注ぎ口の工夫

16枚の部屋写真から15枚をセレクト
saya.makkyさんの実例写真
オイルボトル買い替えました◡̈⃝ これ、注ぎ口が工夫されていて液ダレしなくていい‼︎ かなりオススメです(๑˃͈꒵˂͈๑) ちなみに、IKEAのスパイスボトルや サラダオイル用のオイルボトルはかなりお気に入りでずっと愛用中♡
オイルボトル買い替えました◡̈⃝ これ、注ぎ口が工夫されていて液ダレしなくていい‼︎ かなりオススメです(๑˃͈꒵˂͈๑) ちなみに、IKEAのスパイスボトルや サラダオイル用のオイルボトルはかなりお気に入りでずっと愛用中♡
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
COYOSIさんの実例写真
連投すいません。 洗剤ボトルをお揃いにしました☺︎ すっきり! ラベルは好きな感じにしたかったので自作しました。
連投すいません。 洗剤ボトルをお揃いにしました☺︎ すっきり! ラベルは好きな感じにしたかったので自作しました。
COYOSI
COYOSI
3LDK | 家族
oimoimoiさんの実例写真
今日はお休みの日。 ずっとやりたかった、調味料をボトルに詰め替える作業に取り掛かりました。一日中、雑貨屋を周りようやく完了。キラキラ。 棚は気に入ったものがなく、ネットサーフィン中。ラベルはもうすぐ届く予定。貼ったらまたアップしようかな。
今日はお休みの日。 ずっとやりたかった、調味料をボトルに詰め替える作業に取り掛かりました。一日中、雑貨屋を周りようやく完了。キラキラ。 棚は気に入ったものがなく、ネットサーフィン中。ラベルはもうすぐ届く予定。貼ったらまたアップしようかな。
oimoimoi
oimoimoi
1R | 一人暮らし
jewelさんの実例写真
こんにちは〜🎵⤴︎⤴︎ ニトリઽᵃⁿ⑅♡のオイルボトル getしました❤️ 今まで使ってた100均のボトルも 可愛かったのですが、 注ぐとオイルが口から漏れる😭😭 そこで最近仲良くして頂いた miho ᑦᑋᵃⁿᵕ̈*♡がpostしてるのを見て、 感想を聞くとオイル漏れしないってー👀 それは買いだとニトリへGO💨 使ってみると本当に!! めちゃくちゃ優秀すぎる😍❤️ 上蓋も傾けると自動で開くし 片手で🆗🙆‍♀️💕💕 本当イイもの教えてもらいました😆🎵 ありがと〜😂❤️ 今日から9月ですね✨ 今月もよろしくお願いします🥰❤️❤️
こんにちは〜🎵⤴︎⤴︎ ニトリઽᵃⁿ⑅♡のオイルボトル getしました❤️ 今まで使ってた100均のボトルも 可愛かったのですが、 注ぐとオイルが口から漏れる😭😭 そこで最近仲良くして頂いた miho ᑦᑋᵃⁿᵕ̈*♡がpostしてるのを見て、 感想を聞くとオイル漏れしないってー👀 それは買いだとニトリへGO💨 使ってみると本当に!! めちゃくちゃ優秀すぎる😍❤️ 上蓋も傾けると自動で開くし 片手で🆗🙆‍♀️💕💕 本当イイもの教えてもらいました😆🎵 ありがと〜😂❤️ 今日から9月ですね✨ 今月もよろしくお願いします🥰❤️❤️
jewel
jewel
3LDK | 家族
taksさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥209
こんにちは^_^ ニトリのオイルポットを使って見た感想です! ・サイズ感がちょうどよく、手に取りやすい ・先のぴろんとした所のおかげで、液漏れ全く無し! ・なんたって、見た目がスタイリッシュ♡
こんにちは^_^ ニトリのオイルポットを使って見た感想です! ・サイズ感がちょうどよく、手に取りやすい ・先のぴろんとした所のおかげで、液漏れ全く無し! ・なんたって、見た目がスタイリッシュ♡
taks
taks
3LDK | 家族
yu_s.anさんの実例写真
王道。 水回りはやはり浮かせて収納。 TOTOのお風呂のパネルはマグネットも付くけどこ このバーは強力な吸盤で落ちないし、見た目も言うことなし! 使い始めて2年ぐらい経ちますが良かったな〜と思う一つです。 100均のマグネットをペタペタ付けるのも良いけど弱かったり、サビが出たりするのであまりオススメしません…
王道。 水回りはやはり浮かせて収納。 TOTOのお風呂のパネルはマグネットも付くけどこ このバーは強力な吸盤で落ちないし、見た目も言うことなし! 使い始めて2年ぐらい経ちますが良かったな〜と思う一つです。 100均のマグネットをペタペタ付けるのも良いけど弱かったり、サビが出たりするのであまりオススメしません…
yu_s.an
yu_s.an
家族
mizucchiさんの実例写真
2020年春には夫が単身赴任から帰還して我が家には電気ケトルが3台存在してたんですが。。。 ついに最後のバルミューダーケトルも壊れて(半年前に夫が1回修理して延命させたけど今回は部品欠損が見つかって断念)ついに0台になりました。 電気ケトルはホントに種類が多く見れば見るほどどれを購入するか迷いました。 フィスラーのヤカンと宮崎製作所のドリップ専用ケトルがまだ残ってるので日常生活困らない。。。ハズ。。。やはり耐えられないぃ! という事で新しい電気ケトルお迎えしました。 タイガーの「7SAFE+」1.0リットルで温度調節機能がついてます。色は白、黒、赤から黒を選択しました。新しく買おうと思ってる方母の日や父の日のプレゼントに電気ケトルを考えてる方に参考になれば良いです😅 「勝手にレビュー♪タイガーの調温電気ケトル「7SAFE+」ってどうなの?」と題してブログ更新しました。 http://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous- notes/29384/ 最後のバルミューダーケトルが使えなくなって約3週間。。。悩みに悩んで(選択肢が多すぎる)たまたま「7SAFE+」のYouTube動画を見てコレが決め手になり即心が定まりました。 注ぎ口に工夫がされてて細くお湯が出るのでコレ1台でコーヒードリップも出来ます。 転がしても中のお湯が出辛く水蒸気も出にくく触っても熱くなり辛いなど7つのSAFE(安全)にこだわった電気ケトルです。 温度調節はダイヤル式で10度ごとで簡単設定 惜しい点が2つ ①本体自体がちょっと重い。。。(2枚目pic参照) ②蓋に書いてある文字の説明書き(給湯後は給湯ロックボタンを押し戻す、蓋は確実に付けるなど)がウザい!(4枚目pic参照)せっかくのスマートなデザインを損ねてる
2020年春には夫が単身赴任から帰還して我が家には電気ケトルが3台存在してたんですが。。。 ついに最後のバルミューダーケトルも壊れて(半年前に夫が1回修理して延命させたけど今回は部品欠損が見つかって断念)ついに0台になりました。 電気ケトルはホントに種類が多く見れば見るほどどれを購入するか迷いました。 フィスラーのヤカンと宮崎製作所のドリップ専用ケトルがまだ残ってるので日常生活困らない。。。ハズ。。。やはり耐えられないぃ! という事で新しい電気ケトルお迎えしました。 タイガーの「7SAFE+」1.0リットルで温度調節機能がついてます。色は白、黒、赤から黒を選択しました。新しく買おうと思ってる方母の日や父の日のプレゼントに電気ケトルを考えてる方に参考になれば良いです😅 「勝手にレビュー♪タイガーの調温電気ケトル「7SAFE+」ってどうなの?」と題してブログ更新しました。 http://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous- notes/29384/ 最後のバルミューダーケトルが使えなくなって約3週間。。。悩みに悩んで(選択肢が多すぎる)たまたま「7SAFE+」のYouTube動画を見てコレが決め手になり即心が定まりました。 注ぎ口に工夫がされてて細くお湯が出るのでコレ1台でコーヒードリップも出来ます。 転がしても中のお湯が出辛く水蒸気も出にくく触っても熱くなり辛いなど7つのSAFE(安全)にこだわった電気ケトルです。 温度調節はダイヤル式で10度ごとで簡単設定 惜しい点が2つ ①本体自体がちょっと重い。。。(2枚目pic参照) ②蓋に書いてある文字の説明書き(給湯後は給湯ロックボタンを押し戻す、蓋は確実に付けるなど)がウザい!(4枚目pic参照)せっかくのスマートなデザインを損ねてる
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
モニター中です♪ 詰め替え用のパック。 注ぎ口にこんな部品がついているもの、初めて見ました! コの字型に折り畳むと、注ぎ口がペタンコになったり、注ぐときにフニャッとなったりせず、液体の通路をしっかり確保してくれます✨ 今まで、他の入れ替えのときにこぼしたりすることがあったのですが、 これのおかげでこぼさずにスムーズに入れることができました♪ 詰め替え容器の口が小さめでも、これなら安心かも。。。
モニター中です♪ 詰め替え用のパック。 注ぎ口にこんな部品がついているもの、初めて見ました! コの字型に折り畳むと、注ぎ口がペタンコになったり、注ぐときにフニャッとなったりせず、液体の通路をしっかり確保してくれます✨ 今まで、他の入れ替えのときにこぼしたりすることがあったのですが、 これのおかげでこぼさずにスムーズに入れることができました♪ 詰め替え容器の口が小さめでも、これなら安心かも。。。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
今更ですが、これ、買ってよかった💓 すごく注ぎやすい💓
今更ですが、これ、買ってよかった💓 すごく注ぎやすい💓
nocomom
nocomom
1R | 家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
RCでおなじみ山善さんの温調ケトル買っちゃいました。 コーヒーはもちろん、70度で緑茶を入れられるのでめっちゃ気に入ってます。 見た目もグッド、そしてたれないのでテーブルで安心してコーヒーが入れられます。 家族全員がお気に入りですd=(^o^)=b
RCでおなじみ山善さんの温調ケトル買っちゃいました。 コーヒーはもちろん、70度で緑茶を入れられるのでめっちゃ気に入ってます。 見た目もグッド、そしてたれないのでテーブルで安心してコーヒーが入れられます。 家族全員がお気に入りですd=(^o^)=b
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
cafe-e-and-eさんの実例写真
『手作りのガラスピッチャー』。以前にカフェで「メープルトースト」を注文したときにメープルが入っていたガラスの小さな小さなピッチャーがあまりにも可愛くて2人で笑ってたことがありまして。昨日とあるお店で同じものを見つけて買ってきました。とっても小さいのに、注ぎ口に工夫がしてあってシロップが垂れてこないようになってます。
『手作りのガラスピッチャー』。以前にカフェで「メープルトースト」を注文したときにメープルが入っていたガラスの小さな小さなピッチャーがあまりにも可愛くて2人で笑ってたことがありまして。昨日とあるお店で同じものを見つけて買ってきました。とっても小さいのに、注ぎ口に工夫がしてあってシロップが垂れてこないようになってます。
cafe-e-and-e
cafe-e-and-e
1R | カップル
mimichankさんの実例写真
sawaday香るstick GRAN SAVON のモニター投稿です💙 香りオイルが2本ついていて全量注ぎ入れるように書いてあります。 柔らかいプラスチック容器でこぼれないような注ぎ口になっていて、注ぐ時のこぼれがなく良かったです🎶 液が吸い上がったら,香りのモニターをしたいと思います😊
sawaday香るstick GRAN SAVON のモニター投稿です💙 香りオイルが2本ついていて全量注ぎ入れるように書いてあります。 柔らかいプラスチック容器でこぼれないような注ぎ口になっていて、注ぐ時のこぼれがなく良かったです🎶 液が吸い上がったら,香りのモニターをしたいと思います😊
mimichank
mimichank
家族
mmmさんの実例写真
3coins新商品✧*。オイルボトルです.。.:*✧ これは注ぐ時に蓋が開くので片手で大丈夫です❢❢✧*。 液垂れもしません✧*。 見た目も使い心地もいいKitchenツールが増えて嬉しいです(*´︶`*)❀
3coins新商品✧*。オイルボトルです.。.:*✧ これは注ぐ時に蓋が開くので片手で大丈夫です❢❢✧*。 液垂れもしません✧*。 見た目も使い心地もいいKitchenツールが増えて嬉しいです(*´︶`*)❀
mmm
mmm
2LDK | 家族
keiさんの実例写真
調味料の詰替えやっと出来た〜!
調味料の詰替えやっと出来た〜!
kei
kei
2LDK | 一人暮らし
mo-nosukeさんの実例写真
新商品じゃなかったら🙏🏻ˢᴼᴿᴿᵞ🙏🏻 油を入れるポットを買いました! 油の液だれって嫌ですよね💦 その油の液だれが中の円に落ち また戻って外側にもれないらしい! いや!まだわかりませんが!(笑)🤣 試してみて良かったら他の調味料も 移したいなと( *˙ᗜ˙ )و✧ 連投してすみません💦 引き続き皆様素敵な一日を!✨✨
新商品じゃなかったら🙏🏻ˢᴼᴿᴿᵞ🙏🏻 油を入れるポットを買いました! 油の液だれって嫌ですよね💦 その油の液だれが中の円に落ち また戻って外側にもれないらしい! いや!まだわかりませんが!(笑)🤣 試してみて良かったら他の調味料も 移したいなと( *˙ᗜ˙ )و✧ 連投してすみません💦 引き続き皆様素敵な一日を!✨✨
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル

注ぎ口の工夫の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

注ぎ口の工夫

16枚の部屋写真から15枚をセレクト
saya.makkyさんの実例写真
オイルボトル買い替えました◡̈⃝ これ、注ぎ口が工夫されていて液ダレしなくていい‼︎ かなりオススメです(๑˃͈꒵˂͈๑) ちなみに、IKEAのスパイスボトルや サラダオイル用のオイルボトルはかなりお気に入りでずっと愛用中♡
オイルボトル買い替えました◡̈⃝ これ、注ぎ口が工夫されていて液ダレしなくていい‼︎ かなりオススメです(๑˃͈꒵˂͈๑) ちなみに、IKEAのスパイスボトルや サラダオイル用のオイルボトルはかなりお気に入りでずっと愛用中♡
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
COYOSIさんの実例写真
連投すいません。 洗剤ボトルをお揃いにしました☺︎ すっきり! ラベルは好きな感じにしたかったので自作しました。
連投すいません。 洗剤ボトルをお揃いにしました☺︎ すっきり! ラベルは好きな感じにしたかったので自作しました。
COYOSI
COYOSI
3LDK | 家族
oimoimoiさんの実例写真
今日はお休みの日。 ずっとやりたかった、調味料をボトルに詰め替える作業に取り掛かりました。一日中、雑貨屋を周りようやく完了。キラキラ。 棚は気に入ったものがなく、ネットサーフィン中。ラベルはもうすぐ届く予定。貼ったらまたアップしようかな。
今日はお休みの日。 ずっとやりたかった、調味料をボトルに詰め替える作業に取り掛かりました。一日中、雑貨屋を周りようやく完了。キラキラ。 棚は気に入ったものがなく、ネットサーフィン中。ラベルはもうすぐ届く予定。貼ったらまたアップしようかな。
oimoimoi
oimoimoi
1R | 一人暮らし
jewelさんの実例写真
こんにちは〜🎵⤴︎⤴︎ ニトリઽᵃⁿ⑅♡のオイルボトル getしました❤️ 今まで使ってた100均のボトルも 可愛かったのですが、 注ぐとオイルが口から漏れる😭😭 そこで最近仲良くして頂いた miho ᑦᑋᵃⁿᵕ̈*♡がpostしてるのを見て、 感想を聞くとオイル漏れしないってー👀 それは買いだとニトリへGO💨 使ってみると本当に!! めちゃくちゃ優秀すぎる😍❤️ 上蓋も傾けると自動で開くし 片手で🆗🙆‍♀️💕💕 本当イイもの教えてもらいました😆🎵 ありがと〜😂❤️ 今日から9月ですね✨ 今月もよろしくお願いします🥰❤️❤️
こんにちは〜🎵⤴︎⤴︎ ニトリઽᵃⁿ⑅♡のオイルボトル getしました❤️ 今まで使ってた100均のボトルも 可愛かったのですが、 注ぐとオイルが口から漏れる😭😭 そこで最近仲良くして頂いた miho ᑦᑋᵃⁿᵕ̈*♡がpostしてるのを見て、 感想を聞くとオイル漏れしないってー👀 それは買いだとニトリへGO💨 使ってみると本当に!! めちゃくちゃ優秀すぎる😍❤️ 上蓋も傾けると自動で開くし 片手で🆗🙆‍♀️💕💕 本当イイもの教えてもらいました😆🎵 ありがと〜😂❤️ 今日から9月ですね✨ 今月もよろしくお願いします🥰❤️❤️
jewel
jewel
3LDK | 家族
taksさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥209
こんにちは^_^ ニトリのオイルポットを使って見た感想です! ・サイズ感がちょうどよく、手に取りやすい ・先のぴろんとした所のおかげで、液漏れ全く無し! ・なんたって、見た目がスタイリッシュ♡
こんにちは^_^ ニトリのオイルポットを使って見た感想です! ・サイズ感がちょうどよく、手に取りやすい ・先のぴろんとした所のおかげで、液漏れ全く無し! ・なんたって、見た目がスタイリッシュ♡
taks
taks
3LDK | 家族
yu_s.anさんの実例写真
王道。 水回りはやはり浮かせて収納。 TOTOのお風呂のパネルはマグネットも付くけどこ このバーは強力な吸盤で落ちないし、見た目も言うことなし! 使い始めて2年ぐらい経ちますが良かったな〜と思う一つです。 100均のマグネットをペタペタ付けるのも良いけど弱かったり、サビが出たりするのであまりオススメしません…
王道。 水回りはやはり浮かせて収納。 TOTOのお風呂のパネルはマグネットも付くけどこ このバーは強力な吸盤で落ちないし、見た目も言うことなし! 使い始めて2年ぐらい経ちますが良かったな〜と思う一つです。 100均のマグネットをペタペタ付けるのも良いけど弱かったり、サビが出たりするのであまりオススメしません…
yu_s.an
yu_s.an
家族
mizucchiさんの実例写真
2020年春には夫が単身赴任から帰還して我が家には電気ケトルが3台存在してたんですが。。。 ついに最後のバルミューダーケトルも壊れて(半年前に夫が1回修理して延命させたけど今回は部品欠損が見つかって断念)ついに0台になりました。 電気ケトルはホントに種類が多く見れば見るほどどれを購入するか迷いました。 フィスラーのヤカンと宮崎製作所のドリップ専用ケトルがまだ残ってるので日常生活困らない。。。ハズ。。。やはり耐えられないぃ! という事で新しい電気ケトルお迎えしました。 タイガーの「7SAFE+」1.0リットルで温度調節機能がついてます。色は白、黒、赤から黒を選択しました。新しく買おうと思ってる方母の日や父の日のプレゼントに電気ケトルを考えてる方に参考になれば良いです😅 「勝手にレビュー♪タイガーの調温電気ケトル「7SAFE+」ってどうなの?」と題してブログ更新しました。 http://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous- notes/29384/ 最後のバルミューダーケトルが使えなくなって約3週間。。。悩みに悩んで(選択肢が多すぎる)たまたま「7SAFE+」のYouTube動画を見てコレが決め手になり即心が定まりました。 注ぎ口に工夫がされてて細くお湯が出るのでコレ1台でコーヒードリップも出来ます。 転がしても中のお湯が出辛く水蒸気も出にくく触っても熱くなり辛いなど7つのSAFE(安全)にこだわった電気ケトルです。 温度調節はダイヤル式で10度ごとで簡単設定 惜しい点が2つ ①本体自体がちょっと重い。。。(2枚目pic参照) ②蓋に書いてある文字の説明書き(給湯後は給湯ロックボタンを押し戻す、蓋は確実に付けるなど)がウザい!(4枚目pic参照)せっかくのスマートなデザインを損ねてる
2020年春には夫が単身赴任から帰還して我が家には電気ケトルが3台存在してたんですが。。。 ついに最後のバルミューダーケトルも壊れて(半年前に夫が1回修理して延命させたけど今回は部品欠損が見つかって断念)ついに0台になりました。 電気ケトルはホントに種類が多く見れば見るほどどれを購入するか迷いました。 フィスラーのヤカンと宮崎製作所のドリップ専用ケトルがまだ残ってるので日常生活困らない。。。ハズ。。。やはり耐えられないぃ! という事で新しい電気ケトルお迎えしました。 タイガーの「7SAFE+」1.0リットルで温度調節機能がついてます。色は白、黒、赤から黒を選択しました。新しく買おうと思ってる方母の日や父の日のプレゼントに電気ケトルを考えてる方に参考になれば良いです😅 「勝手にレビュー♪タイガーの調温電気ケトル「7SAFE+」ってどうなの?」と題してブログ更新しました。 http://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous- notes/29384/ 最後のバルミューダーケトルが使えなくなって約3週間。。。悩みに悩んで(選択肢が多すぎる)たまたま「7SAFE+」のYouTube動画を見てコレが決め手になり即心が定まりました。 注ぎ口に工夫がされてて細くお湯が出るのでコレ1台でコーヒードリップも出来ます。 転がしても中のお湯が出辛く水蒸気も出にくく触っても熱くなり辛いなど7つのSAFE(安全)にこだわった電気ケトルです。 温度調節はダイヤル式で10度ごとで簡単設定 惜しい点が2つ ①本体自体がちょっと重い。。。(2枚目pic参照) ②蓋に書いてある文字の説明書き(給湯後は給湯ロックボタンを押し戻す、蓋は確実に付けるなど)がウザい!(4枚目pic参照)せっかくのスマートなデザインを損ねてる
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
モニター中です♪ 詰め替え用のパック。 注ぎ口にこんな部品がついているもの、初めて見ました! コの字型に折り畳むと、注ぎ口がペタンコになったり、注ぐときにフニャッとなったりせず、液体の通路をしっかり確保してくれます✨ 今まで、他の入れ替えのときにこぼしたりすることがあったのですが、 これのおかげでこぼさずにスムーズに入れることができました♪ 詰め替え容器の口が小さめでも、これなら安心かも。。。
モニター中です♪ 詰め替え用のパック。 注ぎ口にこんな部品がついているもの、初めて見ました! コの字型に折り畳むと、注ぎ口がペタンコになったり、注ぐときにフニャッとなったりせず、液体の通路をしっかり確保してくれます✨ 今まで、他の入れ替えのときにこぼしたりすることがあったのですが、 これのおかげでこぼさずにスムーズに入れることができました♪ 詰め替え容器の口が小さめでも、これなら安心かも。。。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
今更ですが、これ、買ってよかった💓 すごく注ぎやすい💓
今更ですが、これ、買ってよかった💓 すごく注ぎやすい💓
nocomom
nocomom
1R | 家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
RCでおなじみ山善さんの温調ケトル買っちゃいました。 コーヒーはもちろん、70度で緑茶を入れられるのでめっちゃ気に入ってます。 見た目もグッド、そしてたれないのでテーブルで安心してコーヒーが入れられます。 家族全員がお気に入りですd=(^o^)=b
RCでおなじみ山善さんの温調ケトル買っちゃいました。 コーヒーはもちろん、70度で緑茶を入れられるのでめっちゃ気に入ってます。 見た目もグッド、そしてたれないのでテーブルで安心してコーヒーが入れられます。 家族全員がお気に入りですd=(^o^)=b
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
cafe-e-and-eさんの実例写真
『手作りのガラスピッチャー』。以前にカフェで「メープルトースト」を注文したときにメープルが入っていたガラスの小さな小さなピッチャーがあまりにも可愛くて2人で笑ってたことがありまして。昨日とあるお店で同じものを見つけて買ってきました。とっても小さいのに、注ぎ口に工夫がしてあってシロップが垂れてこないようになってます。
『手作りのガラスピッチャー』。以前にカフェで「メープルトースト」を注文したときにメープルが入っていたガラスの小さな小さなピッチャーがあまりにも可愛くて2人で笑ってたことがありまして。昨日とあるお店で同じものを見つけて買ってきました。とっても小さいのに、注ぎ口に工夫がしてあってシロップが垂れてこないようになってます。
cafe-e-and-e
cafe-e-and-e
1R | カップル
mimichankさんの実例写真
sawaday香るstick GRAN SAVON のモニター投稿です💙 香りオイルが2本ついていて全量注ぎ入れるように書いてあります。 柔らかいプラスチック容器でこぼれないような注ぎ口になっていて、注ぐ時のこぼれがなく良かったです🎶 液が吸い上がったら,香りのモニターをしたいと思います😊
sawaday香るstick GRAN SAVON のモニター投稿です💙 香りオイルが2本ついていて全量注ぎ入れるように書いてあります。 柔らかいプラスチック容器でこぼれないような注ぎ口になっていて、注ぐ時のこぼれがなく良かったです🎶 液が吸い上がったら,香りのモニターをしたいと思います😊
mimichank
mimichank
家族
mmmさんの実例写真
3coins新商品✧*。オイルボトルです.。.:*✧ これは注ぐ時に蓋が開くので片手で大丈夫です❢❢✧*。 液垂れもしません✧*。 見た目も使い心地もいいKitchenツールが増えて嬉しいです(*´︶`*)❀
3coins新商品✧*。オイルボトルです.。.:*✧ これは注ぐ時に蓋が開くので片手で大丈夫です❢❢✧*。 液垂れもしません✧*。 見た目も使い心地もいいKitchenツールが増えて嬉しいです(*´︶`*)❀
mmm
mmm
2LDK | 家族
keiさんの実例写真
調味料の詰替えやっと出来た〜!
調味料の詰替えやっと出来た〜!
kei
kei
2LDK | 一人暮らし
mo-nosukeさんの実例写真
新商品じゃなかったら🙏🏻ˢᴼᴿᴿᵞ🙏🏻 油を入れるポットを買いました! 油の液だれって嫌ですよね💦 その油の液だれが中の円に落ち また戻って外側にもれないらしい! いや!まだわかりませんが!(笑)🤣 試してみて良かったら他の調味料も 移したいなと( *˙ᗜ˙ )و✧ 連投してすみません💦 引き続き皆様素敵な一日を!✨✨
新商品じゃなかったら🙏🏻ˢᴼᴿᴿᵞ🙏🏻 油を入れるポットを買いました! 油の液だれって嫌ですよね💦 その油の液だれが中の円に落ち また戻って外側にもれないらしい! いや!まだわかりませんが!(笑)🤣 試してみて良かったら他の調味料も 移したいなと( *˙ᗜ˙ )و✧ 連投してすみません💦 引き続き皆様素敵な一日を!✨✨
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル

注ぎ口の工夫の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ