冬は極寒です

32枚の部屋写真から32枚をセレクト
hana5さんの実例写真
ベランダが東、ソファー後ろが北になる角部屋ので夏は比較的涼しいです。 冬は極寒なので、11月位になるとテーブルをコタツにします。
ベランダが東、ソファー後ろが北になる角部屋ので夏は比較的涼しいです。 冬は極寒なので、11月位になるとテーブルをコタツにします。
hana5
hana5
1K | 一人暮らし
sakiさんの実例写真
中古マンションで冬は極寒でしたが、内窓のお陰で陽が入ると暖かいリビングになりました✨ 北側の部屋は相変わらず極寒です⛄️ 娘の部屋、エアコンも無いのでどうしようかな〜。
中古マンションで冬は極寒でしたが、内窓のお陰で陽が入ると暖かいリビングになりました✨ 北側の部屋は相変わらず極寒です⛄️ 娘の部屋、エアコンも無いのでどうしようかな〜。
saki
saki
家族
NOAHさんの実例写真
浴室持ち込みで網戸洗浄🚿 ちょっと大変ですけど💦なんだかんだこれが一番きれいになります✨ ベランダで乾かしてセッティング🪟 網は何年も前に自分で張り替えました🪛 グレーより黒い網の方が 入れてないように見えるほど視界クリアです𖥔 ͙ࣳ ✧・ この北側窓🪟開放のお陰で 熱帯夜と言われる夜でも🎐エアコンつけて寝た事がありません🌃 この時期は近くの水辺からヨシキリの賑やかな囀り♪ 時に夜中も聞こえます𓅫
浴室持ち込みで網戸洗浄🚿 ちょっと大変ですけど💦なんだかんだこれが一番きれいになります✨ ベランダで乾かしてセッティング🪟 網は何年も前に自分で張り替えました🪛 グレーより黒い網の方が 入れてないように見えるほど視界クリアです𖥔 ͙ࣳ ✧・ この北側窓🪟開放のお陰で 熱帯夜と言われる夜でも🎐エアコンつけて寝た事がありません🌃 この時期は近くの水辺からヨシキリの賑やかな囀り♪ 時に夜中も聞こえます𓅫
NOAH
NOAH
家族
isikoro.DIYさんの実例写真
寝室にする予定の離れの部屋。こちらは築30年。 この部屋、元々畳も欄間も入ってなくて、工事費ケチって中途半端で引き渡してもらってたっぽくて、よくこんな部屋に叔父は住んでいたなと思う。 珪藻土の土壁は土が痩せてきて隙間が生じ、壁から外の光が差し込みます。 冬は極寒。 この上から漆喰を塗って隙間を埋める予定。
寝室にする予定の離れの部屋。こちらは築30年。 この部屋、元々畳も欄間も入ってなくて、工事費ケチって中途半端で引き渡してもらってたっぽくて、よくこんな部屋に叔父は住んでいたなと思う。 珪藻土の土壁は土が痩せてきて隙間が生じ、壁から外の光が差し込みます。 冬は極寒。 この上から漆喰を塗って隙間を埋める予定。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
hihaさんの実例写真
ヒーター¥8,778
RoomClipショッピングで見つけたコンパクトサイズのオートスイングセラミックファンヒーター✨️ https://roomclip.jp/photo/CBxB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social テスト期間中は息子の部屋に置いています。 実は昨年からずっと息子の部屋のエアコンのリモコンが行方不明中で、クーラーは本体の電源ボタンで使用出来ますが暖房機能は使えず北側にあるので冬は極寒なこのお部屋😂 普段はリビングの一角にあるパソコンデスクでゲーム三昧な息子。 https://roomclip.jp/photo/0UDy?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ほぼ寝る時しか自分の部屋にはいないので特に困りませんが、テスト期間や課題をやる時だけは集中したいからと部屋にこもるのでこちらのセラミックファンヒーターがこの冬は大活躍でした✨️ ハンドル付きで(本体上部の溝に収納されてフラットになります)重さも1.6Kgと軽いので片手で楽々持ち運び出来ます😊
RoomClipショッピングで見つけたコンパクトサイズのオートスイングセラミックファンヒーター✨️ https://roomclip.jp/photo/CBxB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social テスト期間中は息子の部屋に置いています。 実は昨年からずっと息子の部屋のエアコンのリモコンが行方不明中で、クーラーは本体の電源ボタンで使用出来ますが暖房機能は使えず北側にあるので冬は極寒なこのお部屋😂 普段はリビングの一角にあるパソコンデスクでゲーム三昧な息子。 https://roomclip.jp/photo/0UDy?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ほぼ寝る時しか自分の部屋にはいないので特に困りませんが、テスト期間や課題をやる時だけは集中したいからと部屋にこもるのでこちらのセラミックファンヒーターがこの冬は大活躍でした✨️ ハンドル付きで(本体上部の溝に収納されてフラットになります)重さも1.6Kgと軽いので片手で楽々持ち運び出来ます😊
hiha
hiha
2LDK | 家族
kaoさんの実例写真
リビングの一角にある納戸、子どもがまだ小さいのでおもちゃ部屋になっております。 子どもがこもって遊べるくらいのスペースではあるのですが、北側のため冬は極寒😅夏はクーラーをきかすために締め切ってしまうのでおもちゃの出し入れだけになってしまうのが残念なところ… 狭い空間なので雨の日は洗濯物を干して除湿機かけるとちゃんと乾きます。そこは便利w
リビングの一角にある納戸、子どもがまだ小さいのでおもちゃ部屋になっております。 子どもがこもって遊べるくらいのスペースではあるのですが、北側のため冬は極寒😅夏はクーラーをきかすために締め切ってしまうのでおもちゃの出し入れだけになってしまうのが残念なところ… 狭い空間なので雨の日は洗濯物を干して除湿機かけるとちゃんと乾きます。そこは便利w
kao
kao
3LDK | 家族
Rainyさんの実例写真
北側の寝室、一番暖かい部屋とMAX5度差ぐらいあり、冬は極寒だったので、TUiSSのハニカムシェードを。ハニカムシェードの外側と内側では2度ぐらいの温度差はある。
北側の寝室、一番暖かい部屋とMAX5度差ぐらいあり、冬は極寒だったので、TUiSSのハニカムシェードを。ハニカムシェードの外側と内側では2度ぐらいの温度差はある。
Rainy
Rainy
3LDK | 家族
machineさんの実例写真
モニター応募投稿  セルフリノベーション中の森の家。森というか標高がそこそこある山の中の家なので、冬は極寒。既に今日は若干肌寒い。今のところ使える暖房がないので、暖房が欲しい😩
モニター応募投稿  セルフリノベーション中の森の家。森というか標高がそこそこある山の中の家なので、冬は極寒。既に今日は若干肌寒い。今のところ使える暖房がないので、暖房が欲しい😩
machine
machine
家族
shima...さんの実例写真
玄関から撮った一枚。 北東側なので、冬は極寒です。 ちょっとした廊下の上下に窓を設けたので 午前中お日様が出ていれば明るいです♪ 殺風景なままなので、ぼちぼちここもいじりたい!
玄関から撮った一枚。 北東側なので、冬は極寒です。 ちょっとした廊下の上下に窓を設けたので 午前中お日様が出ていれば明るいです♪ 殺風景なままなので、ぼちぼちここもいじりたい!
shima...
shima...
3LDK | 家族
kopiruackさんの実例写真
日差しはあったかいけど、風があって肌寒い🍃 九州だけど、山沿いで冬は極寒なのでブランケットは欠かせません! ソファに掛けているカバーは母のお手製👏✨
日差しはあったかいけど、風があって肌寒い🍃 九州だけど、山沿いで冬は極寒なのでブランケットは欠かせません! ソファに掛けているカバーは母のお手製👏✨
kopiruack
kopiruack
家族
meguoさんの実例写真
冬は極寒のお風呂も今年の冬は快適に入れそうです٩(๑^o^๑)۶
冬は極寒のお風呂も今年の冬は快適に入れそうです٩(๑^o^๑)۶
meguo
meguo
家族
ShizenhaSyokuninさんの実例写真
八ヶ岳は大泉のログハウスの作庭作業途中経過です!サイプレス材のウッドの柱、根太、基礎等終了!ここは冬は極寒になるため基礎を一ヶ所につき80cm 掘らないといけないという結構ハーコーな現場!!頑張らなくては☆床板貼る前のこんな感じは男前で俺、結構好きなんです!明日はというか、もう支えてくれるやつらは見えなくなるんだよね☆大事なのはここなんだけど(笑)
八ヶ岳は大泉のログハウスの作庭作業途中経過です!サイプレス材のウッドの柱、根太、基礎等終了!ここは冬は極寒になるため基礎を一ヶ所につき80cm 掘らないといけないという結構ハーコーな現場!!頑張らなくては☆床板貼る前のこんな感じは男前で俺、結構好きなんです!明日はというか、もう支えてくれるやつらは見えなくなるんだよね☆大事なのはここなんだけど(笑)
ShizenhaSyokunin
ShizenhaSyokunin
4LDK | 家族
hidさんの実例写真
柱の廃材で躯体を組んで 垂木の端材を拾い集めて積み重ね 壁を作りました。 天井は軽量鉄骨を剥き出しにして 収納スペースにしています。 無骨さと無垢材の味わい。 スタイリッシュなメタルライン。 木と鉄のコントラスト。 夏は灼熱!冬は極寒です笑
柱の廃材で躯体を組んで 垂木の端材を拾い集めて積み重ね 壁を作りました。 天井は軽量鉄骨を剥き出しにして 収納スペースにしています。 無骨さと無垢材の味わい。 スタイリッシュなメタルライン。 木と鉄のコントラスト。 夏は灼熱!冬は極寒です笑
hid
hid
2LDK | 家族
ka10935さんの実例写真
湿気対策、イベント投稿です。 我が家は内壁(天井と壁)をガイナ塗料で塗装しています。 古いコンクリート造りで夏は暑く冬は極寒、湿気たっぷりで独特のニオイが気になる感じだったので、断熱塗料としてガイナを選びました。 同じ造りのお家におじゃました時、湿気の感じやニオイが明らかに違ったので効果あると思います。 ガイナにして良かったと思っています。
湿気対策、イベント投稿です。 我が家は内壁(天井と壁)をガイナ塗料で塗装しています。 古いコンクリート造りで夏は暑く冬は極寒、湿気たっぷりで独特のニオイが気になる感じだったので、断熱塗料としてガイナを選びました。 同じ造りのお家におじゃました時、湿気の感じやニオイが明らかに違ったので効果あると思います。 ガイナにして良かったと思っています。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
73さんの実例写真
春の優しい陽ざしが家の中まで(*^^*) 窓ばかりの家なので 冬は極寒ですが…(^_^;) 部屋の奥まで明るくて 大好きです❤
春の優しい陽ざしが家の中まで(*^^*) 窓ばかりの家なので 冬は極寒ですが…(^_^;) 部屋の奥まで明るくて 大好きです❤
73
73
家族
Hitomixさんの実例写真
越冬できるかわからず去年植えた花が、無事に越冬してくれて、去年より大きくなって花を咲かせてくれました。冬が極寒なので、越冬できるつもりが出来なかった植物もいるので、感激しました。
越冬できるかわからず去年植えた花が、無事に越冬してくれて、去年より大きくなって花を咲かせてくれました。冬が極寒なので、越冬できるつもりが出来なかった植物もいるので、感激しました。
Hitomix
Hitomix
foxさんの実例写真
今年はブーゲンビリア咲かないので撤去しようかと思ってます
今年はブーゲンビリア咲かないので撤去しようかと思ってます
fox
fox
家族
Re39さんの実例写真
Re39
Re39
2K | 家族
Caoriさんの実例写真
夏は涼しく、冬は極寒(笑)! でも、お気に入りの廊下♡
夏は涼しく、冬は極寒(笑)! でも、お気に入りの廊下♡
Caori
Caori
4LDK | 家族
yunさんの実例写真
夕日が差し込み、写真見ずらいですがキッチンの床。キッチンマットなくしました。この方が掃除が楽\(^o^)/ 冬は極寒で下の住人からの苦情でスリッパを履けない我が家。冬場はキッチンマット敷きます(。´Д⊂)
夕日が差し込み、写真見ずらいですがキッチンの床。キッチンマットなくしました。この方が掃除が楽\(^o^)/ 冬は極寒で下の住人からの苦情でスリッパを履けない我が家。冬場はキッチンマット敷きます(。´Д⊂)
yun
yun
3LDK | 家族
necojitaAIKOさんの実例写真
コンクリート打ちっぱなしで、冬は極寒になる工房。 5月頃までフリースを着てないと作業できない寒さ(´;ω;`) ここに暖房をいれたい。。。 山善セラミックヒーターモニター応募します。
コンクリート打ちっぱなしで、冬は極寒になる工房。 5月頃までフリースを着てないと作業できない寒さ(´;ω;`) ここに暖房をいれたい。。。 山善セラミックヒーターモニター応募します。
necojitaAIKO
necojitaAIKO
1K | 一人暮らし
kataayaさんの実例写真
赤ちゃんをお迎えするので、冬に極寒になる脱衣所に セラミックヒーターを購入しました。 DAISOのメタルラックに設置。 自宅安静中なので、とりあえずの苦肉の策のつもりが…😣 意外にピッタリ?? うーん、水がかからないか気になるので、やっぱり落ち着いたら 木材で隙間ピッタリの棚を作りたいです
赤ちゃんをお迎えするので、冬に極寒になる脱衣所に セラミックヒーターを購入しました。 DAISOのメタルラックに設置。 自宅安静中なので、とりあえずの苦肉の策のつもりが…😣 意外にピッタリ?? うーん、水がかからないか気になるので、やっぱり落ち着いたら 木材で隙間ピッタリの棚を作りたいです
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
Takumaさんの実例写真
冬は極寒、夏は灼熱でほとんど使えなかった2階空間、50年のホコリにまみれ、延30時間以上かかって〜断熱材を入れました〜写真の反対側も同じ広さの空間が広がっているんで、結構な量を詰め込みました。排気はキッチン用換気扇なので効果の程はわかりませんが〜しばらくこれで様子見です。これまで家に手を入れて来た中でも最も地味で最も大変でした〜もう2度とやりたくない。
冬は極寒、夏は灼熱でほとんど使えなかった2階空間、50年のホコリにまみれ、延30時間以上かかって〜断熱材を入れました〜写真の反対側も同じ広さの空間が広がっているんで、結構な量を詰め込みました。排気はキッチン用換気扇なので効果の程はわかりませんが〜しばらくこれで様子見です。これまで家に手を入れて来た中でも最も地味で最も大変でした〜もう2度とやりたくない。
Takuma
Takuma
4LDK | 家族
sayakaさんの実例写真
一軒家 夏は涼しく 冬極寒 北国でもないのにもう暖房機器出してしまった(´・ω・`) 今年はもっと暖かくてシンプルなものを探す!
一軒家 夏は涼しく 冬極寒 北国でもないのにもう暖房機器出してしまった(´・ω・`) 今年はもっと暖かくてシンプルなものを探す!
sayaka
sayaka
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
#乾太くん・モニター応募 実家を来月からリフォームして同居します。 6人家族。大型休みは義妹家族も来るので合計10人ほどに。 しかも冬は極寒の地。 バスタオルなどは乾く気配なし。 このタイミングで乾太くんのモニターなんて神がかってるとしかいえない! ぜひともお願いします!!!
#乾太くん・モニター応募 実家を来月からリフォームして同居します。 6人家族。大型休みは義妹家族も来るので合計10人ほどに。 しかも冬は極寒の地。 バスタオルなどは乾く気配なし。 このタイミングで乾太くんのモニターなんて神がかってるとしかいえない! ぜひともお願いします!!!
yuka
yuka
lulu1109さんの実例写真
長年愛用のソファ よく見ると表面もはげて来て… 夏はヒンヤリで気持ち良いが、冬は極寒。 やっぱり北海道は布地のソファがいいのかな〜(笑) でも、家族それぞれこのソファで長年くつろいでます‼️
長年愛用のソファ よく見ると表面もはげて来て… 夏はヒンヤリで気持ち良いが、冬は極寒。 やっぱり北海道は布地のソファがいいのかな〜(笑) でも、家族それぞれこのソファで長年くつろいでます‼️
lulu1109
lulu1109
yummyさんの実例写真
ちょっぴり寂しい廊下からの玄関…冬は、極寒の寒さです
ちょっぴり寂しい廊下からの玄関…冬は、極寒の寒さです
yummy
yummy
2LDK | 家族
もっと見る

冬は極寒ですの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

冬は極寒です

32枚の部屋写真から32枚をセレクト
hana5さんの実例写真
ベランダが東、ソファー後ろが北になる角部屋ので夏は比較的涼しいです。 冬は極寒なので、11月位になるとテーブルをコタツにします。
ベランダが東、ソファー後ろが北になる角部屋ので夏は比較的涼しいです。 冬は極寒なので、11月位になるとテーブルをコタツにします。
hana5
hana5
1K | 一人暮らし
sakiさんの実例写真
中古マンションで冬は極寒でしたが、内窓のお陰で陽が入ると暖かいリビングになりました✨ 北側の部屋は相変わらず極寒です⛄️ 娘の部屋、エアコンも無いのでどうしようかな〜。
中古マンションで冬は極寒でしたが、内窓のお陰で陽が入ると暖かいリビングになりました✨ 北側の部屋は相変わらず極寒です⛄️ 娘の部屋、エアコンも無いのでどうしようかな〜。
saki
saki
家族
NOAHさんの実例写真
浴室持ち込みで網戸洗浄🚿 ちょっと大変ですけど💦なんだかんだこれが一番きれいになります✨ ベランダで乾かしてセッティング🪟 網は何年も前に自分で張り替えました🪛 グレーより黒い網の方が 入れてないように見えるほど視界クリアです𖥔 ͙ࣳ ✧・ この北側窓🪟開放のお陰で 熱帯夜と言われる夜でも🎐エアコンつけて寝た事がありません🌃 この時期は近くの水辺からヨシキリの賑やかな囀り♪ 時に夜中も聞こえます𓅫
浴室持ち込みで網戸洗浄🚿 ちょっと大変ですけど💦なんだかんだこれが一番きれいになります✨ ベランダで乾かしてセッティング🪟 網は何年も前に自分で張り替えました🪛 グレーより黒い網の方が 入れてないように見えるほど視界クリアです𖥔 ͙ࣳ ✧・ この北側窓🪟開放のお陰で 熱帯夜と言われる夜でも🎐エアコンつけて寝た事がありません🌃 この時期は近くの水辺からヨシキリの賑やかな囀り♪ 時に夜中も聞こえます𓅫
NOAH
NOAH
家族
isikoro.DIYさんの実例写真
寝室にする予定の離れの部屋。こちらは築30年。 この部屋、元々畳も欄間も入ってなくて、工事費ケチって中途半端で引き渡してもらってたっぽくて、よくこんな部屋に叔父は住んでいたなと思う。 珪藻土の土壁は土が痩せてきて隙間が生じ、壁から外の光が差し込みます。 冬は極寒。 この上から漆喰を塗って隙間を埋める予定。
寝室にする予定の離れの部屋。こちらは築30年。 この部屋、元々畳も欄間も入ってなくて、工事費ケチって中途半端で引き渡してもらってたっぽくて、よくこんな部屋に叔父は住んでいたなと思う。 珪藻土の土壁は土が痩せてきて隙間が生じ、壁から外の光が差し込みます。 冬は極寒。 この上から漆喰を塗って隙間を埋める予定。
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
hihaさんの実例写真
ヒーター¥8,778
RoomClipショッピングで見つけたコンパクトサイズのオートスイングセラミックファンヒーター✨️ https://roomclip.jp/photo/CBxB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social テスト期間中は息子の部屋に置いています。 実は昨年からずっと息子の部屋のエアコンのリモコンが行方不明中で、クーラーは本体の電源ボタンで使用出来ますが暖房機能は使えず北側にあるので冬は極寒なこのお部屋😂 普段はリビングの一角にあるパソコンデスクでゲーム三昧な息子。 https://roomclip.jp/photo/0UDy?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ほぼ寝る時しか自分の部屋にはいないので特に困りませんが、テスト期間や課題をやる時だけは集中したいからと部屋にこもるのでこちらのセラミックファンヒーターがこの冬は大活躍でした✨️ ハンドル付きで(本体上部の溝に収納されてフラットになります)重さも1.6Kgと軽いので片手で楽々持ち運び出来ます😊
RoomClipショッピングで見つけたコンパクトサイズのオートスイングセラミックファンヒーター✨️ https://roomclip.jp/photo/CBxB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social テスト期間中は息子の部屋に置いています。 実は昨年からずっと息子の部屋のエアコンのリモコンが行方不明中で、クーラーは本体の電源ボタンで使用出来ますが暖房機能は使えず北側にあるので冬は極寒なこのお部屋😂 普段はリビングの一角にあるパソコンデスクでゲーム三昧な息子。 https://roomclip.jp/photo/0UDy?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ほぼ寝る時しか自分の部屋にはいないので特に困りませんが、テスト期間や課題をやる時だけは集中したいからと部屋にこもるのでこちらのセラミックファンヒーターがこの冬は大活躍でした✨️ ハンドル付きで(本体上部の溝に収納されてフラットになります)重さも1.6Kgと軽いので片手で楽々持ち運び出来ます😊
hiha
hiha
2LDK | 家族
kaoさんの実例写真
リビングの一角にある納戸、子どもがまだ小さいのでおもちゃ部屋になっております。 子どもがこもって遊べるくらいのスペースではあるのですが、北側のため冬は極寒😅夏はクーラーをきかすために締め切ってしまうのでおもちゃの出し入れだけになってしまうのが残念なところ… 狭い空間なので雨の日は洗濯物を干して除湿機かけるとちゃんと乾きます。そこは便利w
リビングの一角にある納戸、子どもがまだ小さいのでおもちゃ部屋になっております。 子どもがこもって遊べるくらいのスペースではあるのですが、北側のため冬は極寒😅夏はクーラーをきかすために締め切ってしまうのでおもちゃの出し入れだけになってしまうのが残念なところ… 狭い空間なので雨の日は洗濯物を干して除湿機かけるとちゃんと乾きます。そこは便利w
kao
kao
3LDK | 家族
Rainyさんの実例写真
北側の寝室、一番暖かい部屋とMAX5度差ぐらいあり、冬は極寒だったので、TUiSSのハニカムシェードを。ハニカムシェードの外側と内側では2度ぐらいの温度差はある。
北側の寝室、一番暖かい部屋とMAX5度差ぐらいあり、冬は極寒だったので、TUiSSのハニカムシェードを。ハニカムシェードの外側と内側では2度ぐらいの温度差はある。
Rainy
Rainy
3LDK | 家族
machineさんの実例写真
モニター応募投稿  セルフリノベーション中の森の家。森というか標高がそこそこある山の中の家なので、冬は極寒。既に今日は若干肌寒い。今のところ使える暖房がないので、暖房が欲しい😩
モニター応募投稿  セルフリノベーション中の森の家。森というか標高がそこそこある山の中の家なので、冬は極寒。既に今日は若干肌寒い。今のところ使える暖房がないので、暖房が欲しい😩
machine
machine
家族
shima...さんの実例写真
玄関から撮った一枚。 北東側なので、冬は極寒です。 ちょっとした廊下の上下に窓を設けたので 午前中お日様が出ていれば明るいです♪ 殺風景なままなので、ぼちぼちここもいじりたい!
玄関から撮った一枚。 北東側なので、冬は極寒です。 ちょっとした廊下の上下に窓を設けたので 午前中お日様が出ていれば明るいです♪ 殺風景なままなので、ぼちぼちここもいじりたい!
shima...
shima...
3LDK | 家族
kopiruackさんの実例写真
日差しはあったかいけど、風があって肌寒い🍃 九州だけど、山沿いで冬は極寒なのでブランケットは欠かせません! ソファに掛けているカバーは母のお手製👏✨
日差しはあったかいけど、風があって肌寒い🍃 九州だけど、山沿いで冬は極寒なのでブランケットは欠かせません! ソファに掛けているカバーは母のお手製👏✨
kopiruack
kopiruack
家族
meguoさんの実例写真
冬は極寒のお風呂も今年の冬は快適に入れそうです٩(๑^o^๑)۶
冬は極寒のお風呂も今年の冬は快適に入れそうです٩(๑^o^๑)۶
meguo
meguo
家族
ShizenhaSyokuninさんの実例写真
八ヶ岳は大泉のログハウスの作庭作業途中経過です!サイプレス材のウッドの柱、根太、基礎等終了!ここは冬は極寒になるため基礎を一ヶ所につき80cm 掘らないといけないという結構ハーコーな現場!!頑張らなくては☆床板貼る前のこんな感じは男前で俺、結構好きなんです!明日はというか、もう支えてくれるやつらは見えなくなるんだよね☆大事なのはここなんだけど(笑)
八ヶ岳は大泉のログハウスの作庭作業途中経過です!サイプレス材のウッドの柱、根太、基礎等終了!ここは冬は極寒になるため基礎を一ヶ所につき80cm 掘らないといけないという結構ハーコーな現場!!頑張らなくては☆床板貼る前のこんな感じは男前で俺、結構好きなんです!明日はというか、もう支えてくれるやつらは見えなくなるんだよね☆大事なのはここなんだけど(笑)
ShizenhaSyokunin
ShizenhaSyokunin
4LDK | 家族
hidさんの実例写真
柱の廃材で躯体を組んで 垂木の端材を拾い集めて積み重ね 壁を作りました。 天井は軽量鉄骨を剥き出しにして 収納スペースにしています。 無骨さと無垢材の味わい。 スタイリッシュなメタルライン。 木と鉄のコントラスト。 夏は灼熱!冬は極寒です笑
柱の廃材で躯体を組んで 垂木の端材を拾い集めて積み重ね 壁を作りました。 天井は軽量鉄骨を剥き出しにして 収納スペースにしています。 無骨さと無垢材の味わい。 スタイリッシュなメタルライン。 木と鉄のコントラスト。 夏は灼熱!冬は極寒です笑
hid
hid
2LDK | 家族
ka10935さんの実例写真
¥34,331
湿気対策、イベント投稿です。 我が家は内壁(天井と壁)をガイナ塗料で塗装しています。 古いコンクリート造りで夏は暑く冬は極寒、湿気たっぷりで独特のニオイが気になる感じだったので、断熱塗料としてガイナを選びました。 同じ造りのお家におじゃました時、湿気の感じやニオイが明らかに違ったので効果あると思います。 ガイナにして良かったと思っています。
湿気対策、イベント投稿です。 我が家は内壁(天井と壁)をガイナ塗料で塗装しています。 古いコンクリート造りで夏は暑く冬は極寒、湿気たっぷりで独特のニオイが気になる感じだったので、断熱塗料としてガイナを選びました。 同じ造りのお家におじゃました時、湿気の感じやニオイが明らかに違ったので効果あると思います。 ガイナにして良かったと思っています。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
73さんの実例写真
春の優しい陽ざしが家の中まで(*^^*) 窓ばかりの家なので 冬は極寒ですが…(^_^;) 部屋の奥まで明るくて 大好きです❤
春の優しい陽ざしが家の中まで(*^^*) 窓ばかりの家なので 冬は極寒ですが…(^_^;) 部屋の奥まで明るくて 大好きです❤
73
73
家族
Hitomixさんの実例写真
越冬できるかわからず去年植えた花が、無事に越冬してくれて、去年より大きくなって花を咲かせてくれました。冬が極寒なので、越冬できるつもりが出来なかった植物もいるので、感激しました。
越冬できるかわからず去年植えた花が、無事に越冬してくれて、去年より大きくなって花を咲かせてくれました。冬が極寒なので、越冬できるつもりが出来なかった植物もいるので、感激しました。
Hitomix
Hitomix
foxさんの実例写真
今年はブーゲンビリア咲かないので撤去しようかと思ってます
今年はブーゲンビリア咲かないので撤去しようかと思ってます
fox
fox
家族
Re39さんの実例写真
Re39
Re39
2K | 家族
Caoriさんの実例写真
夏は涼しく、冬は極寒(笑)! でも、お気に入りの廊下♡
夏は涼しく、冬は極寒(笑)! でも、お気に入りの廊下♡
Caori
Caori
4LDK | 家族
yunさんの実例写真
夕日が差し込み、写真見ずらいですがキッチンの床。キッチンマットなくしました。この方が掃除が楽\(^o^)/ 冬は極寒で下の住人からの苦情でスリッパを履けない我が家。冬場はキッチンマット敷きます(。´Д⊂)
夕日が差し込み、写真見ずらいですがキッチンの床。キッチンマットなくしました。この方が掃除が楽\(^o^)/ 冬は極寒で下の住人からの苦情でスリッパを履けない我が家。冬場はキッチンマット敷きます(。´Д⊂)
yun
yun
3LDK | 家族
necojitaAIKOさんの実例写真
コンクリート打ちっぱなしで、冬は極寒になる工房。 5月頃までフリースを着てないと作業できない寒さ(´;ω;`) ここに暖房をいれたい。。。 山善セラミックヒーターモニター応募します。
コンクリート打ちっぱなしで、冬は極寒になる工房。 5月頃までフリースを着てないと作業できない寒さ(´;ω;`) ここに暖房をいれたい。。。 山善セラミックヒーターモニター応募します。
necojitaAIKO
necojitaAIKO
1K | 一人暮らし
kataayaさんの実例写真
赤ちゃんをお迎えするので、冬に極寒になる脱衣所に セラミックヒーターを購入しました。 DAISOのメタルラックに設置。 自宅安静中なので、とりあえずの苦肉の策のつもりが…😣 意外にピッタリ?? うーん、水がかからないか気になるので、やっぱり落ち着いたら 木材で隙間ピッタリの棚を作りたいです
赤ちゃんをお迎えするので、冬に極寒になる脱衣所に セラミックヒーターを購入しました。 DAISOのメタルラックに設置。 自宅安静中なので、とりあえずの苦肉の策のつもりが…😣 意外にピッタリ?? うーん、水がかからないか気になるので、やっぱり落ち着いたら 木材で隙間ピッタリの棚を作りたいです
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
Takumaさんの実例写真
冬は極寒、夏は灼熱でほとんど使えなかった2階空間、50年のホコリにまみれ、延30時間以上かかって〜断熱材を入れました〜写真の反対側も同じ広さの空間が広がっているんで、結構な量を詰め込みました。排気はキッチン用換気扇なので効果の程はわかりませんが〜しばらくこれで様子見です。これまで家に手を入れて来た中でも最も地味で最も大変でした〜もう2度とやりたくない。
冬は極寒、夏は灼熱でほとんど使えなかった2階空間、50年のホコリにまみれ、延30時間以上かかって〜断熱材を入れました〜写真の反対側も同じ広さの空間が広がっているんで、結構な量を詰め込みました。排気はキッチン用換気扇なので効果の程はわかりませんが〜しばらくこれで様子見です。これまで家に手を入れて来た中でも最も地味で最も大変でした〜もう2度とやりたくない。
Takuma
Takuma
4LDK | 家族
sayakaさんの実例写真
一軒家 夏は涼しく 冬極寒 北国でもないのにもう暖房機器出してしまった(´・ω・`) 今年はもっと暖かくてシンプルなものを探す!
一軒家 夏は涼しく 冬極寒 北国でもないのにもう暖房機器出してしまった(´・ω・`) 今年はもっと暖かくてシンプルなものを探す!
sayaka
sayaka
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
#乾太くん・モニター応募 実家を来月からリフォームして同居します。 6人家族。大型休みは義妹家族も来るので合計10人ほどに。 しかも冬は極寒の地。 バスタオルなどは乾く気配なし。 このタイミングで乾太くんのモニターなんて神がかってるとしかいえない! ぜひともお願いします!!!
#乾太くん・モニター応募 実家を来月からリフォームして同居します。 6人家族。大型休みは義妹家族も来るので合計10人ほどに。 しかも冬は極寒の地。 バスタオルなどは乾く気配なし。 このタイミングで乾太くんのモニターなんて神がかってるとしかいえない! ぜひともお願いします!!!
yuka
yuka
lulu1109さんの実例写真
長年愛用のソファ よく見ると表面もはげて来て… 夏はヒンヤリで気持ち良いが、冬は極寒。 やっぱり北海道は布地のソファがいいのかな〜(笑) でも、家族それぞれこのソファで長年くつろいでます‼️
長年愛用のソファ よく見ると表面もはげて来て… 夏はヒンヤリで気持ち良いが、冬は極寒。 やっぱり北海道は布地のソファがいいのかな〜(笑) でも、家族それぞれこのソファで長年くつろいでます‼️
lulu1109
lulu1109
yummyさんの実例写真
ちょっぴり寂しい廊下からの玄関…冬は、極寒の寒さです
ちょっぴり寂しい廊下からの玄関…冬は、極寒の寒さです
yummy
yummy
2LDK | 家族
もっと見る

冬は極寒ですの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ