療育

35枚の部屋写真から22枚をセレクト
mimikoさんの実例写真
子どもの食事椅子から見える位置を季節の飾り棚にしていて、 保育園でも触れるであろう季節の行事やモノを家庭でも体感できるようにしています。 市販の装飾だけでは色味も物足りなかったので、貼れるフェルトで満月を追加! よく指を指して「うさぎ」「月(天気)」を実感していました。 公営住宅でコンクリ壁が多く、生活部屋で棚が作れるのはここだけ😩奥の壁はコンクリなので飾る技術が試されます。。
子どもの食事椅子から見える位置を季節の飾り棚にしていて、 保育園でも触れるであろう季節の行事やモノを家庭でも体感できるようにしています。 市販の装飾だけでは色味も物足りなかったので、貼れるフェルトで満月を追加! よく指を指して「うさぎ」「月(天気)」を実感していました。 公営住宅でコンクリ壁が多く、生活部屋で棚が作れるのはここだけ😩奥の壁はコンクリなので飾る技術が試されます。。
mimiko
mimiko
3DK | 家族
shinobuさんの実例写真
shinobu
shinobu
3LDK | 家族
hansho.sさんの実例写真
先日投稿したコラボ企画のカタワレ😊 買ってみました! やっぱりエンゼルクリームの記憶もほぼなくて…🤣🤣🤣 コラボもいいけど、こりゃミスド行かなきゃダメかな?😅 お供はミルクティー🫖 クリーム(粉末)多めが好きです🥰 先日、週1で1年通った療育を卒業しました🧑‍🎓 お別れ会を開いてくれたみたいなんだけど、この日全員が年長さんだけ。。。 送る側の年下の子がいない状態でワイワイ楽しんだ模様です🤣 1年でだいぶ成長したなと思う反面、家ではなかなかアドバイス通りに行かなくて、まだまだ手がかかりますが、どうにか1年生頑張ってきます💪
先日投稿したコラボ企画のカタワレ😊 買ってみました! やっぱりエンゼルクリームの記憶もほぼなくて…🤣🤣🤣 コラボもいいけど、こりゃミスド行かなきゃダメかな?😅 お供はミルクティー🫖 クリーム(粉末)多めが好きです🥰 先日、週1で1年通った療育を卒業しました🧑‍🎓 お別れ会を開いてくれたみたいなんだけど、この日全員が年長さんだけ。。。 送る側の年下の子がいない状態でワイワイ楽しんだ模様です🤣 1年でだいぶ成長したなと思う反面、家ではなかなかアドバイス通りに行かなくて、まだまだ手がかかりますが、どうにか1年生頑張ってきます💪
hansho.s
hansho.s
家族
yu_ueさんの実例写真
先日IKEAのベビーベッドをベンチに変えました。収納ボックス、テント、青い星型ランプもIKEAです。長男が療育を終え、年中組になる4月から普通の幼稚園に通うにあたり、お部屋を模様替えしました。木のウォールステッカーには長男と長女の写真を貼りました。テディベアは長男が生まれた2014年限定のジャスパーです。
先日IKEAのベビーベッドをベンチに変えました。収納ボックス、テント、青い星型ランプもIKEAです。長男が療育を終え、年中組になる4月から普通の幼稚園に通うにあたり、お部屋を模様替えしました。木のウォールステッカーには長男と長女の写真を貼りました。テディベアは長男が生まれた2014年限定のジャスパーです。
yu_ue
yu_ue
3LDK | 家族
tokimaさんの実例写真
タンブラー¥968
昨日昼から娘が高熱で今日も楽しみにしていた療育のお別れ遠足も参加できずです(><) 私は花粉症で体がすっきりしないので、 昨夜のお茶はフレッシュのミントを使ってミントティーにしてみましたが、 娘が参加できないデザートタイムは寂しいものです(><)
昨日昼から娘が高熱で今日も楽しみにしていた療育のお別れ遠足も参加できずです(><) 私は花粉症で体がすっきりしないので、 昨夜のお茶はフレッシュのミントを使ってミントティーにしてみましたが、 娘が参加できないデザートタイムは寂しいものです(><)
tokima
tokima
2LDK | 家族
Tarutoさんの実例写真
ムーミンの壁紙(のり無し)が余っていたので使ってみました✨ 壁には貼り付けず、棚の裏側にガムテープでくっつけています🤣 息子の療育園の写真や、家族写真を飾っています👦🏻
ムーミンの壁紙(のり無し)が余っていたので使ってみました✨ 壁には貼り付けず、棚の裏側にガムテープでくっつけています🤣 息子の療育園の写真や、家族写真を飾っています👦🏻
Taruto
Taruto
家族
Jinaさんの実例写真
書類スペース、別角度から。 無印のファイルボックスの中は、 ・直近で使う書類 ・療育関係の書類 ・年間保管する書類 に分けて、都度見直しながら中身がたまりすぎないようにしています。
書類スペース、別角度から。 無印のファイルボックスの中は、 ・直近で使う書類 ・療育関係の書類 ・年間保管する書類 に分けて、都度見直しながら中身がたまりすぎないようにしています。
Jina
Jina
4LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
体幹を鍛えるのに 雲梯とボルダリングが良いと 作業療法士さんに勧められたのがきっかけで、 子供の療育の為に雲梯を作りました。 建築の時に作ってもらえば良かった、、 とずっと思ってたので なんとか自力で作れて良かった。 久しぶりにやったら 思いの外できなくなっていたので 子供と一緒に再びトレーニングです!!
体幹を鍛えるのに 雲梯とボルダリングが良いと 作業療法士さんに勧められたのがきっかけで、 子供の療育の為に雲梯を作りました。 建築の時に作ってもらえば良かった、、 とずっと思ってたので なんとか自力で作れて良かった。 久しぶりにやったら 思いの外できなくなっていたので 子供と一緒に再びトレーニングです!!
shiratama
shiratama
家族
kie.さんの実例写真
リサイクルショップで見つけた、 温かみのあるレトロな魔法瓶 蓋にマークされてる、象印の ゾウさんマークもツボです^^
リサイクルショップで見つけた、 温かみのあるレトロな魔法瓶 蓋にマークされてる、象印の ゾウさんマークもツボです^^
kie.
kie.
家族
tokonekoさんの実例写真
【省エネの工夫】 下の子に知的障害があるので、指挟み防止のため普段はドア全開のわが家ですが、保育園療育園に行っている時間は、玄関と洗面所のドアを閉めて、和室のロールスクリーンを降ろして、冷房効率を良くします。 階段下は暖房をつけるときだけカーテンを取り付けます。 以前は一年中カーテンを付けていましたが、熱い空気は上・冷たい空気は下に向かうことを考えると、冷房時は必要ないという結論に。 カーテンひとつでも、下の子が引っ掛けたり絡まったりする可能性を考えると、できるだけ付けたくないのです。
【省エネの工夫】 下の子に知的障害があるので、指挟み防止のため普段はドア全開のわが家ですが、保育園療育園に行っている時間は、玄関と洗面所のドアを閉めて、和室のロールスクリーンを降ろして、冷房効率を良くします。 階段下は暖房をつけるときだけカーテンを取り付けます。 以前は一年中カーテンを付けていましたが、熱い空気は上・冷たい空気は下に向かうことを考えると、冷房時は必要ないという結論に。 カーテンひとつでも、下の子が引っ掛けたり絡まったりする可能性を考えると、できるだけ付けたくないのです。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
BarbieWattsさんの実例写真
おはようございます◡̈ 木のおもちゃイベント参加〜 ・頂き物のhabaのキノコちゃん ・天国のお兄ちゃんからのお下がり Brioの積木♡ 療育の発達テストのために購入して、練習してからテストに挑むと予想以上の難題が出てきました⍤⃝ でも予想以上に出来た息子♡懐かしいです◡̈
おはようございます◡̈ 木のおもちゃイベント参加〜 ・頂き物のhabaのキノコちゃん ・天国のお兄ちゃんからのお下がり Brioの積木♡ 療育の発達テストのために購入して、練習してからテストに挑むと予想以上の難題が出てきました⍤⃝ でも予想以上に出来た息子♡懐かしいです◡̈
BarbieWatts
BarbieWatts
4LDK | 家族
collonさんの実例写真
collon
collon
家族
POCHIさんの実例写真
イベント参加用です! 賛否あると思うのですが、我が家には軽度のADHDの娘と軽〜中度の自閉症スペクトラムの息子が居ます。 そして、私は仕事で家を開ける事が多いです。 親の目が届かない所で悪さをかなりするので見守り用ロボットカメラが鎮座しております。 早朝から仕事の時には職場からカメラを通じて学校行く様に促しています。 子供達にはカメラの話しをきちんとしてから設置しています。
イベント参加用です! 賛否あると思うのですが、我が家には軽度のADHDの娘と軽〜中度の自閉症スペクトラムの息子が居ます。 そして、私は仕事で家を開ける事が多いです。 親の目が届かない所で悪さをかなりするので見守り用ロボットカメラが鎮座しております。 早朝から仕事の時には職場からカメラを通じて学校行く様に促しています。 子供達にはカメラの話しをきちんとしてから設置しています。
POCHI
POCHI
3DK | 家族
raindropさんの実例写真
今日のブーケ💐 次男が療育から保育園へ行くことの切り替えができたお祝いに飾りました❣️
今日のブーケ💐 次男が療育から保育園へ行くことの切り替えができたお祝いに飾りました❣️
raindrop
raindrop
3LDK | 家族
mkkoさんの実例写真
👧が療育で作ったこいのぼりの飾りを今日持ち帰ってきたので慌てて飾り付けしました🤣 少しでも記憶に残ってくれたらいいなーと思う母です…🍀 …って自分が子どもの時のこどもの日、全然記憶にないのだけれど…😂💦
👧が療育で作ったこいのぼりの飾りを今日持ち帰ってきたので慌てて飾り付けしました🤣 少しでも記憶に残ってくれたらいいなーと思う母です…🍀 …って自分が子どもの時のこどもの日、全然記憶にないのだけれど…😂💦
mkko
mkko
risaさんの実例写真
おはよーございます♪月曜日にニコガチャ一個ゲット~~\(^^)/ まだ被ってません(笑)同じの出ても色んな所でディスプレイ出来るからいいけどねッッ~(*^^*)♪♪ 昨日の夜夕辺りから関節痛なってきて熱計れば38 ℃(*_*)(笑) 早く寝て朝は少し下がってました♪ 今日は療育DAYやったけどお休みしちゃう(ToT)次男くんごめんよm(__)m 皆さんも風邪に気をつけてくださーい(ToT) 今日も1日smileで~(*^^*)♪♪
おはよーございます♪月曜日にニコガチャ一個ゲット~~\(^^)/ まだ被ってません(笑)同じの出ても色んな所でディスプレイ出来るからいいけどねッッ~(*^^*)♪♪ 昨日の夜夕辺りから関節痛なってきて熱計れば38 ℃(*_*)(笑) 早く寝て朝は少し下がってました♪ 今日は療育DAYやったけどお休みしちゃう(ToT)次男くんごめんよm(__)m 皆さんも風邪に気をつけてくださーい(ToT) 今日も1日smileで~(*^^*)♪♪
risa
risa
3LDK | 家族
marikonoさんの実例写真
冷蔵庫側面。 マグネットが使えるので子供用にスケジュール表示してます。 風水的に冷蔵庫には貼っちゃダメ、とは聞くけど、こんな便利な物使わずにどうする?わざわざホワイトボード買わなくてOK!
冷蔵庫側面。 マグネットが使えるので子供用にスケジュール表示してます。 風水的に冷蔵庫には貼っちゃダメ、とは聞くけど、こんな便利な物使わずにどうする?わざわざホワイトボード買わなくてOK!
marikono
marikono
2LDK | 家族
chacoさんの実例写真
ちょっと、独り言💐 見たくない方は、スルーでお願いします🙇‍♀️💦 今日は、小学生組の運動発表会のダンス発表会 (コロナ禍で運動会が縮小) 他のお家より、はるかに遠いとこから通っている我が家🏠 発表会の後には引き取り訓練もあり徒歩厳守💧 末っ子ちゃん、行き帰りは良い子で、頑張って歩いたり、抱っこ紐したりでなんとかなったのですが、小学校の敷地内(幼稚園のプレも同じ🥹)が、どうも苦手らしく、最後大暴れ😇😇😇 旦那さんが休みを取ってくれたので、なんとか頑張りましたが、1人だったら泣いてたわ、、🥺 末っ子ちゃん、発達グレー傾向があって、いますごく難しい時期で、、😭 来月?3歳児健診があるはずなので、そこで療育に通いたい。と相談しようと思っています🌈 集団の中に少しでも慣れるように。 そんなこんな大変な午前中が終わり、大暴れで砂まみれになった服と小学生組の洗濯、上履き洗いをし、週一の食料まとめ買いに行き、久々に“梅酒が飲みたい!!”と昨夜から思っていたので、買ってきました😆🥃 旦那さんは、呑まないので、お風呂上がりに1人でフェイスパックしながら呑んでます☺️🧡 毎日、いっぱい頑張ってるもん!!😤 たまには、いいよね😙💛💛 明日から、またがんばります💖
ちょっと、独り言💐 見たくない方は、スルーでお願いします🙇‍♀️💦 今日は、小学生組の運動発表会のダンス発表会 (コロナ禍で運動会が縮小) 他のお家より、はるかに遠いとこから通っている我が家🏠 発表会の後には引き取り訓練もあり徒歩厳守💧 末っ子ちゃん、行き帰りは良い子で、頑張って歩いたり、抱っこ紐したりでなんとかなったのですが、小学校の敷地内(幼稚園のプレも同じ🥹)が、どうも苦手らしく、最後大暴れ😇😇😇 旦那さんが休みを取ってくれたので、なんとか頑張りましたが、1人だったら泣いてたわ、、🥺 末っ子ちゃん、発達グレー傾向があって、いますごく難しい時期で、、😭 来月?3歳児健診があるはずなので、そこで療育に通いたい。と相談しようと思っています🌈 集団の中に少しでも慣れるように。 そんなこんな大変な午前中が終わり、大暴れで砂まみれになった服と小学生組の洗濯、上履き洗いをし、週一の食料まとめ買いに行き、久々に“梅酒が飲みたい!!”と昨夜から思っていたので、買ってきました😆🥃 旦那さんは、呑まないので、お風呂上がりに1人でフェイスパックしながら呑んでます☺️🧡 毎日、いっぱい頑張ってるもん!!😤 たまには、いいよね😙💛💛 明日から、またがんばります💖
chaco
chaco
4LDK | 家族
laPifamilyさんの実例写真
laPifamily
laPifamily
satochanさんの実例写真
お盆の写真の中にブランコの2人乗りの 写真があったのでついでにupしちゃいます (•̥́ ̫ •̥̀;;
お盆の写真の中にブランコの2人乗りの 写真があったのでついでにupしちゃいます (•̥́ ̫ •̥̀;;
satochan
satochan
家族
p.pa-ruさんの実例写真
イベント参加。・:+° 「どうぶつしょうぎ」 もう中学生になってしまった息子のオモチャは殆ど処分してしまいましたが、コレだけは捨てきれずずっととっています。・:+° 年中さんの時に保健士さんから「発達障害の疑いがある」と言われた息子は療育センターに通いはじめ、小学校6年間も通級教室に通ってました。 そんな息子に少しでも楽しく知育になる木のオモチャを…と思って買ったものです。 シンプルながら大人でもなかなか頭を使うオモチャで、家族で良く遊んでました♡...*゜ (*´˘`*) お父さんに負けて悔し涙を流していた小さい息子を思い出します。・:+° 昨年は藤井聡太5段フィーバーで また将棋人気が高まってるようですが、小さいお子さんをお持ちの方、第2の藤井聡太くんを目指してみてはいかがでしょう? ( *´艸`)
イベント参加。・:+° 「どうぶつしょうぎ」 もう中学生になってしまった息子のオモチャは殆ど処分してしまいましたが、コレだけは捨てきれずずっととっています。・:+° 年中さんの時に保健士さんから「発達障害の疑いがある」と言われた息子は療育センターに通いはじめ、小学校6年間も通級教室に通ってました。 そんな息子に少しでも楽しく知育になる木のオモチャを…と思って買ったものです。 シンプルながら大人でもなかなか頭を使うオモチャで、家族で良く遊んでました♡...*゜ (*´˘`*) お父さんに負けて悔し涙を流していた小さい息子を思い出します。・:+° 昨年は藤井聡太5段フィーバーで また将棋人気が高まってるようですが、小さいお子さんをお持ちの方、第2の藤井聡太くんを目指してみてはいかがでしょう? ( *´艸`)
p.pa-ru
p.pa-ru
2LDK | 家族
chacoさんの実例写真
お世話になった方々。 娘はぬぁんと、生まれてから幼稚園にあがるくらいまでコメ粒一粒も飲み込めませんでした。なぜなら胃と食道が繋がってなかったから(;_;) お腹にいる時から羊水も唾も呑み込んだ事がなかったからゴックンができなかったんです。 病院へ行く時、施設に通う時いつも小さなぬいぐるみをお供に。 不安だったんでしょうね〜。 今じゃ本人ダイエットせねばが口癖ですね( ˘ω˘ )
お世話になった方々。 娘はぬぁんと、生まれてから幼稚園にあがるくらいまでコメ粒一粒も飲み込めませんでした。なぜなら胃と食道が繋がってなかったから(;_;) お腹にいる時から羊水も唾も呑み込んだ事がなかったからゴックンができなかったんです。 病院へ行く時、施設に通う時いつも小さなぬいぐるみをお供に。 不安だったんでしょうね〜。 今じゃ本人ダイエットせねばが口癖ですね( ˘ω˘ )
chaco
chaco
家族

療育のおすすめ商品

療育の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

療育

35枚の部屋写真から22枚をセレクト
mimikoさんの実例写真
子どもの食事椅子から見える位置を季節の飾り棚にしていて、 保育園でも触れるであろう季節の行事やモノを家庭でも体感できるようにしています。 市販の装飾だけでは色味も物足りなかったので、貼れるフェルトで満月を追加! よく指を指して「うさぎ」「月(天気)」を実感していました。 公営住宅でコンクリ壁が多く、生活部屋で棚が作れるのはここだけ😩奥の壁はコンクリなので飾る技術が試されます。。
子どもの食事椅子から見える位置を季節の飾り棚にしていて、 保育園でも触れるであろう季節の行事やモノを家庭でも体感できるようにしています。 市販の装飾だけでは色味も物足りなかったので、貼れるフェルトで満月を追加! よく指を指して「うさぎ」「月(天気)」を実感していました。 公営住宅でコンクリ壁が多く、生活部屋で棚が作れるのはここだけ😩奥の壁はコンクリなので飾る技術が試されます。。
mimiko
mimiko
3DK | 家族
shinobuさんの実例写真
shinobu
shinobu
3LDK | 家族
hansho.sさんの実例写真
先日投稿したコラボ企画のカタワレ😊 買ってみました! やっぱりエンゼルクリームの記憶もほぼなくて…🤣🤣🤣 コラボもいいけど、こりゃミスド行かなきゃダメかな?😅 お供はミルクティー🫖 クリーム(粉末)多めが好きです🥰 先日、週1で1年通った療育を卒業しました🧑‍🎓 お別れ会を開いてくれたみたいなんだけど、この日全員が年長さんだけ。。。 送る側の年下の子がいない状態でワイワイ楽しんだ模様です🤣 1年でだいぶ成長したなと思う反面、家ではなかなかアドバイス通りに行かなくて、まだまだ手がかかりますが、どうにか1年生頑張ってきます💪
先日投稿したコラボ企画のカタワレ😊 買ってみました! やっぱりエンゼルクリームの記憶もほぼなくて…🤣🤣🤣 コラボもいいけど、こりゃミスド行かなきゃダメかな?😅 お供はミルクティー🫖 クリーム(粉末)多めが好きです🥰 先日、週1で1年通った療育を卒業しました🧑‍🎓 お別れ会を開いてくれたみたいなんだけど、この日全員が年長さんだけ。。。 送る側の年下の子がいない状態でワイワイ楽しんだ模様です🤣 1年でだいぶ成長したなと思う反面、家ではなかなかアドバイス通りに行かなくて、まだまだ手がかかりますが、どうにか1年生頑張ってきます💪
hansho.s
hansho.s
家族
yu_ueさんの実例写真
先日IKEAのベビーベッドをベンチに変えました。収納ボックス、テント、青い星型ランプもIKEAです。長男が療育を終え、年中組になる4月から普通の幼稚園に通うにあたり、お部屋を模様替えしました。木のウォールステッカーには長男と長女の写真を貼りました。テディベアは長男が生まれた2014年限定のジャスパーです。
先日IKEAのベビーベッドをベンチに変えました。収納ボックス、テント、青い星型ランプもIKEAです。長男が療育を終え、年中組になる4月から普通の幼稚園に通うにあたり、お部屋を模様替えしました。木のウォールステッカーには長男と長女の写真を貼りました。テディベアは長男が生まれた2014年限定のジャスパーです。
yu_ue
yu_ue
3LDK | 家族
tokimaさんの実例写真
タンブラー¥968
昨日昼から娘が高熱で今日も楽しみにしていた療育のお別れ遠足も参加できずです(><) 私は花粉症で体がすっきりしないので、 昨夜のお茶はフレッシュのミントを使ってミントティーにしてみましたが、 娘が参加できないデザートタイムは寂しいものです(><)
昨日昼から娘が高熱で今日も楽しみにしていた療育のお別れ遠足も参加できずです(><) 私は花粉症で体がすっきりしないので、 昨夜のお茶はフレッシュのミントを使ってミントティーにしてみましたが、 娘が参加できないデザートタイムは寂しいものです(><)
tokima
tokima
2LDK | 家族
Tarutoさんの実例写真
ムーミンの壁紙(のり無し)が余っていたので使ってみました✨ 壁には貼り付けず、棚の裏側にガムテープでくっつけています🤣 息子の療育園の写真や、家族写真を飾っています👦🏻
ムーミンの壁紙(のり無し)が余っていたので使ってみました✨ 壁には貼り付けず、棚の裏側にガムテープでくっつけています🤣 息子の療育園の写真や、家族写真を飾っています👦🏻
Taruto
Taruto
家族
Jinaさんの実例写真
書類スペース、別角度から。 無印のファイルボックスの中は、 ・直近で使う書類 ・療育関係の書類 ・年間保管する書類 に分けて、都度見直しながら中身がたまりすぎないようにしています。
書類スペース、別角度から。 無印のファイルボックスの中は、 ・直近で使う書類 ・療育関係の書類 ・年間保管する書類 に分けて、都度見直しながら中身がたまりすぎないようにしています。
Jina
Jina
4LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
体幹を鍛えるのに 雲梯とボルダリングが良いと 作業療法士さんに勧められたのがきっかけで、 子供の療育の為に雲梯を作りました。 建築の時に作ってもらえば良かった、、 とずっと思ってたので なんとか自力で作れて良かった。 久しぶりにやったら 思いの外できなくなっていたので 子供と一緒に再びトレーニングです!!
体幹を鍛えるのに 雲梯とボルダリングが良いと 作業療法士さんに勧められたのがきっかけで、 子供の療育の為に雲梯を作りました。 建築の時に作ってもらえば良かった、、 とずっと思ってたので なんとか自力で作れて良かった。 久しぶりにやったら 思いの外できなくなっていたので 子供と一緒に再びトレーニングです!!
shiratama
shiratama
家族
kie.さんの実例写真
リサイクルショップで見つけた、 温かみのあるレトロな魔法瓶 蓋にマークされてる、象印の ゾウさんマークもツボです^^
リサイクルショップで見つけた、 温かみのあるレトロな魔法瓶 蓋にマークされてる、象印の ゾウさんマークもツボです^^
kie.
kie.
家族
tokonekoさんの実例写真
【省エネの工夫】 下の子に知的障害があるので、指挟み防止のため普段はドア全開のわが家ですが、保育園療育園に行っている時間は、玄関と洗面所のドアを閉めて、和室のロールスクリーンを降ろして、冷房効率を良くします。 階段下は暖房をつけるときだけカーテンを取り付けます。 以前は一年中カーテンを付けていましたが、熱い空気は上・冷たい空気は下に向かうことを考えると、冷房時は必要ないという結論に。 カーテンひとつでも、下の子が引っ掛けたり絡まったりする可能性を考えると、できるだけ付けたくないのです。
【省エネの工夫】 下の子に知的障害があるので、指挟み防止のため普段はドア全開のわが家ですが、保育園療育園に行っている時間は、玄関と洗面所のドアを閉めて、和室のロールスクリーンを降ろして、冷房効率を良くします。 階段下は暖房をつけるときだけカーテンを取り付けます。 以前は一年中カーテンを付けていましたが、熱い空気は上・冷たい空気は下に向かうことを考えると、冷房時は必要ないという結論に。 カーテンひとつでも、下の子が引っ掛けたり絡まったりする可能性を考えると、できるだけ付けたくないのです。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
BarbieWattsさんの実例写真
おはようございます◡̈ 木のおもちゃイベント参加〜 ・頂き物のhabaのキノコちゃん ・天国のお兄ちゃんからのお下がり Brioの積木♡ 療育の発達テストのために購入して、練習してからテストに挑むと予想以上の難題が出てきました⍤⃝ でも予想以上に出来た息子♡懐かしいです◡̈
おはようございます◡̈ 木のおもちゃイベント参加〜 ・頂き物のhabaのキノコちゃん ・天国のお兄ちゃんからのお下がり Brioの積木♡ 療育の発達テストのために購入して、練習してからテストに挑むと予想以上の難題が出てきました⍤⃝ でも予想以上に出来た息子♡懐かしいです◡̈
BarbieWatts
BarbieWatts
4LDK | 家族
collonさんの実例写真
collon
collon
家族
POCHIさんの実例写真
イベント参加用です! 賛否あると思うのですが、我が家には軽度のADHDの娘と軽〜中度の自閉症スペクトラムの息子が居ます。 そして、私は仕事で家を開ける事が多いです。 親の目が届かない所で悪さをかなりするので見守り用ロボットカメラが鎮座しております。 早朝から仕事の時には職場からカメラを通じて学校行く様に促しています。 子供達にはカメラの話しをきちんとしてから設置しています。
イベント参加用です! 賛否あると思うのですが、我が家には軽度のADHDの娘と軽〜中度の自閉症スペクトラムの息子が居ます。 そして、私は仕事で家を開ける事が多いです。 親の目が届かない所で悪さをかなりするので見守り用ロボットカメラが鎮座しております。 早朝から仕事の時には職場からカメラを通じて学校行く様に促しています。 子供達にはカメラの話しをきちんとしてから設置しています。
POCHI
POCHI
3DK | 家族
raindropさんの実例写真
今日のブーケ💐 次男が療育から保育園へ行くことの切り替えができたお祝いに飾りました❣️
今日のブーケ💐 次男が療育から保育園へ行くことの切り替えができたお祝いに飾りました❣️
raindrop
raindrop
3LDK | 家族
mkkoさんの実例写真
👧が療育で作ったこいのぼりの飾りを今日持ち帰ってきたので慌てて飾り付けしました🤣 少しでも記憶に残ってくれたらいいなーと思う母です…🍀 …って自分が子どもの時のこどもの日、全然記憶にないのだけれど…😂💦
👧が療育で作ったこいのぼりの飾りを今日持ち帰ってきたので慌てて飾り付けしました🤣 少しでも記憶に残ってくれたらいいなーと思う母です…🍀 …って自分が子どもの時のこどもの日、全然記憶にないのだけれど…😂💦
mkko
mkko
risaさんの実例写真
おはよーございます♪月曜日にニコガチャ一個ゲット~~\(^^)/ まだ被ってません(笑)同じの出ても色んな所でディスプレイ出来るからいいけどねッッ~(*^^*)♪♪ 昨日の夜夕辺りから関節痛なってきて熱計れば38 ℃(*_*)(笑) 早く寝て朝は少し下がってました♪ 今日は療育DAYやったけどお休みしちゃう(ToT)次男くんごめんよm(__)m 皆さんも風邪に気をつけてくださーい(ToT) 今日も1日smileで~(*^^*)♪♪
おはよーございます♪月曜日にニコガチャ一個ゲット~~\(^^)/ まだ被ってません(笑)同じの出ても色んな所でディスプレイ出来るからいいけどねッッ~(*^^*)♪♪ 昨日の夜夕辺りから関節痛なってきて熱計れば38 ℃(*_*)(笑) 早く寝て朝は少し下がってました♪ 今日は療育DAYやったけどお休みしちゃう(ToT)次男くんごめんよm(__)m 皆さんも風邪に気をつけてくださーい(ToT) 今日も1日smileで~(*^^*)♪♪
risa
risa
3LDK | 家族
marikonoさんの実例写真
冷蔵庫側面。 マグネットが使えるので子供用にスケジュール表示してます。 風水的に冷蔵庫には貼っちゃダメ、とは聞くけど、こんな便利な物使わずにどうする?わざわざホワイトボード買わなくてOK!
冷蔵庫側面。 マグネットが使えるので子供用にスケジュール表示してます。 風水的に冷蔵庫には貼っちゃダメ、とは聞くけど、こんな便利な物使わずにどうする?わざわざホワイトボード買わなくてOK!
marikono
marikono
2LDK | 家族
chacoさんの実例写真
ちょっと、独り言💐 見たくない方は、スルーでお願いします🙇‍♀️💦 今日は、小学生組の運動発表会のダンス発表会 (コロナ禍で運動会が縮小) 他のお家より、はるかに遠いとこから通っている我が家🏠 発表会の後には引き取り訓練もあり徒歩厳守💧 末っ子ちゃん、行き帰りは良い子で、頑張って歩いたり、抱っこ紐したりでなんとかなったのですが、小学校の敷地内(幼稚園のプレも同じ🥹)が、どうも苦手らしく、最後大暴れ😇😇😇 旦那さんが休みを取ってくれたので、なんとか頑張りましたが、1人だったら泣いてたわ、、🥺 末っ子ちゃん、発達グレー傾向があって、いますごく難しい時期で、、😭 来月?3歳児健診があるはずなので、そこで療育に通いたい。と相談しようと思っています🌈 集団の中に少しでも慣れるように。 そんなこんな大変な午前中が終わり、大暴れで砂まみれになった服と小学生組の洗濯、上履き洗いをし、週一の食料まとめ買いに行き、久々に“梅酒が飲みたい!!”と昨夜から思っていたので、買ってきました😆🥃 旦那さんは、呑まないので、お風呂上がりに1人でフェイスパックしながら呑んでます☺️🧡 毎日、いっぱい頑張ってるもん!!😤 たまには、いいよね😙💛💛 明日から、またがんばります💖
ちょっと、独り言💐 見たくない方は、スルーでお願いします🙇‍♀️💦 今日は、小学生組の運動発表会のダンス発表会 (コロナ禍で運動会が縮小) 他のお家より、はるかに遠いとこから通っている我が家🏠 発表会の後には引き取り訓練もあり徒歩厳守💧 末っ子ちゃん、行き帰りは良い子で、頑張って歩いたり、抱っこ紐したりでなんとかなったのですが、小学校の敷地内(幼稚園のプレも同じ🥹)が、どうも苦手らしく、最後大暴れ😇😇😇 旦那さんが休みを取ってくれたので、なんとか頑張りましたが、1人だったら泣いてたわ、、🥺 末っ子ちゃん、発達グレー傾向があって、いますごく難しい時期で、、😭 来月?3歳児健診があるはずなので、そこで療育に通いたい。と相談しようと思っています🌈 集団の中に少しでも慣れるように。 そんなこんな大変な午前中が終わり、大暴れで砂まみれになった服と小学生組の洗濯、上履き洗いをし、週一の食料まとめ買いに行き、久々に“梅酒が飲みたい!!”と昨夜から思っていたので、買ってきました😆🥃 旦那さんは、呑まないので、お風呂上がりに1人でフェイスパックしながら呑んでます☺️🧡 毎日、いっぱい頑張ってるもん!!😤 たまには、いいよね😙💛💛 明日から、またがんばります💖
chaco
chaco
4LDK | 家族
laPifamilyさんの実例写真
laPifamily
laPifamily
satochanさんの実例写真
お盆の写真の中にブランコの2人乗りの 写真があったのでついでにupしちゃいます (•̥́ ̫ •̥̀;;
お盆の写真の中にブランコの2人乗りの 写真があったのでついでにupしちゃいます (•̥́ ̫ •̥̀;;
satochan
satochan
家族
p.pa-ruさんの実例写真
イベント参加。・:+° 「どうぶつしょうぎ」 もう中学生になってしまった息子のオモチャは殆ど処分してしまいましたが、コレだけは捨てきれずずっととっています。・:+° 年中さんの時に保健士さんから「発達障害の疑いがある」と言われた息子は療育センターに通いはじめ、小学校6年間も通級教室に通ってました。 そんな息子に少しでも楽しく知育になる木のオモチャを…と思って買ったものです。 シンプルながら大人でもなかなか頭を使うオモチャで、家族で良く遊んでました♡...*゜ (*´˘`*) お父さんに負けて悔し涙を流していた小さい息子を思い出します。・:+° 昨年は藤井聡太5段フィーバーで また将棋人気が高まってるようですが、小さいお子さんをお持ちの方、第2の藤井聡太くんを目指してみてはいかがでしょう? ( *´艸`)
イベント参加。・:+° 「どうぶつしょうぎ」 もう中学生になってしまった息子のオモチャは殆ど処分してしまいましたが、コレだけは捨てきれずずっととっています。・:+° 年中さんの時に保健士さんから「発達障害の疑いがある」と言われた息子は療育センターに通いはじめ、小学校6年間も通級教室に通ってました。 そんな息子に少しでも楽しく知育になる木のオモチャを…と思って買ったものです。 シンプルながら大人でもなかなか頭を使うオモチャで、家族で良く遊んでました♡...*゜ (*´˘`*) お父さんに負けて悔し涙を流していた小さい息子を思い出します。・:+° 昨年は藤井聡太5段フィーバーで また将棋人気が高まってるようですが、小さいお子さんをお持ちの方、第2の藤井聡太くんを目指してみてはいかがでしょう? ( *´艸`)
p.pa-ru
p.pa-ru
2LDK | 家族
chacoさんの実例写真
お世話になった方々。 娘はぬぁんと、生まれてから幼稚園にあがるくらいまでコメ粒一粒も飲み込めませんでした。なぜなら胃と食道が繋がってなかったから(;_;) お腹にいる時から羊水も唾も呑み込んだ事がなかったからゴックンができなかったんです。 病院へ行く時、施設に通う時いつも小さなぬいぐるみをお供に。 不安だったんでしょうね〜。 今じゃ本人ダイエットせねばが口癖ですね( ˘ω˘ )
お世話になった方々。 娘はぬぁんと、生まれてから幼稚園にあがるくらいまでコメ粒一粒も飲み込めませんでした。なぜなら胃と食道が繋がってなかったから(;_;) お腹にいる時から羊水も唾も呑み込んだ事がなかったからゴックンができなかったんです。 病院へ行く時、施設に通う時いつも小さなぬいぐるみをお供に。 不安だったんでしょうね〜。 今じゃ本人ダイエットせねばが口癖ですね( ˘ω˘ )
chaco
chaco
家族

療育のおすすめ商品

療育の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ