マスク作り方

126枚の部屋写真から49枚をセレクト
emikoさんの実例写真
大臣風マスク☆
大臣風マスク☆
emiko
emiko
3LDK | 家族
watakoさんの実例写真
これもハンドメイド⁇ 皆さんが布マスクを上手に作ってらっしゃる中、お裁縫が大の苦手な私は使い捨てマスクをせっせと作っておりました😷 材料は100均の不織布の水切り袋やローソン100のペーパータオルなどなど。 ゴムひもだけはminneで購入しました。 1ヶ月位前に会社から布マスク3枚支給されたけど~~全然足りない💦 アベノマスクも来ないし。 とっても小柄で顔も小ちゃい同僚に、私にも作って〜っと頼まれたので、小さめのを何枚か作りました。 記録用なので、コメントスルーして下さい🙇‍♀️
これもハンドメイド⁇ 皆さんが布マスクを上手に作ってらっしゃる中、お裁縫が大の苦手な私は使い捨てマスクをせっせと作っておりました😷 材料は100均の不織布の水切り袋やローソン100のペーパータオルなどなど。 ゴムひもだけはminneで購入しました。 1ヶ月位前に会社から布マスク3枚支給されたけど~~全然足りない💦 アベノマスクも来ないし。 とっても小柄で顔も小ちゃい同僚に、私にも作って〜っと頼まれたので、小さめのを何枚か作りました。 記録用なので、コメントスルーして下さい🙇‍♀️
watako
watako
2K | 一人暮らし
lovekuma_emilyさんの実例写真
これ凄い! キッチンペーパーを蛇腹編みにして輪ゴムを両脇にホッチキスで留めるだけの 簡単簡易マスク! 物凄く簡単に身近な物で出来ますので是非に!
これ凄い! キッチンペーパーを蛇腹編みにして輪ゴムを両脇にホッチキスで留めるだけの 簡単簡易マスク! 物凄く簡単に身近な物で出来ますので是非に!
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
arさんの実例写真
お友達に頼まれて作ったマスク ラッピングして少しおめかししてみました。 これからマスクがいらなくなる暮らしが戻ってくるのかなぁ? まだまだ必需品だから なるべくストレスがないものを。 ダブルガーゼ。平ゴム。ゴム止め。 最近はマスク作りが楽しみです。
お友達に頼まれて作ったマスク ラッピングして少しおめかししてみました。 これからマスクがいらなくなる暮らしが戻ってくるのかなぁ? まだまだ必需品だから なるべくストレスがないものを。 ダブルガーゼ。平ゴム。ゴム止め。 最近はマスク作りが楽しみです。
ar
ar
2DK | 家族
Pamanさんの実例写真
1、横約14センチ 2、縦約14センチ 大体同じような形なら大丈夫です 3、裁断する 口側の布は横を1.5センチ短く 対称に2枚ずつ切る 4、内側に柄が来るように二枚を重ねて1センチの所を縫う 5、縫ってあるところを切らないように気をつけながら切り込みを入れる 6、表側の布と口側の布を広げて内側に柄が来るように重ねる 7、真ん中の縫い代を割って上下を縫う 8、外側に柄が来るように裏返す 9、両脇の紐を通す部分を三つ折りにして縫う あとは紐を通して出ている糸を切れば完成です! アイロンをかけると形が整って綺麗ですよ🥰
1、横約14センチ 2、縦約14センチ 大体同じような形なら大丈夫です 3、裁断する 口側の布は横を1.5センチ短く 対称に2枚ずつ切る 4、内側に柄が来るように二枚を重ねて1センチの所を縫う 5、縫ってあるところを切らないように気をつけながら切り込みを入れる 6、表側の布と口側の布を広げて内側に柄が来るように重ねる 7、真ん中の縫い代を割って上下を縫う 8、外側に柄が来るように裏返す 9、両脇の紐を通す部分を三つ折りにして縫う あとは紐を通して出ている糸を切れば完成です! アイロンをかけると形が整って綺麗ですよ🥰
Paman
Paman
家族
YOMENO_FILMさんの実例写真
接触冷感布を手に入れたのでマスクを仕立てました。物凄く縫いづらいです(汗 一時期あれだけなかったマスクゴムですが、先週セリアで見つけました。
接触冷感布を手に入れたのでマスクを仕立てました。物凄く縫いづらいです(汗 一時期あれだけなかったマスクゴムですが、先週セリアで見つけました。
YOMENO_FILM
YOMENO_FILM
家族
buchibuchi55さんの実例写真
キッチンクロス 平ゴム でマスク製作。 100均のキッチンクロス30枚入り アイロン出すの面倒だから、してない
キッチンクロス 平ゴム でマスク製作。 100均のキッチンクロス30枚入り アイロン出すの面倒だから、してない
buchibuchi55
buchibuchi55
家族
mmpoohさんの実例写真
手作りマスク 三回に分けて作りました 一回目左下 自分用に 絵柄つきの手ぬぐいで ノーズワイヤー入り ゴムを付ける前だった…💦 二回目左上 娘用に白手ぬぐいで ノーズワイヤー取り外し可にしました 三回目右側 リードと水切り不織布で 使い捨てマスクに 衛生上すぐにジッパー袋にいれて保存してるのでそのままpicしたので…💦
手作りマスク 三回に分けて作りました 一回目左下 自分用に 絵柄つきの手ぬぐいで ノーズワイヤー入り ゴムを付ける前だった…💦 二回目左上 娘用に白手ぬぐいで ノーズワイヤー取り外し可にしました 三回目右側 リードと水切り不織布で 使い捨てマスクに 衛生上すぐにジッパー袋にいれて保存してるのでそのままpicしたので…💦
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
Kleinwaldさんの実例写真
改良して超立体布マスクを作りました(^-^) 鼻部分にはワイヤーと五重のヒダでぴったりフィット!メガネも曇りません。使わない時は奥に置いてあるようにコンパクトに畳めます。
改良して超立体布マスクを作りました(^-^) 鼻部分にはワイヤーと五重のヒダでぴったりフィット!メガネも曇りません。使わない時は奥に置いてあるようにコンパクトに畳めます。
Kleinwald
Kleinwald
2LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
ひんやりマスク♬.*゚ ハッカ油スプレーをマスクの内側、頬が当たる場所にシュッとするとひんやりします~(´∀`~)スズスィー でもひんやりが長持ちしないのが残念😅 ハッカ油スプレー *ハッカ油 *無水エタノール *精製水 虫除けスプレーとしても使っています
ひんやりマスク♬.*゚ ハッカ油スプレーをマスクの内側、頬が当たる場所にシュッとするとひんやりします~(´∀`~)スズスィー でもひんやりが長持ちしないのが残念😅 ハッカ油スプレー *ハッカ油 *無水エタノール *精製水 虫除けスプレーとしても使っています
Fuku222
Fuku222
家族
yocchanさんの実例写真
ちょっと前に、 ノーズワイヤー入りプリーツマスクを製作♡ 2月中旬にもマスク製作したんだけど、 今回は改良版を〜ヽ(´▽`)/♡ 前回のもノーズワイヤー入りプリーツマスクを作ったんだけど、型紙なしで長方形にカットした生地で製作。 (裏地はダブルガーゼ使用。) マスクゴム通し部分がちょっと強付いちゃってたから… 今回はプリーツ部分とゴム通し部分のパーツを分けて製作しました♡ (今回も裏地はダブルガーゼ使用。) ちなみに、 サイズ的には不織布マスクの普通サイズと同じくらいだから男性にもちょうど良いサイズ(*´∀`)♪ ペーパーBOXは、 P-conuts ちゃんがこの前紹介してたラベモさんのを使わせて頂いて、先日楽しく工作しました(*´꒳`*)
ちょっと前に、 ノーズワイヤー入りプリーツマスクを製作♡ 2月中旬にもマスク製作したんだけど、 今回は改良版を〜ヽ(´▽`)/♡ 前回のもノーズワイヤー入りプリーツマスクを作ったんだけど、型紙なしで長方形にカットした生地で製作。 (裏地はダブルガーゼ使用。) マスクゴム通し部分がちょっと強付いちゃってたから… 今回はプリーツ部分とゴム通し部分のパーツを分けて製作しました♡ (今回も裏地はダブルガーゼ使用。) ちなみに、 サイズ的には不織布マスクの普通サイズと同じくらいだから男性にもちょうど良いサイズ(*´∀`)♪ ペーパーBOXは、 P-conuts ちゃんがこの前紹介してたラベモさんのを使わせて頂いて、先日楽しく工作しました(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
SUNNY-SMILE.rinさんの実例写真
自分の子供用にギャザータイプのガーゼマスクを縫ったら 友達が自分の子供の分もお願いっていうので生産中。。。 セリアのガーゼ生地、日本製で柄も可愛い(^ω^) もっとデザインが増えるといいなぁー☆
自分の子供用にギャザータイプのガーゼマスクを縫ったら 友達が自分の子供の分もお願いっていうので生産中。。。 セリアのガーゼ生地、日本製で柄も可愛い(^ω^) もっとデザインが増えるといいなぁー☆
SUNNY-SMILE.rin
SUNNY-SMILE.rin
家族
ray55さんの実例写真
ヤクルトさんからのチラシ?で載ってたキッチンペーパーで作るマスク! フェルトタイプのリードクッキングペーパーで作ると、いい感じにミシンがけもできるし丈夫でいいですー! 外に出るときはやっぱり使い捨てにしたいので、これはいける!と思いました。 最近マスク作り頑張ってます! ゴムがないのが困りますね〜💦
ヤクルトさんからのチラシ?で載ってたキッチンペーパーで作るマスク! フェルトタイプのリードクッキングペーパーで作ると、いい感じにミシンがけもできるし丈夫でいいですー! 外に出るときはやっぱり使い捨てにしたいので、これはいける!と思いました。 最近マスク作り頑張ってます! ゴムがないのが困りますね〜💦
ray55
ray55
家族
samanthakitchenさんの実例写真
私のInstagramの方で載せた ハンカチマスク😷 いいね2000👍 保存1000 なので活用してもらえたらいいなぁって思ったので紹介します😊
私のInstagramの方で載せた ハンカチマスク😷 いいね2000👍 保存1000 なので活用してもらえたらいいなぁって思ったので紹介します😊
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
taksさんの実例写真
家にあったさらしで、出来るだけ無駄なく量産出来るように試行錯誤してます^_^ ゴムはサイズアウトしたヒートテック(130センチ)を切ったら、30本程取れました。
家にあったさらしで、出来るだけ無駄なく量産出来るように試行錯誤してます^_^ ゴムはサイズアウトしたヒートテック(130センチ)を切ったら、30本程取れました。
taks
taks
3LDK | 家族
tomobaさんの実例写真
セリアの手ぬぐい一枚で、表布だけですが、6種類の和柄のマスクが出来ました。 裏布は、ダブルガーゼやセリアの白い手ぬぐいを使ってフィルターが入る様に作りました。 立体マスクになってるので、上下が判る様 家にあった リボンテープと❤️をワンポイントとして付けてみました。 《いつも見て頂き ありがとうございます。💕》
セリアの手ぬぐい一枚で、表布だけですが、6種類の和柄のマスクが出来ました。 裏布は、ダブルガーゼやセリアの白い手ぬぐいを使ってフィルターが入る様に作りました。 立体マスクになってるので、上下が判る様 家にあった リボンテープと❤️をワンポイントとして付けてみました。 《いつも見て頂き ありがとうございます。💕》
tomoba
tomoba
3LDK
m.h.mammyさんの実例写真
手作りマスク作りました。 鼻に当たる所と口元に空間を持たせるために長めのワイヤーを入れて立体的にしました。 わりと簡単に出来たので楽しくなってワンポイントも付けちゃいました😊
手作りマスク作りました。 鼻に当たる所と口元に空間を持たせるために長めのワイヤーを入れて立体的にしました。 わりと簡単に出来たので楽しくなってワンポイントも付けちゃいました😊
m.h.mammy
m.h.mammy
家族
naoさんの実例写真
マスクが手に入らないので廻りからの要望でマスクを作りました。 何枚か作ろうと思います。 マスクの生地は大塚屋のダブルガーゼ マスクのゴムは同じく大塚屋のオペコットと言う伸縮性のある生地を1cmに 紐状に切って引っ張って伸ばしたものを使用しています。 店員さんに教えて頂きました。27色もあるそうですよ! 内側から中に使い捨てのマスクを入れれるようにしました。 何日か使い回しが出来ればと思います。
マスクが手に入らないので廻りからの要望でマスクを作りました。 何枚か作ろうと思います。 マスクの生地は大塚屋のダブルガーゼ マスクのゴムは同じく大塚屋のオペコットと言う伸縮性のある生地を1cmに 紐状に切って引っ張って伸ばしたものを使用しています。 店員さんに教えて頂きました。27色もあるそうですよ! 内側から中に使い捨てのマスクを入れれるようにしました。 何日か使い回しが出来ればと思います。
nao
nao
3DK | 家族
manduonmaさんの実例写真
デカデカミィもう一度モデルお願いします😣 デカデカミィ 『🐵と🐷 わたしのお腹の上で昼寝しないで🤨』 🐵と🐷『だって、落ち着くんだもん🎶🎶🎶🎶』 家族のマスクもう一つ ミッキー柄マスク😆 わたしがつけたい❣️ 流石に恥ずかしくてつけれない😱 ダイソーのミッキー柄の生地で作りました。 色合いが落ち着いているので好きです。 おでんマスクと同じゴム からし色です🍢
デカデカミィもう一度モデルお願いします😣 デカデカミィ 『🐵と🐷 わたしのお腹の上で昼寝しないで🤨』 🐵と🐷『だって、落ち着くんだもん🎶🎶🎶🎶』 家族のマスクもう一つ ミッキー柄マスク😆 わたしがつけたい❣️ 流石に恥ずかしくてつけれない😱 ダイソーのミッキー柄の生地で作りました。 色合いが落ち着いているので好きです。 おでんマスクと同じゴム からし色です🍢
manduonma
manduonma
7.24graph-micchiさんの実例写真
イベント参加です♡♡ 増産中のマスク、こちらは大好きなデニム地で♡♡ そして大好きなステンシル〜
イベント参加です♡♡ 増産中のマスク、こちらは大好きなデニム地で♡♡ そして大好きなステンシル〜
7.24graph-micchi
7.24graph-micchi
3LDK | 家族
handmade-roomさんの実例写真
こんにちは(^^) 初!!立体マスクの完成です(^^) ネット公開されている型で試作しましたが、失敗ばかり 使用する生地の素材で、厚みが出て、ぶっさいくな仕上がりになってしまう... 型を若干変えて、ようやくこちらの形に落ち着きました(^^;; 左右組み合わせタイプなので、大好きなカッコいい生地を合わせてみました(o^^o) 裏地は、しわ加工されているWガーゼを使い、間にフィルターを1枚挟んでいます(^.^) ガーゼは、縫うには扱い難い素材ですが、洗えば洗うほど柔らかくなる特徴があるので、お肌には優しいかも 立体マスク もう何枚かチャレンジしてみようと思います
こんにちは(^^) 初!!立体マスクの完成です(^^) ネット公開されている型で試作しましたが、失敗ばかり 使用する生地の素材で、厚みが出て、ぶっさいくな仕上がりになってしまう... 型を若干変えて、ようやくこちらの形に落ち着きました(^^;; 左右組み合わせタイプなので、大好きなカッコいい生地を合わせてみました(o^^o) 裏地は、しわ加工されているWガーゼを使い、間にフィルターを1枚挟んでいます(^.^) ガーゼは、縫うには扱い難い素材ですが、洗えば洗うほど柔らかくなる特徴があるので、お肌には優しいかも 立体マスク もう何枚かチャレンジしてみようと思います
handmade-room
handmade-room
家族
yuchikiさんの実例写真
色をつけて、またまたマスク作りました。デニム生地のはこれまでと形を変えています。
色をつけて、またまたマスク作りました。デニム生地のはこれまでと形を変えています。
yuchiki
yuchiki
maiyukapiさんの実例写真
イベントに参加しまーす✨ 今は外出自粛の為、おうち時間が多くなったので写活をお休みして、布マスクを沢山作ってみました😊 昔から、ミシンとの相性が凄く悪い私😖 そんな私が、悪戦苦闘しながら作った、小花柄とアイボリーの立体マスクとプリーツマスク。 義妹が特養で働いてるので、洗い替え用を含めて多めに作りました。 購入した物は、ダブルガーゼとマスク用のゴムのみ。   後は家にあった布地・レース・スタンプ(布用のスタンプインク)などでアレンジ。 ノーズワイヤーは、使い終わったマスクから取り出し、アルコール除菌して使おうと何本か取ってたけど、布用マスクに使うには少し頼りないので、私は園芸用のグリーンビニールタイを代用しました。 洗濯の際、ノーズワイヤーが取り出せるようにしました。 そして、間に不織布を入れるポケットも作りました。 出し入れしやすいように両端の口を開けています。 少しでも参考になれば嬉しいです😊
イベントに参加しまーす✨ 今は外出自粛の為、おうち時間が多くなったので写活をお休みして、布マスクを沢山作ってみました😊 昔から、ミシンとの相性が凄く悪い私😖 そんな私が、悪戦苦闘しながら作った、小花柄とアイボリーの立体マスクとプリーツマスク。 義妹が特養で働いてるので、洗い替え用を含めて多めに作りました。 購入した物は、ダブルガーゼとマスク用のゴムのみ。   後は家にあった布地・レース・スタンプ(布用のスタンプインク)などでアレンジ。 ノーズワイヤーは、使い終わったマスクから取り出し、アルコール除菌して使おうと何本か取ってたけど、布用マスクに使うには少し頼りないので、私は園芸用のグリーンビニールタイを代用しました。 洗濯の際、ノーズワイヤーが取り出せるようにしました。 そして、間に不織布を入れるポケットも作りました。 出し入れしやすいように両端の口を開けています。 少しでも参考になれば嬉しいです😊
maiyukapi
maiyukapi
家族
aoitoriさんの実例写真
🌷チューリップ柄の布マスク🌷 作りました😄✨ 🔻クリーマ・ミンネ・イイチにて販売中です🙆✨🔻 https://www.creema.jp/item/10280419/detail ●作品説明● ①大人/女性用の布マスク。 中学生からご利用いただけます。 ②耳が痛くならない。 紐は毛糸を三つ編みにして、太めにしており、また、ゴムに比べ引っ張る力が弱いため、耳が痛くなりません。 ③大きめのサイズ。 縦のサイズは目の下からあごが隠れるまで、 横はもみあげが見えるくらいの大きめのサイズです。 ④息がしやすい。 縦の長さをあごが隠れるくらいにすることで、吐く息が外に出やすくなっています。  【素材】本体:綿100% 紐:毛糸  【サイズ】横18㎝、縦12㎝、紐33㎝       ※手作りのため多少の変動があります。  【お手入れ】洗濯機・乾燥機 可        ※洗濯機使用時はネットの中に入        れることをおすすめします。 ●使用方法● 紐は結ばれておりませんので、ご自身のサイズに合わせて結んでいただきます。 結び目は紐が通っている穴から本体の中に入れることができます。 ●注意事項● 柄物の場合、裁断により柄の配置が記載写真と異なる場合があります。ご了承ください。 また、医療用等の素材を一切使用しておりませんので、ウィルス感染、花粉症予防などの効能を一切保証するものではないことをご理解ください。
🌷チューリップ柄の布マスク🌷 作りました😄✨ 🔻クリーマ・ミンネ・イイチにて販売中です🙆✨🔻 https://www.creema.jp/item/10280419/detail ●作品説明● ①大人/女性用の布マスク。 中学生からご利用いただけます。 ②耳が痛くならない。 紐は毛糸を三つ編みにして、太めにしており、また、ゴムに比べ引っ張る力が弱いため、耳が痛くなりません。 ③大きめのサイズ。 縦のサイズは目の下からあごが隠れるまで、 横はもみあげが見えるくらいの大きめのサイズです。 ④息がしやすい。 縦の長さをあごが隠れるくらいにすることで、吐く息が外に出やすくなっています。  【素材】本体:綿100% 紐:毛糸  【サイズ】横18㎝、縦12㎝、紐33㎝       ※手作りのため多少の変動があります。  【お手入れ】洗濯機・乾燥機 可        ※洗濯機使用時はネットの中に入        れることをおすすめします。 ●使用方法● 紐は結ばれておりませんので、ご自身のサイズに合わせて結んでいただきます。 結び目は紐が通っている穴から本体の中に入れることができます。 ●注意事項● 柄物の場合、裁断により柄の配置が記載写真と異なる場合があります。ご了承ください。 また、医療用等の素材を一切使用しておりませんので、ウィルス感染、花粉症予防などの効能を一切保証するものではないことをご理解ください。
aoitori
aoitori
1R | 一人暮らし
AREA048さんの実例写真
DIYマスク④
DIYマスク④
AREA048
AREA048
3LDK | 一人暮らし
chi-koさんの実例写真
本当に手に入りにくいマスク…どうして? 予備は少しあるとは言え… そろそろ私もハンドメイドしようかなぁ〜と思って… 丁度、使って無いロールのガーゼがあるしマスクに合うような生地も何かあるかなぁと探してプリーツマスクを作ってみました¨̮♡︎ 使い捨てマスクのワイヤーとゴムは取り外して洗って再利用。とか言っても手前にあるマスクだけね。後はマスクを作る事考えて無かったから捨てちゃってた(-_-;)なんか今思えば勿体なかったかも… やっぱワイヤー有る方が良さげです。 *ガーゼは縮むので作る前に水に付けて乾かしてから使うと良いみたいです。 私はすぐ作りたかったからこのプチ手間省いちゃったσ^_^; 洗う時、気を付けよっと。 そして、やっとの思いで手に入れた除菌スプレーして完成♡
本当に手に入りにくいマスク…どうして? 予備は少しあるとは言え… そろそろ私もハンドメイドしようかなぁ〜と思って… 丁度、使って無いロールのガーゼがあるしマスクに合うような生地も何かあるかなぁと探してプリーツマスクを作ってみました¨̮♡︎ 使い捨てマスクのワイヤーとゴムは取り外して洗って再利用。とか言っても手前にあるマスクだけね。後はマスクを作る事考えて無かったから捨てちゃってた(-_-;)なんか今思えば勿体なかったかも… やっぱワイヤー有る方が良さげです。 *ガーゼは縮むので作る前に水に付けて乾かしてから使うと良いみたいです。 私はすぐ作りたかったからこのプチ手間省いちゃったσ^_^; 洗う時、気を付けよっと。 そして、やっとの思いで手に入れた除菌スプレーして完成♡
chi-ko
chi-ko
家族
yukiby2さんの実例写真
マスクがどこにも売って無いので自作しました。 ①ガーゼハンカチを半分にカット、二重に綺麗に重ねます ②霧吹きで濡らし、使い捨てマスクを見ながら同じ様に折り目を付けて、アイロンで折り目を固定、まち針ON ③折り目とカット部を縫います ④要らないパンストの太もも部分を2cm幅程度カット ⑤パンストに針を通さない様気をつけながら紐通し部を縫います ⑥パンストを括って長さ調整 完成!!ミシン持って無いから手縫いで頑張りました!
マスクがどこにも売って無いので自作しました。 ①ガーゼハンカチを半分にカット、二重に綺麗に重ねます ②霧吹きで濡らし、使い捨てマスクを見ながら同じ様に折り目を付けて、アイロンで折り目を固定、まち針ON ③折り目とカット部を縫います ④要らないパンストの太もも部分を2cm幅程度カット ⑤パンストに針を通さない様気をつけながら紐通し部を縫います ⑥パンストを括って長さ調整 完成!!ミシン持って無いから手縫いで頑張りました!
yukiby2
yukiby2
4LDK | 家族
もっと見る

マスク作り方の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マスク作り方

126枚の部屋写真から49枚をセレクト
emikoさんの実例写真
大臣風マスク☆
大臣風マスク☆
emiko
emiko
3LDK | 家族
watakoさんの実例写真
これもハンドメイド⁇ 皆さんが布マスクを上手に作ってらっしゃる中、お裁縫が大の苦手な私は使い捨てマスクをせっせと作っておりました😷 材料は100均の不織布の水切り袋やローソン100のペーパータオルなどなど。 ゴムひもだけはminneで購入しました。 1ヶ月位前に会社から布マスク3枚支給されたけど~~全然足りない💦 アベノマスクも来ないし。 とっても小柄で顔も小ちゃい同僚に、私にも作って〜っと頼まれたので、小さめのを何枚か作りました。 記録用なので、コメントスルーして下さい🙇‍♀️
これもハンドメイド⁇ 皆さんが布マスクを上手に作ってらっしゃる中、お裁縫が大の苦手な私は使い捨てマスクをせっせと作っておりました😷 材料は100均の不織布の水切り袋やローソン100のペーパータオルなどなど。 ゴムひもだけはminneで購入しました。 1ヶ月位前に会社から布マスク3枚支給されたけど~~全然足りない💦 アベノマスクも来ないし。 とっても小柄で顔も小ちゃい同僚に、私にも作って〜っと頼まれたので、小さめのを何枚か作りました。 記録用なので、コメントスルーして下さい🙇‍♀️
watako
watako
2K | 一人暮らし
lovekuma_emilyさんの実例写真
これ凄い! キッチンペーパーを蛇腹編みにして輪ゴムを両脇にホッチキスで留めるだけの 簡単簡易マスク! 物凄く簡単に身近な物で出来ますので是非に!
これ凄い! キッチンペーパーを蛇腹編みにして輪ゴムを両脇にホッチキスで留めるだけの 簡単簡易マスク! 物凄く簡単に身近な物で出来ますので是非に!
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
arさんの実例写真
お友達に頼まれて作ったマスク ラッピングして少しおめかししてみました。 これからマスクがいらなくなる暮らしが戻ってくるのかなぁ? まだまだ必需品だから なるべくストレスがないものを。 ダブルガーゼ。平ゴム。ゴム止め。 最近はマスク作りが楽しみです。
お友達に頼まれて作ったマスク ラッピングして少しおめかししてみました。 これからマスクがいらなくなる暮らしが戻ってくるのかなぁ? まだまだ必需品だから なるべくストレスがないものを。 ダブルガーゼ。平ゴム。ゴム止め。 最近はマスク作りが楽しみです。
ar
ar
2DK | 家族
Pamanさんの実例写真
1、横約14センチ 2、縦約14センチ 大体同じような形なら大丈夫です 3、裁断する 口側の布は横を1.5センチ短く 対称に2枚ずつ切る 4、内側に柄が来るように二枚を重ねて1センチの所を縫う 5、縫ってあるところを切らないように気をつけながら切り込みを入れる 6、表側の布と口側の布を広げて内側に柄が来るように重ねる 7、真ん中の縫い代を割って上下を縫う 8、外側に柄が来るように裏返す 9、両脇の紐を通す部分を三つ折りにして縫う あとは紐を通して出ている糸を切れば完成です! アイロンをかけると形が整って綺麗ですよ🥰
1、横約14センチ 2、縦約14センチ 大体同じような形なら大丈夫です 3、裁断する 口側の布は横を1.5センチ短く 対称に2枚ずつ切る 4、内側に柄が来るように二枚を重ねて1センチの所を縫う 5、縫ってあるところを切らないように気をつけながら切り込みを入れる 6、表側の布と口側の布を広げて内側に柄が来るように重ねる 7、真ん中の縫い代を割って上下を縫う 8、外側に柄が来るように裏返す 9、両脇の紐を通す部分を三つ折りにして縫う あとは紐を通して出ている糸を切れば完成です! アイロンをかけると形が整って綺麗ですよ🥰
Paman
Paman
家族
YOMENO_FILMさんの実例写真
接触冷感布を手に入れたのでマスクを仕立てました。物凄く縫いづらいです(汗 一時期あれだけなかったマスクゴムですが、先週セリアで見つけました。
接触冷感布を手に入れたのでマスクを仕立てました。物凄く縫いづらいです(汗 一時期あれだけなかったマスクゴムですが、先週セリアで見つけました。
YOMENO_FILM
YOMENO_FILM
家族
buchibuchi55さんの実例写真
キッチンクロス 平ゴム でマスク製作。 100均のキッチンクロス30枚入り アイロン出すの面倒だから、してない
キッチンクロス 平ゴム でマスク製作。 100均のキッチンクロス30枚入り アイロン出すの面倒だから、してない
buchibuchi55
buchibuchi55
家族
mmpoohさんの実例写真
手作りマスク 三回に分けて作りました 一回目左下 自分用に 絵柄つきの手ぬぐいで ノーズワイヤー入り ゴムを付ける前だった…💦 二回目左上 娘用に白手ぬぐいで ノーズワイヤー取り外し可にしました 三回目右側 リードと水切り不織布で 使い捨てマスクに 衛生上すぐにジッパー袋にいれて保存してるのでそのままpicしたので…💦
手作りマスク 三回に分けて作りました 一回目左下 自分用に 絵柄つきの手ぬぐいで ノーズワイヤー入り ゴムを付ける前だった…💦 二回目左上 娘用に白手ぬぐいで ノーズワイヤー取り外し可にしました 三回目右側 リードと水切り不織布で 使い捨てマスクに 衛生上すぐにジッパー袋にいれて保存してるのでそのままpicしたので…💦
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
Kleinwaldさんの実例写真
改良して超立体布マスクを作りました(^-^) 鼻部分にはワイヤーと五重のヒダでぴったりフィット!メガネも曇りません。使わない時は奥に置いてあるようにコンパクトに畳めます。
改良して超立体布マスクを作りました(^-^) 鼻部分にはワイヤーと五重のヒダでぴったりフィット!メガネも曇りません。使わない時は奥に置いてあるようにコンパクトに畳めます。
Kleinwald
Kleinwald
2LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
ひんやりマスク♬.*゚ ハッカ油スプレーをマスクの内側、頬が当たる場所にシュッとするとひんやりします~(´∀`~)スズスィー でもひんやりが長持ちしないのが残念😅 ハッカ油スプレー *ハッカ油 *無水エタノール *精製水 虫除けスプレーとしても使っています
ひんやりマスク♬.*゚ ハッカ油スプレーをマスクの内側、頬が当たる場所にシュッとするとひんやりします~(´∀`~)スズスィー でもひんやりが長持ちしないのが残念😅 ハッカ油スプレー *ハッカ油 *無水エタノール *精製水 虫除けスプレーとしても使っています
Fuku222
Fuku222
家族
yocchanさんの実例写真
ちょっと前に、 ノーズワイヤー入りプリーツマスクを製作♡ 2月中旬にもマスク製作したんだけど、 今回は改良版を〜ヽ(´▽`)/♡ 前回のもノーズワイヤー入りプリーツマスクを作ったんだけど、型紙なしで長方形にカットした生地で製作。 (裏地はダブルガーゼ使用。) マスクゴム通し部分がちょっと強付いちゃってたから… 今回はプリーツ部分とゴム通し部分のパーツを分けて製作しました♡ (今回も裏地はダブルガーゼ使用。) ちなみに、 サイズ的には不織布マスクの普通サイズと同じくらいだから男性にもちょうど良いサイズ(*´∀`)♪ ペーパーBOXは、 P-conuts ちゃんがこの前紹介してたラベモさんのを使わせて頂いて、先日楽しく工作しました(*´꒳`*)
ちょっと前に、 ノーズワイヤー入りプリーツマスクを製作♡ 2月中旬にもマスク製作したんだけど、 今回は改良版を〜ヽ(´▽`)/♡ 前回のもノーズワイヤー入りプリーツマスクを作ったんだけど、型紙なしで長方形にカットした生地で製作。 (裏地はダブルガーゼ使用。) マスクゴム通し部分がちょっと強付いちゃってたから… 今回はプリーツ部分とゴム通し部分のパーツを分けて製作しました♡ (今回も裏地はダブルガーゼ使用。) ちなみに、 サイズ的には不織布マスクの普通サイズと同じくらいだから男性にもちょうど良いサイズ(*´∀`)♪ ペーパーBOXは、 P-conuts ちゃんがこの前紹介してたラベモさんのを使わせて頂いて、先日楽しく工作しました(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
SUNNY-SMILE.rinさんの実例写真
自分の子供用にギャザータイプのガーゼマスクを縫ったら 友達が自分の子供の分もお願いっていうので生産中。。。 セリアのガーゼ生地、日本製で柄も可愛い(^ω^) もっとデザインが増えるといいなぁー☆
自分の子供用にギャザータイプのガーゼマスクを縫ったら 友達が自分の子供の分もお願いっていうので生産中。。。 セリアのガーゼ生地、日本製で柄も可愛い(^ω^) もっとデザインが増えるといいなぁー☆
SUNNY-SMILE.rin
SUNNY-SMILE.rin
家族
ray55さんの実例写真
ヤクルトさんからのチラシ?で載ってたキッチンペーパーで作るマスク! フェルトタイプのリードクッキングペーパーで作ると、いい感じにミシンがけもできるし丈夫でいいですー! 外に出るときはやっぱり使い捨てにしたいので、これはいける!と思いました。 最近マスク作り頑張ってます! ゴムがないのが困りますね〜💦
ヤクルトさんからのチラシ?で載ってたキッチンペーパーで作るマスク! フェルトタイプのリードクッキングペーパーで作ると、いい感じにミシンがけもできるし丈夫でいいですー! 外に出るときはやっぱり使い捨てにしたいので、これはいける!と思いました。 最近マスク作り頑張ってます! ゴムがないのが困りますね〜💦
ray55
ray55
家族
samanthakitchenさんの実例写真
私のInstagramの方で載せた ハンカチマスク😷 いいね2000👍 保存1000 なので活用してもらえたらいいなぁって思ったので紹介します😊
私のInstagramの方で載せた ハンカチマスク😷 いいね2000👍 保存1000 なので活用してもらえたらいいなぁって思ったので紹介します😊
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
taksさんの実例写真
家にあったさらしで、出来るだけ無駄なく量産出来るように試行錯誤してます^_^ ゴムはサイズアウトしたヒートテック(130センチ)を切ったら、30本程取れました。
家にあったさらしで、出来るだけ無駄なく量産出来るように試行錯誤してます^_^ ゴムはサイズアウトしたヒートテック(130センチ)を切ったら、30本程取れました。
taks
taks
3LDK | 家族
tomobaさんの実例写真
セリアの手ぬぐい一枚で、表布だけですが、6種類の和柄のマスクが出来ました。 裏布は、ダブルガーゼやセリアの白い手ぬぐいを使ってフィルターが入る様に作りました。 立体マスクになってるので、上下が判る様 家にあった リボンテープと❤️をワンポイントとして付けてみました。 《いつも見て頂き ありがとうございます。💕》
セリアの手ぬぐい一枚で、表布だけですが、6種類の和柄のマスクが出来ました。 裏布は、ダブルガーゼやセリアの白い手ぬぐいを使ってフィルターが入る様に作りました。 立体マスクになってるので、上下が判る様 家にあった リボンテープと❤️をワンポイントとして付けてみました。 《いつも見て頂き ありがとうございます。💕》
tomoba
tomoba
3LDK
m.h.mammyさんの実例写真
手作りマスク作りました。 鼻に当たる所と口元に空間を持たせるために長めのワイヤーを入れて立体的にしました。 わりと簡単に出来たので楽しくなってワンポイントも付けちゃいました😊
手作りマスク作りました。 鼻に当たる所と口元に空間を持たせるために長めのワイヤーを入れて立体的にしました。 わりと簡単に出来たので楽しくなってワンポイントも付けちゃいました😊
m.h.mammy
m.h.mammy
家族
naoさんの実例写真
マスクが手に入らないので廻りからの要望でマスクを作りました。 何枚か作ろうと思います。 マスクの生地は大塚屋のダブルガーゼ マスクのゴムは同じく大塚屋のオペコットと言う伸縮性のある生地を1cmに 紐状に切って引っ張って伸ばしたものを使用しています。 店員さんに教えて頂きました。27色もあるそうですよ! 内側から中に使い捨てのマスクを入れれるようにしました。 何日か使い回しが出来ればと思います。
マスクが手に入らないので廻りからの要望でマスクを作りました。 何枚か作ろうと思います。 マスクの生地は大塚屋のダブルガーゼ マスクのゴムは同じく大塚屋のオペコットと言う伸縮性のある生地を1cmに 紐状に切って引っ張って伸ばしたものを使用しています。 店員さんに教えて頂きました。27色もあるそうですよ! 内側から中に使い捨てのマスクを入れれるようにしました。 何日か使い回しが出来ればと思います。
nao
nao
3DK | 家族
manduonmaさんの実例写真
デカデカミィもう一度モデルお願いします😣 デカデカミィ 『🐵と🐷 わたしのお腹の上で昼寝しないで🤨』 🐵と🐷『だって、落ち着くんだもん🎶🎶🎶🎶』 家族のマスクもう一つ ミッキー柄マスク😆 わたしがつけたい❣️ 流石に恥ずかしくてつけれない😱 ダイソーのミッキー柄の生地で作りました。 色合いが落ち着いているので好きです。 おでんマスクと同じゴム からし色です🍢
デカデカミィもう一度モデルお願いします😣 デカデカミィ 『🐵と🐷 わたしのお腹の上で昼寝しないで🤨』 🐵と🐷『だって、落ち着くんだもん🎶🎶🎶🎶』 家族のマスクもう一つ ミッキー柄マスク😆 わたしがつけたい❣️ 流石に恥ずかしくてつけれない😱 ダイソーのミッキー柄の生地で作りました。 色合いが落ち着いているので好きです。 おでんマスクと同じゴム からし色です🍢
manduonma
manduonma
7.24graph-micchiさんの実例写真
イベント参加です♡♡ 増産中のマスク、こちらは大好きなデニム地で♡♡ そして大好きなステンシル〜
イベント参加です♡♡ 増産中のマスク、こちらは大好きなデニム地で♡♡ そして大好きなステンシル〜
7.24graph-micchi
7.24graph-micchi
3LDK | 家族
handmade-roomさんの実例写真
こんにちは(^^) 初!!立体マスクの完成です(^^) ネット公開されている型で試作しましたが、失敗ばかり 使用する生地の素材で、厚みが出て、ぶっさいくな仕上がりになってしまう... 型を若干変えて、ようやくこちらの形に落ち着きました(^^;; 左右組み合わせタイプなので、大好きなカッコいい生地を合わせてみました(o^^o) 裏地は、しわ加工されているWガーゼを使い、間にフィルターを1枚挟んでいます(^.^) ガーゼは、縫うには扱い難い素材ですが、洗えば洗うほど柔らかくなる特徴があるので、お肌には優しいかも 立体マスク もう何枚かチャレンジしてみようと思います
こんにちは(^^) 初!!立体マスクの完成です(^^) ネット公開されている型で試作しましたが、失敗ばかり 使用する生地の素材で、厚みが出て、ぶっさいくな仕上がりになってしまう... 型を若干変えて、ようやくこちらの形に落ち着きました(^^;; 左右組み合わせタイプなので、大好きなカッコいい生地を合わせてみました(o^^o) 裏地は、しわ加工されているWガーゼを使い、間にフィルターを1枚挟んでいます(^.^) ガーゼは、縫うには扱い難い素材ですが、洗えば洗うほど柔らかくなる特徴があるので、お肌には優しいかも 立体マスク もう何枚かチャレンジしてみようと思います
handmade-room
handmade-room
家族
yuchikiさんの実例写真
色をつけて、またまたマスク作りました。デニム生地のはこれまでと形を変えています。
色をつけて、またまたマスク作りました。デニム生地のはこれまでと形を変えています。
yuchiki
yuchiki
maiyukapiさんの実例写真
イベントに参加しまーす✨ 今は外出自粛の為、おうち時間が多くなったので写活をお休みして、布マスクを沢山作ってみました😊 昔から、ミシンとの相性が凄く悪い私😖 そんな私が、悪戦苦闘しながら作った、小花柄とアイボリーの立体マスクとプリーツマスク。 義妹が特養で働いてるので、洗い替え用を含めて多めに作りました。 購入した物は、ダブルガーゼとマスク用のゴムのみ。   後は家にあった布地・レース・スタンプ(布用のスタンプインク)などでアレンジ。 ノーズワイヤーは、使い終わったマスクから取り出し、アルコール除菌して使おうと何本か取ってたけど、布用マスクに使うには少し頼りないので、私は園芸用のグリーンビニールタイを代用しました。 洗濯の際、ノーズワイヤーが取り出せるようにしました。 そして、間に不織布を入れるポケットも作りました。 出し入れしやすいように両端の口を開けています。 少しでも参考になれば嬉しいです😊
イベントに参加しまーす✨ 今は外出自粛の為、おうち時間が多くなったので写活をお休みして、布マスクを沢山作ってみました😊 昔から、ミシンとの相性が凄く悪い私😖 そんな私が、悪戦苦闘しながら作った、小花柄とアイボリーの立体マスクとプリーツマスク。 義妹が特養で働いてるので、洗い替え用を含めて多めに作りました。 購入した物は、ダブルガーゼとマスク用のゴムのみ。   後は家にあった布地・レース・スタンプ(布用のスタンプインク)などでアレンジ。 ノーズワイヤーは、使い終わったマスクから取り出し、アルコール除菌して使おうと何本か取ってたけど、布用マスクに使うには少し頼りないので、私は園芸用のグリーンビニールタイを代用しました。 洗濯の際、ノーズワイヤーが取り出せるようにしました。 そして、間に不織布を入れるポケットも作りました。 出し入れしやすいように両端の口を開けています。 少しでも参考になれば嬉しいです😊
maiyukapi
maiyukapi
家族
aoitoriさんの実例写真
🌷チューリップ柄の布マスク🌷 作りました😄✨ 🔻クリーマ・ミンネ・イイチにて販売中です🙆✨🔻 https://www.creema.jp/item/10280419/detail ●作品説明● ①大人/女性用の布マスク。 中学生からご利用いただけます。 ②耳が痛くならない。 紐は毛糸を三つ編みにして、太めにしており、また、ゴムに比べ引っ張る力が弱いため、耳が痛くなりません。 ③大きめのサイズ。 縦のサイズは目の下からあごが隠れるまで、 横はもみあげが見えるくらいの大きめのサイズです。 ④息がしやすい。 縦の長さをあごが隠れるくらいにすることで、吐く息が外に出やすくなっています。  【素材】本体:綿100% 紐:毛糸  【サイズ】横18㎝、縦12㎝、紐33㎝       ※手作りのため多少の変動があります。  【お手入れ】洗濯機・乾燥機 可        ※洗濯機使用時はネットの中に入        れることをおすすめします。 ●使用方法● 紐は結ばれておりませんので、ご自身のサイズに合わせて結んでいただきます。 結び目は紐が通っている穴から本体の中に入れることができます。 ●注意事項● 柄物の場合、裁断により柄の配置が記載写真と異なる場合があります。ご了承ください。 また、医療用等の素材を一切使用しておりませんので、ウィルス感染、花粉症予防などの効能を一切保証するものではないことをご理解ください。
🌷チューリップ柄の布マスク🌷 作りました😄✨ 🔻クリーマ・ミンネ・イイチにて販売中です🙆✨🔻 https://www.creema.jp/item/10280419/detail ●作品説明● ①大人/女性用の布マスク。 中学生からご利用いただけます。 ②耳が痛くならない。 紐は毛糸を三つ編みにして、太めにしており、また、ゴムに比べ引っ張る力が弱いため、耳が痛くなりません。 ③大きめのサイズ。 縦のサイズは目の下からあごが隠れるまで、 横はもみあげが見えるくらいの大きめのサイズです。 ④息がしやすい。 縦の長さをあごが隠れるくらいにすることで、吐く息が外に出やすくなっています。  【素材】本体:綿100% 紐:毛糸  【サイズ】横18㎝、縦12㎝、紐33㎝       ※手作りのため多少の変動があります。  【お手入れ】洗濯機・乾燥機 可        ※洗濯機使用時はネットの中に入        れることをおすすめします。 ●使用方法● 紐は結ばれておりませんので、ご自身のサイズに合わせて結んでいただきます。 結び目は紐が通っている穴から本体の中に入れることができます。 ●注意事項● 柄物の場合、裁断により柄の配置が記載写真と異なる場合があります。ご了承ください。 また、医療用等の素材を一切使用しておりませんので、ウィルス感染、花粉症予防などの効能を一切保証するものではないことをご理解ください。
aoitori
aoitori
1R | 一人暮らし
AREA048さんの実例写真
DIYマスク④
DIYマスク④
AREA048
AREA048
3LDK | 一人暮らし
chi-koさんの実例写真
本当に手に入りにくいマスク…どうして? 予備は少しあるとは言え… そろそろ私もハンドメイドしようかなぁ〜と思って… 丁度、使って無いロールのガーゼがあるしマスクに合うような生地も何かあるかなぁと探してプリーツマスクを作ってみました¨̮♡︎ 使い捨てマスクのワイヤーとゴムは取り外して洗って再利用。とか言っても手前にあるマスクだけね。後はマスクを作る事考えて無かったから捨てちゃってた(-_-;)なんか今思えば勿体なかったかも… やっぱワイヤー有る方が良さげです。 *ガーゼは縮むので作る前に水に付けて乾かしてから使うと良いみたいです。 私はすぐ作りたかったからこのプチ手間省いちゃったσ^_^; 洗う時、気を付けよっと。 そして、やっとの思いで手に入れた除菌スプレーして完成♡
本当に手に入りにくいマスク…どうして? 予備は少しあるとは言え… そろそろ私もハンドメイドしようかなぁ〜と思って… 丁度、使って無いロールのガーゼがあるしマスクに合うような生地も何かあるかなぁと探してプリーツマスクを作ってみました¨̮♡︎ 使い捨てマスクのワイヤーとゴムは取り外して洗って再利用。とか言っても手前にあるマスクだけね。後はマスクを作る事考えて無かったから捨てちゃってた(-_-;)なんか今思えば勿体なかったかも… やっぱワイヤー有る方が良さげです。 *ガーゼは縮むので作る前に水に付けて乾かしてから使うと良いみたいです。 私はすぐ作りたかったからこのプチ手間省いちゃったσ^_^; 洗う時、気を付けよっと。 そして、やっとの思いで手に入れた除菌スプレーして完成♡
chi-ko
chi-ko
家族
yukiby2さんの実例写真
マスクがどこにも売って無いので自作しました。 ①ガーゼハンカチを半分にカット、二重に綺麗に重ねます ②霧吹きで濡らし、使い捨てマスクを見ながら同じ様に折り目を付けて、アイロンで折り目を固定、まち針ON ③折り目とカット部を縫います ④要らないパンストの太もも部分を2cm幅程度カット ⑤パンストに針を通さない様気をつけながら紐通し部を縫います ⑥パンストを括って長さ調整 完成!!ミシン持って無いから手縫いで頑張りました!
マスクがどこにも売って無いので自作しました。 ①ガーゼハンカチを半分にカット、二重に綺麗に重ねます ②霧吹きで濡らし、使い捨てマスクを見ながら同じ様に折り目を付けて、アイロンで折り目を固定、まち針ON ③折り目とカット部を縫います ④要らないパンストの太もも部分を2cm幅程度カット ⑤パンストに針を通さない様気をつけながら紐通し部を縫います ⑥パンストを括って長さ調整 完成!!ミシン持って無いから手縫いで頑張りました!
yukiby2
yukiby2
4LDK | 家族
もっと見る

マスク作り方の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ