仕上がってきて、大満足です♪ 楽しい体験ができました〜😊
去年10月に、立杭焼の手びねり体験をして、お鍋の取り皿用に作ったものが、出来上がってきました😊 焼いてくださる日によって、焼き窯が変わるようで、焼き窯で色を付けてくださるので、出来上がってくるまでどんな色に仕上がっているか?お楽しみなのです。 好みの色で仕上がってきて、大満足です♪ 楽しい体験ができました〜😊
meme
meme
家族
suzuさんの実例写真
本日2回目の投稿。。。 少し前に、職場の利用者さんが作った作品を購入したので紹介します。 デザインが気に入り、何に使うとか考える前に購入しちゃいました♡ どちらも100円ヽ(*≧ω≦)ノ🎶 🐳くじら🐳 & 🌿はっぱ🌿 特に🐳くじら🐳のデザインがお気に入り😍惚れ惚れします*。・+(人*´∀`)+・。*💕 才能って素晴らしい✨ 夏が終わる前に投稿できて良かったぁ☺️🎵
本日2回目の投稿。。。 少し前に、職場の利用者さんが作った作品を購入したので紹介します。 デザインが気に入り、何に使うとか考える前に購入しちゃいました♡ どちらも100円ヽ(*≧ω≦)ノ🎶 🐳くじら🐳 & 🌿はっぱ🌿 特に🐳くじら🐳のデザインがお気に入り😍惚れ惚れします*。・+(人*´∀`)+・。*💕 才能って素晴らしい✨ 夏が終わる前に投稿できて良かったぁ☺️🎵
suzu
suzu
3LDK | 家族
38catさんの実例写真
フリーカップで飲む珈琲☕ 重たいけど両手で持つ感触が好き💗 手びねりで歪だけど口当たりがとてもいいんです😊 珈琲豆は、初めて連れて行ってもらった珈琲屋さんでたくさんの種類の生豆から深煎りの美味しそうな珈琲をお店の人に相談しながら選んで焙煎してもらいました✨ 袋からとてもいい香りが漂ってきます💗 このカップでゆったりと飲みたい😌🍃 珈琲は毎日の生活に欠かせません💕☕
フリーカップで飲む珈琲☕ 重たいけど両手で持つ感触が好き💗 手びねりで歪だけど口当たりがとてもいいんです😊 珈琲豆は、初めて連れて行ってもらった珈琲屋さんでたくさんの種類の生豆から深煎りの美味しそうな珈琲をお店の人に相談しながら選んで焙煎してもらいました✨ 袋からとてもいい香りが漂ってきます💗 このカップでゆったりと飲みたい😌🍃 珈琲は毎日の生活に欠かせません💕☕
38cat
38cat
2LDK | 家族
hakuさんの実例写真
てびねりで猫の水用の器を作りました𓃠 良く飲んでくれています❤︎
てびねりで猫の水用の器を作りました𓃠 良く飲んでくれています❤︎
haku
haku
kinonkoさんの実例写真
御影土での作陶 素焼き前です。 子供達用のワンプレート✳︎ 取り皿の代わりにもなりそうです。 陶芸小屋の机の上という事で机のところにアップします☺︎
御影土での作陶 素焼き前です。 子供達用のワンプレート✳︎ 取り皿の代わりにもなりそうです。 陶芸小屋の机の上という事で机のところにアップします☺︎
kinonko
kinonko
家族
mienaさんの実例写真
お正月に陶芸教室で作ったお皿が焼きあがっていたので春休みの旅行も兼ねて取りに行ってきました🤗 初めての陶芸はとっても楽しかったので毎年恒例になりそうです☺️💕 祖父母の家で取った甘夏も🍊 春休みの思い出🌸 お皿、割らないように気をつけよう😅
お正月に陶芸教室で作ったお皿が焼きあがっていたので春休みの旅行も兼ねて取りに行ってきました🤗 初めての陶芸はとっても楽しかったので毎年恒例になりそうです☺️💕 祖父母の家で取った甘夏も🍊 春休みの思い出🌸 お皿、割らないように気をつけよう😅
miena
miena
家族
secorona1016さんの実例写真
secorona1016
secorona1016
4LDK | 家族
planteaさんの実例写真
玄関のニッチで、四季毎に変わるリースを支えるナゾの生き物。 イメージはアナグマ。出来上がりはネズミ!? リースをかじりながら壁を登ってるようで、とてもかわいいヤツなのです。
玄関のニッチで、四季毎に変わるリースを支えるナゾの生き物。 イメージはアナグマ。出来上がりはネズミ!? リースをかじりながら壁を登ってるようで、とてもかわいいヤツなのです。
plantea
plantea
3LDK | 家族

陶器 てびねりの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ