階段下ランドリー

16枚の部屋写真から13枚をセレクト
saki++さんの実例写真
ランドリーラックのDIYが完成🙌 階段下なので中々これ!というランドリーラックが見つからずDIYすることに。設計は私、組み立てはほぼ夫です。 何度も採寸し直してピッタリになるよう確認しました😅
ランドリーラックのDIYが完成🙌 階段下なので中々これ!というランドリーラックが見つからずDIYすることに。設計は私、組み立てはほぼ夫です。 何度も採寸し直してピッタリになるよう確認しました😅
saki++
saki++
3LDK | 家族
aocafe3さんの実例写真
左下のホーローバケツはつけ置き用です。
左下のホーローバケツはつけ置き用です。
aocafe3
aocafe3
2LDK | 家族
yukoさんの実例写真
まだ曇っているけど久しぶりに 洗濯物を外干し出来そうです(๑˃̵ᴗ˂̵)
まだ曇っているけど久しぶりに 洗濯物を外干し出来そうです(๑˃̵ᴗ˂̵)
yuko
yuko
4LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
めちゃめちゃ生活感ありますが⁽◞(꒪ͦᴗ̵̍꒪ͦ=͟͟͞͞ 鉄骨階段にしてよかったこと2☻ 今日の風景。昨日までは晴れ続きでしたが今朝からドンヨリ〜ノ。室内干しです。良品週間でサーキュレーターを買ったので除湿機とW使いしてみたら早い‼︎ステンのピンチは板に直接引っ掛けても傷つかないので♡二個使用。風も篭らず抜ける☻
めちゃめちゃ生活感ありますが⁽◞(꒪ͦᴗ̵̍꒪ͦ=͟͟͞͞ 鉄骨階段にしてよかったこと2☻ 今日の風景。昨日までは晴れ続きでしたが今朝からドンヨリ〜ノ。室内干しです。良品週間でサーキュレーターを買ったので除湿機とW使いしてみたら早い‼︎ステンのピンチは板に直接引っ掛けても傷つかないので♡二個使用。風も篭らず抜ける☻
riakana
riakana
家族
id79さんの実例写真
階段下収納はランドリースペースとして。
階段下収納はランドリースペースとして。
id79
id79
2LDK | カップル
rugby_mamaさんの実例写真
モニター応募します! ギリギリになっちゃいました…💦 我が家のランドリーは階段下の小さなスペース…‼︎男3人いて、ラグビー してる長男もいるので付けてもらった洗い場もあり、、 6人家族のランドリースペースには狭い! でも洗濯機は11キロで、平均1日3回は回します…💦乾燥機能ありますが、、なかなか上手く使えず使った事ほぼありません…😅 今は日立ビートウォッシュ、洗濯乾燥機11キロタイプを5年程使ってます。。 この前、13年程前にドラム式を使ってましたが、、その頃はまだまだ出たばかりでかなり不具合が多く使いにくく、、その後からはずっと縦型しか使った事ないんです。。 最近のドラム式洗濯機✨✨ どんななんだろう🎶 子供4人、男子3人、毎日汚れ物大量… 最新ドラム式洗濯機✨どれ程使い勝手がいいのか、、どんなに便利なのか…使ってみたいです。。
モニター応募します! ギリギリになっちゃいました…💦 我が家のランドリーは階段下の小さなスペース…‼︎男3人いて、ラグビー してる長男もいるので付けてもらった洗い場もあり、、 6人家族のランドリースペースには狭い! でも洗濯機は11キロで、平均1日3回は回します…💦乾燥機能ありますが、、なかなか上手く使えず使った事ほぼありません…😅 今は日立ビートウォッシュ、洗濯乾燥機11キロタイプを5年程使ってます。。 この前、13年程前にドラム式を使ってましたが、、その頃はまだまだ出たばかりでかなり不具合が多く使いにくく、、その後からはずっと縦型しか使った事ないんです。。 最近のドラム式洗濯機✨✨ どんななんだろう🎶 子供4人、男子3人、毎日汚れ物大量… 最新ドラム式洗濯機✨どれ程使い勝手がいいのか、、どんなに便利なのか…使ってみたいです。。
rugby_mama
rugby_mama
家族
Ichiroさんの実例写真
階段下収納、ランドリー スペース。
階段下収納、ランドリー スペース。
Ichiro
Ichiro
4LDK | 家族
risa5plus1さんの実例写真
次の洗濯待ち
次の洗濯待ち
risa5plus1
risa5plus1
3LDK | 家族
yyyさんの実例写真
階段下はランドリースペースに有効活用してもらいました(^^)
階段下はランドリースペースに有効活用してもらいました(^^)
yyy
yyy
4LDK | 家族
myha1106さんの実例写真
この度、ホームコーディのホワイトランドリーグッズのモニターに当選しました! 真っ白なアイテムでとっても爽やか♡ 洗濯ピンチは、扉にも掛けられたり持ち手が伸縮したりと、とても使いやすかったです! ランドリーバスケットはしっかりした作りなのでおもちゃを入れたり他の用途でも使えそうです(*´w`*) この度はモニターさせていただきありがとうございました!
この度、ホームコーディのホワイトランドリーグッズのモニターに当選しました! 真っ白なアイテムでとっても爽やか♡ 洗濯ピンチは、扉にも掛けられたり持ち手が伸縮したりと、とても使いやすかったです! ランドリーバスケットはしっかりした作りなのでおもちゃを入れたり他の用途でも使えそうです(*´w`*) この度はモニターさせていただきありがとうございました!
myha1106
myha1106
家族
JJさんの実例写真
急遽変更した階段下の独立ランドリールーム。洗面所内になくても、特に不便は感じません。 普段は開けっぱなしで、お客様が来た時はドアを閉めます(^^)
急遽変更した階段下の独立ランドリールーム。洗面所内になくても、特に不便は感じません。 普段は開けっぱなしで、お客様が来た時はドアを閉めます(^^)
JJ
JJ
家族
mashleyさんの実例写真
ランドリールームのある暮らし。 バスルーム奥の階段下にひっそりあるランドリールームは家事室。 ここでは洗濯するだけでなく私の実験室でもあります。 ひっそりしてるからこの狭さが心地いい。 今回は縮んだウールのブランケットを身近なもので元に戻す実験。 使うのはアイロン、濡れタオル、トリートメント。 最初は失敗… というのもトリートメントを使う場合「ジメチコン」が入っている必要があるから。 トリートメントだけ、アイロンだけ、合わせ技とやってみて合わせ技で4cm回復! ウールって繊維だからそれを伸ばすことが大事だなと改めて思いました。 ブログでは詳しい実験の内容書いてます。 ブログ更新→縮んだウールを元に戻す方法を身近なもので実験。 https://www.mashley1203.com/entry/2020/01/14/063000
ランドリールームのある暮らし。 バスルーム奥の階段下にひっそりあるランドリールームは家事室。 ここでは洗濯するだけでなく私の実験室でもあります。 ひっそりしてるからこの狭さが心地いい。 今回は縮んだウールのブランケットを身近なもので元に戻す実験。 使うのはアイロン、濡れタオル、トリートメント。 最初は失敗… というのもトリートメントを使う場合「ジメチコン」が入っている必要があるから。 トリートメントだけ、アイロンだけ、合わせ技とやってみて合わせ技で4cm回復! ウールって繊維だからそれを伸ばすことが大事だなと改めて思いました。 ブログでは詳しい実験の内容書いてます。 ブログ更新→縮んだウールを元に戻す方法を身近なもので実験。 https://www.mashley1203.com/entry/2020/01/14/063000
mashley
mashley
家族
hanaさんの実例写真
Lサイズのバスケットはたっぷり入って大満足♪ バスケットを持って階段の登り降りも持ち手があって痛くならないので大満足♪ やっぱりもう1つ買おうかな…♥️
Lサイズのバスケットはたっぷり入って大満足♪ バスケットを持って階段の登り降りも持ち手があって痛くならないので大満足♪ やっぱりもう1つ買おうかな…♥️
hana
hana

階段下ランドリーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

階段下ランドリー

16枚の部屋写真から13枚をセレクト
saki++さんの実例写真
ランドリーラックのDIYが完成🙌 階段下なので中々これ!というランドリーラックが見つからずDIYすることに。設計は私、組み立てはほぼ夫です。 何度も採寸し直してピッタリになるよう確認しました😅
ランドリーラックのDIYが完成🙌 階段下なので中々これ!というランドリーラックが見つからずDIYすることに。設計は私、組み立てはほぼ夫です。 何度も採寸し直してピッタリになるよう確認しました😅
saki++
saki++
3LDK | 家族
aocafe3さんの実例写真
左下のホーローバケツはつけ置き用です。
左下のホーローバケツはつけ置き用です。
aocafe3
aocafe3
2LDK | 家族
yukoさんの実例写真
まだ曇っているけど久しぶりに 洗濯物を外干し出来そうです(๑˃̵ᴗ˂̵)
まだ曇っているけど久しぶりに 洗濯物を外干し出来そうです(๑˃̵ᴗ˂̵)
yuko
yuko
4LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
めちゃめちゃ生活感ありますが⁽◞(꒪ͦᴗ̵̍꒪ͦ=͟͟͞͞ 鉄骨階段にしてよかったこと2☻ 今日の風景。昨日までは晴れ続きでしたが今朝からドンヨリ〜ノ。室内干しです。良品週間でサーキュレーターを買ったので除湿機とW使いしてみたら早い‼︎ステンのピンチは板に直接引っ掛けても傷つかないので♡二個使用。風も篭らず抜ける☻
めちゃめちゃ生活感ありますが⁽◞(꒪ͦᴗ̵̍꒪ͦ=͟͟͞͞ 鉄骨階段にしてよかったこと2☻ 今日の風景。昨日までは晴れ続きでしたが今朝からドンヨリ〜ノ。室内干しです。良品週間でサーキュレーターを買ったので除湿機とW使いしてみたら早い‼︎ステンのピンチは板に直接引っ掛けても傷つかないので♡二個使用。風も篭らず抜ける☻
riakana
riakana
家族
id79さんの実例写真
階段下収納はランドリースペースとして。
階段下収納はランドリースペースとして。
id79
id79
2LDK | カップル
rugby_mamaさんの実例写真
モニター応募します! ギリギリになっちゃいました…💦 我が家のランドリーは階段下の小さなスペース…‼︎男3人いて、ラグビー してる長男もいるので付けてもらった洗い場もあり、、 6人家族のランドリースペースには狭い! でも洗濯機は11キロで、平均1日3回は回します…💦乾燥機能ありますが、、なかなか上手く使えず使った事ほぼありません…😅 今は日立ビートウォッシュ、洗濯乾燥機11キロタイプを5年程使ってます。。 この前、13年程前にドラム式を使ってましたが、、その頃はまだまだ出たばかりでかなり不具合が多く使いにくく、、その後からはずっと縦型しか使った事ないんです。。 最近のドラム式洗濯機✨✨ どんななんだろう🎶 子供4人、男子3人、毎日汚れ物大量… 最新ドラム式洗濯機✨どれ程使い勝手がいいのか、、どんなに便利なのか…使ってみたいです。。
モニター応募します! ギリギリになっちゃいました…💦 我が家のランドリーは階段下の小さなスペース…‼︎男3人いて、ラグビー してる長男もいるので付けてもらった洗い場もあり、、 6人家族のランドリースペースには狭い! でも洗濯機は11キロで、平均1日3回は回します…💦乾燥機能ありますが、、なかなか上手く使えず使った事ほぼありません…😅 今は日立ビートウォッシュ、洗濯乾燥機11キロタイプを5年程使ってます。。 この前、13年程前にドラム式を使ってましたが、、その頃はまだまだ出たばかりでかなり不具合が多く使いにくく、、その後からはずっと縦型しか使った事ないんです。。 最近のドラム式洗濯機✨✨ どんななんだろう🎶 子供4人、男子3人、毎日汚れ物大量… 最新ドラム式洗濯機✨どれ程使い勝手がいいのか、、どんなに便利なのか…使ってみたいです。。
rugby_mama
rugby_mama
家族
Ichiroさんの実例写真
階段下収納、ランドリー スペース。
階段下収納、ランドリー スペース。
Ichiro
Ichiro
4LDK | 家族
risa5plus1さんの実例写真
次の洗濯待ち
次の洗濯待ち
risa5plus1
risa5plus1
3LDK | 家族
yyyさんの実例写真
階段下はランドリースペースに有効活用してもらいました(^^)
階段下はランドリースペースに有効活用してもらいました(^^)
yyy
yyy
4LDK | 家族
myha1106さんの実例写真
この度、ホームコーディのホワイトランドリーグッズのモニターに当選しました! 真っ白なアイテムでとっても爽やか♡ 洗濯ピンチは、扉にも掛けられたり持ち手が伸縮したりと、とても使いやすかったです! ランドリーバスケットはしっかりした作りなのでおもちゃを入れたり他の用途でも使えそうです(*´w`*) この度はモニターさせていただきありがとうございました!
この度、ホームコーディのホワイトランドリーグッズのモニターに当選しました! 真っ白なアイテムでとっても爽やか♡ 洗濯ピンチは、扉にも掛けられたり持ち手が伸縮したりと、とても使いやすかったです! ランドリーバスケットはしっかりした作りなのでおもちゃを入れたり他の用途でも使えそうです(*´w`*) この度はモニターさせていただきありがとうございました!
myha1106
myha1106
家族
JJさんの実例写真
急遽変更した階段下の独立ランドリールーム。洗面所内になくても、特に不便は感じません。 普段は開けっぱなしで、お客様が来た時はドアを閉めます(^^)
急遽変更した階段下の独立ランドリールーム。洗面所内になくても、特に不便は感じません。 普段は開けっぱなしで、お客様が来た時はドアを閉めます(^^)
JJ
JJ
家族
mashleyさんの実例写真
ランドリールームのある暮らし。 バスルーム奥の階段下にひっそりあるランドリールームは家事室。 ここでは洗濯するだけでなく私の実験室でもあります。 ひっそりしてるからこの狭さが心地いい。 今回は縮んだウールのブランケットを身近なもので元に戻す実験。 使うのはアイロン、濡れタオル、トリートメント。 最初は失敗… というのもトリートメントを使う場合「ジメチコン」が入っている必要があるから。 トリートメントだけ、アイロンだけ、合わせ技とやってみて合わせ技で4cm回復! ウールって繊維だからそれを伸ばすことが大事だなと改めて思いました。 ブログでは詳しい実験の内容書いてます。 ブログ更新→縮んだウールを元に戻す方法を身近なもので実験。 https://www.mashley1203.com/entry/2020/01/14/063000
ランドリールームのある暮らし。 バスルーム奥の階段下にひっそりあるランドリールームは家事室。 ここでは洗濯するだけでなく私の実験室でもあります。 ひっそりしてるからこの狭さが心地いい。 今回は縮んだウールのブランケットを身近なもので元に戻す実験。 使うのはアイロン、濡れタオル、トリートメント。 最初は失敗… というのもトリートメントを使う場合「ジメチコン」が入っている必要があるから。 トリートメントだけ、アイロンだけ、合わせ技とやってみて合わせ技で4cm回復! ウールって繊維だからそれを伸ばすことが大事だなと改めて思いました。 ブログでは詳しい実験の内容書いてます。 ブログ更新→縮んだウールを元に戻す方法を身近なもので実験。 https://www.mashley1203.com/entry/2020/01/14/063000
mashley
mashley
家族
hanaさんの実例写真
Lサイズのバスケットはたっぷり入って大満足♪ バスケットを持って階段の登り降りも持ち手があって痛くならないので大満足♪ やっぱりもう1つ買おうかな…♥️
Lサイズのバスケットはたっぷり入って大満足♪ バスケットを持って階段の登り降りも持ち手があって痛くならないので大満足♪ やっぱりもう1つ買おうかな…♥️
hana
hana

階段下ランドリーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ