渋滞緩和

13枚の部屋写真から13枚をセレクト
rinonori3さんの実例写真
玄関に子供ベンチ兼くつ箱つくりました♪ 狭〜い玄関なので、子供はこちらのベンチで履いてもらって、玄関渋滞緩和!(ノv`*)
玄関に子供ベンチ兼くつ箱つくりました♪ 狭〜い玄関なので、子供はこちらのベンチで履いてもらって、玄関渋滞緩和!(ノv`*)
rinonori3
rinonori3
家族
alpacaさんの実例写真
洗面台はc-lineの1650mm幅です。朝の渋滞緩和に役立ってます。
洗面台はc-lineの1650mm幅です。朝の渋滞緩和に役立ってます。
alpaca
alpaca
4LDK | 家族
na3104oさんの実例写真
2階の洗面台 造作に憧れましが、既製品に決定。 女子ばかりなので朝の渋滞緩和のため設置しました。 その分、掃除が大変になるけど綺麗を保つために頑張るぞ💪😤
2階の洗面台 造作に憧れましが、既製品に決定。 女子ばかりなので朝の渋滞緩和のため設置しました。 その分、掃除が大変になるけど綺麗を保つために頑張るぞ💪😤
na3104o
na3104o
家族
champetreさんの実例写真
洗面ボウル2つは無理だけど、空いていた左側に 鏡を追加してプチホテルライク。 ちょっとだけ洗面所の渋滞が緩和されました☺
洗面ボウル2つは無理だけど、空いていた左側に 鏡を追加してプチホテルライク。 ちょっとだけ洗面所の渋滞が緩和されました☺
champetre
champetre
3LDK | 家族
Shokanさんの実例写真
家族には女が3人 朝の渋滞緩和のために、広めの洗面。 鏡は造作。シンクは理科の実験用です。
家族には女が3人 朝の渋滞緩和のために、広めの洗面。 鏡は造作。シンクは理科の実験用です。
Shokan
Shokan
4LDK | 家族
nisshinさんの実例写真
おはようございます☀️ リビングの一角に化粧コーナーを作成しました♪♪ 朝は家族で洗面所がごった返すので落ち着いて化粧もできないので💅 とはいえあまり場所は取りたくもないので、デッドスペースを上手く活用しなるべくコンパクトにしました☺️ 寸法に合うように化粧台とスツールを設置して、ライトも調光調色の機能のついたものを付けました(^O^☆♪ これでゆっくりと化粧ができると思ったら早速子供達がここで髪のセットしていますw まあ前よりは渋滞緩和したので良しとします😅
おはようございます☀️ リビングの一角に化粧コーナーを作成しました♪♪ 朝は家族で洗面所がごった返すので落ち着いて化粧もできないので💅 とはいえあまり場所は取りたくもないので、デッドスペースを上手く活用しなるべくコンパクトにしました☺️ 寸法に合うように化粧台とスツールを設置して、ライトも調光調色の機能のついたものを付けました(^O^☆♪ これでゆっくりと化粧ができると思ったら早速子供達がここで髪のセットしていますw まあ前よりは渋滞緩和したので良しとします😅
nisshin
nisshin
4LDK | 家族
aiueohanaさんの実例写真
階段から撮った玄関 玄関は玄関渋滞緩和の為広めにとってあります。
階段から撮った玄関 玄関は玄関渋滞緩和の為広めにとってあります。
aiueohana
aiueohana
家族
m.i.y.aさんの実例写真
今日は毎朝鬼渋滞する洗面所の改善策を模索 あまり使っていないニッチに姿見を取り付け 電気も取り付けてみた。 渋滞緩和するかは、明日のお楽しみ
今日は毎朝鬼渋滞する洗面所の改善策を模索 あまり使っていないニッチに姿見を取り付け 電気も取り付けてみた。 渋滞緩和するかは、明日のお楽しみ
m.i.y.a
m.i.y.a
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
洗面台はLIXILさんの物です。 新築する時に、絶対2つ付けようと思いました♬ 朝の大渋滞も緩和されて大活躍😊 かたちもシンプルで、即決で決めました♬
洗面台はLIXILさんの物です。 新築する時に、絶対2つ付けようと思いました♬ 朝の大渋滞も緩和されて大活躍😊 かたちもシンプルで、即決で決めました♬
non
non
家族
YUTTYさんの実例写真
階段上って直ぐのゲスト用洗面台 作ってよかったイチオシ箇所✨ 輸入洗面台だけどボールは安心のTOTOです😉 朝夜の歯磨き渋滞も緩和😹 体温計も常備してます😆👍
階段上って直ぐのゲスト用洗面台 作ってよかったイチオシ箇所✨ 輸入洗面台だけどボールは安心のTOTOです😉 朝夜の歯磨き渋滞も緩和😹 体温計も常備してます😆👍
YUTTY
YUTTY
家族
hiroさんの実例写真
この度はモニターに参加させて頂きありがとうございました🙇‍♀️ 使用した3人とも使い続けたいと意見が一致しましたので引き続きお世話になります。まとまりが良くなったことで洗面台での渋滞が緩和された事が一番大きな変化です✨ マルチミストは玄関にスタンバイさせ、出掛ける前にひと吹きするのが習慣になりつつあります。 ハニーチェのおかげで生活の一部が確実に改善されました‼︎ありがとうございました‼︎
この度はモニターに参加させて頂きありがとうございました🙇‍♀️ 使用した3人とも使い続けたいと意見が一致しましたので引き続きお世話になります。まとまりが良くなったことで洗面台での渋滞が緩和された事が一番大きな変化です✨ マルチミストは玄関にスタンバイさせ、出掛ける前にひと吹きするのが習慣になりつつあります。 ハニーチェのおかげで生活の一部が確実に改善されました‼︎ありがとうございました‼︎
hiro
hiro
3LDK | 家族
betty2さんの実例写真
ふっるーい洗面台なので、ぼや〜〜っとご覧下さいね。 「家つくりでやって良かったこと」です。 二階に洗面台を設置したことです。 24年ものです💦一応TOTOさん。 女子率高い家族なので、朝の洗面所の渋滞緩和の為に二階に洗面台を設置。 (最近は当たり前かな?) 娘たちが小さな頃はあまり使いませんでしたが、10歳くらいからは夫が毎日ここに追い出されてました😝 それからは、ずっと… 将来、娘夫婦と同居とか、なったときに、ここに温水が引いてあるとキッチンにリフォームとかが容易だと聞きました。 (たぶん、それはうちには夢かな?) 二階のベランダを掃除したりするのに、重いバケツを運ぶことも容易だし(そんなこと?もっとあるやろ?)とにかく、設置して良かったと思ってます😌
ふっるーい洗面台なので、ぼや〜〜っとご覧下さいね。 「家つくりでやって良かったこと」です。 二階に洗面台を設置したことです。 24年ものです💦一応TOTOさん。 女子率高い家族なので、朝の洗面所の渋滞緩和の為に二階に洗面台を設置。 (最近は当たり前かな?) 娘たちが小さな頃はあまり使いませんでしたが、10歳くらいからは夫が毎日ここに追い出されてました😝 それからは、ずっと… 将来、娘夫婦と同居とか、なったときに、ここに温水が引いてあるとキッチンにリフォームとかが容易だと聞きました。 (たぶん、それはうちには夢かな?) 二階のベランダを掃除したりするのに、重いバケツを運ぶことも容易だし(そんなこと?もっとあるやろ?)とにかく、設置して良かったと思ってます😌
betty2
betty2
3LDK | 家族
satochanさんの実例写真
ゴミ出しついでにまたパチリ! 私が住んでるところは夜中0時半ごろ ゴミ収集に来てくれます◡̈⃝︎⋆︎* 作業員の方々お疲れ様です○┓○┓○┓
ゴミ出しついでにまたパチリ! 私が住んでるところは夜中0時半ごろ ゴミ収集に来てくれます◡̈⃝︎⋆︎* 作業員の方々お疲れ様です○┓○┓○┓
satochan
satochan
家族

渋滞緩和の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

渋滞緩和

13枚の部屋写真から13枚をセレクト
rinonori3さんの実例写真
玄関に子供ベンチ兼くつ箱つくりました♪ 狭〜い玄関なので、子供はこちらのベンチで履いてもらって、玄関渋滞緩和!(ノv`*)
玄関に子供ベンチ兼くつ箱つくりました♪ 狭〜い玄関なので、子供はこちらのベンチで履いてもらって、玄関渋滞緩和!(ノv`*)
rinonori3
rinonori3
家族
alpacaさんの実例写真
洗面台はc-lineの1650mm幅です。朝の渋滞緩和に役立ってます。
洗面台はc-lineの1650mm幅です。朝の渋滞緩和に役立ってます。
alpaca
alpaca
4LDK | 家族
na3104oさんの実例写真
2階の洗面台 造作に憧れましが、既製品に決定。 女子ばかりなので朝の渋滞緩和のため設置しました。 その分、掃除が大変になるけど綺麗を保つために頑張るぞ💪😤
2階の洗面台 造作に憧れましが、既製品に決定。 女子ばかりなので朝の渋滞緩和のため設置しました。 その分、掃除が大変になるけど綺麗を保つために頑張るぞ💪😤
na3104o
na3104o
家族
champetreさんの実例写真
洗面ボウル2つは無理だけど、空いていた左側に 鏡を追加してプチホテルライク。 ちょっとだけ洗面所の渋滞が緩和されました☺
洗面ボウル2つは無理だけど、空いていた左側に 鏡を追加してプチホテルライク。 ちょっとだけ洗面所の渋滞が緩和されました☺
champetre
champetre
3LDK | 家族
Shokanさんの実例写真
家族には女が3人 朝の渋滞緩和のために、広めの洗面。 鏡は造作。シンクは理科の実験用です。
家族には女が3人 朝の渋滞緩和のために、広めの洗面。 鏡は造作。シンクは理科の実験用です。
Shokan
Shokan
4LDK | 家族
nisshinさんの実例写真
おはようございます☀️ リビングの一角に化粧コーナーを作成しました♪♪ 朝は家族で洗面所がごった返すので落ち着いて化粧もできないので💅 とはいえあまり場所は取りたくもないので、デッドスペースを上手く活用しなるべくコンパクトにしました☺️ 寸法に合うように化粧台とスツールを設置して、ライトも調光調色の機能のついたものを付けました(^O^☆♪ これでゆっくりと化粧ができると思ったら早速子供達がここで髪のセットしていますw まあ前よりは渋滞緩和したので良しとします😅
おはようございます☀️ リビングの一角に化粧コーナーを作成しました♪♪ 朝は家族で洗面所がごった返すので落ち着いて化粧もできないので💅 とはいえあまり場所は取りたくもないので、デッドスペースを上手く活用しなるべくコンパクトにしました☺️ 寸法に合うように化粧台とスツールを設置して、ライトも調光調色の機能のついたものを付けました(^O^☆♪ これでゆっくりと化粧ができると思ったら早速子供達がここで髪のセットしていますw まあ前よりは渋滞緩和したので良しとします😅
nisshin
nisshin
4LDK | 家族
aiueohanaさんの実例写真
階段から撮った玄関 玄関は玄関渋滞緩和の為広めにとってあります。
階段から撮った玄関 玄関は玄関渋滞緩和の為広めにとってあります。
aiueohana
aiueohana
家族
m.i.y.aさんの実例写真
今日は毎朝鬼渋滞する洗面所の改善策を模索 あまり使っていないニッチに姿見を取り付け 電気も取り付けてみた。 渋滞緩和するかは、明日のお楽しみ
今日は毎朝鬼渋滞する洗面所の改善策を模索 あまり使っていないニッチに姿見を取り付け 電気も取り付けてみた。 渋滞緩和するかは、明日のお楽しみ
m.i.y.a
m.i.y.a
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
洗面台はLIXILさんの物です。 新築する時に、絶対2つ付けようと思いました♬ 朝の大渋滞も緩和されて大活躍😊 かたちもシンプルで、即決で決めました♬
洗面台はLIXILさんの物です。 新築する時に、絶対2つ付けようと思いました♬ 朝の大渋滞も緩和されて大活躍😊 かたちもシンプルで、即決で決めました♬
non
non
家族
YUTTYさんの実例写真
階段上って直ぐのゲスト用洗面台 作ってよかったイチオシ箇所✨ 輸入洗面台だけどボールは安心のTOTOです😉 朝夜の歯磨き渋滞も緩和😹 体温計も常備してます😆👍
階段上って直ぐのゲスト用洗面台 作ってよかったイチオシ箇所✨ 輸入洗面台だけどボールは安心のTOTOです😉 朝夜の歯磨き渋滞も緩和😹 体温計も常備してます😆👍
YUTTY
YUTTY
家族
hiroさんの実例写真
この度はモニターに参加させて頂きありがとうございました🙇‍♀️ 使用した3人とも使い続けたいと意見が一致しましたので引き続きお世話になります。まとまりが良くなったことで洗面台での渋滞が緩和された事が一番大きな変化です✨ マルチミストは玄関にスタンバイさせ、出掛ける前にひと吹きするのが習慣になりつつあります。 ハニーチェのおかげで生活の一部が確実に改善されました‼︎ありがとうございました‼︎
この度はモニターに参加させて頂きありがとうございました🙇‍♀️ 使用した3人とも使い続けたいと意見が一致しましたので引き続きお世話になります。まとまりが良くなったことで洗面台での渋滞が緩和された事が一番大きな変化です✨ マルチミストは玄関にスタンバイさせ、出掛ける前にひと吹きするのが習慣になりつつあります。 ハニーチェのおかげで生活の一部が確実に改善されました‼︎ありがとうございました‼︎
hiro
hiro
3LDK | 家族
betty2さんの実例写真
ふっるーい洗面台なので、ぼや〜〜っとご覧下さいね。 「家つくりでやって良かったこと」です。 二階に洗面台を設置したことです。 24年ものです💦一応TOTOさん。 女子率高い家族なので、朝の洗面所の渋滞緩和の為に二階に洗面台を設置。 (最近は当たり前かな?) 娘たちが小さな頃はあまり使いませんでしたが、10歳くらいからは夫が毎日ここに追い出されてました😝 それからは、ずっと… 将来、娘夫婦と同居とか、なったときに、ここに温水が引いてあるとキッチンにリフォームとかが容易だと聞きました。 (たぶん、それはうちには夢かな?) 二階のベランダを掃除したりするのに、重いバケツを運ぶことも容易だし(そんなこと?もっとあるやろ?)とにかく、設置して良かったと思ってます😌
ふっるーい洗面台なので、ぼや〜〜っとご覧下さいね。 「家つくりでやって良かったこと」です。 二階に洗面台を設置したことです。 24年ものです💦一応TOTOさん。 女子率高い家族なので、朝の洗面所の渋滞緩和の為に二階に洗面台を設置。 (最近は当たり前かな?) 娘たちが小さな頃はあまり使いませんでしたが、10歳くらいからは夫が毎日ここに追い出されてました😝 それからは、ずっと… 将来、娘夫婦と同居とか、なったときに、ここに温水が引いてあるとキッチンにリフォームとかが容易だと聞きました。 (たぶん、それはうちには夢かな?) 二階のベランダを掃除したりするのに、重いバケツを運ぶことも容易だし(そんなこと?もっとあるやろ?)とにかく、設置して良かったと思ってます😌
betty2
betty2
3LDK | 家族
satochanさんの実例写真
ゴミ出しついでにまたパチリ! 私が住んでるところは夜中0時半ごろ ゴミ収集に来てくれます◡̈⃝︎⋆︎* 作業員の方々お疲れ様です○┓○┓○┓
ゴミ出しついでにまたパチリ! 私が住んでるところは夜中0時半ごろ ゴミ収集に来てくれます◡̈⃝︎⋆︎* 作業員の方々お疲れ様です○┓○┓○┓
satochan
satochan
家族

渋滞緩和の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ