まな板立て まな板スタンド

31枚の部屋写真から28枚をセレクト
AKIKOさんの実例写真
セリアのまな板立てに、体重計と珪藻土マット立ててます。スペースが狭いので、スッキリ。
セリアのまな板立てに、体重計と珪藻土マット立ててます。スペースが狭いので、スッキリ。
AKIKO
AKIKO
家族
yさんの実例写真
テレビ周りです。 横にまな板立てでタブレットとパソコンを立てであります。テレビ台にかけれるカゴにコード類がまとめてあります。
テレビ周りです。 横にまな板立てでタブレットとパソコンを立てであります。テレビ台にかけれるカゴにコード類がまとめてあります。
y
y
1LDK | 一人暮らし
usamaruさんの実例写真
購入店/足立製作所 商品名/ステンレスふきん&まな板・包丁スタンド 購入日/2017年1月頃 省スペースで便利です。
購入店/足立製作所 商品名/ステンレスふきん&まな板・包丁スタンド 購入日/2017年1月頃 省スペースで便利です。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
Yomeさんの実例写真
▶︎▷まな板収納◁◀︎ DAISOのディッシュスタンドで乾かしながら見せる収納。 すぐ使え、お気に入りのまな板達を飾れるので便利アイテムですね♪ そして手前の鍋敷き。 なかなか良い物に出会えず、ずーっと探していました。 ZARA HOMEの新入荷で見つけて即決しました🤭 理想のデザイン! ひとまずまな板と一緒に収納中です。
▶︎▷まな板収納◁◀︎ DAISOのディッシュスタンドで乾かしながら見せる収納。 すぐ使え、お気に入りのまな板達を飾れるので便利アイテムですね♪ そして手前の鍋敷き。 なかなか良い物に出会えず、ずーっと探していました。 ZARA HOMEの新入荷で見つけて即決しました🤭 理想のデザイン! ひとまずまな板と一緒に収納中です。
Yome
Yome
2LDK | 家族
mikuさんの実例写真
¥2,980
まな板は引き出しに直したかったのですが、可愛いまな板立てを買ってしまったので外に置いてます☺️
まな板は引き出しに直したかったのですが、可愛いまな板立てを買ってしまったので外に置いてます☺️
miku
miku
4LDK | 家族
masaさんの実例写真
まな板もスッキリ。
まな板もスッキリ。
masa
masa
1LDK | シェア
ayakoさんの実例写真
まな板立て買いました。
まな板立て買いました。
ayako
ayako
1LDK | 一人暮らし
maaさんの実例写真
悩みの一つだったまな板の置き場所! 我が家は、シンクまわりのスペースが 限られていて、 置く場所に困っていました。。 マイホームを持っていらっしゃる方の まな板ラックで素敵だな〜! と思うものはあるものの… いろいろ調べてみると、 某有名住宅機器メーカーさんの 商品だったりして既製品ではない模様…😭 それならば!と、自分で工夫★ 吸盤付きのタオルバーと ニトリで購入したまな板スタンドを 組み合わせて活用してます。 ニトリのまな板スタンドは、 本来の活用方法とは微妙に違うけど、 これがちょうどタオルバーに ジャストフィット♡ 我が家のシンクサイズにもピッタリ!✨ まな板が倒れてくるストレスもなく、 とっても使いやすいです😊👌🏻
悩みの一つだったまな板の置き場所! 我が家は、シンクまわりのスペースが 限られていて、 置く場所に困っていました。。 マイホームを持っていらっしゃる方の まな板ラックで素敵だな〜! と思うものはあるものの… いろいろ調べてみると、 某有名住宅機器メーカーさんの 商品だったりして既製品ではない模様…😭 それならば!と、自分で工夫★ 吸盤付きのタオルバーと ニトリで購入したまな板スタンドを 組み合わせて活用してます。 ニトリのまな板スタンドは、 本来の活用方法とは微妙に違うけど、 これがちょうどタオルバーに ジャストフィット♡ 我が家のシンクサイズにもピッタリ!✨ まな板が倒れてくるストレスもなく、 とっても使いやすいです😊👌🏻
maa
maa
2LDK | 家族
rumiさんの実例写真
100均のまな板立てに、端材をプラスしてみましたー!! コンロと壁の隙間に。 まな板新しく買おう♡
100均のまな板立てに、端材をプラスしてみましたー!! コンロと壁の隙間に。 まな板新しく買おう♡
rumi
rumi
3LDK
chi_gogaさんの実例写真
娘のお気に入り🩷 先月の終わりにムスメが引っ越してきました 新しい仕事にお疲れモード💦 休みの日は私と断捨離&大掃除 娘の荷物はほとんど処分したけどキッチンのマイメロちゃんどうしましょꉂꉂ(ˊᗜˋ*) まな板なんてこんなに可愛いの🩷 まな板タテも私が使ってた100均のより丈夫で使いやすい🩷 でも我が家のキッチンに合わないꉂꉂ(>ᗜ<*)
娘のお気に入り🩷 先月の終わりにムスメが引っ越してきました 新しい仕事にお疲れモード💦 休みの日は私と断捨離&大掃除 娘の荷物はほとんど処分したけどキッチンのマイメロちゃんどうしましょꉂꉂ(ˊᗜˋ*) まな板なんてこんなに可愛いの🩷 まな板タテも私が使ってた100均のより丈夫で使いやすい🩷 でも我が家のキッチンに合わないꉂꉂ(>ᗜ<*)
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
akanegumoさんの実例写真
こんにちは〜 午前はお仕事で、正午になったと同時に自宅へGo! 急いで帰ったのに娘はのんびり帰宅でした🤣🤣🤣 昨日、DAISOにてまな板も立てられる蓋置きを買ってきました。 小さいので場所もとらないし使わない時はレンジフードの上に置くだけ(≧∇≦)b 野菜を蒸したり餃子を焼いたりする時に薄い蓋をいつも置くのに困っていたのでこれは助かります♬ 今日は少し冷えるので先程エアコンつけました♬ ストーブもそろそろ出さないとですね(*´ω`*)♬
こんにちは〜 午前はお仕事で、正午になったと同時に自宅へGo! 急いで帰ったのに娘はのんびり帰宅でした🤣🤣🤣 昨日、DAISOにてまな板も立てられる蓋置きを買ってきました。 小さいので場所もとらないし使わない時はレンジフードの上に置くだけ(≧∇≦)b 野菜を蒸したり餃子を焼いたりする時に薄い蓋をいつも置くのに困っていたのでこれは助かります♬ 今日は少し冷えるので先程エアコンつけました♬ ストーブもそろそろ出さないとですね(*´ω`*)♬
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
k_dinoさんの実例写真
まな板… 片付ける場所ないし、シンクに出しといたら生活感ありありだし… でも賃貸だから穴開けて文句言われたらまた腹たつし…と 考えてたら…
まな板… 片付ける場所ないし、シンクに出しといたら生活感ありありだし… でも賃貸だから穴開けて文句言われたらまた腹たつし…と 考えてたら…
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
lunalunaさんの実例写真
セリアに『シンク用スポンジ』というのが売っていたので買ってみました。 食器用のスポンジもセリアで買って、モノトーンに。
セリアに『シンク用スポンジ』というのが売っていたので買ってみました。 食器用のスポンジもセリアで買って、モノトーンに。
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族
kaypyonさんの実例写真
towerのまな板立てです!コンパクトで安定感もあって使いやすいです( ˘ω˘ )
towerのまな板立てです!コンパクトで安定感もあって使いやすいです( ˘ω˘ )
kaypyon
kaypyon
2LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
ブックエンド→まな板立て 以前住んでたマンションで、まな板を置きたい場所に、まな板立てが入らなかったので、ブックエンドで代用。
ブックエンド→まな板立て 以前住んでたマンションで、まな板を置きたい場所に、まな板立てが入らなかったので、ブックエンドで代用。
Megumi
Megumi
家族
tomobaさんの実例写真
「お気に入りの100均アイテム」 イベントに参加します。 100均大好きな私なので紹介したい物は沢山ありますが、 RCのお仲間が、このまな板立てを使って体重計を立てているのを見て やって見た所、とても便利に使え、今の所のお気に入りです♡。 場所も取らず、埃もつきずらいので、とても便利に使っています。 RCのお仲間 教えてくれた人に感謝です。(^^)
「お気に入りの100均アイテム」 イベントに参加します。 100均大好きな私なので紹介したい物は沢山ありますが、 RCのお仲間が、このまな板立てを使って体重計を立てているのを見て やって見た所、とても便利に使え、今の所のお気に入りです♡。 場所も取らず、埃もつきずらいので、とても便利に使っています。 RCのお仲間 教えてくれた人に感謝です。(^^)
tomoba
tomoba
3LDK
momonokiさんの実例写真
キッチンで使うのが楽しみな2点 夏のスペシャルクーポンを使って購入した、最後の2点です(*^^*)
キッチンで使うのが楽しみな2点 夏のスペシャルクーポンを使って購入した、最後の2点です(*^^*)
momonoki
momonoki
4LDK | 家族
KOUMEさんの実例写真
風呂上がり用のスリッパ✨ 風呂上がりにはスリッパを変えるので、脱衣所にセット(╹◡╹) 拭き掃除の邪魔にならないように! セリアのまな板立てにセリアのスリッパ まな板立ての色変えて、旦那スリッパと区別。
風呂上がり用のスリッパ✨ 風呂上がりにはスリッパを変えるので、脱衣所にセット(╹◡╹) 拭き掃除の邪魔にならないように! セリアのまな板立てにセリアのスリッパ まな板立ての色変えて、旦那スリッパと区別。
KOUME
KOUME
3DK | 家族
Rayさんの実例写真
我が家のシンクはタカラスタンダード・オフェリアの「らくエルシンク」。 ビルダー向け商品のためか、キッチンを選ぶ際に情報が少なかった記憶があるので、どなたかの参考になればと思い少し詳しくレビューしますね📝 排水口側の奥行きがあり、フライパンなどの大物を洗う時にも余裕があって💮 サイドに凹凸がないので、お掃除もサッとできて楽です🤗 (排水口のフタは外して使っています) あまり期待せずオプションで付けたまな板立ては安定感があり、思った以上にガッシリと支えてくれてます。 きれいキープという、水流で細かなゴミを流す機能があるということですが、正直あまり効果は感じていません😂普通にゴミはシンクに残ります。 水跳ねはあまりしないように感じますが、シンク周りに飛び散った水滴はそのまにましておくとビックリするくらい跡が残り目立ちます😣 今のところ頑張って都度拭き取ってますが、何時まで続けられるかな・・・😅
我が家のシンクはタカラスタンダード・オフェリアの「らくエルシンク」。 ビルダー向け商品のためか、キッチンを選ぶ際に情報が少なかった記憶があるので、どなたかの参考になればと思い少し詳しくレビューしますね📝 排水口側の奥行きがあり、フライパンなどの大物を洗う時にも余裕があって💮 サイドに凹凸がないので、お掃除もサッとできて楽です🤗 (排水口のフタは外して使っています) あまり期待せずオプションで付けたまな板立ては安定感があり、思った以上にガッシリと支えてくれてます。 きれいキープという、水流で細かなゴミを流す機能があるということですが、正直あまり効果は感じていません😂普通にゴミはシンクに残ります。 水跳ねはあまりしないように感じますが、シンク周りに飛び散った水滴はそのまにましておくとビックリするくらい跡が残り目立ちます😣 今のところ頑張って都度拭き取ってますが、何時まで続けられるかな・・・😅
Ray
Ray
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★まな板立て★ ずっと100均で買ったものを使っていましたが、奥行きが少しありちょっと場所を取るんですよね。。。 そこが気になっていて、ずっと買い替えたい!と思ってた所色々な方のpic見て欲しくなり買っちゃいました♪ さて、どこに取り付けようかな?
★まな板立て★ ずっと100均で買ったものを使っていましたが、奥行きが少しありちょっと場所を取るんですよね。。。 そこが気になっていて、ずっと買い替えたい!と思ってた所色々な方のpic見て欲しくなり買っちゃいました♪ さて、どこに取り付けようかな?
yumi
yumi
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥1,090
とりあえず敷いてみて様子見。 食器が入っている状態でスミマセン。 今まで使っていたステンレストレーは水垢取りに励みます… ちなみに、食事のトレーはニトリとナフコの。無印のまな板立てを使用。
とりあえず敷いてみて様子見。 食器が入っている状態でスミマセン。 今まで使っていたステンレストレーは水垢取りに励みます… ちなみに、食事のトレーはニトリとナフコの。無印のまな板立てを使用。
yuko
yuko
4LDK | 家族
riさんの実例写真
まな板は、丁度良いサイズのまな板スタンドがなかったので 粘着フック2個を使って立てるようにしました。
まな板は、丁度良いサイズのまな板スタンドがなかったので 粘着フック2個を使って立てるようにしました。
ri
ri
4LDK | 家族
mi-naさんの実例写真
時間があったのでスパイスラックのお掃除を…(*´ω`*) ほんとは可愛いスパイス入れに全部揃えて入れたいけど、なかなか数を揃えるとおかねがかかっちゃうので、とりあえず全部商品ラベルを剥がしてマステで中身を書いて貼ってます♪ たまたま、スパイスがほとんど全部同じメーカーのだったので、綺麗になりました* ちなみに右のまな板立ては、IKEAで売ってるペーパーナプキンスタンドです。 洗ってすぐに立てて置けるのでかなり便利!
時間があったのでスパイスラックのお掃除を…(*´ω`*) ほんとは可愛いスパイス入れに全部揃えて入れたいけど、なかなか数を揃えるとおかねがかかっちゃうので、とりあえず全部商品ラベルを剥がしてマステで中身を書いて貼ってます♪ たまたま、スパイスがほとんど全部同じメーカーのだったので、綺麗になりました* ちなみに右のまな板立ては、IKEAで売ってるペーパーナプキンスタンドです。 洗ってすぐに立てて置けるのでかなり便利!
mi-na
mi-na
1LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
よく使う鍋やフライパンを、立てかけて出し入れしやすい定位置に。 燕三条のキッチンシリーズ、伸び縮みするステンレス製フライパンスタンドです。
よく使う鍋やフライパンを、立てかけて出し入れしやすい定位置に。 燕三条のキッチンシリーズ、伸び縮みするステンレス製フライパンスタンドです。
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
tata-kukuさんの実例写真
おこもり生活で落ちてた体力が戻ってきたので、キッチンにあるステンレス製品ぜーんぶ「ピカっと輝くシート」で磨きました。・:+° 毎日お手入れをしていますが、ちょっとずつピカピカじゃなくなっちゃうんですよね(´・ω・`;) 我が家のキッチンには、水切りかご2つ、IH排気口カバー、まな板立てなどなどステンレス製品が結構あるので疲れました〜。 だけど、ピカピカになって達成感٩(๑òωó๑)۶ ついでに、トイレと洗面台も綺麗にしました! ピカっと輝くシートは研磨するものなので、1年に数回しか使っていません。このシートも大分前に買ったものがまだ残っています。
おこもり生活で落ちてた体力が戻ってきたので、キッチンにあるステンレス製品ぜーんぶ「ピカっと輝くシート」で磨きました。・:+° 毎日お手入れをしていますが、ちょっとずつピカピカじゃなくなっちゃうんですよね(´・ω・`;) 我が家のキッチンには、水切りかご2つ、IH排気口カバー、まな板立てなどなどステンレス製品が結構あるので疲れました〜。 だけど、ピカピカになって達成感٩(๑òωó๑)۶ ついでに、トイレと洗面台も綺麗にしました! ピカっと輝くシートは研磨するものなので、1年に数回しか使っていません。このシートも大分前に買ったものがまだ残っています。
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
もっと見る

まな板立て まな板スタンドの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

まな板立て まな板スタンド

31枚の部屋写真から28枚をセレクト
AKIKOさんの実例写真
セリアのまな板立てに、体重計と珪藻土マット立ててます。スペースが狭いので、スッキリ。
セリアのまな板立てに、体重計と珪藻土マット立ててます。スペースが狭いので、スッキリ。
AKIKO
AKIKO
家族
yさんの実例写真
テレビ周りです。 横にまな板立てでタブレットとパソコンを立てであります。テレビ台にかけれるカゴにコード類がまとめてあります。
テレビ周りです。 横にまな板立てでタブレットとパソコンを立てであります。テレビ台にかけれるカゴにコード類がまとめてあります。
y
y
1LDK | 一人暮らし
usamaruさんの実例写真
購入店/足立製作所 商品名/ステンレスふきん&まな板・包丁スタンド 購入日/2017年1月頃 省スペースで便利です。
購入店/足立製作所 商品名/ステンレスふきん&まな板・包丁スタンド 購入日/2017年1月頃 省スペースで便利です。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
Yomeさんの実例写真
▶︎▷まな板収納◁◀︎ DAISOのディッシュスタンドで乾かしながら見せる収納。 すぐ使え、お気に入りのまな板達を飾れるので便利アイテムですね♪ そして手前の鍋敷き。 なかなか良い物に出会えず、ずーっと探していました。 ZARA HOMEの新入荷で見つけて即決しました🤭 理想のデザイン! ひとまずまな板と一緒に収納中です。
▶︎▷まな板収納◁◀︎ DAISOのディッシュスタンドで乾かしながら見せる収納。 すぐ使え、お気に入りのまな板達を飾れるので便利アイテムですね♪ そして手前の鍋敷き。 なかなか良い物に出会えず、ずーっと探していました。 ZARA HOMEの新入荷で見つけて即決しました🤭 理想のデザイン! ひとまずまな板と一緒に収納中です。
Yome
Yome
2LDK | 家族
mikuさんの実例写真
¥2,980
まな板は引き出しに直したかったのですが、可愛いまな板立てを買ってしまったので外に置いてます☺️
まな板は引き出しに直したかったのですが、可愛いまな板立てを買ってしまったので外に置いてます☺️
miku
miku
4LDK | 家族
masaさんの実例写真
まな板もスッキリ。
まな板もスッキリ。
masa
masa
1LDK | シェア
ayakoさんの実例写真
まな板立て買いました。
まな板立て買いました。
ayako
ayako
1LDK | 一人暮らし
maaさんの実例写真
悩みの一つだったまな板の置き場所! 我が家は、シンクまわりのスペースが 限られていて、 置く場所に困っていました。。 マイホームを持っていらっしゃる方の まな板ラックで素敵だな〜! と思うものはあるものの… いろいろ調べてみると、 某有名住宅機器メーカーさんの 商品だったりして既製品ではない模様…😭 それならば!と、自分で工夫★ 吸盤付きのタオルバーと ニトリで購入したまな板スタンドを 組み合わせて活用してます。 ニトリのまな板スタンドは、 本来の活用方法とは微妙に違うけど、 これがちょうどタオルバーに ジャストフィット♡ 我が家のシンクサイズにもピッタリ!✨ まな板が倒れてくるストレスもなく、 とっても使いやすいです😊👌🏻
悩みの一つだったまな板の置き場所! 我が家は、シンクまわりのスペースが 限られていて、 置く場所に困っていました。。 マイホームを持っていらっしゃる方の まな板ラックで素敵だな〜! と思うものはあるものの… いろいろ調べてみると、 某有名住宅機器メーカーさんの 商品だったりして既製品ではない模様…😭 それならば!と、自分で工夫★ 吸盤付きのタオルバーと ニトリで購入したまな板スタンドを 組み合わせて活用してます。 ニトリのまな板スタンドは、 本来の活用方法とは微妙に違うけど、 これがちょうどタオルバーに ジャストフィット♡ 我が家のシンクサイズにもピッタリ!✨ まな板が倒れてくるストレスもなく、 とっても使いやすいです😊👌🏻
maa
maa
2LDK | 家族
rumiさんの実例写真
100均のまな板立てに、端材をプラスしてみましたー!! コンロと壁の隙間に。 まな板新しく買おう♡
100均のまな板立てに、端材をプラスしてみましたー!! コンロと壁の隙間に。 まな板新しく買おう♡
rumi
rumi
3LDK
chi_gogaさんの実例写真
娘のお気に入り🩷 先月の終わりにムスメが引っ越してきました 新しい仕事にお疲れモード💦 休みの日は私と断捨離&大掃除 娘の荷物はほとんど処分したけどキッチンのマイメロちゃんどうしましょꉂꉂ(ˊᗜˋ*) まな板なんてこんなに可愛いの🩷 まな板タテも私が使ってた100均のより丈夫で使いやすい🩷 でも我が家のキッチンに合わないꉂꉂ(>ᗜ<*)
娘のお気に入り🩷 先月の終わりにムスメが引っ越してきました 新しい仕事にお疲れモード💦 休みの日は私と断捨離&大掃除 娘の荷物はほとんど処分したけどキッチンのマイメロちゃんどうしましょꉂꉂ(ˊᗜˋ*) まな板なんてこんなに可愛いの🩷 まな板タテも私が使ってた100均のより丈夫で使いやすい🩷 でも我が家のキッチンに合わないꉂꉂ(>ᗜ<*)
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
akanegumoさんの実例写真
こんにちは〜 午前はお仕事で、正午になったと同時に自宅へGo! 急いで帰ったのに娘はのんびり帰宅でした🤣🤣🤣 昨日、DAISOにてまな板も立てられる蓋置きを買ってきました。 小さいので場所もとらないし使わない時はレンジフードの上に置くだけ(≧∇≦)b 野菜を蒸したり餃子を焼いたりする時に薄い蓋をいつも置くのに困っていたのでこれは助かります♬ 今日は少し冷えるので先程エアコンつけました♬ ストーブもそろそろ出さないとですね(*´ω`*)♬
こんにちは〜 午前はお仕事で、正午になったと同時に自宅へGo! 急いで帰ったのに娘はのんびり帰宅でした🤣🤣🤣 昨日、DAISOにてまな板も立てられる蓋置きを買ってきました。 小さいので場所もとらないし使わない時はレンジフードの上に置くだけ(≧∇≦)b 野菜を蒸したり餃子を焼いたりする時に薄い蓋をいつも置くのに困っていたのでこれは助かります♬ 今日は少し冷えるので先程エアコンつけました♬ ストーブもそろそろ出さないとですね(*´ω`*)♬
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
k_dinoさんの実例写真
まな板… 片付ける場所ないし、シンクに出しといたら生活感ありありだし… でも賃貸だから穴開けて文句言われたらまた腹たつし…と 考えてたら…
まな板… 片付ける場所ないし、シンクに出しといたら生活感ありありだし… でも賃貸だから穴開けて文句言われたらまた腹たつし…と 考えてたら…
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
lunalunaさんの実例写真
まな板スタンド¥2,200
セリアに『シンク用スポンジ』というのが売っていたので買ってみました。 食器用のスポンジもセリアで買って、モノトーンに。
セリアに『シンク用スポンジ』というのが売っていたので買ってみました。 食器用のスポンジもセリアで買って、モノトーンに。
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族
kaypyonさんの実例写真
towerのまな板立てです!コンパクトで安定感もあって使いやすいです( ˘ω˘ )
towerのまな板立てです!コンパクトで安定感もあって使いやすいです( ˘ω˘ )
kaypyon
kaypyon
2LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
ブックエンド→まな板立て 以前住んでたマンションで、まな板を置きたい場所に、まな板立てが入らなかったので、ブックエンドで代用。
ブックエンド→まな板立て 以前住んでたマンションで、まな板を置きたい場所に、まな板立てが入らなかったので、ブックエンドで代用。
Megumi
Megumi
家族
tomobaさんの実例写真
「お気に入りの100均アイテム」 イベントに参加します。 100均大好きな私なので紹介したい物は沢山ありますが、 RCのお仲間が、このまな板立てを使って体重計を立てているのを見て やって見た所、とても便利に使え、今の所のお気に入りです♡。 場所も取らず、埃もつきずらいので、とても便利に使っています。 RCのお仲間 教えてくれた人に感謝です。(^^)
「お気に入りの100均アイテム」 イベントに参加します。 100均大好きな私なので紹介したい物は沢山ありますが、 RCのお仲間が、このまな板立てを使って体重計を立てているのを見て やって見た所、とても便利に使え、今の所のお気に入りです♡。 場所も取らず、埃もつきずらいので、とても便利に使っています。 RCのお仲間 教えてくれた人に感謝です。(^^)
tomoba
tomoba
3LDK
momonokiさんの実例写真
キッチンで使うのが楽しみな2点 夏のスペシャルクーポンを使って購入した、最後の2点です(*^^*)
キッチンで使うのが楽しみな2点 夏のスペシャルクーポンを使って購入した、最後の2点です(*^^*)
momonoki
momonoki
4LDK | 家族
KOUMEさんの実例写真
風呂上がり用のスリッパ✨ 風呂上がりにはスリッパを変えるので、脱衣所にセット(╹◡╹) 拭き掃除の邪魔にならないように! セリアのまな板立てにセリアのスリッパ まな板立ての色変えて、旦那スリッパと区別。
風呂上がり用のスリッパ✨ 風呂上がりにはスリッパを変えるので、脱衣所にセット(╹◡╹) 拭き掃除の邪魔にならないように! セリアのまな板立てにセリアのスリッパ まな板立ての色変えて、旦那スリッパと区別。
KOUME
KOUME
3DK | 家族
Rayさんの実例写真
我が家のシンクはタカラスタンダード・オフェリアの「らくエルシンク」。 ビルダー向け商品のためか、キッチンを選ぶ際に情報が少なかった記憶があるので、どなたかの参考になればと思い少し詳しくレビューしますね📝 排水口側の奥行きがあり、フライパンなどの大物を洗う時にも余裕があって💮 サイドに凹凸がないので、お掃除もサッとできて楽です🤗 (排水口のフタは外して使っています) あまり期待せずオプションで付けたまな板立ては安定感があり、思った以上にガッシリと支えてくれてます。 きれいキープという、水流で細かなゴミを流す機能があるということですが、正直あまり効果は感じていません😂普通にゴミはシンクに残ります。 水跳ねはあまりしないように感じますが、シンク周りに飛び散った水滴はそのまにましておくとビックリするくらい跡が残り目立ちます😣 今のところ頑張って都度拭き取ってますが、何時まで続けられるかな・・・😅
我が家のシンクはタカラスタンダード・オフェリアの「らくエルシンク」。 ビルダー向け商品のためか、キッチンを選ぶ際に情報が少なかった記憶があるので、どなたかの参考になればと思い少し詳しくレビューしますね📝 排水口側の奥行きがあり、フライパンなどの大物を洗う時にも余裕があって💮 サイドに凹凸がないので、お掃除もサッとできて楽です🤗 (排水口のフタは外して使っています) あまり期待せずオプションで付けたまな板立ては安定感があり、思った以上にガッシリと支えてくれてます。 きれいキープという、水流で細かなゴミを流す機能があるということですが、正直あまり効果は感じていません😂普通にゴミはシンクに残ります。 水跳ねはあまりしないように感じますが、シンク周りに飛び散った水滴はそのまにましておくとビックリするくらい跡が残り目立ちます😣 今のところ頑張って都度拭き取ってますが、何時まで続けられるかな・・・😅
Ray
Ray
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★まな板立て★ ずっと100均で買ったものを使っていましたが、奥行きが少しありちょっと場所を取るんですよね。。。 そこが気になっていて、ずっと買い替えたい!と思ってた所色々な方のpic見て欲しくなり買っちゃいました♪ さて、どこに取り付けようかな?
★まな板立て★ ずっと100均で買ったものを使っていましたが、奥行きが少しありちょっと場所を取るんですよね。。。 そこが気になっていて、ずっと買い替えたい!と思ってた所色々な方のpic見て欲しくなり買っちゃいました♪ さて、どこに取り付けようかな?
yumi
yumi
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥1,090
とりあえず敷いてみて様子見。 食器が入っている状態でスミマセン。 今まで使っていたステンレストレーは水垢取りに励みます… ちなみに、食事のトレーはニトリとナフコの。無印のまな板立てを使用。
とりあえず敷いてみて様子見。 食器が入っている状態でスミマセン。 今まで使っていたステンレストレーは水垢取りに励みます… ちなみに、食事のトレーはニトリとナフコの。無印のまな板立てを使用。
yuko
yuko
4LDK | 家族
riさんの実例写真
まな板は、丁度良いサイズのまな板スタンドがなかったので 粘着フック2個を使って立てるようにしました。
まな板は、丁度良いサイズのまな板スタンドがなかったので 粘着フック2個を使って立てるようにしました。
ri
ri
4LDK | 家族
mi-naさんの実例写真
時間があったのでスパイスラックのお掃除を…(*´ω`*) ほんとは可愛いスパイス入れに全部揃えて入れたいけど、なかなか数を揃えるとおかねがかかっちゃうので、とりあえず全部商品ラベルを剥がしてマステで中身を書いて貼ってます♪ たまたま、スパイスがほとんど全部同じメーカーのだったので、綺麗になりました* ちなみに右のまな板立ては、IKEAで売ってるペーパーナプキンスタンドです。 洗ってすぐに立てて置けるのでかなり便利!
時間があったのでスパイスラックのお掃除を…(*´ω`*) ほんとは可愛いスパイス入れに全部揃えて入れたいけど、なかなか数を揃えるとおかねがかかっちゃうので、とりあえず全部商品ラベルを剥がしてマステで中身を書いて貼ってます♪ たまたま、スパイスがほとんど全部同じメーカーのだったので、綺麗になりました* ちなみに右のまな板立ては、IKEAで売ってるペーパーナプキンスタンドです。 洗ってすぐに立てて置けるのでかなり便利!
mi-na
mi-na
1LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
よく使う鍋やフライパンを、立てかけて出し入れしやすい定位置に。 燕三条のキッチンシリーズ、伸び縮みするステンレス製フライパンスタンドです。
よく使う鍋やフライパンを、立てかけて出し入れしやすい定位置に。 燕三条のキッチンシリーズ、伸び縮みするステンレス製フライパンスタンドです。
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
tata-kukuさんの実例写真
おこもり生活で落ちてた体力が戻ってきたので、キッチンにあるステンレス製品ぜーんぶ「ピカっと輝くシート」で磨きました。・:+° 毎日お手入れをしていますが、ちょっとずつピカピカじゃなくなっちゃうんですよね(´・ω・`;) 我が家のキッチンには、水切りかご2つ、IH排気口カバー、まな板立てなどなどステンレス製品が結構あるので疲れました〜。 だけど、ピカピカになって達成感٩(๑òωó๑)۶ ついでに、トイレと洗面台も綺麗にしました! ピカっと輝くシートは研磨するものなので、1年に数回しか使っていません。このシートも大分前に買ったものがまだ残っています。
おこもり生活で落ちてた体力が戻ってきたので、キッチンにあるステンレス製品ぜーんぶ「ピカっと輝くシート」で磨きました。・:+° 毎日お手入れをしていますが、ちょっとずつピカピカじゃなくなっちゃうんですよね(´・ω・`;) 我が家のキッチンには、水切りかご2つ、IH排気口カバー、まな板立てなどなどステンレス製品が結構あるので疲れました〜。 だけど、ピカピカになって達成感٩(๑òωó๑)۶ ついでに、トイレと洗面台も綺麗にしました! ピカっと輝くシートは研磨するものなので、1年に数回しか使っていません。このシートも大分前に買ったものがまだ残っています。
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
もっと見る

まな板立て まな板スタンドの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ