3枚投稿してます。
玄関入ってすぐの壁。
コマンド™フックを使い、ミモザの刺繍が入ったフレームを飾りました。2枚目はアップです。
この時期みなさんの投稿でミモザを見て、うちにも飾りたくなりました。🤭
このフレームの中はラベンダーのサシュが入ったスリープピロー。枕元に置くと自然にぐっすりと眠りにつけるものだったのですが、、中のサシュをとりカバーをフレームにいれてます。🎵
ここは経年劣化で白い壁紙がうす汚れています。
そして玄関スイッチ近くで壁に何気なく手をついていることが多いのか、今回フレームを飾ったあたりは特に薄汚れ。壁をいろんな洗剤使って拭いてもこの汚れはなかなか白くならず悩んでました。
この壁紙は、やや凸凹感のある壁紙。普通はフックがつかないだろうし、しかも賃貸ならフック取り外しする時壁紙が破れちゃうのでは?と思ってました。
でも3枚目の壁紙用のコマンド™フックを使えば、バッチリ飾れました。
薄汚れてた場所がフレームで隠せて良かったです。
3枚投稿してます。
玄関入ってすぐの壁。
コマンド™フックを使い、ミモザの刺繍が入ったフレームを飾りました。2枚目はアップです。
この時期みなさんの投稿でミモザを見て、うちにも飾りたくなりました。🤭
このフレームの中はラベンダーのサシュが入ったスリープピロー。枕元に置くと自然にぐっすりと眠りにつけるものだったのですが、、中のサシュをとりカバーをフレームにいれてます。🎵
ここは経年劣化で白い壁紙がうす汚れています。
そして玄関スイッチ近くで壁に何気なく手をついていることが多いのか、今回フレームを飾ったあたりは特に薄汚れ。壁をいろんな洗剤使って拭いてもこの汚れはなかなか白くならず悩んでました。
この壁紙は、やや凸凹感のある壁紙。普通はフックがつかないだろうし、しかも賃貸ならフック取り外しする時壁紙が破れちゃうのでは?と思ってました。
でも3枚目の壁紙用のコマンド™フックを使えば、バッチリ飾れました。
薄汚れてた場所がフレームで隠せて良かったです。