パナソニック フルカラー

15枚の部屋写真から11枚をセレクト
shiiiさんの実例写真
パナソニックのフルカラーのスイッチ ステンレスのカバーが気に入っています
パナソニックのフルカラーのスイッチ ステンレスのカバーが気に入っています
shiii
shiii
家族
Bさんの実例写真
壁紙とコンセントカバーを変えました。
壁紙とコンセントカバーを変えました。
B
B
1R | 家族
life_occasさんの実例写真
和室のコンセントカバー。この壁を隔てて、和の雰囲気がぐんと高まります。
和室のコンセントカバー。この壁を隔てて、和の雰囲気がぐんと高まります。
life_occas
life_occas
家族
Azumayaさんの実例写真
柱があって電線持ってこれなくて、無駄に穴開けてしまった笑 後で蓋します…🥲
柱があって電線持ってこれなくて、無駄に穴開けてしまった笑 後で蓋します…🥲
Azumaya
Azumaya
3LDK | 家族
pinopinoさんの実例写真
スイッチプレート・コンセントプレート¥2,156
築20年のマンション…戸建で思い通りにしたいなあと夢はありますが笑 今は少しづつDIYが精一杯。 壁の色とドアノブ、スイッチプレートのバランスなかなかいいのでは…!
築20年のマンション…戸建で思い通りにしたいなあと夢はありますが笑 今は少しづつDIYが精一杯。 壁の色とドアノブ、スイッチプレートのバランスなかなかいいのでは…!
pinopino
pinopino
3LDK | 家族
taggさんの実例写真
お義父さんに教えてもらってスイッチを交換しました!ずーっとこうしたかった♡
お義父さんに教えてもらってスイッチを交換しました!ずーっとこうしたかった♡
tagg
tagg
4LDK | 家族
tomson330さんの実例写真
イベントに参加です✨
イベントに参加です✨
tomson330
tomson330
家族
shiranuiさんの実例写真
モニター投稿です* 組子細工のコンセントカバー ちょっと目立たない所につけてみました。 かわいい…
モニター投稿です* 組子細工のコンセントカバー ちょっと目立たない所につけてみました。 かわいい…
shiranui
shiranui
2LDK | 家族
buntanさんの実例写真
コンセント/スイッチのプレートを交換しました✨ これ、工務店さんに頼むの忘れてたんですよね…😓 新設したコンセントは真っ白ピカピカだけど、元々あったコンセントは20年モノの薄汚れたベージュ…という悲しいことに❗️🤣🤣🤣 工務店さんに相談したところ、 「パナソニックのフルカラーというタイプなので、そのタイプが使用可能なプレートを買えば、お客様でも交換できますよ」 とのこと。 さっそくネット注文して、目立つ場所から交換してみました❗️😘 一つ100円ちょいで買えて、慣れると2〜3分で交換できます。 そして簡単に変えられる割に、ベージュが白くなると壁紙に馴染んで、きれいになった感すごい✨✨ 築年数が古いおうちで壁紙貼り替える時は、コンセント/スイッチのプレート交換もお忘れなく〜😅
コンセント/スイッチのプレートを交換しました✨ これ、工務店さんに頼むの忘れてたんですよね…😓 新設したコンセントは真っ白ピカピカだけど、元々あったコンセントは20年モノの薄汚れたベージュ…という悲しいことに❗️🤣🤣🤣 工務店さんに相談したところ、 「パナソニックのフルカラーというタイプなので、そのタイプが使用可能なプレートを買えば、お客様でも交換できますよ」 とのこと。 さっそくネット注文して、目立つ場所から交換してみました❗️😘 一つ100円ちょいで買えて、慣れると2〜3分で交換できます。 そして簡単に変えられる割に、ベージュが白くなると壁紙に馴染んで、きれいになった感すごい✨✨ 築年数が古いおうちで壁紙貼り替える時は、コンセント/スイッチのプレート交換もお忘れなく〜😅
buntan
buntan
1LDK | 家族
jun-ichi0815さんの実例写真
棚に照明とスイッチを追加してみました。 今まで間接照明がなかったので、リビングいい感じになりました。 スイッチを配線するとき配線方法間違えて、煙出たけど、とりあえず点灯してよかった。
棚に照明とスイッチを追加してみました。 今まで間接照明がなかったので、リビングいい感じになりました。 スイッチを配線するとき配線方法間違えて、煙出たけど、とりあえず点灯してよかった。
jun-ichi0815
jun-ichi0815
3LDK | 家族
kantakaさんの実例写真
階段の電気を人感センサー付きの電球に変えました。 なのでスイッチ操作を防止する為 開閉可能なカバーをつけました。
階段の電気を人感センサー付きの電球に変えました。 なのでスイッチ操作を防止する為 開閉可能なカバーをつけました。
kantaka
kantaka
4LDK | 家族

パナソニック フルカラーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

パナソニック フルカラー

15枚の部屋写真から11枚をセレクト
shiiiさんの実例写真
パナソニックのフルカラーのスイッチ ステンレスのカバーが気に入っています
パナソニックのフルカラーのスイッチ ステンレスのカバーが気に入っています
shiii
shiii
家族
Bさんの実例写真
壁紙とコンセントカバーを変えました。
壁紙とコンセントカバーを変えました。
B
B
1R | 家族
life_occasさんの実例写真
和室のコンセントカバー。この壁を隔てて、和の雰囲気がぐんと高まります。
和室のコンセントカバー。この壁を隔てて、和の雰囲気がぐんと高まります。
life_occas
life_occas
家族
Azumayaさんの実例写真
柱があって電線持ってこれなくて、無駄に穴開けてしまった笑 後で蓋します…🥲
柱があって電線持ってこれなくて、無駄に穴開けてしまった笑 後で蓋します…🥲
Azumaya
Azumaya
3LDK | 家族
pinopinoさんの実例写真
スイッチプレート・コンセントプレート¥2,156
築20年のマンション…戸建で思い通りにしたいなあと夢はありますが笑 今は少しづつDIYが精一杯。 壁の色とドアノブ、スイッチプレートのバランスなかなかいいのでは…!
築20年のマンション…戸建で思い通りにしたいなあと夢はありますが笑 今は少しづつDIYが精一杯。 壁の色とドアノブ、スイッチプレートのバランスなかなかいいのでは…!
pinopino
pinopino
3LDK | 家族
taggさんの実例写真
お義父さんに教えてもらってスイッチを交換しました!ずーっとこうしたかった♡
お義父さんに教えてもらってスイッチを交換しました!ずーっとこうしたかった♡
tagg
tagg
4LDK | 家族
tomson330さんの実例写真
イベントに参加です✨
イベントに参加です✨
tomson330
tomson330
家族
shiranuiさんの実例写真
モニター投稿です* 組子細工のコンセントカバー ちょっと目立たない所につけてみました。 かわいい…
モニター投稿です* 組子細工のコンセントカバー ちょっと目立たない所につけてみました。 かわいい…
shiranui
shiranui
2LDK | 家族
buntanさんの実例写真
コンセント/スイッチのプレートを交換しました✨ これ、工務店さんに頼むの忘れてたんですよね…😓 新設したコンセントは真っ白ピカピカだけど、元々あったコンセントは20年モノの薄汚れたベージュ…という悲しいことに❗️🤣🤣🤣 工務店さんに相談したところ、 「パナソニックのフルカラーというタイプなので、そのタイプが使用可能なプレートを買えば、お客様でも交換できますよ」 とのこと。 さっそくネット注文して、目立つ場所から交換してみました❗️😘 一つ100円ちょいで買えて、慣れると2〜3分で交換できます。 そして簡単に変えられる割に、ベージュが白くなると壁紙に馴染んで、きれいになった感すごい✨✨ 築年数が古いおうちで壁紙貼り替える時は、コンセント/スイッチのプレート交換もお忘れなく〜😅
コンセント/スイッチのプレートを交換しました✨ これ、工務店さんに頼むの忘れてたんですよね…😓 新設したコンセントは真っ白ピカピカだけど、元々あったコンセントは20年モノの薄汚れたベージュ…という悲しいことに❗️🤣🤣🤣 工務店さんに相談したところ、 「パナソニックのフルカラーというタイプなので、そのタイプが使用可能なプレートを買えば、お客様でも交換できますよ」 とのこと。 さっそくネット注文して、目立つ場所から交換してみました❗️😘 一つ100円ちょいで買えて、慣れると2〜3分で交換できます。 そして簡単に変えられる割に、ベージュが白くなると壁紙に馴染んで、きれいになった感すごい✨✨ 築年数が古いおうちで壁紙貼り替える時は、コンセント/スイッチのプレート交換もお忘れなく〜😅
buntan
buntan
1LDK | 家族
jun-ichi0815さんの実例写真
棚に照明とスイッチを追加してみました。 今まで間接照明がなかったので、リビングいい感じになりました。 スイッチを配線するとき配線方法間違えて、煙出たけど、とりあえず点灯してよかった。
棚に照明とスイッチを追加してみました。 今まで間接照明がなかったので、リビングいい感じになりました。 スイッチを配線するとき配線方法間違えて、煙出たけど、とりあえず点灯してよかった。
jun-ichi0815
jun-ichi0815
3LDK | 家族
kantakaさんの実例写真
階段の電気を人感センサー付きの電球に変えました。 なのでスイッチ操作を防止する為 開閉可能なカバーをつけました。
階段の電気を人感センサー付きの電球に変えました。 なのでスイッチ操作を防止する為 開閉可能なカバーをつけました。
kantaka
kantaka
4LDK | 家族

パナソニック フルカラーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ