ランドリールームのある暮らし
〜動線、収納見直し編〜
階段下のランドリールームは洗濯乾燥した洗濯物のうち下着や靴下は奥のIKEAの引き出しへ。
でも問題は洋服。
二階のWICへ持って上がるのが億劫で度々椅子の上に放置…
そこで重い腰をあげ改善に取り組みました。
洗濯機から洋服の収納までの動線見直し。
普段着る服は数パターンしかないので洗濯機から出してその場で畳み服も同じ空間の引き出しに服をしまえるように。
暮らしの動線を見直すと嫌いな家事への見方が変化しました。
ブログでは改善へのプロセスと実践を書いてます。
ブログ更新→嫌いな家事の改善。洗濯物が片付けられない習慣を家事動線見直しで解決
https://www.mashley1203.com/entry/2020/01/25/063000
*****
こちらのランドリールームの手作りワゴンをmagに掲載していただきました。
https://roomclip.jp/mag/archives/67425/
ありがとうございました。
ランドリールームのある暮らし
〜動線、収納見直し編〜
階段下のランドリールームは洗濯乾燥した洗濯物のうち下着や靴下は奥のIKEAの引き出しへ。
でも問題は洋服。
二階のWICへ持って上がるのが億劫で度々椅子の上に放置…
そこで重い腰をあげ改善に取り組みました。
洗濯機から洋服の収納までの動線見直し。
普段着る服は数パターンしかないので洗濯機から出してその場で畳み服も同じ空間の引き出しに服をしまえるように。
暮らしの動線を見直すと嫌いな家事への見方が変化しました。
ブログでは改善へのプロセスと実践を書いてます。
ブログ更新→嫌いな家事の改善。洗濯物が片付けられない習慣を家事動線見直しで解決
https://www.mashley1203.com/entry/2020/01/25/063000
*****
こちらのランドリールームの手作りワゴンをmagに掲載していただきました。
https://roomclip.jp/mag/archives/67425/
ありがとうございました。