アナベル リース

370枚の部屋写真から49枚をセレクト
mayumiさんの実例写真
先日投稿したアナベルは、少し採るのが早くてドライにはなりませんでしたが、今度は少し採り遅れたアナベルです。 うまいこと天気が続けばいいのですが、雨ばかりだと採るタイミングがなく、一日遅くても、少し茶色くなってしまいます。 これは採り遅れたアナベルでリースを作りました。 この場合、採った時点でほぼドライ状態です。採って、1時間も外に干せばリースが作れました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
先日投稿したアナベルは、少し採るのが早くてドライにはなりませんでしたが、今度は少し採り遅れたアナベルです。 うまいこと天気が続けばいいのですが、雨ばかりだと採るタイミングがなく、一日遅くても、少し茶色くなってしまいます。 これは採り遅れたアナベルでリースを作りました。 この場合、採った時点でほぼドライ状態です。採って、1時間も外に干せばリースが作れました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
Makoさんの実例写真
剪定したユーカリとアナベルでリース出来ました
剪定したユーカリとアナベルでリース出来ました
Mako
Mako
家族
hiroさんの実例写真
先日、アイボリー&モカグレーのアナベルを 特価で仕入れられたので…… ほわっほわなリース作りました♡♡ アナベルでリースを作ったのは 実は初めてなのです♡♡ ここ最近、自分では少し作風が 変わったかな……なんて思ってるんだけど……😎 ん?? 変わってないかꉂ🤣 ʬʬ 見て頂き、ありがとうございます♡♡
先日、アイボリー&モカグレーのアナベルを 特価で仕入れられたので…… ほわっほわなリース作りました♡♡ アナベルでリースを作ったのは 実は初めてなのです♡♡ ここ最近、自分では少し作風が 変わったかな……なんて思ってるんだけど……😎 ん?? 変わってないかꉂ🤣 ʬʬ 見て頂き、ありがとうございます♡♡
hiro
hiro
家族
fumi_3さんの実例写真
アナベルのリースを飾りました。 庭のアナベルで作るのに憧れてて、やっと実現! もふもふしてて可愛いです。
アナベルのリースを飾りました。 庭のアナベルで作るのに憧れてて、やっと実現! もふもふしてて可愛いです。
fumi_3
fumi_3
家族
t_n.homeさんの実例写真
今日はアナベルのリース作りに行って来ました! 集中しすぎて 土台作りで盛り盛りにしすぎ、さらにアナベルもモリモリにしすぎてしまいました🤭 友達と行ったのですが、使用量が倍近く違う感じがありました💧でも楽しかった〜!
今日はアナベルのリース作りに行って来ました! 集中しすぎて 土台作りで盛り盛りにしすぎ、さらにアナベルもモリモリにしすぎてしまいました🤭 友達と行ったのですが、使用量が倍近く違う感じがありました💧でも楽しかった〜!
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
Shinamonさんの実例写真
アナベルで作ったリースです.。.♡*゜
アナベルで作ったリースです.。.♡*゜
Shinamon
Shinamon
家族
marieさんの実例写真
お気に入りのアナベルのリース♡
お気に入りのアナベルのリース♡
marie
marie
4LDK | 家族
yukiminさんの実例写真
アナベルのリース
アナベルのリース
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
Blanc-purさんの実例写真
ゆっくりアレンジtime(*´˘`*)♡
ゆっくりアレンジtime(*´˘`*)♡
Blanc-pur
Blanc-pur
NAOさんの実例写真
お待たせしました〜 って待ってた方いないですよね😅 (複数枚投稿) 手前が今日摘みたてのアナベルの生花 で作ったリースです 後ろに置いている二つは6日前にドライ にしてから作ったリースです 作りたては↓ https://roomclip.jp/photo/aTBO? 結論から言うと生のお花で作ると メチャ簡単です そして緑が鮮やかで美しいですよね 今まで半日〜1日水揚げしてから 吊り下げてドライにしてから リース作っていた苦労は何だった と言うくらい楽でした ただこのままドライにしたら どうなるのか未知数??? 経過観察してまたお知らせしますね ドライになると嵩が減ると予想して ボリュームを持たせて作ったので 最後アナベルが足りなくなって (計画性のない私😱) 名前忘れた黄色いドライとラフィア で何とか埋めました🤣🤣🤣 これで綺麗にドライになったら来年 から全部生花で作りますー笑
お待たせしました〜 って待ってた方いないですよね😅 (複数枚投稿) 手前が今日摘みたてのアナベルの生花 で作ったリースです 後ろに置いている二つは6日前にドライ にしてから作ったリースです 作りたては↓ https://roomclip.jp/photo/aTBO? 結論から言うと生のお花で作ると メチャ簡単です そして緑が鮮やかで美しいですよね 今まで半日〜1日水揚げしてから 吊り下げてドライにしてから リース作っていた苦労は何だった と言うくらい楽でした ただこのままドライにしたら どうなるのか未知数??? 経過観察してまたお知らせしますね ドライになると嵩が減ると予想して ボリュームを持たせて作ったので 最後アナベルが足りなくなって (計画性のない私😱) 名前忘れた黄色いドライとラフィア で何とか埋めました🤣🤣🤣 これで綺麗にドライになったら来年 から全部生花で作りますー笑
NAO
NAO
家族
mozukuさんの実例写真
アナベル生リースを作った。9月。
アナベル生リースを作った。9月。
mozuku
mozuku
4LDK | 家族
Mizueさんの実例写真
おはようございます☺ アナベルのリースと 道端のあざみのドライ Seriaの角材に シャンパンのコルクをくっつけて フックにしました☺
おはようございます☺ アナベルのリースと 道端のあざみのドライ Seriaの角材に シャンパンのコルクをくっつけて フックにしました☺
Mizue
Mizue
3LDK
yui2680さんの実例写真
アナベルがたくさんグリーンになったので。
アナベルがたくさんグリーンになったので。
yui2680
yui2680
家族
Blanc_et_grisさんの実例写真
可愛いアナベルのリース❤︎
可愛いアナベルのリース❤︎
Blanc_et_gris
Blanc_et_gris
4LDK | 家族
chiekoさんの実例写真
アナベル、アレンジ手作りリース。私でも作ることが出来ました♡ 嬉しいな〜(≧▽≦) 
アナベル、アレンジ手作りリース。私でも作ることが出来ました♡ 嬉しいな〜(≧▽≦) 
chieko
chieko
3LDK | 家族
Whiteberryさんの実例写真
勤め先から頂いたアナベル…おめかしして明日勤め先のお友達の所へお嫁に行きます♡喜んでもらえるかな^_^;
勤め先から頂いたアナベル…おめかしして明日勤め先のお友達の所へお嫁に行きます♡喜んでもらえるかな^_^;
Whiteberry
Whiteberry
Rさんの実例写真
作業で床もテーブルの上もすごいことになってますが… 割と ごつごつしてますが…🐸 初挑戦のアナベルのリース 何とか出来ました🐸 一部ドライになりかけのところや 足りなくて切ってきたところなど… 色々だけど…うちで飾るだけなので… 🐸充分です🐸 う、 嬉しい 参考にしましたhttps://sumile202.com/%e3%82%a2%e3%83%8a%e3%83%99%e3%83%ab%e3%81%ae%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%82%92%e4%bd%9c%e3%82%8b%e3%81%aa%e3%82%89%e4%bb%8a%e3%81%a7%e3%81%99%e3%82%88%e3%80%82/
作業で床もテーブルの上もすごいことになってますが… 割と ごつごつしてますが…🐸 初挑戦のアナベルのリース 何とか出来ました🐸 一部ドライになりかけのところや 足りなくて切ってきたところなど… 色々だけど…うちで飾るだけなので… 🐸充分です🐸 う、 嬉しい 参考にしましたhttps://sumile202.com/%e3%82%a2%e3%83%8a%e3%83%99%e3%83%ab%e3%81%ae%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%82%92%e4%bd%9c%e3%82%8b%e3%81%aa%e3%82%89%e4%bb%8a%e3%81%a7%e3%81%99%e3%82%88%e3%80%82/
R
R
家族
kanaさんの実例写真
数日前に一日中降った雨で、茎が曲がってしまったアナベルを採ってリースを。 小さめの土台なので、花は少なめで。 今年4年目のアナベル。 まだ茎が太くなくて、大雨が降ったら雨を含んで重くなった花を支えきれずに前のめりになってしまいます。 年々花数が増えて、ドライフラワーやリース、スワッグ、生花を一輪挿しに飾ったり、お友達にあげたり、フリマでちょっと売ってみたり、楽しみも花の数だけ増えてきました。 冬は2mくらいの雪に埋もれるので、短く剪定してしまいます。せっかく咲いた花はいいタイミングで収穫して各々に。 庭に植えて育てたものを採って、カタチを変えて飾って、愛着があるものを目にしながら毎日を過ごすと、気持ちがゆったりします(^-^)
数日前に一日中降った雨で、茎が曲がってしまったアナベルを採ってリースを。 小さめの土台なので、花は少なめで。 今年4年目のアナベル。 まだ茎が太くなくて、大雨が降ったら雨を含んで重くなった花を支えきれずに前のめりになってしまいます。 年々花数が増えて、ドライフラワーやリース、スワッグ、生花を一輪挿しに飾ったり、お友達にあげたり、フリマでちょっと売ってみたり、楽しみも花の数だけ増えてきました。 冬は2mくらいの雪に埋もれるので、短く剪定してしまいます。せっかく咲いた花はいいタイミングで収穫して各々に。 庭に植えて育てたものを採って、カタチを変えて飾って、愛着があるものを目にしながら毎日を過ごすと、気持ちがゆったりします(^-^)
kana
kana
家族
cache-cacheさんの実例写真
アナベルのリースを(^^) 左上は去年ドライにしたアナベル。
アナベルのリースを(^^) 左上は去年ドライにしたアナベル。
cache-cache
cache-cache
家族
hi-yaさんの実例写真
今年のアナベルた~くさん咲いてくれたのでカットしてリースにしました。以前作った時はスッカスカだったので、ドライになった時もある程度ボリュームが保てるようにモリモリにしたんだけど、さすがに盛りすぎたかも(笑) 爽やかなライムグリーンからアンティークカラーへの色の変化も楽しんでいきたいです。
今年のアナベルた~くさん咲いてくれたのでカットしてリースにしました。以前作った時はスッカスカだったので、ドライになった時もある程度ボリュームが保てるようにモリモリにしたんだけど、さすがに盛りすぎたかも(笑) 爽やかなライムグリーンからアンティークカラーへの色の変化も楽しんでいきたいです。
hi-ya
hi-ya
家族
micaさんの実例写真
Renちゃんからアンティークなアナベルちゃんを頂いて💕勿論そのままでも可愛いのですが 漂白して色付してプリザ風にこれまためちゃくちゃ可愛い、Renちゃん有難うございました🙇 大切にリースやアレンジに使わせて貰います 完成までの経過を遡って4枚投稿してます 詳しくは 1、半日程しっかり水を含ませる 2、水2Lと漂白剤300ccに2日程蓋付きの瓶に入れて漬ける 3、白を作る場合はジッパー付きの袋にグリセ   リンと水に2日、色付は今回100均のインクを使いました、インクとグリセリンを適量混ぜて2日 4,水をきって干す 完成です 色んな方法がYouTube等に有るのですが、色々試した結果、個人的な意見ですがこのやり方が1番失敗しないかな、と思います😊 良ければチャレンジしてみて下さい😅
Renちゃんからアンティークなアナベルちゃんを頂いて💕勿論そのままでも可愛いのですが 漂白して色付してプリザ風にこれまためちゃくちゃ可愛い、Renちゃん有難うございました🙇 大切にリースやアレンジに使わせて貰います 完成までの経過を遡って4枚投稿してます 詳しくは 1、半日程しっかり水を含ませる 2、水2Lと漂白剤300ccに2日程蓋付きの瓶に入れて漬ける 3、白を作る場合はジッパー付きの袋にグリセ   リンと水に2日、色付は今回100均のインクを使いました、インクとグリセリンを適量混ぜて2日 4,水をきって干す 完成です 色んな方法がYouTube等に有るのですが、色々試した結果、個人的な意見ですがこのやり方が1番失敗しないかな、と思います😊 良ければチャレンジしてみて下さい😅
mica
mica
3LDK | 家族
musuさんの実例写真
クールで神秘的なリースをお迎えしました☺︎
クールで神秘的なリースをお迎えしました☺︎
musu
musu
4LDK | 家族
MIKIMIKI...さんの実例写真
アナベルのリース♡
アナベルのリース♡
MIKIMIKI...
MIKIMIKI...
4LDK | 家族
pikarunさんの実例写真
毎年沢山咲くアナベル 忙しくて今日慌ててチョキチョキ。 一輪はうさぎリースにしてみました^_^
毎年沢山咲くアナベル 忙しくて今日慌ててチョキチョキ。 一輪はうさぎリースにしてみました^_^
pikarun
pikarun
4LDK | 家族
californiabeachさんの実例写真
お庭のアジサイでアナベルリースが完成♪ グリーンがきれいに残りました★ 壁はペールグリーンです。 お気に入りのカラー
お庭のアジサイでアナベルリースが完成♪ グリーンがきれいに残りました★ 壁はペールグリーンです。 お気に入りのカラー
californiabeach
californiabeach
2LDK | 家族
yukibeさんの実例写真
アナベルのリース。
アナベルのリース。
yukibe
yukibe
Renさんの実例写真
おはようございます! 玄関の 飾りを変えました 古いクラフトボックスが (収納用の) ボロボロになったので 分解していたら 補強の為の長四角の アイアンワイヤーが 出てきたので 何かに使えないか 置いていました アナベルのリースが 出来たので 額縁風に 2つ並べてみました! 捨てるものが 再利用できたので 自己満足しています!
おはようございます! 玄関の 飾りを変えました 古いクラフトボックスが (収納用の) ボロボロになったので 分解していたら 補強の為の長四角の アイアンワイヤーが 出てきたので 何かに使えないか 置いていました アナベルのリースが 出来たので 額縁風に 2つ並べてみました! 捨てるものが 再利用できたので 自己満足しています!
Ren
Ren
4LDK | 家族
もっと見る

アナベル リースの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アナベル リース

370枚の部屋写真から49枚をセレクト
mayumiさんの実例写真
先日投稿したアナベルは、少し採るのが早くてドライにはなりませんでしたが、今度は少し採り遅れたアナベルです。 うまいこと天気が続けばいいのですが、雨ばかりだと採るタイミングがなく、一日遅くても、少し茶色くなってしまいます。 これは採り遅れたアナベルでリースを作りました。 この場合、採った時点でほぼドライ状態です。採って、1時間も外に干せばリースが作れました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
先日投稿したアナベルは、少し採るのが早くてドライにはなりませんでしたが、今度は少し採り遅れたアナベルです。 うまいこと天気が続けばいいのですが、雨ばかりだと採るタイミングがなく、一日遅くても、少し茶色くなってしまいます。 これは採り遅れたアナベルでリースを作りました。 この場合、採った時点でほぼドライ状態です。採って、1時間も外に干せばリースが作れました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
Makoさんの実例写真
剪定したユーカリとアナベルでリース出来ました
剪定したユーカリとアナベルでリース出来ました
Mako
Mako
家族
hiroさんの実例写真
先日、アイボリー&モカグレーのアナベルを 特価で仕入れられたので…… ほわっほわなリース作りました♡♡ アナベルでリースを作ったのは 実は初めてなのです♡♡ ここ最近、自分では少し作風が 変わったかな……なんて思ってるんだけど……😎 ん?? 変わってないかꉂ🤣 ʬʬ 見て頂き、ありがとうございます♡♡
先日、アイボリー&モカグレーのアナベルを 特価で仕入れられたので…… ほわっほわなリース作りました♡♡ アナベルでリースを作ったのは 実は初めてなのです♡♡ ここ最近、自分では少し作風が 変わったかな……なんて思ってるんだけど……😎 ん?? 変わってないかꉂ🤣 ʬʬ 見て頂き、ありがとうございます♡♡
hiro
hiro
家族
fumi_3さんの実例写真
アナベルのリースを飾りました。 庭のアナベルで作るのに憧れてて、やっと実現! もふもふしてて可愛いです。
アナベルのリースを飾りました。 庭のアナベルで作るのに憧れてて、やっと実現! もふもふしてて可愛いです。
fumi_3
fumi_3
家族
t_n.homeさんの実例写真
今日はアナベルのリース作りに行って来ました! 集中しすぎて 土台作りで盛り盛りにしすぎ、さらにアナベルもモリモリにしすぎてしまいました🤭 友達と行ったのですが、使用量が倍近く違う感じがありました💧でも楽しかった〜!
今日はアナベルのリース作りに行って来ました! 集中しすぎて 土台作りで盛り盛りにしすぎ、さらにアナベルもモリモリにしすぎてしまいました🤭 友達と行ったのですが、使用量が倍近く違う感じがありました💧でも楽しかった〜!
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
Shinamonさんの実例写真
アナベルで作ったリースです.。.♡*゜
アナベルで作ったリースです.。.♡*゜
Shinamon
Shinamon
家族
marieさんの実例写真
お気に入りのアナベルのリース♡
お気に入りのアナベルのリース♡
marie
marie
4LDK | 家族
yukiminさんの実例写真
アナベルのリース
アナベルのリース
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
Blanc-purさんの実例写真
ゆっくりアレンジtime(*´˘`*)♡
ゆっくりアレンジtime(*´˘`*)♡
Blanc-pur
Blanc-pur
NAOさんの実例写真
お待たせしました〜 って待ってた方いないですよね😅 (複数枚投稿) 手前が今日摘みたてのアナベルの生花 で作ったリースです 後ろに置いている二つは6日前にドライ にしてから作ったリースです 作りたては↓ https://roomclip.jp/photo/aTBO? 結論から言うと生のお花で作ると メチャ簡単です そして緑が鮮やかで美しいですよね 今まで半日〜1日水揚げしてから 吊り下げてドライにしてから リース作っていた苦労は何だった と言うくらい楽でした ただこのままドライにしたら どうなるのか未知数??? 経過観察してまたお知らせしますね ドライになると嵩が減ると予想して ボリュームを持たせて作ったので 最後アナベルが足りなくなって (計画性のない私😱) 名前忘れた黄色いドライとラフィア で何とか埋めました🤣🤣🤣 これで綺麗にドライになったら来年 から全部生花で作りますー笑
お待たせしました〜 って待ってた方いないですよね😅 (複数枚投稿) 手前が今日摘みたてのアナベルの生花 で作ったリースです 後ろに置いている二つは6日前にドライ にしてから作ったリースです 作りたては↓ https://roomclip.jp/photo/aTBO? 結論から言うと生のお花で作ると メチャ簡単です そして緑が鮮やかで美しいですよね 今まで半日〜1日水揚げしてから 吊り下げてドライにしてから リース作っていた苦労は何だった と言うくらい楽でした ただこのままドライにしたら どうなるのか未知数??? 経過観察してまたお知らせしますね ドライになると嵩が減ると予想して ボリュームを持たせて作ったので 最後アナベルが足りなくなって (計画性のない私😱) 名前忘れた黄色いドライとラフィア で何とか埋めました🤣🤣🤣 これで綺麗にドライになったら来年 から全部生花で作りますー笑
NAO
NAO
家族
mozukuさんの実例写真
アナベル生リースを作った。9月。
アナベル生リースを作った。9月。
mozuku
mozuku
4LDK | 家族
Mizueさんの実例写真
おはようございます☺ アナベルのリースと 道端のあざみのドライ Seriaの角材に シャンパンのコルクをくっつけて フックにしました☺
おはようございます☺ アナベルのリースと 道端のあざみのドライ Seriaの角材に シャンパンのコルクをくっつけて フックにしました☺
Mizue
Mizue
3LDK
yui2680さんの実例写真
アナベルがたくさんグリーンになったので。
アナベルがたくさんグリーンになったので。
yui2680
yui2680
家族
Blanc_et_grisさんの実例写真
可愛いアナベルのリース❤︎
可愛いアナベルのリース❤︎
Blanc_et_gris
Blanc_et_gris
4LDK | 家族
chiekoさんの実例写真
アナベル、アレンジ手作りリース。私でも作ることが出来ました♡ 嬉しいな〜(≧▽≦) 
アナベル、アレンジ手作りリース。私でも作ることが出来ました♡ 嬉しいな〜(≧▽≦) 
chieko
chieko
3LDK | 家族
Whiteberryさんの実例写真
勤め先から頂いたアナベル…おめかしして明日勤め先のお友達の所へお嫁に行きます♡喜んでもらえるかな^_^;
勤め先から頂いたアナベル…おめかしして明日勤め先のお友達の所へお嫁に行きます♡喜んでもらえるかな^_^;
Whiteberry
Whiteberry
Rさんの実例写真
作業で床もテーブルの上もすごいことになってますが… 割と ごつごつしてますが…🐸 初挑戦のアナベルのリース 何とか出来ました🐸 一部ドライになりかけのところや 足りなくて切ってきたところなど… 色々だけど…うちで飾るだけなので… 🐸充分です🐸 う、 嬉しい 参考にしましたhttps://sumile202.com/%e3%82%a2%e3%83%8a%e3%83%99%e3%83%ab%e3%81%ae%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%82%92%e4%bd%9c%e3%82%8b%e3%81%aa%e3%82%89%e4%bb%8a%e3%81%a7%e3%81%99%e3%82%88%e3%80%82/
作業で床もテーブルの上もすごいことになってますが… 割と ごつごつしてますが…🐸 初挑戦のアナベルのリース 何とか出来ました🐸 一部ドライになりかけのところや 足りなくて切ってきたところなど… 色々だけど…うちで飾るだけなので… 🐸充分です🐸 う、 嬉しい 参考にしましたhttps://sumile202.com/%e3%82%a2%e3%83%8a%e3%83%99%e3%83%ab%e3%81%ae%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%82%92%e4%bd%9c%e3%82%8b%e3%81%aa%e3%82%89%e4%bb%8a%e3%81%a7%e3%81%99%e3%82%88%e3%80%82/
R
R
家族
kanaさんの実例写真
数日前に一日中降った雨で、茎が曲がってしまったアナベルを採ってリースを。 小さめの土台なので、花は少なめで。 今年4年目のアナベル。 まだ茎が太くなくて、大雨が降ったら雨を含んで重くなった花を支えきれずに前のめりになってしまいます。 年々花数が増えて、ドライフラワーやリース、スワッグ、生花を一輪挿しに飾ったり、お友達にあげたり、フリマでちょっと売ってみたり、楽しみも花の数だけ増えてきました。 冬は2mくらいの雪に埋もれるので、短く剪定してしまいます。せっかく咲いた花はいいタイミングで収穫して各々に。 庭に植えて育てたものを採って、カタチを変えて飾って、愛着があるものを目にしながら毎日を過ごすと、気持ちがゆったりします(^-^)
数日前に一日中降った雨で、茎が曲がってしまったアナベルを採ってリースを。 小さめの土台なので、花は少なめで。 今年4年目のアナベル。 まだ茎が太くなくて、大雨が降ったら雨を含んで重くなった花を支えきれずに前のめりになってしまいます。 年々花数が増えて、ドライフラワーやリース、スワッグ、生花を一輪挿しに飾ったり、お友達にあげたり、フリマでちょっと売ってみたり、楽しみも花の数だけ増えてきました。 冬は2mくらいの雪に埋もれるので、短く剪定してしまいます。せっかく咲いた花はいいタイミングで収穫して各々に。 庭に植えて育てたものを採って、カタチを変えて飾って、愛着があるものを目にしながら毎日を過ごすと、気持ちがゆったりします(^-^)
kana
kana
家族
cache-cacheさんの実例写真
アナベルのリースを(^^) 左上は去年ドライにしたアナベル。
アナベルのリースを(^^) 左上は去年ドライにしたアナベル。
cache-cache
cache-cache
家族
hi-yaさんの実例写真
今年のアナベルた~くさん咲いてくれたのでカットしてリースにしました。以前作った時はスッカスカだったので、ドライになった時もある程度ボリュームが保てるようにモリモリにしたんだけど、さすがに盛りすぎたかも(笑) 爽やかなライムグリーンからアンティークカラーへの色の変化も楽しんでいきたいです。
今年のアナベルた~くさん咲いてくれたのでカットしてリースにしました。以前作った時はスッカスカだったので、ドライになった時もある程度ボリュームが保てるようにモリモリにしたんだけど、さすがに盛りすぎたかも(笑) 爽やかなライムグリーンからアンティークカラーへの色の変化も楽しんでいきたいです。
hi-ya
hi-ya
家族
micaさんの実例写真
Renちゃんからアンティークなアナベルちゃんを頂いて💕勿論そのままでも可愛いのですが 漂白して色付してプリザ風にこれまためちゃくちゃ可愛い、Renちゃん有難うございました🙇 大切にリースやアレンジに使わせて貰います 完成までの経過を遡って4枚投稿してます 詳しくは 1、半日程しっかり水を含ませる 2、水2Lと漂白剤300ccに2日程蓋付きの瓶に入れて漬ける 3、白を作る場合はジッパー付きの袋にグリセ   リンと水に2日、色付は今回100均のインクを使いました、インクとグリセリンを適量混ぜて2日 4,水をきって干す 完成です 色んな方法がYouTube等に有るのですが、色々試した結果、個人的な意見ですがこのやり方が1番失敗しないかな、と思います😊 良ければチャレンジしてみて下さい😅
Renちゃんからアンティークなアナベルちゃんを頂いて💕勿論そのままでも可愛いのですが 漂白して色付してプリザ風にこれまためちゃくちゃ可愛い、Renちゃん有難うございました🙇 大切にリースやアレンジに使わせて貰います 完成までの経過を遡って4枚投稿してます 詳しくは 1、半日程しっかり水を含ませる 2、水2Lと漂白剤300ccに2日程蓋付きの瓶に入れて漬ける 3、白を作る場合はジッパー付きの袋にグリセ   リンと水に2日、色付は今回100均のインクを使いました、インクとグリセリンを適量混ぜて2日 4,水をきって干す 完成です 色んな方法がYouTube等に有るのですが、色々試した結果、個人的な意見ですがこのやり方が1番失敗しないかな、と思います😊 良ければチャレンジしてみて下さい😅
mica
mica
3LDK | 家族
musuさんの実例写真
クールで神秘的なリースをお迎えしました☺︎
クールで神秘的なリースをお迎えしました☺︎
musu
musu
4LDK | 家族
MIKIMIKI...さんの実例写真
アナベルのリース♡
アナベルのリース♡
MIKIMIKI...
MIKIMIKI...
4LDK | 家族
pikarunさんの実例写真
毎年沢山咲くアナベル 忙しくて今日慌ててチョキチョキ。 一輪はうさぎリースにしてみました^_^
毎年沢山咲くアナベル 忙しくて今日慌ててチョキチョキ。 一輪はうさぎリースにしてみました^_^
pikarun
pikarun
4LDK | 家族
californiabeachさんの実例写真
お庭のアジサイでアナベルリースが完成♪ グリーンがきれいに残りました★ 壁はペールグリーンです。 お気に入りのカラー
お庭のアジサイでアナベルリースが完成♪ グリーンがきれいに残りました★ 壁はペールグリーンです。 お気に入りのカラー
californiabeach
californiabeach
2LDK | 家族
yukibeさんの実例写真
アナベルのリース。
アナベルのリース。
yukibe
yukibe
Renさんの実例写真
おはようございます! 玄関の 飾りを変えました 古いクラフトボックスが (収納用の) ボロボロになったので 分解していたら 補強の為の長四角の アイアンワイヤーが 出てきたので 何かに使えないか 置いていました アナベルのリースが 出来たので 額縁風に 2つ並べてみました! 捨てるものが 再利用できたので 自己満足しています!
おはようございます! 玄関の 飾りを変えました 古いクラフトボックスが (収納用の) ボロボロになったので 分解していたら 補強の為の長四角の アイアンワイヤーが 出てきたので 何かに使えないか 置いていました アナベルのリースが 出来たので 額縁風に 2つ並べてみました! 捨てるものが 再利用できたので 自己満足しています!
Ren
Ren
4LDK | 家族
もっと見る

アナベル リースの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ