ドア開けっぱなし

46枚の部屋写真から44枚をセレクト
nacocoさんの実例写真
リビングドアを開けて、玄関ドアの辺りから撮ったところ。 リビングドアも玄関ドアも開けっぱなしだと、こんな感じで外から見えちゃいますσ(^_^;)
リビングドアを開けて、玄関ドアの辺りから撮ったところ。 リビングドアも玄関ドアも開けっぱなしだと、こんな感じで外から見えちゃいますσ(^_^;)
nacoco
nacoco
家族
honeyさんの実例写真
玄関への廊下です。 床は大建のMYフロア・メープル柄(キャメル)です。このフローリングに出会うまでいろいろなメーカーのショールムへ行きました。リフォーム会社にはサンワカンパニーのデューロボーン・ビンテージでお願いしていたところ、このフローリングを提案してもらいました。大建の商品ですが、ショールームには展示しておらず、リフォーム会社から提案されなければ存在すら知らないフローリングでした。この色がまたドンピシャで!リフォーム会社の担当さんにはとても感謝しております。 建具はすべてサンワカンパニーのノッポ。色はホワイト。洋室(将来の子供部屋)、洗面所、トイレはスリットガラス・フロスト。リビングはワイドガラス・クリア。寝室はフラットの引戸。 スリットガラスにすると5万円近く金額があがるので迷いましたが、スリットガラスにして正解。電気のつけっぱなしを防げます。 いつもはドアの開けっぱなしなのでこんなにスッキリしてませんが、すべて閉めるとスッキリしていいですね。お気に入りの空間です。
玄関への廊下です。 床は大建のMYフロア・メープル柄(キャメル)です。このフローリングに出会うまでいろいろなメーカーのショールムへ行きました。リフォーム会社にはサンワカンパニーのデューロボーン・ビンテージでお願いしていたところ、このフローリングを提案してもらいました。大建の商品ですが、ショールームには展示しておらず、リフォーム会社から提案されなければ存在すら知らないフローリングでした。この色がまたドンピシャで!リフォーム会社の担当さんにはとても感謝しております。 建具はすべてサンワカンパニーのノッポ。色はホワイト。洋室(将来の子供部屋)、洗面所、トイレはスリットガラス・フロスト。リビングはワイドガラス・クリア。寝室はフラットの引戸。 スリットガラスにすると5万円近く金額があがるので迷いましたが、スリットガラスにして正解。電気のつけっぱなしを防げます。 いつもはドアの開けっぱなしなのでこんなにスッキリしてませんが、すべて閉めるとスッキリしていいですね。お気に入りの空間です。
honey
honey
2LDK | 家族
urchinさんの実例写真
玄関先に自転車2台ある為、全開できなくてドアをあけたまま固定できずで、足で使えるドアストッパー導入したら、めっちゃくちゃ使いやすい 私の自転車出し入れや、沢山の買い物の運びいれ等で大活躍✨
玄関先に自転車2台ある為、全開できなくてドアをあけたまま固定できずで、足で使えるドアストッパー導入したら、めっちゃくちゃ使いやすい 私の自転車出し入れや、沢山の買い物の運びいれ等で大活躍✨
urchin
urchin
家族
greenさんの実例写真
洗面所のドアは開けっぱなしにしてる事が多いので 丸見えだったストック用品を無印ポリプロピレン引き出しケースに収納して見た目スッキリ。
洗面所のドアは開けっぱなしにしてる事が多いので 丸見えだったストック用品を無印ポリプロピレン引き出しケースに収納して見た目スッキリ。
green
green
4DK | 家族
Lauraさんの実例写真
¥3,630
部屋と廊下の間にあるドアは基本的に開けっぱなし。 間仕切り代わりのカーテンで目隠ししています。
部屋と廊下の間にあるドアは基本的に開けっぱなし。 間仕切り代わりのカーテンで目隠ししています。
Laura
Laura
1K | 一人暮らし
kirarinchoさんの実例写真
引っ越して10ヶ月経ちますが、 一昨日から寝室で寝始めました(*ˊᵕˋ*) (それまでは1階洋室) なんだかよそのお宅に来たような 自分ちじゃないような新築当初の感覚になりました◡̈♡ ここの壁は一面だけブルーグレーのアクセントクロスにしています♪ 時間帯によって色の見え方が変わったり、 ドアを開けっぱなしにしてると、 階段上がった廊下の先にこのクロスが見える雰囲気がとっても好きです♡♡ ここの壁にウォールラックを付けたいけど アクセントクロスの壁に穴を開ける勇気がありません( ̄▽ ̄*) 1階の珪藻土のグレーの壁だったら全然問題なく画鋲も刺せれるんですけどね^^;
引っ越して10ヶ月経ちますが、 一昨日から寝室で寝始めました(*ˊᵕˋ*) (それまでは1階洋室) なんだかよそのお宅に来たような 自分ちじゃないような新築当初の感覚になりました◡̈♡ ここの壁は一面だけブルーグレーのアクセントクロスにしています♪ 時間帯によって色の見え方が変わったり、 ドアを開けっぱなしにしてると、 階段上がった廊下の先にこのクロスが見える雰囲気がとっても好きです♡♡ ここの壁にウォールラックを付けたいけど アクセントクロスの壁に穴を開ける勇気がありません( ̄▽ ̄*) 1階の珪藻土のグレーの壁だったら全然問題なく画鋲も刺せれるんですけどね^^;
kirarincho
kirarincho
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
娘の部屋に置いたLG stylerのチャイルドロック(ドアロック)について⚠ 我が家では使用していない時はドアを開けっぱなしにしています。 スチームを使用するので水滴が残ることもあり、ざっと拭いた後はこうしています😊 ドアの開閉はかなり重たいので小さなお子さんが開けるのは難しそう💦 色々調べましたが、ドアのロック機能が無さそうなので、小さなお子さんの居る家では注意が必要かも⚠ ※運転内容の変更が出来ないように電源キー以外のボタン操作をロックすることは可能だそうです😊👌🏻
娘の部屋に置いたLG stylerのチャイルドロック(ドアロック)について⚠ 我が家では使用していない時はドアを開けっぱなしにしています。 スチームを使用するので水滴が残ることもあり、ざっと拭いた後はこうしています😊 ドアの開閉はかなり重たいので小さなお子さんが開けるのは難しそう💦 色々調べましたが、ドアのロック機能が無さそうなので、小さなお子さんの居る家では注意が必要かも⚠ ※運転内容の変更が出来ないように電源キー以外のボタン操作をロックすることは可能だそうです😊👌🏻
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
akanekoさんの実例写真
リノベの際、予算が無くて2階の和室は改装せず そのまま寝室にしました。 ただ、旧居では猫のために いつもドアを細く開けて寝ていて、 空調をかける時期は不経済だなと思っていたので 猫用入り口をDIYで設置。 襖ドアに穴を開けて縁をテープでカバーして 切り口を隠すために100均のフォトフレームを ボンドで両側に貼り付けただけのもの。 でも、ドア開けっぱなしよりはだいぶ良いです。
リノベの際、予算が無くて2階の和室は改装せず そのまま寝室にしました。 ただ、旧居では猫のために いつもドアを細く開けて寝ていて、 空調をかける時期は不経済だなと思っていたので 猫用入り口をDIYで設置。 襖ドアに穴を開けて縁をテープでカバーして 切り口を隠すために100均のフォトフレームを ボンドで両側に貼り付けただけのもの。 でも、ドア開けっぱなしよりはだいぶ良いです。
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
niwaさんの実例写真
2階入り口に脱走防止扉を設置しました! 猫が自由に部屋を行き来できるようドアを開けっぱなしにしていましたが、脱走防止扉を設置してから中空ポリカのおかげで冷暖房効率も上がり一石二鳥です♪ ほぼ透明なので、扉を開ける時も近くに猫がいるか確認できて便利です。
2階入り口に脱走防止扉を設置しました! 猫が自由に部屋を行き来できるようドアを開けっぱなしにしていましたが、脱走防止扉を設置してから中空ポリカのおかげで冷暖房効率も上がり一石二鳥です♪ ほぼ透明なので、扉を開ける時も近くに猫がいるか確認できて便利です。
niwa
niwa
akaneさんの実例写真
金曜日、いい天気♡ そら🐈が来てから和室のドアは開けっぱなしにできなくなりました。お仏壇のアレコレをガシャガシャされると困るので😅 ただいま、手前に写ってるYチェアでお昼寝中😺💤 私もまったりコーヒータイム☕️ 一昨日、「アリー・スター誕生🎦」を観に行って以来、BGMはずっとサントラ😆
金曜日、いい天気♡ そら🐈が来てから和室のドアは開けっぱなしにできなくなりました。お仏壇のアレコレをガシャガシャされると困るので😅 ただいま、手前に写ってるYチェアでお昼寝中😺💤 私もまったりコーヒータイム☕️ 一昨日、「アリー・スター誕生🎦」を観に行って以来、BGMはずっとサントラ😆
akane
akane
家族
mihoさんの実例写真
バスルームのドアはいつも開けたままなので、目隠しに…いい透け具合!
バスルームのドアはいつも開けたままなので、目隠しに…いい透け具合!
miho
miho
カップル
cecil..さんの実例写真
玄関マット②⭐︎ 珈琲豆が入っていた麻袋のドンゴロスで製作したらしいです🪡 リビングのドアを開け閉めするときに、 ①のデニムマットだとドアに引っかかってしまう(“˘・з・˘)… なので、夏の暑い時期にドアを開けっぱなしにするときに使用 こちらの麻マットはスリムサイズで支障にならないので、冬の間に活躍です!
玄関マット②⭐︎ 珈琲豆が入っていた麻袋のドンゴロスで製作したらしいです🪡 リビングのドアを開け閉めするときに、 ①のデニムマットだとドアに引っかかってしまう(“˘・з・˘)… なので、夏の暑い時期にドアを開けっぱなしにするときに使用 こちらの麻マットはスリムサイズで支障にならないので、冬の間に活躍です!
cecil..
cecil..
家族
yumiさんの実例写真
キッチンとリビングの間には室内ドアと室内窓があります! エアコンの節約の為にドアを、開放感を出す為に窓を付けてます! ワンコ達が走り回ってるので、殆どドアは開けっぱなしです(。˘-_-。)
キッチンとリビングの間には室内ドアと室内窓があります! エアコンの節約の為にドアを、開放感を出す為に窓を付けてます! ワンコ達が走り回ってるので、殆どドアは開けっぱなしです(。˘-_-。)
yumi
yumi
3LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
玄関の端からみたpicです リビングのドアは開けっぱなしのことが多いですが、ワンコはこのドアの裏が好きみたいでよくドアと壁の間に入って寝てます(笑) 今日は研修で夜まで帰れない〜(T_T)
玄関の端からみたpicです リビングのドアは開けっぱなしのことが多いですが、ワンコはこのドアの裏が好きみたいでよくドアと壁の間に入って寝てます(笑) 今日は研修で夜まで帰れない〜(T_T)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️わが家の便利すぎるアイテム◻️◼️ 生きてますけど精神めった打ちされてます とはいえ、6月もまもなく終わるのでね、 モニター投稿しとかねばね←月2の約束 《 pic① 》 さて、ここはわが家のトイレです 今までサーキュライトは洗面所に 付けていました なぜトイレに付け替えたかというと‥ 《 pic② 》 これですよ、これえええええ!!! とんでもない図です いえね、うちの次男は汗かきでして← 加えて、トイレに篭ると長いのです 便秘ではないけど、長いのです 様子見に声をかけるといつも 汗ダラッダラで‥ 特に今からの時期、てか今! 湿度高すぎるんじゃーーー!! 《 pic③ 》 それが、、 なんということでしょう←あのテーマ曲で 真上から風が吹いてくるというマジック これならドアを開けっぱなさなくて済む いつでもお客さまをお迎えできます 次男も快適、家族も快適、 お客さまも快適←おい 《 pic④ 》 洗面所もそうですが、トイレも、 24時間換気システム すぐに埃くっつくんですよね サーキュライトがさてどれくらい 埃を纏うことになるのか 観察するとします ちなみに、 モニターし出してから まだ一度も掃除してないんですよ なぜかというと、 ライトは使うけど、 サーキュレーターはほとんど使わんかったの なんでそんなに使用頻度が低いのか、 それはまた次回の投稿にて。 ☆ すんごくいろいろあったんです てか、いろいろあるんですよ ☀︎ 長男の期末考査 ☀︎ 真っ只中での次男の体調不良で  早退、からの発熱 ☀︎ 期末考査後に今度は長男が虫刺され、  からの水ぶくれによる受診 ☀︎ 長男担任からの電話 まぁ細かいのは省くとして、こんなかんじ いっこずつ並べて書くと、 そう大したことないんですがね これ、いっこずつが非常に重いんです 数日で終わる経過観察もありますが、 今後何年単位でチェックし続けることも あり‥ 修行だ‥修行だわ‥ 心穏やかに現実逃避するために、 SNSから離れてチクチクしてます 自分の定期受診もあるし、 申請書類もあるし、 忘れないようにしないとならないことが 山ほどある のに、 端から端から忘れていく私の頭、、 暑さのせい、 太陽のせいね←闇もとい病み 代わりのいない役目って、 重いですよね〜
◼️◻️わが家の便利すぎるアイテム◻️◼️ 生きてますけど精神めった打ちされてます とはいえ、6月もまもなく終わるのでね、 モニター投稿しとかねばね←月2の約束 《 pic① 》 さて、ここはわが家のトイレです 今までサーキュライトは洗面所に 付けていました なぜトイレに付け替えたかというと‥ 《 pic② 》 これですよ、これえええええ!!! とんでもない図です いえね、うちの次男は汗かきでして← 加えて、トイレに篭ると長いのです 便秘ではないけど、長いのです 様子見に声をかけるといつも 汗ダラッダラで‥ 特に今からの時期、てか今! 湿度高すぎるんじゃーーー!! 《 pic③ 》 それが、、 なんということでしょう←あのテーマ曲で 真上から風が吹いてくるというマジック これならドアを開けっぱなさなくて済む いつでもお客さまをお迎えできます 次男も快適、家族も快適、 お客さまも快適←おい 《 pic④ 》 洗面所もそうですが、トイレも、 24時間換気システム すぐに埃くっつくんですよね サーキュライトがさてどれくらい 埃を纏うことになるのか 観察するとします ちなみに、 モニターし出してから まだ一度も掃除してないんですよ なぜかというと、 ライトは使うけど、 サーキュレーターはほとんど使わんかったの なんでそんなに使用頻度が低いのか、 それはまた次回の投稿にて。 ☆ すんごくいろいろあったんです てか、いろいろあるんですよ ☀︎ 長男の期末考査 ☀︎ 真っ只中での次男の体調不良で  早退、からの発熱 ☀︎ 期末考査後に今度は長男が虫刺され、  からの水ぶくれによる受診 ☀︎ 長男担任からの電話 まぁ細かいのは省くとして、こんなかんじ いっこずつ並べて書くと、 そう大したことないんですがね これ、いっこずつが非常に重いんです 数日で終わる経過観察もありますが、 今後何年単位でチェックし続けることも あり‥ 修行だ‥修行だわ‥ 心穏やかに現実逃避するために、 SNSから離れてチクチクしてます 自分の定期受診もあるし、 申請書類もあるし、 忘れないようにしないとならないことが 山ほどある のに、 端から端から忘れていく私の頭、、 暑さのせい、 太陽のせいね←闇もとい病み 代わりのいない役目って、 重いですよね〜
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
pechi.homeさんの実例写真
毎日のお掃除はルンバにおまかせ☺️ 自動でゴミ捨てをしてくれるものにして、本当によかったです! マンションなので、ドアを開けっぱなしにすると 各部屋を掃除してくれて大助かり🌱
毎日のお掃除はルンバにおまかせ☺️ 自動でゴミ捨てをしてくれるものにして、本当によかったです! マンションなので、ドアを開けっぱなしにすると 各部屋を掃除してくれて大助かり🌱
pechi.home
pechi.home
4LDK | 家族
rihiさんの実例写真
洗面所の入り口に暖簾をつけました。子供がすぐにドアを開けっぱなしにするので、玄関まで人が来た時、奥のパントリーとか見えたら嫌だなと思ったので対策です。 近所の店にはザ!暖簾!って感じの和風柄しか売ってなかったから楽天で麻を使用したナチュラルな暖簾を見つけました。我が家のナチュラルインテリアにマッチして違和感ありません✨ 透け感も程よくて、奥はほぼ見えなくて対策としてバッチリ👌
洗面所の入り口に暖簾をつけました。子供がすぐにドアを開けっぱなしにするので、玄関まで人が来た時、奥のパントリーとか見えたら嫌だなと思ったので対策です。 近所の店にはザ!暖簾!って感じの和風柄しか売ってなかったから楽天で麻を使用したナチュラルな暖簾を見つけました。我が家のナチュラルインテリアにマッチして違和感ありません✨ 透け感も程よくて、奥はほぼ見えなくて対策としてバッチリ👌
rihi
rihi
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
発砲素材の壁紙を、張り合わせて、突っ張り棒を上下に取り付け、ドアと壁に取り付けて、ワンちゃんがいつでも通れる壁を作ってみました。発砲素材なので、しっかり壁になります。これならドアを開けっぱなしにしていても気にならない!いつでもワンちゃんが行き来出来ます♪
発砲素材の壁紙を、張り合わせて、突っ張り棒を上下に取り付け、ドアと壁に取り付けて、ワンちゃんがいつでも通れる壁を作ってみました。発砲素材なので、しっかり壁になります。これならドアを開けっぱなしにしていても気にならない!いつでもワンちゃんが行き来出来ます♪
hiro
hiro
家族
himawari2さんの実例写真
うちの「おふだ」2弾目! リビングのドアに真冬、貼ってあります。 気づかず、ドア開けっぱなしやと早朝活動開始する母がフリーズします。 「ミッキーに言われたらねぇ〜。」 目につくところに、「おふだ」あり。
うちの「おふだ」2弾目! リビングのドアに真冬、貼ってあります。 気づかず、ドア開けっぱなしやと早朝活動開始する母がフリーズします。 「ミッキーに言われたらねぇ〜。」 目につくところに、「おふだ」あり。
himawari2
himawari2
一人暮らし
orange-toastさんの実例写真
主人のDIYした猫用ドアでイベント参加です🐈 このドアは寝室に繋がっています。 寝室の正面が玄関なので、ドアを開けっぱなしにするわけにもいかず、猫の自由に出入りできるドアをつけることにしました。 このドアは回転式なので、猫が頭で押すと入っていくことができます😉 猫用ドアを付けることで、猫も人間もストレスなく過ごせるようになりました😊
主人のDIYした猫用ドアでイベント参加です🐈 このドアは寝室に繋がっています。 寝室の正面が玄関なので、ドアを開けっぱなしにするわけにもいかず、猫の自由に出入りできるドアをつけることにしました。 このドアは回転式なので、猫が頭で押すと入っていくことができます😉 猫用ドアを付けることで、猫も人間もストレスなく過ごせるようになりました😊
orange-toast
orange-toast
家族
mogさんの実例写真
5日間のお盆休みも明日が最終日 模様替えとか片付けとか掃除もしようと思ってたのに何一つ手をつけずに残り1日となりました あー4日前に戻りたい🫠 次なる生きる目標はお正月休み ↑どんだけ 長っっっ🫠
5日間のお盆休みも明日が最終日 模様替えとか片付けとか掃除もしようと思ってたのに何一つ手をつけずに残り1日となりました あー4日前に戻りたい🫠 次なる生きる目標はお正月休み ↑どんだけ 長っっっ🫠
mog
mog
h.t.さんの実例写真
我が家のリビングドアは、床の建材と合わせてウッドワンのメープル色です。手前、格子の採光が気に入ってます。 1階は私の希望でトイレ以外は全て引き戸。トイレもスペースがあれば引き戸が良かった🤣 奥は洗面所に続く吊り戸で、狭いリビングなので、気候が良い時はドアは開けっぱなしにして回遊動線にしていることが多いです😊
我が家のリビングドアは、床の建材と合わせてウッドワンのメープル色です。手前、格子の採光が気に入ってます。 1階は私の希望でトイレ以外は全て引き戸。トイレもスペースがあれば引き戸が良かった🤣 奥は洗面所に続く吊り戸で、狭いリビングなので、気候が良い時はドアは開けっぱなしにして回遊動線にしていることが多いです😊
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
fantaxさんの実例写真
普段はこのように外付けドアは開けっぱなしに
普段はこのように外付けドアは開けっぱなしに
fantax
fantax
家族
kotaroさんの実例写真
以前子供部屋で使ってたものを、トイレとお風呂場へ行く通路にかけてみました♡ 換気の為、ドアを開けっぱなしにしてることが多い我が家なので来客があったときにも目隠しになって良かった♡
以前子供部屋で使ってたものを、トイレとお風呂場へ行く通路にかけてみました♡ 換気の為、ドアを開けっぱなしにしてることが多い我が家なので来客があったときにも目隠しになって良かった♡
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
tantanmaruさんの実例写真
少し前のキッズスペースのお写真です。 だんだん明るい時間が短くてなってきましたね꒰ ¨̮͚ ꒱ キッズスペースのラグは 昨年、私が気に入り、子どもを巻き込んで買ったもの😆 今はもう廃盤ですが... 限定コレクションで出ていたIKEA LOKALT/ロカルトシリーズのものです。 手織りのウール100%のお品物で 可愛くて、楽しくて、踏み心地も良くて、 通年使えて、お気に入りです♡ ポコポコ〜っとした部分が面白く、子ども独自の発想で、いろんな遊び方をしています🤗 カラーの部分を活用して、バランス相撲をしたり、 ラグ一面を舞台に、街を作ったり、釣り遊びや発掘遊びの舞台にしたり。 わが子は来年から小学校、 成長に合わせて、このスペースも少しずつ整理しており、変わっていく予感。 かつてクローゼット+トロファスト2つで収納していたたくさんのおもちゃは、 今ではだいぶ減りました。 残ったトロファストも、今回譲り手が見つかり、 とうとう週末にさようならです。 幼児期を支えてくれて、どうもありがとう〜😭
少し前のキッズスペースのお写真です。 だんだん明るい時間が短くてなってきましたね꒰ ¨̮͚ ꒱ キッズスペースのラグは 昨年、私が気に入り、子どもを巻き込んで買ったもの😆 今はもう廃盤ですが... 限定コレクションで出ていたIKEA LOKALT/ロカルトシリーズのものです。 手織りのウール100%のお品物で 可愛くて、楽しくて、踏み心地も良くて、 通年使えて、お気に入りです♡ ポコポコ〜っとした部分が面白く、子ども独自の発想で、いろんな遊び方をしています🤗 カラーの部分を活用して、バランス相撲をしたり、 ラグ一面を舞台に、街を作ったり、釣り遊びや発掘遊びの舞台にしたり。 わが子は来年から小学校、 成長に合わせて、このスペースも少しずつ整理しており、変わっていく予感。 かつてクローゼット+トロファスト2つで収納していたたくさんのおもちゃは、 今ではだいぶ減りました。 残ったトロファストも、今回譲り手が見つかり、 とうとう週末にさようならです。 幼児期を支えてくれて、どうもありがとう〜😭
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
montonさんの実例写真
夏の昼間の寝室。 ねこ出入りのためドアが開けっぱなしな上、玄関からすぐでしかも外廊下に面した部屋なのだけれど、天蓋のカーテンを全部閉めてしまうと、案外安心して眠れるのでございます。
夏の昼間の寝室。 ねこ出入りのためドアが開けっぱなしな上、玄関からすぐでしかも外廊下に面した部屋なのだけれど、天蓋のカーテンを全部閉めてしまうと、案外安心して眠れるのでございます。
monton
monton
3LDK | 一人暮らし
up0524さんの実例写真
リビングのミラーレースカーテンがかなり気に入ったのでLDK続きの洋室も同じカーテンのサイズ違いです。 東の窓ですが、残念ながらすぐ隣にもマンションがあるので朝日は拝めません🥲ほんのり光は届きます✨
リビングのミラーレースカーテンがかなり気に入ったのでLDK続きの洋室も同じカーテンのサイズ違いです。 東の窓ですが、残念ながらすぐ隣にもマンションがあるので朝日は拝めません🥲ほんのり光は届きます✨
up0524
up0524
3LDK
もっと見る

ドア開けっぱなしの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ドア開けっぱなし

46枚の部屋写真から44枚をセレクト
nacocoさんの実例写真
リビングドアを開けて、玄関ドアの辺りから撮ったところ。 リビングドアも玄関ドアも開けっぱなしだと、こんな感じで外から見えちゃいますσ(^_^;)
リビングドアを開けて、玄関ドアの辺りから撮ったところ。 リビングドアも玄関ドアも開けっぱなしだと、こんな感じで外から見えちゃいますσ(^_^;)
nacoco
nacoco
家族
honeyさんの実例写真
玄関への廊下です。 床は大建のMYフロア・メープル柄(キャメル)です。このフローリングに出会うまでいろいろなメーカーのショールムへ行きました。リフォーム会社にはサンワカンパニーのデューロボーン・ビンテージでお願いしていたところ、このフローリングを提案してもらいました。大建の商品ですが、ショールームには展示しておらず、リフォーム会社から提案されなければ存在すら知らないフローリングでした。この色がまたドンピシャで!リフォーム会社の担当さんにはとても感謝しております。 建具はすべてサンワカンパニーのノッポ。色はホワイト。洋室(将来の子供部屋)、洗面所、トイレはスリットガラス・フロスト。リビングはワイドガラス・クリア。寝室はフラットの引戸。 スリットガラスにすると5万円近く金額があがるので迷いましたが、スリットガラスにして正解。電気のつけっぱなしを防げます。 いつもはドアの開けっぱなしなのでこんなにスッキリしてませんが、すべて閉めるとスッキリしていいですね。お気に入りの空間です。
玄関への廊下です。 床は大建のMYフロア・メープル柄(キャメル)です。このフローリングに出会うまでいろいろなメーカーのショールムへ行きました。リフォーム会社にはサンワカンパニーのデューロボーン・ビンテージでお願いしていたところ、このフローリングを提案してもらいました。大建の商品ですが、ショールームには展示しておらず、リフォーム会社から提案されなければ存在すら知らないフローリングでした。この色がまたドンピシャで!リフォーム会社の担当さんにはとても感謝しております。 建具はすべてサンワカンパニーのノッポ。色はホワイト。洋室(将来の子供部屋)、洗面所、トイレはスリットガラス・フロスト。リビングはワイドガラス・クリア。寝室はフラットの引戸。 スリットガラスにすると5万円近く金額があがるので迷いましたが、スリットガラスにして正解。電気のつけっぱなしを防げます。 いつもはドアの開けっぱなしなのでこんなにスッキリしてませんが、すべて閉めるとスッキリしていいですね。お気に入りの空間です。
honey
honey
2LDK | 家族
urchinさんの実例写真
玄関先に自転車2台ある為、全開できなくてドアをあけたまま固定できずで、足で使えるドアストッパー導入したら、めっちゃくちゃ使いやすい 私の自転車出し入れや、沢山の買い物の運びいれ等で大活躍✨
玄関先に自転車2台ある為、全開できなくてドアをあけたまま固定できずで、足で使えるドアストッパー導入したら、めっちゃくちゃ使いやすい 私の自転車出し入れや、沢山の買い物の運びいれ等で大活躍✨
urchin
urchin
家族
greenさんの実例写真
洗面所のドアは開けっぱなしにしてる事が多いので 丸見えだったストック用品を無印ポリプロピレン引き出しケースに収納して見た目スッキリ。
洗面所のドアは開けっぱなしにしてる事が多いので 丸見えだったストック用品を無印ポリプロピレン引き出しケースに収納して見た目スッキリ。
green
green
4DK | 家族
Lauraさんの実例写真
¥3,630
部屋と廊下の間にあるドアは基本的に開けっぱなし。 間仕切り代わりのカーテンで目隠ししています。
部屋と廊下の間にあるドアは基本的に開けっぱなし。 間仕切り代わりのカーテンで目隠ししています。
Laura
Laura
1K | 一人暮らし
kirarinchoさんの実例写真
引っ越して10ヶ月経ちますが、 一昨日から寝室で寝始めました(*ˊᵕˋ*) (それまでは1階洋室) なんだかよそのお宅に来たような 自分ちじゃないような新築当初の感覚になりました◡̈♡ ここの壁は一面だけブルーグレーのアクセントクロスにしています♪ 時間帯によって色の見え方が変わったり、 ドアを開けっぱなしにしてると、 階段上がった廊下の先にこのクロスが見える雰囲気がとっても好きです♡♡ ここの壁にウォールラックを付けたいけど アクセントクロスの壁に穴を開ける勇気がありません( ̄▽ ̄*) 1階の珪藻土のグレーの壁だったら全然問題なく画鋲も刺せれるんですけどね^^;
引っ越して10ヶ月経ちますが、 一昨日から寝室で寝始めました(*ˊᵕˋ*) (それまでは1階洋室) なんだかよそのお宅に来たような 自分ちじゃないような新築当初の感覚になりました◡̈♡ ここの壁は一面だけブルーグレーのアクセントクロスにしています♪ 時間帯によって色の見え方が変わったり、 ドアを開けっぱなしにしてると、 階段上がった廊下の先にこのクロスが見える雰囲気がとっても好きです♡♡ ここの壁にウォールラックを付けたいけど アクセントクロスの壁に穴を開ける勇気がありません( ̄▽ ̄*) 1階の珪藻土のグレーの壁だったら全然問題なく画鋲も刺せれるんですけどね^^;
kirarincho
kirarincho
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
娘の部屋に置いたLG stylerのチャイルドロック(ドアロック)について⚠ 我が家では使用していない時はドアを開けっぱなしにしています。 スチームを使用するので水滴が残ることもあり、ざっと拭いた後はこうしています😊 ドアの開閉はかなり重たいので小さなお子さんが開けるのは難しそう💦 色々調べましたが、ドアのロック機能が無さそうなので、小さなお子さんの居る家では注意が必要かも⚠ ※運転内容の変更が出来ないように電源キー以外のボタン操作をロックすることは可能だそうです😊👌🏻
娘の部屋に置いたLG stylerのチャイルドロック(ドアロック)について⚠ 我が家では使用していない時はドアを開けっぱなしにしています。 スチームを使用するので水滴が残ることもあり、ざっと拭いた後はこうしています😊 ドアの開閉はかなり重たいので小さなお子さんが開けるのは難しそう💦 色々調べましたが、ドアのロック機能が無さそうなので、小さなお子さんの居る家では注意が必要かも⚠ ※運転内容の変更が出来ないように電源キー以外のボタン操作をロックすることは可能だそうです😊👌🏻
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
akanekoさんの実例写真
リノベの際、予算が無くて2階の和室は改装せず そのまま寝室にしました。 ただ、旧居では猫のために いつもドアを細く開けて寝ていて、 空調をかける時期は不経済だなと思っていたので 猫用入り口をDIYで設置。 襖ドアに穴を開けて縁をテープでカバーして 切り口を隠すために100均のフォトフレームを ボンドで両側に貼り付けただけのもの。 でも、ドア開けっぱなしよりはだいぶ良いです。
リノベの際、予算が無くて2階の和室は改装せず そのまま寝室にしました。 ただ、旧居では猫のために いつもドアを細く開けて寝ていて、 空調をかける時期は不経済だなと思っていたので 猫用入り口をDIYで設置。 襖ドアに穴を開けて縁をテープでカバーして 切り口を隠すために100均のフォトフレームを ボンドで両側に貼り付けただけのもの。 でも、ドア開けっぱなしよりはだいぶ良いです。
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
niwaさんの実例写真
2階入り口に脱走防止扉を設置しました! 猫が自由に部屋を行き来できるようドアを開けっぱなしにしていましたが、脱走防止扉を設置してから中空ポリカのおかげで冷暖房効率も上がり一石二鳥です♪ ほぼ透明なので、扉を開ける時も近くに猫がいるか確認できて便利です。
2階入り口に脱走防止扉を設置しました! 猫が自由に部屋を行き来できるようドアを開けっぱなしにしていましたが、脱走防止扉を設置してから中空ポリカのおかげで冷暖房効率も上がり一石二鳥です♪ ほぼ透明なので、扉を開ける時も近くに猫がいるか確認できて便利です。
niwa
niwa
akaneさんの実例写真
金曜日、いい天気♡ そら🐈が来てから和室のドアは開けっぱなしにできなくなりました。お仏壇のアレコレをガシャガシャされると困るので😅 ただいま、手前に写ってるYチェアでお昼寝中😺💤 私もまったりコーヒータイム☕️ 一昨日、「アリー・スター誕生🎦」を観に行って以来、BGMはずっとサントラ😆
金曜日、いい天気♡ そら🐈が来てから和室のドアは開けっぱなしにできなくなりました。お仏壇のアレコレをガシャガシャされると困るので😅 ただいま、手前に写ってるYチェアでお昼寝中😺💤 私もまったりコーヒータイム☕️ 一昨日、「アリー・スター誕生🎦」を観に行って以来、BGMはずっとサントラ😆
akane
akane
家族
mihoさんの実例写真
バスルームのドアはいつも開けたままなので、目隠しに…いい透け具合!
バスルームのドアはいつも開けたままなので、目隠しに…いい透け具合!
miho
miho
カップル
cecil..さんの実例写真
玄関マット②⭐︎ 珈琲豆が入っていた麻袋のドンゴロスで製作したらしいです🪡 リビングのドアを開け閉めするときに、 ①のデニムマットだとドアに引っかかってしまう(“˘・з・˘)… なので、夏の暑い時期にドアを開けっぱなしにするときに使用 こちらの麻マットはスリムサイズで支障にならないので、冬の間に活躍です!
玄関マット②⭐︎ 珈琲豆が入っていた麻袋のドンゴロスで製作したらしいです🪡 リビングのドアを開け閉めするときに、 ①のデニムマットだとドアに引っかかってしまう(“˘・з・˘)… なので、夏の暑い時期にドアを開けっぱなしにするときに使用 こちらの麻マットはスリムサイズで支障にならないので、冬の間に活躍です!
cecil..
cecil..
家族
yumiさんの実例写真
キッチンとリビングの間には室内ドアと室内窓があります! エアコンの節約の為にドアを、開放感を出す為に窓を付けてます! ワンコ達が走り回ってるので、殆どドアは開けっぱなしです(。˘-_-。)
キッチンとリビングの間には室内ドアと室内窓があります! エアコンの節約の為にドアを、開放感を出す為に窓を付けてます! ワンコ達が走り回ってるので、殆どドアは開けっぱなしです(。˘-_-。)
yumi
yumi
3LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
置物・オブジェ¥4,730
玄関の端からみたpicです リビングのドアは開けっぱなしのことが多いですが、ワンコはこのドアの裏が好きみたいでよくドアと壁の間に入って寝てます(笑) 今日は研修で夜まで帰れない〜(T_T)
玄関の端からみたpicです リビングのドアは開けっぱなしのことが多いですが、ワンコはこのドアの裏が好きみたいでよくドアと壁の間に入って寝てます(笑) 今日は研修で夜まで帰れない〜(T_T)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️わが家の便利すぎるアイテム◻️◼️ 生きてますけど精神めった打ちされてます とはいえ、6月もまもなく終わるのでね、 モニター投稿しとかねばね←月2の約束 《 pic① 》 さて、ここはわが家のトイレです 今までサーキュライトは洗面所に 付けていました なぜトイレに付け替えたかというと‥ 《 pic② 》 これですよ、これえええええ!!! とんでもない図です いえね、うちの次男は汗かきでして← 加えて、トイレに篭ると長いのです 便秘ではないけど、長いのです 様子見に声をかけるといつも 汗ダラッダラで‥ 特に今からの時期、てか今! 湿度高すぎるんじゃーーー!! 《 pic③ 》 それが、、 なんということでしょう←あのテーマ曲で 真上から風が吹いてくるというマジック これならドアを開けっぱなさなくて済む いつでもお客さまをお迎えできます 次男も快適、家族も快適、 お客さまも快適←おい 《 pic④ 》 洗面所もそうですが、トイレも、 24時間換気システム すぐに埃くっつくんですよね サーキュライトがさてどれくらい 埃を纏うことになるのか 観察するとします ちなみに、 モニターし出してから まだ一度も掃除してないんですよ なぜかというと、 ライトは使うけど、 サーキュレーターはほとんど使わんかったの なんでそんなに使用頻度が低いのか、 それはまた次回の投稿にて。 ☆ すんごくいろいろあったんです てか、いろいろあるんですよ ☀︎ 長男の期末考査 ☀︎ 真っ只中での次男の体調不良で  早退、からの発熱 ☀︎ 期末考査後に今度は長男が虫刺され、  からの水ぶくれによる受診 ☀︎ 長男担任からの電話 まぁ細かいのは省くとして、こんなかんじ いっこずつ並べて書くと、 そう大したことないんですがね これ、いっこずつが非常に重いんです 数日で終わる経過観察もありますが、 今後何年単位でチェックし続けることも あり‥ 修行だ‥修行だわ‥ 心穏やかに現実逃避するために、 SNSから離れてチクチクしてます 自分の定期受診もあるし、 申請書類もあるし、 忘れないようにしないとならないことが 山ほどある のに、 端から端から忘れていく私の頭、、 暑さのせい、 太陽のせいね←闇もとい病み 代わりのいない役目って、 重いですよね〜
◼️◻️わが家の便利すぎるアイテム◻️◼️ 生きてますけど精神めった打ちされてます とはいえ、6月もまもなく終わるのでね、 モニター投稿しとかねばね←月2の約束 《 pic① 》 さて、ここはわが家のトイレです 今までサーキュライトは洗面所に 付けていました なぜトイレに付け替えたかというと‥ 《 pic② 》 これですよ、これえええええ!!! とんでもない図です いえね、うちの次男は汗かきでして← 加えて、トイレに篭ると長いのです 便秘ではないけど、長いのです 様子見に声をかけるといつも 汗ダラッダラで‥ 特に今からの時期、てか今! 湿度高すぎるんじゃーーー!! 《 pic③ 》 それが、、 なんということでしょう←あのテーマ曲で 真上から風が吹いてくるというマジック これならドアを開けっぱなさなくて済む いつでもお客さまをお迎えできます 次男も快適、家族も快適、 お客さまも快適←おい 《 pic④ 》 洗面所もそうですが、トイレも、 24時間換気システム すぐに埃くっつくんですよね サーキュライトがさてどれくらい 埃を纏うことになるのか 観察するとします ちなみに、 モニターし出してから まだ一度も掃除してないんですよ なぜかというと、 ライトは使うけど、 サーキュレーターはほとんど使わんかったの なんでそんなに使用頻度が低いのか、 それはまた次回の投稿にて。 ☆ すんごくいろいろあったんです てか、いろいろあるんですよ ☀︎ 長男の期末考査 ☀︎ 真っ只中での次男の体調不良で  早退、からの発熱 ☀︎ 期末考査後に今度は長男が虫刺され、  からの水ぶくれによる受診 ☀︎ 長男担任からの電話 まぁ細かいのは省くとして、こんなかんじ いっこずつ並べて書くと、 そう大したことないんですがね これ、いっこずつが非常に重いんです 数日で終わる経過観察もありますが、 今後何年単位でチェックし続けることも あり‥ 修行だ‥修行だわ‥ 心穏やかに現実逃避するために、 SNSから離れてチクチクしてます 自分の定期受診もあるし、 申請書類もあるし、 忘れないようにしないとならないことが 山ほどある のに、 端から端から忘れていく私の頭、、 暑さのせい、 太陽のせいね←闇もとい病み 代わりのいない役目って、 重いですよね〜
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
pechi.homeさんの実例写真
毎日のお掃除はルンバにおまかせ☺️ 自動でゴミ捨てをしてくれるものにして、本当によかったです! マンションなので、ドアを開けっぱなしにすると 各部屋を掃除してくれて大助かり🌱
毎日のお掃除はルンバにおまかせ☺️ 自動でゴミ捨てをしてくれるものにして、本当によかったです! マンションなので、ドアを開けっぱなしにすると 各部屋を掃除してくれて大助かり🌱
pechi.home
pechi.home
4LDK | 家族
rihiさんの実例写真
洗面所の入り口に暖簾をつけました。子供がすぐにドアを開けっぱなしにするので、玄関まで人が来た時、奥のパントリーとか見えたら嫌だなと思ったので対策です。 近所の店にはザ!暖簾!って感じの和風柄しか売ってなかったから楽天で麻を使用したナチュラルな暖簾を見つけました。我が家のナチュラルインテリアにマッチして違和感ありません✨ 透け感も程よくて、奥はほぼ見えなくて対策としてバッチリ👌
洗面所の入り口に暖簾をつけました。子供がすぐにドアを開けっぱなしにするので、玄関まで人が来た時、奥のパントリーとか見えたら嫌だなと思ったので対策です。 近所の店にはザ!暖簾!って感じの和風柄しか売ってなかったから楽天で麻を使用したナチュラルな暖簾を見つけました。我が家のナチュラルインテリアにマッチして違和感ありません✨ 透け感も程よくて、奥はほぼ見えなくて対策としてバッチリ👌
rihi
rihi
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
発砲素材の壁紙を、張り合わせて、突っ張り棒を上下に取り付け、ドアと壁に取り付けて、ワンちゃんがいつでも通れる壁を作ってみました。発砲素材なので、しっかり壁になります。これならドアを開けっぱなしにしていても気にならない!いつでもワンちゃんが行き来出来ます♪
発砲素材の壁紙を、張り合わせて、突っ張り棒を上下に取り付け、ドアと壁に取り付けて、ワンちゃんがいつでも通れる壁を作ってみました。発砲素材なので、しっかり壁になります。これならドアを開けっぱなしにしていても気にならない!いつでもワンちゃんが行き来出来ます♪
hiro
hiro
家族
himawari2さんの実例写真
うちの「おふだ」2弾目! リビングのドアに真冬、貼ってあります。 気づかず、ドア開けっぱなしやと早朝活動開始する母がフリーズします。 「ミッキーに言われたらねぇ〜。」 目につくところに、「おふだ」あり。
うちの「おふだ」2弾目! リビングのドアに真冬、貼ってあります。 気づかず、ドア開けっぱなしやと早朝活動開始する母がフリーズします。 「ミッキーに言われたらねぇ〜。」 目につくところに、「おふだ」あり。
himawari2
himawari2
一人暮らし
orange-toastさんの実例写真
主人のDIYした猫用ドアでイベント参加です🐈 このドアは寝室に繋がっています。 寝室の正面が玄関なので、ドアを開けっぱなしにするわけにもいかず、猫の自由に出入りできるドアをつけることにしました。 このドアは回転式なので、猫が頭で押すと入っていくことができます😉 猫用ドアを付けることで、猫も人間もストレスなく過ごせるようになりました😊
主人のDIYした猫用ドアでイベント参加です🐈 このドアは寝室に繋がっています。 寝室の正面が玄関なので、ドアを開けっぱなしにするわけにもいかず、猫の自由に出入りできるドアをつけることにしました。 このドアは回転式なので、猫が頭で押すと入っていくことができます😉 猫用ドアを付けることで、猫も人間もストレスなく過ごせるようになりました😊
orange-toast
orange-toast
家族
mogさんの実例写真
5日間のお盆休みも明日が最終日 模様替えとか片付けとか掃除もしようと思ってたのに何一つ手をつけずに残り1日となりました あー4日前に戻りたい🫠 次なる生きる目標はお正月休み ↑どんだけ 長っっっ🫠
5日間のお盆休みも明日が最終日 模様替えとか片付けとか掃除もしようと思ってたのに何一つ手をつけずに残り1日となりました あー4日前に戻りたい🫠 次なる生きる目標はお正月休み ↑どんだけ 長っっっ🫠
mog
mog
h.t.さんの実例写真
我が家のリビングドアは、床の建材と合わせてウッドワンのメープル色です。手前、格子の採光が気に入ってます。 1階は私の希望でトイレ以外は全て引き戸。トイレもスペースがあれば引き戸が良かった🤣 奥は洗面所に続く吊り戸で、狭いリビングなので、気候が良い時はドアは開けっぱなしにして回遊動線にしていることが多いです😊
我が家のリビングドアは、床の建材と合わせてウッドワンのメープル色です。手前、格子の採光が気に入ってます。 1階は私の希望でトイレ以外は全て引き戸。トイレもスペースがあれば引き戸が良かった🤣 奥は洗面所に続く吊り戸で、狭いリビングなので、気候が良い時はドアは開けっぱなしにして回遊動線にしていることが多いです😊
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
fantaxさんの実例写真
普段はこのように外付けドアは開けっぱなしに
普段はこのように外付けドアは開けっぱなしに
fantax
fantax
家族
kotaroさんの実例写真
以前子供部屋で使ってたものを、トイレとお風呂場へ行く通路にかけてみました♡ 換気の為、ドアを開けっぱなしにしてることが多い我が家なので来客があったときにも目隠しになって良かった♡
以前子供部屋で使ってたものを、トイレとお風呂場へ行く通路にかけてみました♡ 換気の為、ドアを開けっぱなしにしてることが多い我が家なので来客があったときにも目隠しになって良かった♡
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
tantanmaruさんの実例写真
少し前のキッズスペースのお写真です。 だんだん明るい時間が短くてなってきましたね꒰ ¨̮͚ ꒱ キッズスペースのラグは 昨年、私が気に入り、子どもを巻き込んで買ったもの😆 今はもう廃盤ですが... 限定コレクションで出ていたIKEA LOKALT/ロカルトシリーズのものです。 手織りのウール100%のお品物で 可愛くて、楽しくて、踏み心地も良くて、 通年使えて、お気に入りです♡ ポコポコ〜っとした部分が面白く、子ども独自の発想で、いろんな遊び方をしています🤗 カラーの部分を活用して、バランス相撲をしたり、 ラグ一面を舞台に、街を作ったり、釣り遊びや発掘遊びの舞台にしたり。 わが子は来年から小学校、 成長に合わせて、このスペースも少しずつ整理しており、変わっていく予感。 かつてクローゼット+トロファスト2つで収納していたたくさんのおもちゃは、 今ではだいぶ減りました。 残ったトロファストも、今回譲り手が見つかり、 とうとう週末にさようならです。 幼児期を支えてくれて、どうもありがとう〜😭
少し前のキッズスペースのお写真です。 だんだん明るい時間が短くてなってきましたね꒰ ¨̮͚ ꒱ キッズスペースのラグは 昨年、私が気に入り、子どもを巻き込んで買ったもの😆 今はもう廃盤ですが... 限定コレクションで出ていたIKEA LOKALT/ロカルトシリーズのものです。 手織りのウール100%のお品物で 可愛くて、楽しくて、踏み心地も良くて、 通年使えて、お気に入りです♡ ポコポコ〜っとした部分が面白く、子ども独自の発想で、いろんな遊び方をしています🤗 カラーの部分を活用して、バランス相撲をしたり、 ラグ一面を舞台に、街を作ったり、釣り遊びや発掘遊びの舞台にしたり。 わが子は来年から小学校、 成長に合わせて、このスペースも少しずつ整理しており、変わっていく予感。 かつてクローゼット+トロファスト2つで収納していたたくさんのおもちゃは、 今ではだいぶ減りました。 残ったトロファストも、今回譲り手が見つかり、 とうとう週末にさようならです。 幼児期を支えてくれて、どうもありがとう〜😭
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
montonさんの実例写真
夏の昼間の寝室。 ねこ出入りのためドアが開けっぱなしな上、玄関からすぐでしかも外廊下に面した部屋なのだけれど、天蓋のカーテンを全部閉めてしまうと、案外安心して眠れるのでございます。
夏の昼間の寝室。 ねこ出入りのためドアが開けっぱなしな上、玄関からすぐでしかも外廊下に面した部屋なのだけれど、天蓋のカーテンを全部閉めてしまうと、案外安心して眠れるのでございます。
monton
monton
3LDK | 一人暮らし
up0524さんの実例写真
リビングのミラーレースカーテンがかなり気に入ったのでLDK続きの洋室も同じカーテンのサイズ違いです。 東の窓ですが、残念ながらすぐ隣にもマンションがあるので朝日は拝めません🥲ほんのり光は届きます✨
リビングのミラーレースカーテンがかなり気に入ったのでLDK続きの洋室も同じカーテンのサイズ違いです。 東の窓ですが、残念ながらすぐ隣にもマンションがあるので朝日は拝めません🥲ほんのり光は届きます✨
up0524
up0524
3LDK
もっと見る

ドア開けっぱなしの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ