初めて掃除した

36枚の部屋写真から36枚をセレクト
hamichanさんの実例写真
モニター当選(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ありがとうございます! 部屋の通気口のフィルター 正直、初めて掃除した(◎_◎;) ドキッ!!
モニター当選(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ありがとうございます! 部屋の通気口のフィルター 正直、初めて掃除した(◎_◎;) ドキッ!!
hamichan
hamichan
4LDK | 家族
norakuro.1972さんの実例写真
クイックルワイパー立体吸着ウェットシート モニター中😁 小分け投稿ですが😅ニャハハ 以外に換気扇周りは汚れ?カビもありました。 浴室って横壁の届く範囲は掃除するけど 天井までは、見て見ぬふり(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎💦 そりゃーっカビも…😂 ってコトで天井は一度雑巾でキレイにしてから 防カビ予防で立体吸着ウェットシートで 拭き拭きしました(´∀`=)
クイックルワイパー立体吸着ウェットシート モニター中😁 小分け投稿ですが😅ニャハハ 以外に換気扇周りは汚れ?カビもありました。 浴室って横壁の届く範囲は掃除するけど 天井までは、見て見ぬふり(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎💦 そりゃーっカビも…😂 ってコトで天井は一度雑巾でキレイにしてから 防カビ予防で立体吸着ウェットシートで 拭き拭きしました(´∀`=)
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
masakoさんの実例写真
家を建てて一年、換気扇のカバーを初めて開けてみました。思ったほど汚れてなくて如何に料理してないか、って事ですね。(そこそこやってたんだけどな)シロッコファン以外はホーローなので簡単に綺麗になりました👍
家を建てて一年、換気扇のカバーを初めて開けてみました。思ったほど汚れてなくて如何に料理してないか、って事ですね。(そこそこやってたんだけどな)シロッコファン以外はホーローなので簡単に綺麗になりました👍
masako
masako
家族
eri.k0519さんの実例写真
みなさんの投稿を参考に初めて掃除しなくては、と洗濯機を動かして掃除🧹しました💦
みなさんの投稿を参考に初めて掃除しなくては、と洗濯機を動かして掃除🧹しました💦
eri.k0519
eri.k0519
ss.my_homeさんの実例写真
トイレ掃除用品¥454
寝室で使っているエアコンは、アパート暮らしのときから使っていたものを持ってきたため結構古め。 このスキマワイパーで掃除した隙間は、初めて掃除したかもしれません💦 しっかりカビ汚れが取れました💦 さらに防カビにもなるなんて✨嬉しいです✨
寝室で使っているエアコンは、アパート暮らしのときから使っていたものを持ってきたため結構古め。 このスキマワイパーで掃除した隙間は、初めて掃除したかもしれません💦 しっかりカビ汚れが取れました💦 さらに防カビにもなるなんて✨嬉しいです✨
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
takoさんの実例写真
年末の大掃除ではないのですが、洗濯機の排水トラップは年に3回は掃除するようにしています。 初めてやった時は、あまりの汚さにびっくり@@ 今は排水ホースの内側も波波でなくてスルッとしているので掃除が楽になりました。
年末の大掃除ではないのですが、洗濯機の排水トラップは年に3回は掃除するようにしています。 初めてやった時は、あまりの汚さにびっくり@@ 今は排水ホースの内側も波波でなくてスルッとしているので掃除が楽になりました。
tako
tako
3LDK | 家族
kajioさんの実例写真
お天気が良かったのでテラスのタイルを掃除しようとやり出したら、壁の下のコンクリート部分がえらい汚れていたことに気がつかされた… 入居してもうすぐ10年…初めて掃除した(笑)
お天気が良かったのでテラスのタイルを掃除しようとやり出したら、壁の下のコンクリート部分がえらい汚れていたことに気がつかされた… 入居してもうすぐ10年…初めて掃除した(笑)
kajio
kajio
sakuayuさんの実例写真
洗濯機の排水口と排水ホースのお掃除してみました(`・ω・´)ゞ初めてだったのでイマイチ容量が分からず右往左往しましたが、とりあえず排水口側は完了しました(`・ω・´)ゞでも排水ホース側がどうやって漬け置きしたらいいのかわかりません(´╥ω╥`)どなたか教えてください(涙)
洗濯機の排水口と排水ホースのお掃除してみました(`・ω・´)ゞ初めてだったのでイマイチ容量が分からず右往左往しましたが、とりあえず排水口側は完了しました(`・ω・´)ゞでも排水ホース側がどうやって漬け置きしたらいいのかわかりません(´╥ω╥`)どなたか教えてください(涙)
sakuayu
sakuayu
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
初めて洗濯機の洗剤投入口をお掃除しました。 いや、日々ササっと周りを拭いたりはしていたんですが… 洗濯機からピーピーとエラー音が鳴り響いて見覚えのないエラーコードが?でも洗濯はちゃんと終わってるし?ズボラなもので様子見よっと ほって3日目 (-_-) さすがに毎日エラー、アカンやろ あまり説明書など事前に読んでから使いはじめるタチではないもので… ちゃんと取説を取り出して、エラーコード確認しました。洗剤投入口が詰まってるか、内部に異物あり、とのこと。 えーΣ(-᷅_-᷄;)!? 慌てて中を覗いても特に問題なし? ぬぬ?よく読んでみると洗剤投入口のパーツは全て取り外して洗えると書いてあるではありませんか!? 図面通りにパーツを取り外していくと、柔軟剤用のケース裏底にベットリ固まった柔軟剤がこびりついていました(T-T)柔軟剤は減っていたので詰まり切ってはいなかったようですが…トホホ 確か何ヶ月か前に海外製の少しトローリとした柔軟剤を自動投入で使ったなぁ〜(>_<)うん、アレか、アレのせいだ。面倒くさがって自動投入にぶっ込みました、いけませんね(-_-;) 自動投入はとても便利だけど、これからは洗剤選びから自動投入OKと明記されているか?ちゃんと確認します…反省。 あとは、他のフィルター類と一緒に、定期的に洗剤投入口もお手入れすることにしますσ(^_^;) いやー、今回パーツが全部取り出して丸洗いできることに何より感動しました、笑。
初めて洗濯機の洗剤投入口をお掃除しました。 いや、日々ササっと周りを拭いたりはしていたんですが… 洗濯機からピーピーとエラー音が鳴り響いて見覚えのないエラーコードが?でも洗濯はちゃんと終わってるし?ズボラなもので様子見よっと ほって3日目 (-_-) さすがに毎日エラー、アカンやろ あまり説明書など事前に読んでから使いはじめるタチではないもので… ちゃんと取説を取り出して、エラーコード確認しました。洗剤投入口が詰まってるか、内部に異物あり、とのこと。 えーΣ(-᷅_-᷄;)!? 慌てて中を覗いても特に問題なし? ぬぬ?よく読んでみると洗剤投入口のパーツは全て取り外して洗えると書いてあるではありませんか!? 図面通りにパーツを取り外していくと、柔軟剤用のケース裏底にベットリ固まった柔軟剤がこびりついていました(T-T)柔軟剤は減っていたので詰まり切ってはいなかったようですが…トホホ 確か何ヶ月か前に海外製の少しトローリとした柔軟剤を自動投入で使ったなぁ〜(>_<)うん、アレか、アレのせいだ。面倒くさがって自動投入にぶっ込みました、いけませんね(-_-;) 自動投入はとても便利だけど、これからは洗剤選びから自動投入OKと明記されているか?ちゃんと確認します…反省。 あとは、他のフィルター類と一緒に、定期的に洗剤投入口もお手入れすることにしますσ(^_^;) いやー、今回パーツが全部取り出して丸洗いできることに何より感動しました、笑。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
わっっっ!ウチだ! びっくりー( ☆∀☆) https://roomclip.jp/mag/archives/54082 shibaoさんの記事に載せていただいてましたー! はじめてです(^w^) ありがとうございます。
わっっっ!ウチだ! びっくりー( ☆∀☆) https://roomclip.jp/mag/archives/54082 shibaoさんの記事に載せていただいてましたー! はじめてです(^w^) ありがとうございます。
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
choookottさんの実例写真
ここ、初めて掃除した。笑笑
ここ、初めて掃除した。笑笑
choookott
choookott
1LDK | 一人暮らし
nonp--yさんの実例写真
トイレタンクは、だいたい3ヶ月に1回のペースで掃除してます^^ タンクの蓋と内蓋は丸洗い〜。 タンク内は汚れがひどい時は歯ブラシで軽くこすって汚れを落とし、あとは重曹を入れて時間を置いて流すだけ〜の簡単お掃除です✩︎⡱ 実は初めて掃除した時は、それはもうカビや汚れがびっしりで( ˃ ⌑ ˂ഃ ) それから定期的に掃除をするようになったら、多少の汚れ位で、掃除がとーっても楽になりました。 蓋を開けるのも怖くない!!(*≧∀≦*)笑 ずっとやらなきゃ〜と思ってたので、スッキリしました♪
トイレタンクは、だいたい3ヶ月に1回のペースで掃除してます^^ タンクの蓋と内蓋は丸洗い〜。 タンク内は汚れがひどい時は歯ブラシで軽くこすって汚れを落とし、あとは重曹を入れて時間を置いて流すだけ〜の簡単お掃除です✩︎⡱ 実は初めて掃除した時は、それはもうカビや汚れがびっしりで( ˃ ⌑ ˂ഃ ) それから定期的に掃除をするようになったら、多少の汚れ位で、掃除がとーっても楽になりました。 蓋を開けるのも怖くない!!(*≧∀≦*)笑 ずっとやらなきゃ〜と思ってたので、スッキリしました♪
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
yukayuzuboaさんの実例写真
冷蔵庫整理掃除中〜🧼 新居に引っ越す時に買い替えたPanasonicの冷蔵庫ですが、初めて掃除&整頓しました💦奥行あるので奥底に賞味期限切れてたものが😱 ひとまず百均でトレーがあってので、トレーを使ってます仕分け。 テレビ情報ですが、冷蔵庫はチルド室が1番冷える場所なので、我が家はチーズ、ヨーグルト、R1やハムなどを入れてます。 上段が1番冷えにくいので、味噌や漬物、インスタントコーヒーなど。 豆腐や納豆、余った食材は下段に入れています。 我が家の冷蔵庫をみると余白がない🤣 最近業務スーパーで、紅生姜、高菜漬けを買ってきたので在庫多め😅長持ちするし高菜はご飯のおかずにもなるので✨ まだまだ改善中なのでスッキリさせたいです😊✨
冷蔵庫整理掃除中〜🧼 新居に引っ越す時に買い替えたPanasonicの冷蔵庫ですが、初めて掃除&整頓しました💦奥行あるので奥底に賞味期限切れてたものが😱 ひとまず百均でトレーがあってので、トレーを使ってます仕分け。 テレビ情報ですが、冷蔵庫はチルド室が1番冷える場所なので、我が家はチーズ、ヨーグルト、R1やハムなどを入れてます。 上段が1番冷えにくいので、味噌や漬物、インスタントコーヒーなど。 豆腐や納豆、余った食材は下段に入れています。 我が家の冷蔵庫をみると余白がない🤣 最近業務スーパーで、紅生姜、高菜漬けを買ってきたので在庫多め😅長持ちするし高菜はご飯のおかずにもなるので✨ まだまだ改善中なのでスッキリさせたいです😊✨
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
ponさんの実例写真
エプロン外して大掃除🧹🧼🧽 引っ越して半年、初めて開けましたが… 中身はご想像の通り😭😭😭 カビキラー200プッシュくらい使いました💦
エプロン外して大掃除🧹🧼🧽 引っ越して半年、初めて開けましたが… 中身はご想像の通り😭😭😭 カビキラー200プッシュくらい使いました💦
pon
pon
2LDK | 家族
cocoさんの実例写真
お見苦しくてすみません💦 リビングと寝室のエアコンクリーニングをお願いしました✨ リビングのエアコン(普通のエアコン)は3年ぶり。 寝室(お掃除機能付)(3年使用)ははじめてお願いしました。 ギョギョギョ🧽ばっちい🙈 暑い中の作業、お仕事といえども大変ですね。 キレイにしていただきありがたいです。 最低でも2年に1回はやろうと強く思いました。 やっとエアコンつけられる〜✨ なんとな〜く洗濯物を隠しました🐰🍓笑
お見苦しくてすみません💦 リビングと寝室のエアコンクリーニングをお願いしました✨ リビングのエアコン(普通のエアコン)は3年ぶり。 寝室(お掃除機能付)(3年使用)ははじめてお願いしました。 ギョギョギョ🧽ばっちい🙈 暑い中の作業、お仕事といえども大変ですね。 キレイにしていただきありがたいです。 最低でも2年に1回はやろうと強く思いました。 やっとエアコンつけられる〜✨ なんとな〜く洗濯物を隠しました🐰🍓笑
coco
coco
家族
yossiiさんの実例写真
便座を外して掃除するのを見てはいたが、 なんとなくやったらパコっと外れた💦 何今時のトイレは外して掃除できるようになっているのかぁー💦 引っ越して7ヶ月。 少し汚れていました…
便座を外して掃除するのを見てはいたが、 なんとなくやったらパコっと外れた💦 何今時のトイレは外して掃除できるようになっているのかぁー💦 引っ越して7ヶ月。 少し汚れていました…
yossii
yossii
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
年末年始の準備イベント参加用投稿です。 洗濯機をメーカーの専用クリーナーで初めて掃除しました。 9時間もかかりましたが、年を越す前に綺麗になって大満足。
年末年始の準備イベント参加用投稿です。 洗濯機をメーカーの専用クリーナーで初めて掃除しました。 9時間もかかりましたが、年を越す前に綺麗になって大満足。
wara
wara
3LDK | 家族
sonsan_famさんの実例写真
モニター投稿です 🙏🏻 畳みもokと知らなかった私 。 入居してから1度も拭いてなかったので ドキドキしながら… 結構汚かったです 🙄🙄✨ カピった米粒もついてた(笑) 力も入れやすくて使いやすかったです👏🏻 この後、子供たちが『やりた〜い❣️』と リビングをかけてくれました 𖠋𖠋 床ふきの難易度がグンと下がりました😘
モニター投稿です 🙏🏻 畳みもokと知らなかった私 。 入居してから1度も拭いてなかったので ドキドキしながら… 結構汚かったです 🙄🙄✨ カピった米粒もついてた(笑) 力も入れやすくて使いやすかったです👏🏻 この後、子供たちが『やりた〜い❣️』と リビングをかけてくれました 𖠋𖠋 床ふきの難易度がグンと下がりました😘
sonsan_fam
sonsan_fam
4LDK
kinariさんの実例写真
😍きゃー❗️楽しい〜💕 ウチのパネルヒーター20年近く掃除といえばドライヤーでゴミとばすくらいでしたー! 今までみえるけど手が届かず放置していたホコリがうっそー😵入った😵マジで😵この松井棒みたいなもので🙌スッキリ〜✨スッキリ〜✨感動笑 しつこいようですがスッキリになって来年も良い年になりそうな予感✨ ありがとうボッコちゃん😙❤️ 今年最後のpicがこれでかなり淋しいですが🤣 皆さま良いお年をお迎えください✨
😍きゃー❗️楽しい〜💕 ウチのパネルヒーター20年近く掃除といえばドライヤーでゴミとばすくらいでしたー! 今までみえるけど手が届かず放置していたホコリがうっそー😵入った😵マジで😵この松井棒みたいなもので🙌スッキリ〜✨スッキリ〜✨感動笑 しつこいようですがスッキリになって来年も良い年になりそうな予感✨ ありがとうボッコちゃん😙❤️ 今年最後のpicがこれでかなり淋しいですが🤣 皆さま良いお年をお迎えください✨
kinari
kinari
家族
mi-saさんの実例写真
今日は、午後から末娘はバイト、長男は会社で会議からの忘年会で出かけたので、ココ掃除しました! Wi-Fi いると切れないからね😁 手前に並んだ引き出しの奥にルーターが隠れてます。また、そのうちレイアウトは考えます〜 ちなみに、ルーターは 1.部屋の真ん中心 2.棚の上など床から1m〜2mの高さ 3.障害物のないように 置くのがオススメ〜 2枚目、 実はココ…入居してすぐに再利用で棚を置いてから4年、はじめて剥がして掃除しました。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/1pKd?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 重ねて、手前にキャビネットを置いてから… (日中ひとりなら、ここにパソコンデスクを置く案もあり…と考えてた) さらに埃がたまってましたね〜😅 で、思い切ってこの隙間収納は外すことに。。。 もともと、以前の家で壊れたけどルンバくんで掃除しやすいように脚のある家具を揃えてて、このキャビネットの下がルンバの基地だったんですよね〜 なので、掃除もしやすくなります! さて、外すはいいけど、冷蔵庫の隙間は5センチくらいなので置けないし、どこにやる?いよいよ処分かな? 候補1.エアコンの下 候補2.ベッドスペース 候補3.クローゼットの奥 候補4.クローゼットの中 あ!ひらめいてしまいました。 ダメ元で移動…どこでしょう🤭 3枚目、ココでした〜😁 ちゃんとドアストッパーも使えます! 嘘みたいにぴったり✨️ 4枚目、とりあえず棚にあったものを適当に並べてるのでまたそのうち見直します! ※ちなみにドアは夏も冬も基本開けっ放しです。 ビフォーは↓の4枚目 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0lxn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
今日は、午後から末娘はバイト、長男は会社で会議からの忘年会で出かけたので、ココ掃除しました! Wi-Fi いると切れないからね😁 手前に並んだ引き出しの奥にルーターが隠れてます。また、そのうちレイアウトは考えます〜 ちなみに、ルーターは 1.部屋の真ん中心 2.棚の上など床から1m〜2mの高さ 3.障害物のないように 置くのがオススメ〜 2枚目、 実はココ…入居してすぐに再利用で棚を置いてから4年、はじめて剥がして掃除しました。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/1pKd?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 重ねて、手前にキャビネットを置いてから… (日中ひとりなら、ここにパソコンデスクを置く案もあり…と考えてた) さらに埃がたまってましたね〜😅 で、思い切ってこの隙間収納は外すことに。。。 もともと、以前の家で壊れたけどルンバくんで掃除しやすいように脚のある家具を揃えてて、このキャビネットの下がルンバの基地だったんですよね〜 なので、掃除もしやすくなります! さて、外すはいいけど、冷蔵庫の隙間は5センチくらいなので置けないし、どこにやる?いよいよ処分かな? 候補1.エアコンの下 候補2.ベッドスペース 候補3.クローゼットの奥 候補4.クローゼットの中 あ!ひらめいてしまいました。 ダメ元で移動…どこでしょう🤭 3枚目、ココでした〜😁 ちゃんとドアストッパーも使えます! 嘘みたいにぴったり✨️ 4枚目、とりあえず棚にあったものを適当に並べてるのでまたそのうち見直します! ※ちなみにドアは夏も冬も基本開けっ放しです。 ビフォーは↓の4枚目 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0lxn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
merumeruruさんの実例写真
シロッコファン初めて掃除。見ないふりして約2年。オキシ漬けで汚れは浮いたものの擦っても隅っこにベタベタが貼りついてなかなかとれないー! これからはもっとこまめに掃除しようと思った日でした笑 みなさん何を使って掃除してるんでしょう??
シロッコファン初めて掃除。見ないふりして約2年。オキシ漬けで汚れは浮いたものの擦っても隅っこにベタベタが貼りついてなかなかとれないー! これからはもっとこまめに掃除しようと思った日でした笑 みなさん何を使って掃除してるんでしょう??
merumeruru
merumeruru
4LDK | 家族
BUTTERFLYさんの実例写真
大掃除。 見てみぬふりと言うよりもウォシュレットの便座が動かせるのを知らなくて初めて掃除しました❗ 思ったよりも汚れてはなかった(^^;
大掃除。 見てみぬふりと言うよりもウォシュレットの便座が動かせるのを知らなくて初めて掃除しました❗ 思ったよりも汚れてはなかった(^^;
BUTTERFLY
BUTTERFLY
2LDK
sa-maさんの実例写真
テレビで大掃除特集やってて、蛇口の裏側がこんなに汚いとは知らなかった💦 水垢は完璧には落ちなかったけど、歯ブラシでスッキリ汚れは落ちたし、何より除菌できてスッキリ😂
テレビで大掃除特集やってて、蛇口の裏側がこんなに汚いとは知らなかった💦 水垢は完璧には落ちなかったけど、歯ブラシでスッキリ汚れは落ちたし、何より除菌できてスッキリ😂
sa-ma
sa-ma
4LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
このところ、少々忙しく💦 なかなかRC開けられない日々が続いていました😅 やっと、少し落ち着いたので… 今日はバスルーム🛁を一足早い大掃除🧼🫧 LIXILのお風呂は、カウンターが簡単に取り外せます♪ リフォームから約1年 初めて外して掃除しました😝 1年経って初めてとか… ここには、そんな人いないかな😆💦
このところ、少々忙しく💦 なかなかRC開けられない日々が続いていました😅 やっと、少し落ち着いたので… 今日はバスルーム🛁を一足早い大掃除🧼🫧 LIXILのお風呂は、カウンターが簡単に取り外せます♪ リフォームから約1年 初めて外して掃除しました😝 1年経って初めてとか… ここには、そんな人いないかな😆💦
Hannah
Hannah
家族
aisuさんの実例写真
お風呂場の換気扇のお掃除しました。
お風呂場の換気扇のお掃除しました。
aisu
aisu
家族
miwaさんの実例写真
トイレから失礼します( . .)" 昨日のpicでちょこっとコメントしたトイレの話。 ※汚いお話になります🙏 タンクの中も掃除が必要と知り、住み始めて9年目にして初めてタンクの蓋を開けてみました。。 ピンクのヌメリとかそんな可愛いいものではなく、赤茶?真っ黒?臭いも😱😱😱 見るのも躊躇したくなる悲惨な状態。 知らずにこのトイレを使ってたかと思うとゾッとしました😣 掃除の仕方を調べて、まずは水栓を閉めて、中性洗剤で汚れをとる作業から。 その後、水を流し便器に汚れを流す作業を何度か繰り返しお掃除は終了(›´ω`‹ ) こんな掃除もう二度とやりたくないです😑笑 - - - - - - - - - - - - - - - - - 洗浄・消臭効果のある重曹(大さじ2~)1日の終わりに入れることで綺麗なタンクを保てるそうです‼️ 試してまだ1日しか経ってませんが、タンクを開けても水が綺麗✨臭いがしません😭💕 今まで購入してた、洗浄効果のある芳香剤も必要なくなったので、コスト削減・タンクの蓋のお掃除も楽ちん👏👏💕
トイレから失礼します( . .)" 昨日のpicでちょこっとコメントしたトイレの話。 ※汚いお話になります🙏 タンクの中も掃除が必要と知り、住み始めて9年目にして初めてタンクの蓋を開けてみました。。 ピンクのヌメリとかそんな可愛いいものではなく、赤茶?真っ黒?臭いも😱😱😱 見るのも躊躇したくなる悲惨な状態。 知らずにこのトイレを使ってたかと思うとゾッとしました😣 掃除の仕方を調べて、まずは水栓を閉めて、中性洗剤で汚れをとる作業から。 その後、水を流し便器に汚れを流す作業を何度か繰り返しお掃除は終了(›´ω`‹ ) こんな掃除もう二度とやりたくないです😑笑 - - - - - - - - - - - - - - - - - 洗浄・消臭効果のある重曹(大さじ2~)1日の終わりに入れることで綺麗なタンクを保てるそうです‼️ 試してまだ1日しか経ってませんが、タンクを開けても水が綺麗✨臭いがしません😭💕 今まで購入してた、洗浄効果のある芳香剤も必要なくなったので、コスト削減・タンクの蓋のお掃除も楽ちん👏👏💕
miwa
miwa
3LDK | 家族
mayaさんの実例写真
12月29日☆初めて換気扇のプロペラ取った👀掃除用具は使わなくなったカードでベトベトを取り、中性洗剤で洗い終了❗なんとか綺麗に🎵
12月29日☆初めて換気扇のプロペラ取った👀掃除用具は使わなくなったカードでベトベトを取り、中性洗剤で洗い終了❗なんとか綺麗に🎵
maya
maya
1K | 一人暮らし
もっと見る

初めて掃除したの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

初めて掃除した

36枚の部屋写真から36枚をセレクト
hamichanさんの実例写真
モニター当選(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ありがとうございます! 部屋の通気口のフィルター 正直、初めて掃除した(◎_◎;) ドキッ!!
モニター当選(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ありがとうございます! 部屋の通気口のフィルター 正直、初めて掃除した(◎_◎;) ドキッ!!
hamichan
hamichan
4LDK | 家族
norakuro.1972さんの実例写真
クイックルワイパー立体吸着ウェットシート モニター中😁 小分け投稿ですが😅ニャハハ 以外に換気扇周りは汚れ?カビもありました。 浴室って横壁の届く範囲は掃除するけど 天井までは、見て見ぬふり(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎💦 そりゃーっカビも…😂 ってコトで天井は一度雑巾でキレイにしてから 防カビ予防で立体吸着ウェットシートで 拭き拭きしました(´∀`=)
クイックルワイパー立体吸着ウェットシート モニター中😁 小分け投稿ですが😅ニャハハ 以外に換気扇周りは汚れ?カビもありました。 浴室って横壁の届く範囲は掃除するけど 天井までは、見て見ぬふり(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎💦 そりゃーっカビも…😂 ってコトで天井は一度雑巾でキレイにしてから 防カビ予防で立体吸着ウェットシートで 拭き拭きしました(´∀`=)
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
masakoさんの実例写真
家を建てて一年、換気扇のカバーを初めて開けてみました。思ったほど汚れてなくて如何に料理してないか、って事ですね。(そこそこやってたんだけどな)シロッコファン以外はホーローなので簡単に綺麗になりました👍
家を建てて一年、換気扇のカバーを初めて開けてみました。思ったほど汚れてなくて如何に料理してないか、って事ですね。(そこそこやってたんだけどな)シロッコファン以外はホーローなので簡単に綺麗になりました👍
masako
masako
家族
eri.k0519さんの実例写真
みなさんの投稿を参考に初めて掃除しなくては、と洗濯機を動かして掃除🧹しました💦
みなさんの投稿を参考に初めて掃除しなくては、と洗濯機を動かして掃除🧹しました💦
eri.k0519
eri.k0519
ss.my_homeさんの実例写真
トイレ掃除用品¥454
寝室で使っているエアコンは、アパート暮らしのときから使っていたものを持ってきたため結構古め。 このスキマワイパーで掃除した隙間は、初めて掃除したかもしれません💦 しっかりカビ汚れが取れました💦 さらに防カビにもなるなんて✨嬉しいです✨
寝室で使っているエアコンは、アパート暮らしのときから使っていたものを持ってきたため結構古め。 このスキマワイパーで掃除した隙間は、初めて掃除したかもしれません💦 しっかりカビ汚れが取れました💦 さらに防カビにもなるなんて✨嬉しいです✨
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
takoさんの実例写真
年末の大掃除ではないのですが、洗濯機の排水トラップは年に3回は掃除するようにしています。 初めてやった時は、あまりの汚さにびっくり@@ 今は排水ホースの内側も波波でなくてスルッとしているので掃除が楽になりました。
年末の大掃除ではないのですが、洗濯機の排水トラップは年に3回は掃除するようにしています。 初めてやった時は、あまりの汚さにびっくり@@ 今は排水ホースの内側も波波でなくてスルッとしているので掃除が楽になりました。
tako
tako
3LDK | 家族
kajioさんの実例写真
お天気が良かったのでテラスのタイルを掃除しようとやり出したら、壁の下のコンクリート部分がえらい汚れていたことに気がつかされた… 入居してもうすぐ10年…初めて掃除した(笑)
お天気が良かったのでテラスのタイルを掃除しようとやり出したら、壁の下のコンクリート部分がえらい汚れていたことに気がつかされた… 入居してもうすぐ10年…初めて掃除した(笑)
kajio
kajio
sakuayuさんの実例写真
洗濯機の排水口と排水ホースのお掃除してみました(`・ω・´)ゞ初めてだったのでイマイチ容量が分からず右往左往しましたが、とりあえず排水口側は完了しました(`・ω・´)ゞでも排水ホース側がどうやって漬け置きしたらいいのかわかりません(´╥ω╥`)どなたか教えてください(涙)
洗濯機の排水口と排水ホースのお掃除してみました(`・ω・´)ゞ初めてだったのでイマイチ容量が分からず右往左往しましたが、とりあえず排水口側は完了しました(`・ω・´)ゞでも排水ホース側がどうやって漬け置きしたらいいのかわかりません(´╥ω╥`)どなたか教えてください(涙)
sakuayu
sakuayu
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
初めて洗濯機の洗剤投入口をお掃除しました。 いや、日々ササっと周りを拭いたりはしていたんですが… 洗濯機からピーピーとエラー音が鳴り響いて見覚えのないエラーコードが?でも洗濯はちゃんと終わってるし?ズボラなもので様子見よっと ほって3日目 (-_-) さすがに毎日エラー、アカンやろ あまり説明書など事前に読んでから使いはじめるタチではないもので… ちゃんと取説を取り出して、エラーコード確認しました。洗剤投入口が詰まってるか、内部に異物あり、とのこと。 えーΣ(-᷅_-᷄;)!? 慌てて中を覗いても特に問題なし? ぬぬ?よく読んでみると洗剤投入口のパーツは全て取り外して洗えると書いてあるではありませんか!? 図面通りにパーツを取り外していくと、柔軟剤用のケース裏底にベットリ固まった柔軟剤がこびりついていました(T-T)柔軟剤は減っていたので詰まり切ってはいなかったようですが…トホホ 確か何ヶ月か前に海外製の少しトローリとした柔軟剤を自動投入で使ったなぁ〜(>_<)うん、アレか、アレのせいだ。面倒くさがって自動投入にぶっ込みました、いけませんね(-_-;) 自動投入はとても便利だけど、これからは洗剤選びから自動投入OKと明記されているか?ちゃんと確認します…反省。 あとは、他のフィルター類と一緒に、定期的に洗剤投入口もお手入れすることにしますσ(^_^;) いやー、今回パーツが全部取り出して丸洗いできることに何より感動しました、笑。
初めて洗濯機の洗剤投入口をお掃除しました。 いや、日々ササっと周りを拭いたりはしていたんですが… 洗濯機からピーピーとエラー音が鳴り響いて見覚えのないエラーコードが?でも洗濯はちゃんと終わってるし?ズボラなもので様子見よっと ほって3日目 (-_-) さすがに毎日エラー、アカンやろ あまり説明書など事前に読んでから使いはじめるタチではないもので… ちゃんと取説を取り出して、エラーコード確認しました。洗剤投入口が詰まってるか、内部に異物あり、とのこと。 えーΣ(-᷅_-᷄;)!? 慌てて中を覗いても特に問題なし? ぬぬ?よく読んでみると洗剤投入口のパーツは全て取り外して洗えると書いてあるではありませんか!? 図面通りにパーツを取り外していくと、柔軟剤用のケース裏底にベットリ固まった柔軟剤がこびりついていました(T-T)柔軟剤は減っていたので詰まり切ってはいなかったようですが…トホホ 確か何ヶ月か前に海外製の少しトローリとした柔軟剤を自動投入で使ったなぁ〜(>_<)うん、アレか、アレのせいだ。面倒くさがって自動投入にぶっ込みました、いけませんね(-_-;) 自動投入はとても便利だけど、これからは洗剤選びから自動投入OKと明記されているか?ちゃんと確認します…反省。 あとは、他のフィルター類と一緒に、定期的に洗剤投入口もお手入れすることにしますσ(^_^;) いやー、今回パーツが全部取り出して丸洗いできることに何より感動しました、笑。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
わっっっ!ウチだ! びっくりー( ☆∀☆) https://roomclip.jp/mag/archives/54082 shibaoさんの記事に載せていただいてましたー! はじめてです(^w^) ありがとうございます。
わっっっ!ウチだ! びっくりー( ☆∀☆) https://roomclip.jp/mag/archives/54082 shibaoさんの記事に載せていただいてましたー! はじめてです(^w^) ありがとうございます。
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
choookottさんの実例写真
ここ、初めて掃除した。笑笑
ここ、初めて掃除した。笑笑
choookott
choookott
1LDK | 一人暮らし
nonp--yさんの実例写真
トイレタンクは、だいたい3ヶ月に1回のペースで掃除してます^^ タンクの蓋と内蓋は丸洗い〜。 タンク内は汚れがひどい時は歯ブラシで軽くこすって汚れを落とし、あとは重曹を入れて時間を置いて流すだけ〜の簡単お掃除です✩︎⡱ 実は初めて掃除した時は、それはもうカビや汚れがびっしりで( ˃ ⌑ ˂ഃ ) それから定期的に掃除をするようになったら、多少の汚れ位で、掃除がとーっても楽になりました。 蓋を開けるのも怖くない!!(*≧∀≦*)笑 ずっとやらなきゃ〜と思ってたので、スッキリしました♪
トイレタンクは、だいたい3ヶ月に1回のペースで掃除してます^^ タンクの蓋と内蓋は丸洗い〜。 タンク内は汚れがひどい時は歯ブラシで軽くこすって汚れを落とし、あとは重曹を入れて時間を置いて流すだけ〜の簡単お掃除です✩︎⡱ 実は初めて掃除した時は、それはもうカビや汚れがびっしりで( ˃ ⌑ ˂ഃ ) それから定期的に掃除をするようになったら、多少の汚れ位で、掃除がとーっても楽になりました。 蓋を開けるのも怖くない!!(*≧∀≦*)笑 ずっとやらなきゃ〜と思ってたので、スッキリしました♪
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
yukayuzuboaさんの実例写真
冷蔵庫整理掃除中〜🧼 新居に引っ越す時に買い替えたPanasonicの冷蔵庫ですが、初めて掃除&整頓しました💦奥行あるので奥底に賞味期限切れてたものが😱 ひとまず百均でトレーがあってので、トレーを使ってます仕分け。 テレビ情報ですが、冷蔵庫はチルド室が1番冷える場所なので、我が家はチーズ、ヨーグルト、R1やハムなどを入れてます。 上段が1番冷えにくいので、味噌や漬物、インスタントコーヒーなど。 豆腐や納豆、余った食材は下段に入れています。 我が家の冷蔵庫をみると余白がない🤣 最近業務スーパーで、紅生姜、高菜漬けを買ってきたので在庫多め😅長持ちするし高菜はご飯のおかずにもなるので✨ まだまだ改善中なのでスッキリさせたいです😊✨
冷蔵庫整理掃除中〜🧼 新居に引っ越す時に買い替えたPanasonicの冷蔵庫ですが、初めて掃除&整頓しました💦奥行あるので奥底に賞味期限切れてたものが😱 ひとまず百均でトレーがあってので、トレーを使ってます仕分け。 テレビ情報ですが、冷蔵庫はチルド室が1番冷える場所なので、我が家はチーズ、ヨーグルト、R1やハムなどを入れてます。 上段が1番冷えにくいので、味噌や漬物、インスタントコーヒーなど。 豆腐や納豆、余った食材は下段に入れています。 我が家の冷蔵庫をみると余白がない🤣 最近業務スーパーで、紅生姜、高菜漬けを買ってきたので在庫多め😅長持ちするし高菜はご飯のおかずにもなるので✨ まだまだ改善中なのでスッキリさせたいです😊✨
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
ponさんの実例写真
エプロン外して大掃除🧹🧼🧽 引っ越して半年、初めて開けましたが… 中身はご想像の通り😭😭😭 カビキラー200プッシュくらい使いました💦
エプロン外して大掃除🧹🧼🧽 引っ越して半年、初めて開けましたが… 中身はご想像の通り😭😭😭 カビキラー200プッシュくらい使いました💦
pon
pon
2LDK | 家族
cocoさんの実例写真
お見苦しくてすみません💦 リビングと寝室のエアコンクリーニングをお願いしました✨ リビングのエアコン(普通のエアコン)は3年ぶり。 寝室(お掃除機能付)(3年使用)ははじめてお願いしました。 ギョギョギョ🧽ばっちい🙈 暑い中の作業、お仕事といえども大変ですね。 キレイにしていただきありがたいです。 最低でも2年に1回はやろうと強く思いました。 やっとエアコンつけられる〜✨ なんとな〜く洗濯物を隠しました🐰🍓笑
お見苦しくてすみません💦 リビングと寝室のエアコンクリーニングをお願いしました✨ リビングのエアコン(普通のエアコン)は3年ぶり。 寝室(お掃除機能付)(3年使用)ははじめてお願いしました。 ギョギョギョ🧽ばっちい🙈 暑い中の作業、お仕事といえども大変ですね。 キレイにしていただきありがたいです。 最低でも2年に1回はやろうと強く思いました。 やっとエアコンつけられる〜✨ なんとな〜く洗濯物を隠しました🐰🍓笑
coco
coco
家族
yossiiさんの実例写真
便座を外して掃除するのを見てはいたが、 なんとなくやったらパコっと外れた💦 何今時のトイレは外して掃除できるようになっているのかぁー💦 引っ越して7ヶ月。 少し汚れていました…
便座を外して掃除するのを見てはいたが、 なんとなくやったらパコっと外れた💦 何今時のトイレは外して掃除できるようになっているのかぁー💦 引っ越して7ヶ月。 少し汚れていました…
yossii
yossii
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
年末年始の準備イベント参加用投稿です。 洗濯機をメーカーの専用クリーナーで初めて掃除しました。 9時間もかかりましたが、年を越す前に綺麗になって大満足。
年末年始の準備イベント参加用投稿です。 洗濯機をメーカーの専用クリーナーで初めて掃除しました。 9時間もかかりましたが、年を越す前に綺麗になって大満足。
wara
wara
3LDK | 家族
sonsan_famさんの実例写真
モニター投稿です 🙏🏻 畳みもokと知らなかった私 。 入居してから1度も拭いてなかったので ドキドキしながら… 結構汚かったです 🙄🙄✨ カピった米粒もついてた(笑) 力も入れやすくて使いやすかったです👏🏻 この後、子供たちが『やりた〜い❣️』と リビングをかけてくれました 𖠋𖠋 床ふきの難易度がグンと下がりました😘
モニター投稿です 🙏🏻 畳みもokと知らなかった私 。 入居してから1度も拭いてなかったので ドキドキしながら… 結構汚かったです 🙄🙄✨ カピった米粒もついてた(笑) 力も入れやすくて使いやすかったです👏🏻 この後、子供たちが『やりた〜い❣️』と リビングをかけてくれました 𖠋𖠋 床ふきの難易度がグンと下がりました😘
sonsan_fam
sonsan_fam
4LDK
kinariさんの実例写真
😍きゃー❗️楽しい〜💕 ウチのパネルヒーター20年近く掃除といえばドライヤーでゴミとばすくらいでしたー! 今までみえるけど手が届かず放置していたホコリがうっそー😵入った😵マジで😵この松井棒みたいなもので🙌スッキリ〜✨スッキリ〜✨感動笑 しつこいようですがスッキリになって来年も良い年になりそうな予感✨ ありがとうボッコちゃん😙❤️ 今年最後のpicがこれでかなり淋しいですが🤣 皆さま良いお年をお迎えください✨
😍きゃー❗️楽しい〜💕 ウチのパネルヒーター20年近く掃除といえばドライヤーでゴミとばすくらいでしたー! 今までみえるけど手が届かず放置していたホコリがうっそー😵入った😵マジで😵この松井棒みたいなもので🙌スッキリ〜✨スッキリ〜✨感動笑 しつこいようですがスッキリになって来年も良い年になりそうな予感✨ ありがとうボッコちゃん😙❤️ 今年最後のpicがこれでかなり淋しいですが🤣 皆さま良いお年をお迎えください✨
kinari
kinari
家族
mi-saさんの実例写真
今日は、午後から末娘はバイト、長男は会社で会議からの忘年会で出かけたので、ココ掃除しました! Wi-Fi いると切れないからね😁 手前に並んだ引き出しの奥にルーターが隠れてます。また、そのうちレイアウトは考えます〜 ちなみに、ルーターは 1.部屋の真ん中心 2.棚の上など床から1m〜2mの高さ 3.障害物のないように 置くのがオススメ〜 2枚目、 実はココ…入居してすぐに再利用で棚を置いてから4年、はじめて剥がして掃除しました。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/1pKd?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 重ねて、手前にキャビネットを置いてから… (日中ひとりなら、ここにパソコンデスクを置く案もあり…と考えてた) さらに埃がたまってましたね〜😅 で、思い切ってこの隙間収納は外すことに。。。 もともと、以前の家で壊れたけどルンバくんで掃除しやすいように脚のある家具を揃えてて、このキャビネットの下がルンバの基地だったんですよね〜 なので、掃除もしやすくなります! さて、外すはいいけど、冷蔵庫の隙間は5センチくらいなので置けないし、どこにやる?いよいよ処分かな? 候補1.エアコンの下 候補2.ベッドスペース 候補3.クローゼットの奥 候補4.クローゼットの中 あ!ひらめいてしまいました。 ダメ元で移動…どこでしょう🤭 3枚目、ココでした〜😁 ちゃんとドアストッパーも使えます! 嘘みたいにぴったり✨️ 4枚目、とりあえず棚にあったものを適当に並べてるのでまたそのうち見直します! ※ちなみにドアは夏も冬も基本開けっ放しです。 ビフォーは↓の4枚目 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0lxn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
今日は、午後から末娘はバイト、長男は会社で会議からの忘年会で出かけたので、ココ掃除しました! Wi-Fi いると切れないからね😁 手前に並んだ引き出しの奥にルーターが隠れてます。また、そのうちレイアウトは考えます〜 ちなみに、ルーターは 1.部屋の真ん中心 2.棚の上など床から1m〜2mの高さ 3.障害物のないように 置くのがオススメ〜 2枚目、 実はココ…入居してすぐに再利用で棚を置いてから4年、はじめて剥がして掃除しました。 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/1pKd?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 重ねて、手前にキャビネットを置いてから… (日中ひとりなら、ここにパソコンデスクを置く案もあり…と考えてた) さらに埃がたまってましたね〜😅 で、思い切ってこの隙間収納は外すことに。。。 もともと、以前の家で壊れたけどルンバくんで掃除しやすいように脚のある家具を揃えてて、このキャビネットの下がルンバの基地だったんですよね〜 なので、掃除もしやすくなります! さて、外すはいいけど、冷蔵庫の隙間は5センチくらいなので置けないし、どこにやる?いよいよ処分かな? 候補1.エアコンの下 候補2.ベッドスペース 候補3.クローゼットの奥 候補4.クローゼットの中 あ!ひらめいてしまいました。 ダメ元で移動…どこでしょう🤭 3枚目、ココでした〜😁 ちゃんとドアストッパーも使えます! 嘘みたいにぴったり✨️ 4枚目、とりあえず棚にあったものを適当に並べてるのでまたそのうち見直します! ※ちなみにドアは夏も冬も基本開けっ放しです。 ビフォーは↓の4枚目 mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0lxn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
merumeruruさんの実例写真
シロッコファン初めて掃除。見ないふりして約2年。オキシ漬けで汚れは浮いたものの擦っても隅っこにベタベタが貼りついてなかなかとれないー! これからはもっとこまめに掃除しようと思った日でした笑 みなさん何を使って掃除してるんでしょう??
シロッコファン初めて掃除。見ないふりして約2年。オキシ漬けで汚れは浮いたものの擦っても隅っこにベタベタが貼りついてなかなかとれないー! これからはもっとこまめに掃除しようと思った日でした笑 みなさん何を使って掃除してるんでしょう??
merumeruru
merumeruru
4LDK | 家族
BUTTERFLYさんの実例写真
大掃除。 見てみぬふりと言うよりもウォシュレットの便座が動かせるのを知らなくて初めて掃除しました❗ 思ったよりも汚れてはなかった(^^;
大掃除。 見てみぬふりと言うよりもウォシュレットの便座が動かせるのを知らなくて初めて掃除しました❗ 思ったよりも汚れてはなかった(^^;
BUTTERFLY
BUTTERFLY
2LDK
sa-maさんの実例写真
テレビで大掃除特集やってて、蛇口の裏側がこんなに汚いとは知らなかった💦 水垢は完璧には落ちなかったけど、歯ブラシでスッキリ汚れは落ちたし、何より除菌できてスッキリ😂
テレビで大掃除特集やってて、蛇口の裏側がこんなに汚いとは知らなかった💦 水垢は完璧には落ちなかったけど、歯ブラシでスッキリ汚れは落ちたし、何より除菌できてスッキリ😂
sa-ma
sa-ma
4LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
このところ、少々忙しく💦 なかなかRC開けられない日々が続いていました😅 やっと、少し落ち着いたので… 今日はバスルーム🛁を一足早い大掃除🧼🫧 LIXILのお風呂は、カウンターが簡単に取り外せます♪ リフォームから約1年 初めて外して掃除しました😝 1年経って初めてとか… ここには、そんな人いないかな😆💦
このところ、少々忙しく💦 なかなかRC開けられない日々が続いていました😅 やっと、少し落ち着いたので… 今日はバスルーム🛁を一足早い大掃除🧼🫧 LIXILのお風呂は、カウンターが簡単に取り外せます♪ リフォームから約1年 初めて外して掃除しました😝 1年経って初めてとか… ここには、そんな人いないかな😆💦
Hannah
Hannah
家族
aisuさんの実例写真
お風呂場の換気扇のお掃除しました。
お風呂場の換気扇のお掃除しました。
aisu
aisu
家族
miwaさんの実例写真
トイレから失礼します( . .)" 昨日のpicでちょこっとコメントしたトイレの話。 ※汚いお話になります🙏 タンクの中も掃除が必要と知り、住み始めて9年目にして初めてタンクの蓋を開けてみました。。 ピンクのヌメリとかそんな可愛いいものではなく、赤茶?真っ黒?臭いも😱😱😱 見るのも躊躇したくなる悲惨な状態。 知らずにこのトイレを使ってたかと思うとゾッとしました😣 掃除の仕方を調べて、まずは水栓を閉めて、中性洗剤で汚れをとる作業から。 その後、水を流し便器に汚れを流す作業を何度か繰り返しお掃除は終了(›´ω`‹ ) こんな掃除もう二度とやりたくないです😑笑 - - - - - - - - - - - - - - - - - 洗浄・消臭効果のある重曹(大さじ2~)1日の終わりに入れることで綺麗なタンクを保てるそうです‼️ 試してまだ1日しか経ってませんが、タンクを開けても水が綺麗✨臭いがしません😭💕 今まで購入してた、洗浄効果のある芳香剤も必要なくなったので、コスト削減・タンクの蓋のお掃除も楽ちん👏👏💕
トイレから失礼します( . .)" 昨日のpicでちょこっとコメントしたトイレの話。 ※汚いお話になります🙏 タンクの中も掃除が必要と知り、住み始めて9年目にして初めてタンクの蓋を開けてみました。。 ピンクのヌメリとかそんな可愛いいものではなく、赤茶?真っ黒?臭いも😱😱😱 見るのも躊躇したくなる悲惨な状態。 知らずにこのトイレを使ってたかと思うとゾッとしました😣 掃除の仕方を調べて、まずは水栓を閉めて、中性洗剤で汚れをとる作業から。 その後、水を流し便器に汚れを流す作業を何度か繰り返しお掃除は終了(›´ω`‹ ) こんな掃除もう二度とやりたくないです😑笑 - - - - - - - - - - - - - - - - - 洗浄・消臭効果のある重曹(大さじ2~)1日の終わりに入れることで綺麗なタンクを保てるそうです‼️ 試してまだ1日しか経ってませんが、タンクを開けても水が綺麗✨臭いがしません😭💕 今まで購入してた、洗浄効果のある芳香剤も必要なくなったので、コスト削減・タンクの蓋のお掃除も楽ちん👏👏💕
miwa
miwa
3LDK | 家族
mayaさんの実例写真
12月29日☆初めて換気扇のプロペラ取った👀掃除用具は使わなくなったカードでベトベトを取り、中性洗剤で洗い終了❗なんとか綺麗に🎵
12月29日☆初めて換気扇のプロペラ取った👀掃除用具は使わなくなったカードでベトベトを取り、中性洗剤で洗い終了❗なんとか綺麗に🎵
maya
maya
1K | 一人暮らし
もっと見る

初めて掃除したの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ