改造♡

57,277枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
kozuさんの実例写真
キッチンのカッティングシートを白の木目調からコンクリート柄に変えました! 前のシートを剥がすのにめっちゃくちゃ苦労しましたが、いい感じに雰囲気変わって大満足☺️✨️
キッチンのカッティングシートを白の木目調からコンクリート柄に変えました! 前のシートを剥がすのにめっちゃくちゃ苦労しましたが、いい感じに雰囲気変わって大満足☺️✨️
kozu
kozu
4LDK | 家族
onokenkoさんの実例写真
思い立って今度は、玄関用ロングベンチ作成しました♪ 一緒に働いている方のアドバイス&お手伝いいただきながらなんとか形になりました✨ 座面と下の棚板と脚の横に渡す板はカフェ板です。カフェ板の凹凸がまたかわいい❤️ イメージ以上の仕上がりになりました😆
思い立って今度は、玄関用ロングベンチ作成しました♪ 一緒に働いている方のアドバイス&お手伝いいただきながらなんとか形になりました✨ 座面と下の棚板と脚の横に渡す板はカフェ板です。カフェ板の凹凸がまたかわいい❤️ イメージ以上の仕上がりになりました😆
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
押し入れ秘密基地は結局勉強机に😂 まだまだ完成はしてません🙅🏻‍♀️ レンガクッションは直貼りするとノリ残りでえらいこっちゃになるので仮止めのまま…浮いてるけど気にしない…🤫 下にソファーを入れたので、坊ちゃんはカーテン閉めて1人の空間を楽しんでます🤭💓
押し入れ秘密基地は結局勉強机に😂 まだまだ完成はしてません🙅🏻‍♀️ レンガクッションは直貼りするとノリ残りでえらいこっちゃになるので仮止めのまま…浮いてるけど気にしない…🤫 下にソファーを入れたので、坊ちゃんはカーテン閉めて1人の空間を楽しんでます🤭💓
yuki
yuki
ruuさんの実例写真
下段はちょっと濃いグレーに。
下段はちょっと濃いグレーに。
ruu
ruu
4LDK | 家族
extremeJiaXuさんの実例写真
引越し以来手をつけていなかった寝室を趣味部屋に改造プロジェクトに着手 まずは賃貸でも剥がせる澱粉のりで(※剥がせることをサンプルで確認済み)ブルーグリーンのクロスを貼りました 一面だけまだ貼っていないけど、ここには柄物クロスを貼ります(欲しいクロスがすごく高いので一気には無理でした💦) アクセントクロス越しの隣室も良い感じです まずは第一歩。今は程遠いけど憧れのアールデコ調を目指して少しずつ物の配置を変えたり交換したり増やしたり、じっくりこだわって部屋づくりをしていきます💪
引越し以来手をつけていなかった寝室を趣味部屋に改造プロジェクトに着手 まずは賃貸でも剥がせる澱粉のりで(※剥がせることをサンプルで確認済み)ブルーグリーンのクロスを貼りました 一面だけまだ貼っていないけど、ここには柄物クロスを貼ります(欲しいクロスがすごく高いので一気には無理でした💦) アクセントクロス越しの隣室も良い感じです まずは第一歩。今は程遠いけど憧れのアールデコ調を目指して少しずつ物の配置を変えたり交換したり増やしたり、じっくりこだわって部屋づくりをしていきます💪
extremeJiaXu
extremeJiaXu
2DK | 一人暮らし
hanaさんの実例写真
2013年から7年間使った無印良品のローテーブルをリメイクしました。 引き出しが膝に当たらないようにするために、高さの低いお盆を改造してみました。
2013年から7年間使った無印良品のローテーブルをリメイクしました。 引き出しが膝に当たらないようにするために、高さの低いお盆を改造してみました。
hana
hana
1DK | 一人暮らし
ukaさんの実例写真
防虫防カビシートを敷いた上から、フロアシート貼りました。 畳が浮いていた部分があるので、そこはフロアシートも浮いています😖 防虫防カビシートは紙なので、歩くとパリパリ音がしますが、そこは仕方ないかなと… マスキングテープ → 両面テープ → 防虫防カビシート → 両面テープ → フロアシート の順番に貼りました。
防虫防カビシートを敷いた上から、フロアシート貼りました。 畳が浮いていた部分があるので、そこはフロアシートも浮いています😖 防虫防カビシートは紙なので、歩くとパリパリ音がしますが、そこは仕方ないかなと… マスキングテープ → 両面テープ → 防虫防カビシート → 両面テープ → フロアシート の順番に貼りました。
uka
uka
3LDK | 家族
SetSunさんの実例写真
IKEAの真っ白いスチール製シューズラック『MACKAPÄR(マッカペール)』に DIYで木の脚を足してみました~! どうしてもあと5cm程高さが欲しかったのと、もう少しナチュラルな雰囲気を足したくて。 脚に使った木の丸棒は、実は無印の掃除用『木製ポール』です。 うっかり長いポールを買っちゃって、使いやすい長さにカットした後、端材となった木材が たまたま『MACKAPÄR』の脚と同じサイズだったので、そのまま流用できました。 ネジは『MACKAPÄR』を二段連結する為にあらかじめ付属している予備のネジ。 丸棒を5cmにカットした後、ネジ穴を開け、 カットの際に出た木の粉と接着剤を練り合わせたものを穴に詰めてネジを固定し、 後は普通に本体の脚に連結しただけです。 丸棒を垂直にカットしたりネジ穴を垂直に開けるの、すごく難しかった(汗)。
IKEAの真っ白いスチール製シューズラック『MACKAPÄR(マッカペール)』に DIYで木の脚を足してみました~! どうしてもあと5cm程高さが欲しかったのと、もう少しナチュラルな雰囲気を足したくて。 脚に使った木の丸棒は、実は無印の掃除用『木製ポール』です。 うっかり長いポールを買っちゃって、使いやすい長さにカットした後、端材となった木材が たまたま『MACKAPÄR』の脚と同じサイズだったので、そのまま流用できました。 ネジは『MACKAPÄR』を二段連結する為にあらかじめ付属している予備のネジ。 丸棒を5cmにカットした後、ネジ穴を開け、 カットの際に出た木の粉と接着剤を練り合わせたものを穴に詰めてネジを固定し、 後は普通に本体の脚に連結しただけです。 丸棒を垂直にカットしたりネジ穴を垂直に開けるの、すごく難しかった(汗)。
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
saoさんの実例写真
押し入れに剥がせる壁紙を貼り、ジョイントマットを敷きました。天井は大好きなターコイズ系。テンション上がります^^
押し入れに剥がせる壁紙を貼り、ジョイントマットを敷きました。天井は大好きなターコイズ系。テンション上がります^^
sao
sao
Miyakoさんの実例写真
リビング大改造終了。
リビング大改造終了。
Miyako
Miyako
3LDK | 家族
oshu1106さんの実例写真
押入れをデスクにしたい(*´∇`*)
押入れをデスクにしたい(*´∇`*)
oshu1106
oshu1106
TOKKOさんの実例写真
自分で和室を洋室にしました。 壁は砂壁だったので、まずは下地シーラーを塗り、 その上からMORUMORUで塗装しました。 床は畳だったのですが、時間の都合上畳の上に健康敷紙を敷いて、クッションフロアを敷きました。
自分で和室を洋室にしました。 壁は砂壁だったので、まずは下地シーラーを塗り、 その上からMORUMORUで塗装しました。 床は畳だったのですが、時間の都合上畳の上に健康敷紙を敷いて、クッションフロアを敷きました。
TOKKO
TOKKO
家族
Lucyさんの実例写真
花のある暮らし ムシトリスミレという食虫植物をリビングの窓際に置いています。 見た目は多肉植物でお花も可愛い、これから発生するコバエを捕らえてくれる、一石二鳥の子です。 4年前にお迎えして、8倍くらいに増えている、よく育つ子です。 最近は窓を開けて涼しい風が部屋の中に入るようになり、カーテンがゆらゆらしながら、グレーの椅子に座って、一休みするのが楽しい時間です
花のある暮らし ムシトリスミレという食虫植物をリビングの窓際に置いています。 見た目は多肉植物でお花も可愛い、これから発生するコバエを捕らえてくれる、一石二鳥の子です。 4年前にお迎えして、8倍くらいに増えている、よく育つ子です。 最近は窓を開けて涼しい風が部屋の中に入るようになり、カーテンがゆらゆらしながら、グレーの椅子に座って、一休みするのが楽しい時間です
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
takaさんの実例写真
和室の押入れを改造して、キッズスペースに。 子供たちが思いっきり遊べるように、子供部屋には植物は置かず、代わりに木のステッカーを貼りました。 イメージは森の中の秘密基地…☺︎ 中にはライトが付いていて、タイル絨毯を敷いています。
和室の押入れを改造して、キッズスペースに。 子供たちが思いっきり遊べるように、子供部屋には植物は置かず、代わりに木のステッカーを貼りました。 イメージは森の中の秘密基地…☺︎ 中にはライトが付いていて、タイル絨毯を敷いています。
taka
taka
3LDK | 家族
MEROさんの実例写真
・お庭、大改造計画。 〜これを、こうするみたい💡Uーさん工務店凄げぇ😅もはや大工さん💦まだまだこれからですが☝️
・お庭、大改造計画。 〜これを、こうするみたい💡Uーさん工務店凄げぇ😅もはや大工さん💦まだまだこれからですが☝️
MERO
MERO
4LDK | 家族
ikumariさんの実例写真
押入れキッズスペース拡張の続き いまから照明をつけるところ(^-^)
押入れキッズスペース拡張の続き いまから照明をつけるところ(^-^)
ikumari
ikumari
3DK | 家族
momakoさんの実例写真
押入れの中段ぶっこわし⇒壁紙貼り⇒クッションフロア貼り⇒棚二枚…(。>д<) 明日もつづく~(/--)/
押入れの中段ぶっこわし⇒壁紙貼り⇒クッションフロア貼り⇒棚二枚…(。>д<) 明日もつづく~(/--)/
momako
momako
家族
Hisayoさんの実例写真
こんばんは〜 今日は引きこもりで 寝室改造 壁紙編やってました! 水糊を塗るのに結構な時間がかかり 雑巾絞ったりして 冷えきってしまったので 温かいものを食べようと思います! 後ほど 訪問させてください〜〜 モノ集め 風呂ふた アルミのシートを浮かべて使います。100均で買ってサイズにカットします♪
こんばんは〜 今日は引きこもりで 寝室改造 壁紙編やってました! 水糊を塗るのに結構な時間がかかり 雑巾絞ったりして 冷えきってしまったので 温かいものを食べようと思います! 後ほど 訪問させてください〜〜 モノ集め 風呂ふた アルミのシートを浮かべて使います。100均で買ってサイズにカットします♪
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
pokepokeさんの実例写真
押入改造中&ベッド確認中。 押入の床を補強工事してます。 補強材(コンパネ)のトリミングを進めて行きます! 丸ノコ欲しさある…(´⊙ω⊙`)
押入改造中&ベッド確認中。 押入の床を補強工事してます。 補強材(コンパネ)のトリミングを進めて行きます! 丸ノコ欲しさある…(´⊙ω⊙`)
pokepoke
pokepoke
xxyuimamaxxさんの実例写真
和室とダイニングの堺の敷居も無視して一直線で敷きました。 一体感も出て広々見えるし明るくなった感じです。 しつこく、ほかの角度からもupしまーす笑
和室とダイニングの堺の敷居も無視して一直線で敷きました。 一体感も出て広々見えるし明るくなった感じです。 しつこく、ほかの角度からもupしまーす笑
xxyuimamaxx
xxyuimamaxx
3DK | 家族
mmhomeさんの実例写真
いつもキャンドルライトを 2時間のタイマーにして寝ます🌙 ここ最近夜中に何回か起きて 寝た気がしない。。。🥱
いつもキャンドルライトを 2時間のタイマーにして寝ます🌙 ここ最近夜中に何回か起きて 寝た気がしない。。。🥱
mmhome
mmhome
3LDK | 家族
maiikkooさんの実例写真
・ 広々ではないけれど、海外のようなインテリアを意識してDIYしました。 元は和室。 築古賃貸なので、古臭くて薄暗くて家の中でも1番立ち寄らない場所でしたが、今では1番お気に入りの場所になりました🌙.*·̩͙ 元はこんなでした😅👇🏻 https://www.maiko.blog/entry/2018/10/24/%E5%92%8C%E5%AE%A4%E6%94%B9%E9%80%A0DIY%E2%91%A0%E2%98%86%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%82%92%E6%95%B7%E3%81%8F
・ 広々ではないけれど、海外のようなインテリアを意識してDIYしました。 元は和室。 築古賃貸なので、古臭くて薄暗くて家の中でも1番立ち寄らない場所でしたが、今では1番お気に入りの場所になりました🌙.*·̩͙ 元はこんなでした😅👇🏻 https://www.maiko.blog/entry/2018/10/24/%E5%92%8C%E5%AE%A4%E6%94%B9%E9%80%A0DIY%E2%91%A0%E2%98%86%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%82%92%E6%95%B7%E3%81%8F
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
miyukkyさんの実例写真
miyukky
miyukky
家族
aniyomeさんの実例写真
垂れ壁の中を抜く。
垂れ壁の中を抜く。
aniyome
aniyome
家族
harhina.RLさんの実例写真
久しぶりのDIY♪ リビングの左の押し入れを解体して、パソコン置くスペースに♡ 色は大好きな淡いパステルグリーン(✿´ ꒳ ` )♡ 椅子の前にパソコンデスクを作る予定です(。-∀-)
久しぶりのDIY♪ リビングの左の押し入れを解体して、パソコン置くスペースに♡ 色は大好きな淡いパステルグリーン(✿´ ꒳ ` )♡ 椅子の前にパソコンデスクを作る予定です(。-∀-)
harhina.RL
harhina.RL
家族
ichikaさんの実例写真
ベランダガーデン改造中〜٩(●˙▿˙●)۶ サボテンやわさわさしたアロエをGETしたよ♪ いい感じのレンガに乗せて´◡` アロエはモスポットに近づけたくて塗ってみたけど見えないナ f^_^;
ベランダガーデン改造中〜٩(●˙▿˙●)۶ サボテンやわさわさしたアロエをGETしたよ♪ いい感じのレンガに乗せて´◡` アロエはモスポットに近づけたくて塗ってみたけど見えないナ f^_^;
ichika
ichika
家族
sayumamaさんの実例写真
こんばんは! チップ(犬)を探せ!企画再び。 後程正解画像もアップしまーす😊
こんばんは! チップ(犬)を探せ!企画再び。 後程正解画像もアップしまーす😊
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
もっと見る

改造♡の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

改造♡

57,277枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
kozuさんの実例写真
キッチンのカッティングシートを白の木目調からコンクリート柄に変えました! 前のシートを剥がすのにめっちゃくちゃ苦労しましたが、いい感じに雰囲気変わって大満足☺️✨️
キッチンのカッティングシートを白の木目調からコンクリート柄に変えました! 前のシートを剥がすのにめっちゃくちゃ苦労しましたが、いい感じに雰囲気変わって大満足☺️✨️
kozu
kozu
4LDK | 家族
onokenkoさんの実例写真
思い立って今度は、玄関用ロングベンチ作成しました♪ 一緒に働いている方のアドバイス&お手伝いいただきながらなんとか形になりました✨ 座面と下の棚板と脚の横に渡す板はカフェ板です。カフェ板の凹凸がまたかわいい❤️ イメージ以上の仕上がりになりました😆
思い立って今度は、玄関用ロングベンチ作成しました♪ 一緒に働いている方のアドバイス&お手伝いいただきながらなんとか形になりました✨ 座面と下の棚板と脚の横に渡す板はカフェ板です。カフェ板の凹凸がまたかわいい❤️ イメージ以上の仕上がりになりました😆
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
押し入れ秘密基地は結局勉強机に😂 まだまだ完成はしてません🙅🏻‍♀️ レンガクッションは直貼りするとノリ残りでえらいこっちゃになるので仮止めのまま…浮いてるけど気にしない…🤫 下にソファーを入れたので、坊ちゃんはカーテン閉めて1人の空間を楽しんでます🤭💓
押し入れ秘密基地は結局勉強机に😂 まだまだ完成はしてません🙅🏻‍♀️ レンガクッションは直貼りするとノリ残りでえらいこっちゃになるので仮止めのまま…浮いてるけど気にしない…🤫 下にソファーを入れたので、坊ちゃんはカーテン閉めて1人の空間を楽しんでます🤭💓
yuki
yuki
ruuさんの実例写真
下段はちょっと濃いグレーに。
下段はちょっと濃いグレーに。
ruu
ruu
4LDK | 家族
extremeJiaXuさんの実例写真
引越し以来手をつけていなかった寝室を趣味部屋に改造プロジェクトに着手 まずは賃貸でも剥がせる澱粉のりで(※剥がせることをサンプルで確認済み)ブルーグリーンのクロスを貼りました 一面だけまだ貼っていないけど、ここには柄物クロスを貼ります(欲しいクロスがすごく高いので一気には無理でした💦) アクセントクロス越しの隣室も良い感じです まずは第一歩。今は程遠いけど憧れのアールデコ調を目指して少しずつ物の配置を変えたり交換したり増やしたり、じっくりこだわって部屋づくりをしていきます💪
引越し以来手をつけていなかった寝室を趣味部屋に改造プロジェクトに着手 まずは賃貸でも剥がせる澱粉のりで(※剥がせることをサンプルで確認済み)ブルーグリーンのクロスを貼りました 一面だけまだ貼っていないけど、ここには柄物クロスを貼ります(欲しいクロスがすごく高いので一気には無理でした💦) アクセントクロス越しの隣室も良い感じです まずは第一歩。今は程遠いけど憧れのアールデコ調を目指して少しずつ物の配置を変えたり交換したり増やしたり、じっくりこだわって部屋づくりをしていきます💪
extremeJiaXu
extremeJiaXu
2DK | 一人暮らし
hanaさんの実例写真
2013年から7年間使った無印良品のローテーブルをリメイクしました。 引き出しが膝に当たらないようにするために、高さの低いお盆を改造してみました。
2013年から7年間使った無印良品のローテーブルをリメイクしました。 引き出しが膝に当たらないようにするために、高さの低いお盆を改造してみました。
hana
hana
1DK | 一人暮らし
ukaさんの実例写真
防虫防カビシートを敷いた上から、フロアシート貼りました。 畳が浮いていた部分があるので、そこはフロアシートも浮いています😖 防虫防カビシートは紙なので、歩くとパリパリ音がしますが、そこは仕方ないかなと… マスキングテープ → 両面テープ → 防虫防カビシート → 両面テープ → フロアシート の順番に貼りました。
防虫防カビシートを敷いた上から、フロアシート貼りました。 畳が浮いていた部分があるので、そこはフロアシートも浮いています😖 防虫防カビシートは紙なので、歩くとパリパリ音がしますが、そこは仕方ないかなと… マスキングテープ → 両面テープ → 防虫防カビシート → 両面テープ → フロアシート の順番に貼りました。
uka
uka
3LDK | 家族
SetSunさんの実例写真
IKEAの真っ白いスチール製シューズラック『MACKAPÄR(マッカペール)』に DIYで木の脚を足してみました~! どうしてもあと5cm程高さが欲しかったのと、もう少しナチュラルな雰囲気を足したくて。 脚に使った木の丸棒は、実は無印の掃除用『木製ポール』です。 うっかり長いポールを買っちゃって、使いやすい長さにカットした後、端材となった木材が たまたま『MACKAPÄR』の脚と同じサイズだったので、そのまま流用できました。 ネジは『MACKAPÄR』を二段連結する為にあらかじめ付属している予備のネジ。 丸棒を5cmにカットした後、ネジ穴を開け、 カットの際に出た木の粉と接着剤を練り合わせたものを穴に詰めてネジを固定し、 後は普通に本体の脚に連結しただけです。 丸棒を垂直にカットしたりネジ穴を垂直に開けるの、すごく難しかった(汗)。
IKEAの真っ白いスチール製シューズラック『MACKAPÄR(マッカペール)』に DIYで木の脚を足してみました~! どうしてもあと5cm程高さが欲しかったのと、もう少しナチュラルな雰囲気を足したくて。 脚に使った木の丸棒は、実は無印の掃除用『木製ポール』です。 うっかり長いポールを買っちゃって、使いやすい長さにカットした後、端材となった木材が たまたま『MACKAPÄR』の脚と同じサイズだったので、そのまま流用できました。 ネジは『MACKAPÄR』を二段連結する為にあらかじめ付属している予備のネジ。 丸棒を5cmにカットした後、ネジ穴を開け、 カットの際に出た木の粉と接着剤を練り合わせたものを穴に詰めてネジを固定し、 後は普通に本体の脚に連結しただけです。 丸棒を垂直にカットしたりネジ穴を垂直に開けるの、すごく難しかった(汗)。
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
saoさんの実例写真
押し入れに剥がせる壁紙を貼り、ジョイントマットを敷きました。天井は大好きなターコイズ系。テンション上がります^^
押し入れに剥がせる壁紙を貼り、ジョイントマットを敷きました。天井は大好きなターコイズ系。テンション上がります^^
sao
sao
Miyakoさんの実例写真
リビング大改造終了。
リビング大改造終了。
Miyako
Miyako
3LDK | 家族
oshu1106さんの実例写真
押入れをデスクにしたい(*´∇`*)
押入れをデスクにしたい(*´∇`*)
oshu1106
oshu1106
TOKKOさんの実例写真
自分で和室を洋室にしました。 壁は砂壁だったので、まずは下地シーラーを塗り、 その上からMORUMORUで塗装しました。 床は畳だったのですが、時間の都合上畳の上に健康敷紙を敷いて、クッションフロアを敷きました。
自分で和室を洋室にしました。 壁は砂壁だったので、まずは下地シーラーを塗り、 その上からMORUMORUで塗装しました。 床は畳だったのですが、時間の都合上畳の上に健康敷紙を敷いて、クッションフロアを敷きました。
TOKKO
TOKKO
家族
Lucyさんの実例写真
花のある暮らし ムシトリスミレという食虫植物をリビングの窓際に置いています。 見た目は多肉植物でお花も可愛い、これから発生するコバエを捕らえてくれる、一石二鳥の子です。 4年前にお迎えして、8倍くらいに増えている、よく育つ子です。 最近は窓を開けて涼しい風が部屋の中に入るようになり、カーテンがゆらゆらしながら、グレーの椅子に座って、一休みするのが楽しい時間です
花のある暮らし ムシトリスミレという食虫植物をリビングの窓際に置いています。 見た目は多肉植物でお花も可愛い、これから発生するコバエを捕らえてくれる、一石二鳥の子です。 4年前にお迎えして、8倍くらいに増えている、よく育つ子です。 最近は窓を開けて涼しい風が部屋の中に入るようになり、カーテンがゆらゆらしながら、グレーの椅子に座って、一休みするのが楽しい時間です
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
takaさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,750
和室の押入れを改造して、キッズスペースに。 子供たちが思いっきり遊べるように、子供部屋には植物は置かず、代わりに木のステッカーを貼りました。 イメージは森の中の秘密基地…☺︎ 中にはライトが付いていて、タイル絨毯を敷いています。
和室の押入れを改造して、キッズスペースに。 子供たちが思いっきり遊べるように、子供部屋には植物は置かず、代わりに木のステッカーを貼りました。 イメージは森の中の秘密基地…☺︎ 中にはライトが付いていて、タイル絨毯を敷いています。
taka
taka
3LDK | 家族
MEROさんの実例写真
・お庭、大改造計画。 〜これを、こうするみたい💡Uーさん工務店凄げぇ😅もはや大工さん💦まだまだこれからですが☝️
・お庭、大改造計画。 〜これを、こうするみたい💡Uーさん工務店凄げぇ😅もはや大工さん💦まだまだこれからですが☝️
MERO
MERO
4LDK | 家族
ikumariさんの実例写真
押入れキッズスペース拡張の続き いまから照明をつけるところ(^-^)
押入れキッズスペース拡張の続き いまから照明をつけるところ(^-^)
ikumari
ikumari
3DK | 家族
momakoさんの実例写真
押入れの中段ぶっこわし⇒壁紙貼り⇒クッションフロア貼り⇒棚二枚…(。>д<) 明日もつづく~(/--)/
押入れの中段ぶっこわし⇒壁紙貼り⇒クッションフロア貼り⇒棚二枚…(。>д<) 明日もつづく~(/--)/
momako
momako
家族
Hisayoさんの実例写真
こんばんは〜 今日は引きこもりで 寝室改造 壁紙編やってました! 水糊を塗るのに結構な時間がかかり 雑巾絞ったりして 冷えきってしまったので 温かいものを食べようと思います! 後ほど 訪問させてください〜〜 モノ集め 風呂ふた アルミのシートを浮かべて使います。100均で買ってサイズにカットします♪
こんばんは〜 今日は引きこもりで 寝室改造 壁紙編やってました! 水糊を塗るのに結構な時間がかかり 雑巾絞ったりして 冷えきってしまったので 温かいものを食べようと思います! 後ほど 訪問させてください〜〜 モノ集め 風呂ふた アルミのシートを浮かべて使います。100均で買ってサイズにカットします♪
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
pokepokeさんの実例写真
押入改造中&ベッド確認中。 押入の床を補強工事してます。 補強材(コンパネ)のトリミングを進めて行きます! 丸ノコ欲しさある…(´⊙ω⊙`)
押入改造中&ベッド確認中。 押入の床を補強工事してます。 補強材(コンパネ)のトリミングを進めて行きます! 丸ノコ欲しさある…(´⊙ω⊙`)
pokepoke
pokepoke
xxyuimamaxxさんの実例写真
和室とダイニングの堺の敷居も無視して一直線で敷きました。 一体感も出て広々見えるし明るくなった感じです。 しつこく、ほかの角度からもupしまーす笑
和室とダイニングの堺の敷居も無視して一直線で敷きました。 一体感も出て広々見えるし明るくなった感じです。 しつこく、ほかの角度からもupしまーす笑
xxyuimamaxx
xxyuimamaxx
3DK | 家族
mmhomeさんの実例写真
いつもキャンドルライトを 2時間のタイマーにして寝ます🌙 ここ最近夜中に何回か起きて 寝た気がしない。。。🥱
いつもキャンドルライトを 2時間のタイマーにして寝ます🌙 ここ最近夜中に何回か起きて 寝た気がしない。。。🥱
mmhome
mmhome
3LDK | 家族
maiikkooさんの実例写真
・ 広々ではないけれど、海外のようなインテリアを意識してDIYしました。 元は和室。 築古賃貸なので、古臭くて薄暗くて家の中でも1番立ち寄らない場所でしたが、今では1番お気に入りの場所になりました🌙.*·̩͙ 元はこんなでした😅👇🏻 https://www.maiko.blog/entry/2018/10/24/%E5%92%8C%E5%AE%A4%E6%94%B9%E9%80%A0DIY%E2%91%A0%E2%98%86%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%82%92%E6%95%B7%E3%81%8F
・ 広々ではないけれど、海外のようなインテリアを意識してDIYしました。 元は和室。 築古賃貸なので、古臭くて薄暗くて家の中でも1番立ち寄らない場所でしたが、今では1番お気に入りの場所になりました🌙.*·̩͙ 元はこんなでした😅👇🏻 https://www.maiko.blog/entry/2018/10/24/%E5%92%8C%E5%AE%A4%E6%94%B9%E9%80%A0DIY%E2%91%A0%E2%98%86%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%82%92%E6%95%B7%E3%81%8F
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
miyukkyさんの実例写真
miyukky
miyukky
家族
aniyomeさんの実例写真
垂れ壁の中を抜く。
垂れ壁の中を抜く。
aniyome
aniyome
家族
harhina.RLさんの実例写真
久しぶりのDIY♪ リビングの左の押し入れを解体して、パソコン置くスペースに♡ 色は大好きな淡いパステルグリーン(✿´ ꒳ ` )♡ 椅子の前にパソコンデスクを作る予定です(。-∀-)
久しぶりのDIY♪ リビングの左の押し入れを解体して、パソコン置くスペースに♡ 色は大好きな淡いパステルグリーン(✿´ ꒳ ` )♡ 椅子の前にパソコンデスクを作る予定です(。-∀-)
harhina.RL
harhina.RL
家族
ichikaさんの実例写真
ベランダガーデン改造中〜٩(●˙▿˙●)۶ サボテンやわさわさしたアロエをGETしたよ♪ いい感じのレンガに乗せて´◡` アロエはモスポットに近づけたくて塗ってみたけど見えないナ f^_^;
ベランダガーデン改造中〜٩(●˙▿˙●)۶ サボテンやわさわさしたアロエをGETしたよ♪ いい感じのレンガに乗せて´◡` アロエはモスポットに近づけたくて塗ってみたけど見えないナ f^_^;
ichika
ichika
家族
sayumamaさんの実例写真
こんばんは! チップ(犬)を探せ!企画再び。 後程正解画像もアップしまーす😊
こんばんは! チップ(犬)を探せ!企画再び。 後程正解画像もアップしまーす😊
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
もっと見る

改造♡の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ