すのこ押入れ

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
utabaさんの実例写真
押入れがカビ臭くなってしまったので、オスバンSで掃除し、すのこを全面に設置しました。社宅のため壁に直接固定は出来ないので、すのこ同士をネジ留めしてます。 サイズがとってもぴったりでびっくり(´▽`*)
押入れがカビ臭くなってしまったので、オスバンSで掃除し、すのこを全面に設置しました。社宅のため壁に直接固定は出来ないので、すのこ同士をネジ留めしてます。 サイズがとってもぴったりでびっくり(´▽`*)
utaba
utaba
4LDK | 家族
misacoさんの実例写真
3畳の広さのウォークインクローゼット。 イマイチ上手く使いこなせていませんでした。家族はベッドを使っているので毎日の布団の上げ下ろしはないのですが、来客用の布団や季節の布団、いつも床に積んでありました…⤵︎ ︎ヒノキのすのこを使って押入れのような棚を作ったら通気性抜群で収納力ÜP。もっと早く作ればよかった✧‧˚
3畳の広さのウォークインクローゼット。 イマイチ上手く使いこなせていませんでした。家族はベッドを使っているので毎日の布団の上げ下ろしはないのですが、来客用の布団や季節の布団、いつも床に積んでありました…⤵︎ ︎ヒノキのすのこを使って押入れのような棚を作ったら通気性抜群で収納力ÜP。もっと早く作ればよかった✧‧˚
misaco
misaco
家族
arika_919さんの実例写真
押入れ改造計画♪ こんな風になりました。 下段に敷布団、 上段に掛け布団と毛布。 …のイメージ。 使いやすくなるといいナ。
押入れ改造計画♪ こんな風になりました。 下段に敷布団、 上段に掛け布団と毛布。 …のイメージ。 使いやすくなるといいナ。
arika_919
arika_919
家族
maki2014さんの実例写真
ベランダにひのきのすのこを敷きました。 素足で出られて、気持ちがいいです。5分で設置完了。 ウッドパネルより簡単。
ベランダにひのきのすのこを敷きました。 素足で出られて、気持ちがいいです。5分で設置完了。 ウッドパネルより簡単。
maki2014
maki2014
rikoさんの実例写真
玄関の正面の床の間。 今までは息子達の鎧兜が一年中鎮座していましたが… 今年からは季節のしつらえを楽しんでいきたいと思っています😊 ということで今はお雛様が並んでいます🎎 先週祖父母を迎えるのに桃の花と菜の花を飾りました。 実は自宅用に購入したのって何年振りかわからないほどなのですが😅 季節の花があるっていいものですね♪♪
玄関の正面の床の間。 今までは息子達の鎧兜が一年中鎮座していましたが… 今年からは季節のしつらえを楽しんでいきたいと思っています😊 ということで今はお雛様が並んでいます🎎 先週祖父母を迎えるのに桃の花と菜の花を飾りました。 実は自宅用に購入したのって何年振りかわからないほどなのですが😅 季節の花があるっていいものですね♪♪
riko
riko
家族
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
湿気対策、しまいやすさを考えました。 スノコと棚板2段で使いやすいです。
湿気対策、しまいやすさを考えました。 スノコと棚板2段で使いやすいです。
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
tokimaさんの実例写真
今日は娘が発熱してしまい仕事を休みました。午前中は娘を病院へ🚗 ³₃ 私も咳が長引いていて先ほど主人が仕事から帰ってきたので病院へ来ています🏥 昨日は実家で主人に1階の押入れへ棚を増設してもらったり、2階の押入れにハンガーをかけるポールを取付けてもらったり、またまた押入れ用に余った根太とフローリング材ですのこを作ってもらいました‼️ そしてそして‼️ 寝室用に娘が ママ、絶対にこれがいい❤ と選んでくれた照明を設置してもらいました💡✨ 実際にはかなり悩みましたが 決め手は娘が気に入ってるってこと❤ 娘の意見も取り入れてみんなで作った部屋って思えるのが何よりうれしく感じてます☺️ 娘のウエイトベアは一足先に引っ越してきましたが、綺麗に梱包して保管予定です🐻
今日は娘が発熱してしまい仕事を休みました。午前中は娘を病院へ🚗 ³₃ 私も咳が長引いていて先ほど主人が仕事から帰ってきたので病院へ来ています🏥 昨日は実家で主人に1階の押入れへ棚を増設してもらったり、2階の押入れにハンガーをかけるポールを取付けてもらったり、またまた押入れ用に余った根太とフローリング材ですのこを作ってもらいました‼️ そしてそして‼️ 寝室用に娘が ママ、絶対にこれがいい❤ と選んでくれた照明を設置してもらいました💡✨ 実際にはかなり悩みましたが 決め手は娘が気に入ってるってこと❤ 娘の意見も取り入れてみんなで作った部屋って思えるのが何よりうれしく感じてます☺️ 娘のウエイトベアは一足先に引っ越してきましたが、綺麗に梱包して保管予定です🐻
tokima
tokima
2LDK | 家族
NYoRoさんの実例写真
ニトリで、すのこと押入れ整理棚を購入。 子どものおもちゃは、ごちゃごちゃするので、押入れ下に隠す作戦 扉は開口拡げるため、2枚じゃなくて、3枚に。連動するはずが、連動してないので、ハウスメーカーにクレームし、取替依頼中。早く交換をお待ちしてます😌
ニトリで、すのこと押入れ整理棚を購入。 子どものおもちゃは、ごちゃごちゃするので、押入れ下に隠す作戦 扉は開口拡げるため、2枚じゃなくて、3枚に。連動するはずが、連動してないので、ハウスメーカーにクレームし、取替依頼中。早く交換をお待ちしてます😌
NYoRo
NYoRo
家族
Asukaさんの実例写真
押入れすのこ5枚分を分解しました〜
押入れすのこ5枚分を分解しました〜
Asuka
Asuka
3LDK | 家族

すのこ押入れが気になるあなたにおすすめ

すのこ押入れの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

すのこ押入れ

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
utabaさんの実例写真
押入れがカビ臭くなってしまったので、オスバンSで掃除し、すのこを全面に設置しました。社宅のため壁に直接固定は出来ないので、すのこ同士をネジ留めしてます。 サイズがとってもぴったりでびっくり(´▽`*)
押入れがカビ臭くなってしまったので、オスバンSで掃除し、すのこを全面に設置しました。社宅のため壁に直接固定は出来ないので、すのこ同士をネジ留めしてます。 サイズがとってもぴったりでびっくり(´▽`*)
utaba
utaba
4LDK | 家族
misacoさんの実例写真
3畳の広さのウォークインクローゼット。 イマイチ上手く使いこなせていませんでした。家族はベッドを使っているので毎日の布団の上げ下ろしはないのですが、来客用の布団や季節の布団、いつも床に積んでありました…⤵︎ ︎ヒノキのすのこを使って押入れのような棚を作ったら通気性抜群で収納力ÜP。もっと早く作ればよかった✧‧˚
3畳の広さのウォークインクローゼット。 イマイチ上手く使いこなせていませんでした。家族はベッドを使っているので毎日の布団の上げ下ろしはないのですが、来客用の布団や季節の布団、いつも床に積んでありました…⤵︎ ︎ヒノキのすのこを使って押入れのような棚を作ったら通気性抜群で収納力ÜP。もっと早く作ればよかった✧‧˚
misaco
misaco
家族
arika_919さんの実例写真
押入れ改造計画♪ こんな風になりました。 下段に敷布団、 上段に掛け布団と毛布。 …のイメージ。 使いやすくなるといいナ。
押入れ改造計画♪ こんな風になりました。 下段に敷布団、 上段に掛け布団と毛布。 …のイメージ。 使いやすくなるといいナ。
arika_919
arika_919
家族
maki2014さんの実例写真
ベランダにひのきのすのこを敷きました。 素足で出られて、気持ちがいいです。5分で設置完了。 ウッドパネルより簡単。
ベランダにひのきのすのこを敷きました。 素足で出られて、気持ちがいいです。5分で設置完了。 ウッドパネルより簡単。
maki2014
maki2014
rikoさんの実例写真
玄関の正面の床の間。 今までは息子達の鎧兜が一年中鎮座していましたが… 今年からは季節のしつらえを楽しんでいきたいと思っています😊 ということで今はお雛様が並んでいます🎎 先週祖父母を迎えるのに桃の花と菜の花を飾りました。 実は自宅用に購入したのって何年振りかわからないほどなのですが😅 季節の花があるっていいものですね♪♪
玄関の正面の床の間。 今までは息子達の鎧兜が一年中鎮座していましたが… 今年からは季節のしつらえを楽しんでいきたいと思っています😊 ということで今はお雛様が並んでいます🎎 先週祖父母を迎えるのに桃の花と菜の花を飾りました。 実は自宅用に購入したのって何年振りかわからないほどなのですが😅 季節の花があるっていいものですね♪♪
riko
riko
家族
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
湿気対策、しまいやすさを考えました。 スノコと棚板2段で使いやすいです。
湿気対策、しまいやすさを考えました。 スノコと棚板2段で使いやすいです。
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
tokimaさんの実例写真
今日は娘が発熱してしまい仕事を休みました。午前中は娘を病院へ🚗 ³₃ 私も咳が長引いていて先ほど主人が仕事から帰ってきたので病院へ来ています🏥 昨日は実家で主人に1階の押入れへ棚を増設してもらったり、2階の押入れにハンガーをかけるポールを取付けてもらったり、またまた押入れ用に余った根太とフローリング材ですのこを作ってもらいました‼️ そしてそして‼️ 寝室用に娘が ママ、絶対にこれがいい❤ と選んでくれた照明を設置してもらいました💡✨ 実際にはかなり悩みましたが 決め手は娘が気に入ってるってこと❤ 娘の意見も取り入れてみんなで作った部屋って思えるのが何よりうれしく感じてます☺️ 娘のウエイトベアは一足先に引っ越してきましたが、綺麗に梱包して保管予定です🐻
今日は娘が発熱してしまい仕事を休みました。午前中は娘を病院へ🚗 ³₃ 私も咳が長引いていて先ほど主人が仕事から帰ってきたので病院へ来ています🏥 昨日は実家で主人に1階の押入れへ棚を増設してもらったり、2階の押入れにハンガーをかけるポールを取付けてもらったり、またまた押入れ用に余った根太とフローリング材ですのこを作ってもらいました‼️ そしてそして‼️ 寝室用に娘が ママ、絶対にこれがいい❤ と選んでくれた照明を設置してもらいました💡✨ 実際にはかなり悩みましたが 決め手は娘が気に入ってるってこと❤ 娘の意見も取り入れてみんなで作った部屋って思えるのが何よりうれしく感じてます☺️ 娘のウエイトベアは一足先に引っ越してきましたが、綺麗に梱包して保管予定です🐻
tokima
tokima
2LDK | 家族
NYoRoさんの実例写真
ニトリで、すのこと押入れ整理棚を購入。 子どものおもちゃは、ごちゃごちゃするので、押入れ下に隠す作戦 扉は開口拡げるため、2枚じゃなくて、3枚に。連動するはずが、連動してないので、ハウスメーカーにクレームし、取替依頼中。早く交換をお待ちしてます😌
ニトリで、すのこと押入れ整理棚を購入。 子どものおもちゃは、ごちゃごちゃするので、押入れ下に隠す作戦 扉は開口拡げるため、2枚じゃなくて、3枚に。連動するはずが、連動してないので、ハウスメーカーにクレームし、取替依頼中。早く交換をお待ちしてます😌
NYoRo
NYoRo
家族
Asukaさんの実例写真
押入れすのこ5枚分を分解しました〜
押入れすのこ5枚分を分解しました〜
Asuka
Asuka
3LDK | 家族

すのこ押入れが気になるあなたにおすすめ

すのこ押入れの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ