トイレには三枚のミニフレーム🖼
このマンションに入居時にすでに3つ釘が打ってあったので😊
右上の版画は東京の家でも二階のトイレに、左上のタイル画は一階トイレに飾ってたもので、ご紹介済みです😅
左下のは12年ぶりに飾りました。
ロシアの冬の風景の水彩画です。ロシアの玉ねぎ頭の教会が大好きでして。版画にも玉ねぎ頭描かれてます🧅
版画も水彩画も、モスクワの美術館近くの道端におじさんがゴザ敷いて観光客向けに沢山お安く売ってたもの。画用紙に描いて厚紙のフレームというかマットにマステで貼ってあるだけの簡素なものでした。駐在終わりに何か思い出に、と沢山の中から必死に四枚選んだうちの2枚です😊
無名の画家さん達なのでしょうね。でもどちらも鉛筆の直筆サイン入りでほっこりします。
トイレには三枚のミニフレーム🖼
このマンションに入居時にすでに3つ釘が打ってあったので😊
右上の版画は東京の家でも二階のトイレに、左上のタイル画は一階トイレに飾ってたもので、ご紹介済みです😅
左下のは12年ぶりに飾りました。
ロシアの冬の風景の水彩画です。ロシアの玉ねぎ頭の教会が大好きでして。版画にも玉ねぎ頭描かれてます🧅
版画も水彩画も、モスクワの美術館近くの道端におじさんがゴザ敷いて観光客向けに沢山お安く売ってたもの。画用紙に描いて厚紙のフレームというかマットにマステで貼ってあるだけの簡素なものでした。駐在終わりに何か思い出に、と沢山の中から必死に四枚選んだうちの2枚です😊
無名の画家さん達なのでしょうね。でもどちらも鉛筆の直筆サイン入りでほっこりします。