アクセル

79枚の部屋写真から49枚をセレクト
doffy82さんの実例写真
寝室横のウォークインクローゼット。 ポールだけだったので、下段に収納できる ように、IKEAのボーアクセルを設置。
寝室横のウォークインクローゼット。 ポールだけだったので、下段に収納できる ように、IKEAのボーアクセルを設置。
doffy82
doffy82
家族
yukiiさんの実例写真
ボーアクセルを3人係で取り付けました✨
ボーアクセルを3人係で取り付けました✨
yukii
yukii
家族
Ruさんの実例写真
朝起きて、IKEAに行って、ボーアクセルのパーツ買ってきて、クローゼットに取り付けました!疲れた。あとはカーテンで仕切って終了❣ やっと片付きます。 クローゼットと寝室の仕切りは高めの腰壁。既存のチェストの高さに合わせました。ピッタリ😊 照明は、以前和室で使ってたものをとりあえずつけてみたらめっちゃ明るい😄カッコイイ照明買おうと思ってたけどこれでいいような気がしてきた。 蛍光灯優秀。
朝起きて、IKEAに行って、ボーアクセルのパーツ買ってきて、クローゼットに取り付けました!疲れた。あとはカーテンで仕切って終了❣ やっと片付きます。 クローゼットと寝室の仕切りは高めの腰壁。既存のチェストの高さに合わせました。ピッタリ😊 照明は、以前和室で使ってたものをとりあえずつけてみたらめっちゃ明るい😄カッコイイ照明買おうと思ってたけどこれでいいような気がしてきた。 蛍光灯優秀。
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
moe321さんの実例写真
洗濯機の買い替えに伴い、ランドリー周りの収納も一新。 今までは、置くタイプのラックだったので、洗濯機後ろの16cmのでっぱりが、ただただ邪魔でした。 今回は、そのでっぱりの高さに合わせて、前方にニトリのつっぱり棚を設置。 上は、IKEAのボーアクセルを2段つけました。 洗濯機を入れてからの作業だったので、壁が遠くて、かなり大変でした… ぱっと見、ちょうど3段になった感じの棚に、たくさんのタオルなど収納します。 オシャレな見た目と使いやすさを兼ね備えた置き方を思案中。 Room clipの皆さんのをみて勉強します。
洗濯機の買い替えに伴い、ランドリー周りの収納も一新。 今までは、置くタイプのラックだったので、洗濯機後ろの16cmのでっぱりが、ただただ邪魔でした。 今回は、そのでっぱりの高さに合わせて、前方にニトリのつっぱり棚を設置。 上は、IKEAのボーアクセルを2段つけました。 洗濯機を入れてからの作業だったので、壁が遠くて、かなり大変でした… ぱっと見、ちょうど3段になった感じの棚に、たくさんのタオルなど収納します。 オシャレな見た目と使いやすさを兼ね備えた置き方を思案中。 Room clipの皆さんのをみて勉強します。
moe321
moe321
4LDK | 家族
oguoguさんの実例写真
賃貸から使っていたランドリーラックをIKEAのシステム収納『ボーアクセル』へ変更。 同様の壁収納は種類が沢山あるけど、使用用途に合わせたアクセサリーの豊富さが魅力。 今回は普通の棚板、ワイヤーバスケット、ワイヤーシェルフ、ハンガーパイプなど合計15,000円程度。。 ワイヤーシェルフが給水栓と干渉するので一部切り取りました。 脚元がスッキリしたので掃除しやすく◎ ベースの取り付け位置に下地がなかったので、八幡ネジの石膏ボードアンカー『極細スリムくんS-3』を使用。 簡単にしっかり固定できました。
賃貸から使っていたランドリーラックをIKEAのシステム収納『ボーアクセル』へ変更。 同様の壁収納は種類が沢山あるけど、使用用途に合わせたアクセサリーの豊富さが魅力。 今回は普通の棚板、ワイヤーバスケット、ワイヤーシェルフ、ハンガーパイプなど合計15,000円程度。。 ワイヤーシェルフが給水栓と干渉するので一部切り取りました。 脚元がスッキリしたので掃除しやすく◎ ベースの取り付け位置に下地がなかったので、八幡ネジの石膏ボードアンカー『極細スリムくんS-3』を使用。 簡単にしっかり固定できました。
oguogu
oguogu
家族
cobbさんの実例写真
年末、新たに我が家にやってきたアクセル・ベンダー・マッセン(マドセン?)のチェア😆 アームが木材で温かみを感じされるデザインでありながら、モダンデザインでもあり、あまり人と被らないハイバックチェア‥ を探していたら、これに行き着きました。 ただ後ろ姿が見られない配置が残念‥要再考😓
年末、新たに我が家にやってきたアクセル・ベンダー・マッセン(マドセン?)のチェア😆 アームが木材で温かみを感じされるデザインでありながら、モダンデザインでもあり、あまり人と被らないハイバックチェア‥ を探していたら、これに行き着きました。 ただ後ろ姿が見られない配置が残念‥要再考😓
cobb
cobb
samuraiさんの実例写真
パパの汚部屋改造計画☝️ パパ部屋兼いらない物置きになってたこのお部屋。。 IKEAのボーアクセルで少しはスッキリできたかな◡̈♥︎ でもオシャレ感はゼロかな̨(༎ິ῀̫ ༎ິ ̨ )͞˭̳̳̳˭̳̳̳ˍ̿̿ˍ̿ˌ
パパの汚部屋改造計画☝️ パパ部屋兼いらない物置きになってたこのお部屋。。 IKEAのボーアクセルで少しはスッキリできたかな◡̈♥︎ でもオシャレ感はゼロかな̨(༎ິ῀̫ ༎ິ ̨ )͞˭̳̳̳˭̳̳̳ˍ̿̿ˍ̿ˌ
samurai
samurai
4LDK | 家族
p.tarooさんの実例写真
イベント参加です もともとクローゼットに枕棚とポールがついており、下側は収納ケースをいれていました。 が、毎回かがまないといけないのと、扉を開けるときに両サイドを開けておかないといけない折戸のため、ikeaのボーアクセルを使って下側にポールを作り、サイドまで収納ができるようにし、真ん中部分に収納できる場所を作りました! とても使いやすくなって大満足です
イベント参加です もともとクローゼットに枕棚とポールがついており、下側は収納ケースをいれていました。 が、毎回かがまないといけないのと、扉を開けるときに両サイドを開けておかないといけない折戸のため、ikeaのボーアクセルを使って下側にポールを作り、サイドまで収納ができるようにし、真ん中部分に収納できる場所を作りました! とても使いやすくなって大満足です
p.taroo
p.taroo
家族
k-iiさんの実例写真
〈パントリー〉 IKEAボーアクセル
〈パントリー〉 IKEAボーアクセル
k-ii
k-ii
3LDK | 家族
_cchome_さんの実例写真
_cchome_
_cchome_
家族
asaさんの実例写真
トリプルアクセル!
トリプルアクセル!
asa
asa
家族
TAKENOKOさんの実例写真
悲報wこれ今気がついたw1年前とかごめんなさい…(´・_・`)
悲報wこれ今気がついたw1年前とかごめんなさい…(´・_・`)
TAKENOKO
TAKENOKO
1LDK | 一人暮らし
mimicoさんの実例写真
狭ぁーいクローゼット内はIKEAのボーアクセルを使ってます♪ 洋服を半分以上処分したけど、まだたくさんあるので、もっとスッキリさせたいなぁ〜ヽ(*´v`*)ノ
狭ぁーいクローゼット内はIKEAのボーアクセルを使ってます♪ 洋服を半分以上処分したけど、まだたくさんあるので、もっとスッキリさせたいなぁ〜ヽ(*´v`*)ノ
mimico
mimico
3LDK
pomqujackさんの実例写真
友人が撮ってくれました。 ありがとう!
友人が撮ってくれました。 ありがとう!
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
minu5656さんの実例写真
おはようございます☀ 今日も天気良いので、洗濯機はフル回転です😄
おはようございます☀ 今日も天気良いので、洗濯機はフル回転です😄
minu5656
minu5656
家族
gos_loverさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥1,690
壁一面をDIYで多機能スペースにしました。物を置き戻す前の写真を撮り忘れたので、生活感丸わかりですが誰かの参考になればいいかなと思いアップします。 元はと言えば別部屋のリフォームで外した新品のドアを再利用して、なんちゃってカウンターテーブルでも作ろうと思ったのが、いつの間にかこんな大掛かりな計画になってしまいました😅 ツーバイフォー材用のリメイクシートをケチった&予測が下手だったので、足元まわりの材木がそのまま見えてちょっと恥ずかしいので、今後追加で手を加えようかと思っております…😑
壁一面をDIYで多機能スペースにしました。物を置き戻す前の写真を撮り忘れたので、生活感丸わかりですが誰かの参考になればいいかなと思いアップします。 元はと言えば別部屋のリフォームで外した新品のドアを再利用して、なんちゃってカウンターテーブルでも作ろうと思ったのが、いつの間にかこんな大掛かりな計画になってしまいました😅 ツーバイフォー材用のリメイクシートをケチった&予測が下手だったので、足元まわりの材木がそのまま見えてちょっと恥ずかしいので、今後追加で手を加えようかと思っております…😑
gos_lover
gos_lover
2LDK | カップル
foremanさんの実例写真
・ リビングのテーマは若干ビンテージ。 ソファーはリビングの主役なので妥協なしです。 メインはcrash gateのアクセルソファー。 サブはswitchのコバソファー。 カラーバランス・形・素材にこだわって選びました。
・ リビングのテーマは若干ビンテージ。 ソファーはリビングの主役なので妥協なしです。 メインはcrash gateのアクセルソファー。 サブはswitchのコバソファー。 カラーバランス・形・素材にこだわって選びました。
foreman
foreman
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
住宅密集地なので家が隣接している東側からの光は諦めておりましたが、朝の時間の浴室窓と天窓からの光のおかげで爽やかな気分で一日がスタートできます。 朝の洗面所が大好き。
住宅密集地なので家が隣接している東側からの光は諦めておりましたが、朝の時間の浴室窓と天窓からの光のおかげで爽やかな気分で一日がスタートできます。 朝の洗面所が大好き。
mimi
mimi
4LDK | 家族
mi3.jpさんの実例写真
寝室クローゼット 扉をとって見せる収納に🧐 IKEAの棚を取り付けて 服やアクセサリーを置いてみたけど なんかちょっと納得いかない😭 服が好きで、系統はなんでも着たい人なので とにかく服に統一感がないのが原因かな…😭 アパレルショップみたいなディスプレイがしたいな🥺
寝室クローゼット 扉をとって見せる収納に🧐 IKEAの棚を取り付けて 服やアクセサリーを置いてみたけど なんかちょっと納得いかない😭 服が好きで、系統はなんでも着たい人なので とにかく服に統一感がないのが原因かな…😭 アパレルショップみたいなディスプレイがしたいな🥺
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族
WildRoseさんの実例写真
布団だけで無く、衣類用の圧縮袋を購入! 圧縮袋なら、かさばる冬服もコンパクトに♪ タンスの引き出しが一段空きました*\(^o^)/* 手袋・マフラー・ニット帽もそれぞれ袋へ。 袋に入れて保管の必要があるかも考えるから 断捨離もしやすい!と気付きました♪
布団だけで無く、衣類用の圧縮袋を購入! 圧縮袋なら、かさばる冬服もコンパクトに♪ タンスの引き出しが一段空きました*\(^o^)/* 手袋・マフラー・ニット帽もそれぞれ袋へ。 袋に入れて保管の必要があるかも考えるから 断捨離もしやすい!と気付きました♪
WildRose
WildRose
dariさんの実例写真
IKEA BOAXEL(ボーアクセル) 支柱 100cm×2 固定レール 82cm×1 ブラケット 40cm×8 棚板メタル 60cm×3 棚板メタル 20-30cm×2 ハンガーレール20-30cm×1
IKEA BOAXEL(ボーアクセル) 支柱 100cm×2 固定レール 82cm×1 ブラケット 40cm×8 棚板メタル 60cm×3 棚板メタル 20-30cm×2 ハンガーレール20-30cm×1
dari
dari
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️わたしのプチ贅沢◻️◼️ よく晴れているキタキューです ホンマに、よう晴れとるわ 《 pic① 》 自分のために丁寧に淹れた蜂蜜紅茶 大好きな部屋の一角で、 まったりとその時を待ちます 《 pic② 》 昔からの行きつけのケーキ屋さんの シュークリーム 甘過ぎず、くどくもなく、 私の周りの老若男女でハズレなしな 逸品です 《 pic③ 》 そう、そうなんですよ 今年はうっかりしてて忘れてたの! 案の定、受付終了しとったので、 シュークリーム買って帰ってきたの 子らに伝える前に相方に相談← さて、困ったぞ〜 《 pic④ 》 昨日、長男の三者面談後、 次男と一緒に かかりつけのクリニックに受診しました 次男はインフル陰性、でも、 喉が真っ赤っかとのこと 医師「わ、赤い!これは痛いやろー!!」 次男、先生の反応にビックリしてましたが、 喉、ごっくんするのも痛いって 自分でも言ってたから、 伝わって安心したようでした その後、胸の音聴いてもらいました 次、私も喉から診てもらったら‥ 医師「わあ!お母さんも真っ赤やわ!」 え 医師「次男くんと同じ、赤い!痛いでしょ」 いや、先生、 喉は全然痛くないんですけど 医師「え、これで?!じゃあ、咳辛いでしょ」 咳はもうホンマに辛いんです〜 そこから、聴診器も当ててもろたら‥ 医師「ん?」 え 医師「大きく吸って〜吐いて〜」 スーーー、ハーーー 医師「うんうん、もう一回、吸って〜」 スーーー、ハーーー くるんと、背中からも スーーー、ハーーー 医師「お母さん、気管支やわ」 え 医師「アレルギーあるからね、悪さしたね」 そうなんですか 医師「吸入してもらわんといけんね〜」 おお〜‥ 医師「ちょっとね、年末やからね、     薬も多めに出しときますからね」 一週間前に持病の病院でも 風邪症状訴えて診てもろたけど、 喉を診てもらってないし、 聴診器も当てられてない まぁ総合病院って、そうですよね 私の場合は20年くらい前から 定期受診では話すだけやな〜 ちょっとした触診(手指)はあるけど ま、 持病の定期受診ならそれもありだけど、 やっぱり風邪症状がある時は 積極的に伝えて診てもらうべきなんかな 持病の担当医をディスってるわけでは ありません←いやホンマに ただ、やっぱり普段のかかりつけ医って すごいなぁ〜って ずっと診てもらってるというのは 強みですね 医師「いやこれ、お母さん、けっこう   ずっとしんどかったでしょ」 ううう〜先生〜 そう、そうなんですよ、 ずっと辛かったのおおお〜 毎日ね、長男がね、やらかすんですよ、 ホンマにキッツいんです〜 って、 そっちやないねん!←🤣 というわけで、 しばらくは無理せずに気楽に過ごします ☆ 四方山話 キタキューの事件、 犯人が捕まりましたね 昨日午前中に速報を見て、 相方と、ひとまずこれはこれで、と 安心し、 午後からの三者面談に臨み、 そしたら先生は 犯人が捕まったことを 給食後に職員室で知ったんだとか すぐ知らされるわけではないんやな〜 で、 隣に座ってる長男に聞いたら 捕まったこと、知らなかった 生徒に教えたったらええのに と、思いましたが。 捕まったから全てがオッケーになる わけではなく、 学校連絡アプリには 精神的ケアやフォロー、見回り活動、 などなど、 今後のことがたくさん送られてきます 来週からは冬休みですしね 今日のこのシュークリーム ケーキ屋さんはあのマックの近所です 前の住まいがあの辺だったので、 手芸店も眼鏡屋もホムセンも、 行きつけが固まってます 今の住まいからは少し離れていますが、 行きつけって変わらないものですよね 犯人が捕まるまでは とてもそちら方向へ行く気にはなれず 怖い、という気持ちもあったけど、 事件がもう、可哀想で。 ホンマに可哀想で。 なんでこんなことが起こるんかなぁ 今日が今日として在ることに 感謝です
◼️◻️わたしのプチ贅沢◻️◼️ よく晴れているキタキューです ホンマに、よう晴れとるわ 《 pic① 》 自分のために丁寧に淹れた蜂蜜紅茶 大好きな部屋の一角で、 まったりとその時を待ちます 《 pic② 》 昔からの行きつけのケーキ屋さんの シュークリーム 甘過ぎず、くどくもなく、 私の周りの老若男女でハズレなしな 逸品です 《 pic③ 》 そう、そうなんですよ 今年はうっかりしてて忘れてたの! 案の定、受付終了しとったので、 シュークリーム買って帰ってきたの 子らに伝える前に相方に相談← さて、困ったぞ〜 《 pic④ 》 昨日、長男の三者面談後、 次男と一緒に かかりつけのクリニックに受診しました 次男はインフル陰性、でも、 喉が真っ赤っかとのこと 医師「わ、赤い!これは痛いやろー!!」 次男、先生の反応にビックリしてましたが、 喉、ごっくんするのも痛いって 自分でも言ってたから、 伝わって安心したようでした その後、胸の音聴いてもらいました 次、私も喉から診てもらったら‥ 医師「わあ!お母さんも真っ赤やわ!」 え 医師「次男くんと同じ、赤い!痛いでしょ」 いや、先生、 喉は全然痛くないんですけど 医師「え、これで?!じゃあ、咳辛いでしょ」 咳はもうホンマに辛いんです〜 そこから、聴診器も当ててもろたら‥ 医師「ん?」 え 医師「大きく吸って〜吐いて〜」 スーーー、ハーーー 医師「うんうん、もう一回、吸って〜」 スーーー、ハーーー くるんと、背中からも スーーー、ハーーー 医師「お母さん、気管支やわ」 え 医師「アレルギーあるからね、悪さしたね」 そうなんですか 医師「吸入してもらわんといけんね〜」 おお〜‥ 医師「ちょっとね、年末やからね、     薬も多めに出しときますからね」 一週間前に持病の病院でも 風邪症状訴えて診てもろたけど、 喉を診てもらってないし、 聴診器も当てられてない まぁ総合病院って、そうですよね 私の場合は20年くらい前から 定期受診では話すだけやな〜 ちょっとした触診(手指)はあるけど ま、 持病の定期受診ならそれもありだけど、 やっぱり風邪症状がある時は 積極的に伝えて診てもらうべきなんかな 持病の担当医をディスってるわけでは ありません←いやホンマに ただ、やっぱり普段のかかりつけ医って すごいなぁ〜って ずっと診てもらってるというのは 強みですね 医師「いやこれ、お母さん、けっこう   ずっとしんどかったでしょ」 ううう〜先生〜 そう、そうなんですよ、 ずっと辛かったのおおお〜 毎日ね、長男がね、やらかすんですよ、 ホンマにキッツいんです〜 って、 そっちやないねん!←🤣 というわけで、 しばらくは無理せずに気楽に過ごします ☆ 四方山話 キタキューの事件、 犯人が捕まりましたね 昨日午前中に速報を見て、 相方と、ひとまずこれはこれで、と 安心し、 午後からの三者面談に臨み、 そしたら先生は 犯人が捕まったことを 給食後に職員室で知ったんだとか すぐ知らされるわけではないんやな〜 で、 隣に座ってる長男に聞いたら 捕まったこと、知らなかった 生徒に教えたったらええのに と、思いましたが。 捕まったから全てがオッケーになる わけではなく、 学校連絡アプリには 精神的ケアやフォロー、見回り活動、 などなど、 今後のことがたくさん送られてきます 来週からは冬休みですしね 今日のこのシュークリーム ケーキ屋さんはあのマックの近所です 前の住まいがあの辺だったので、 手芸店も眼鏡屋もホムセンも、 行きつけが固まってます 今の住まいからは少し離れていますが、 行きつけって変わらないものですよね 犯人が捕まるまでは とてもそちら方向へ行く気にはなれず 怖い、という気持ちもあったけど、 事件がもう、可哀想で。 ホンマに可哀想で。 なんでこんなことが起こるんかなぁ 今日が今日として在ることに 感謝です
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
room401さんの実例写真
room401
room401
2LDK | 一人暮らし
Macさんの実例写真
こっち側から見たバージョンの夜バージョンの引っ越した後バージョン。インテリア紹介編。 * ダイニングベンチ☞ #ディコトミック #dichotomic ダイニングテーブル&チェア☞#crashgate #クラッシュゲート #ダイニングテーブル #デンテーブル #ダイニングチェア #マークIIチェア * ソファ☞#クラッシュゲート #アクセルIIソファ * リビングドアの色☞真っ黒ではなく#オフブラック #offblack * パントリー収納☞#無印良品 #ユニットシェルフ * パントリー収納の建具☞#南海プライウッド #オドア2 * #リビング #ダイニング #キッチン #中古マンションリノベーション #中古マンション #リノベーション #アクトリー @acctree #我が家のリノベーション記録 #引っ越した後バージョン #インテリア編
こっち側から見たバージョンの夜バージョンの引っ越した後バージョン。インテリア紹介編。 * ダイニングベンチ☞ #ディコトミック #dichotomic ダイニングテーブル&チェア☞#crashgate #クラッシュゲート #ダイニングテーブル #デンテーブル #ダイニングチェア #マークIIチェア * ソファ☞#クラッシュゲート #アクセルIIソファ * リビングドアの色☞真っ黒ではなく#オフブラック #offblack * パントリー収納☞#無印良品 #ユニットシェルフ * パントリー収納の建具☞#南海プライウッド #オドア2 * #リビング #ダイニング #キッチン #中古マンションリノベーション #中古マンション #リノベーション #アクトリー @acctree #我が家のリノベーション記録 #引っ越した後バージョン #インテリア編
Mac
Mac
3LDK | 家族
ma-さんの実例写真
ma-
ma-
1K | 一人暮らし
Yoko00605505さんの実例写真
モニター応募用です。 この洗濯機を買って10年ほど経つかと思います‥ かっこいいドラム洗濯乾燥機を探していたので当選したら嬉しいです(^^)
モニター応募用です。 この洗濯機を買って10年ほど経つかと思います‥ かっこいいドラム洗濯乾燥機を探していたので当選したら嬉しいです(^^)
Yoko00605505
Yoko00605505
4LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
名前を忘れた菊(1枚目) 何年か前?に買ってきた時は小さな鉢に短い茎だったはず。 フォローしている方が背が高くなり過ぎって嘆いてらしたけれど私は倒れさせて根伏している。 あちこちに根づき短い(30cm)茎で咲いています。 クリスマスローズは順調に葉を増やしています。 (2枚目) アクリルの四角の布、取って付き 農協で買ってきました。(3枚目) 半分に折りDAISOのスポンジに被せました。 (4枚目) 洗剤に手が弱いので、これでお皿の汚れを落として食洗機に。 編むのが苦手、アクリル編みが農協にあって助かりました✨
名前を忘れた菊(1枚目) 何年か前?に買ってきた時は小さな鉢に短い茎だったはず。 フォローしている方が背が高くなり過ぎって嘆いてらしたけれど私は倒れさせて根伏している。 あちこちに根づき短い(30cm)茎で咲いています。 クリスマスローズは順調に葉を増やしています。 (2枚目) アクリルの四角の布、取って付き 農協で買ってきました。(3枚目) 半分に折りDAISOのスポンジに被せました。 (4枚目) 洗剤に手が弱いので、これでお皿の汚れを落として食洗機に。 編むのが苦手、アクリル編みが農協にあって助かりました✨
mamiza
mamiza
家族
もっと見る

アクセルの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アクセル

79枚の部屋写真から49枚をセレクト
doffy82さんの実例写真
寝室横のウォークインクローゼット。 ポールだけだったので、下段に収納できる ように、IKEAのボーアクセルを設置。
寝室横のウォークインクローゼット。 ポールだけだったので、下段に収納できる ように、IKEAのボーアクセルを設置。
doffy82
doffy82
家族
yukiiさんの実例写真
ボーアクセルを3人係で取り付けました✨
ボーアクセルを3人係で取り付けました✨
yukii
yukii
家族
Ruさんの実例写真
朝起きて、IKEAに行って、ボーアクセルのパーツ買ってきて、クローゼットに取り付けました!疲れた。あとはカーテンで仕切って終了❣ やっと片付きます。 クローゼットと寝室の仕切りは高めの腰壁。既存のチェストの高さに合わせました。ピッタリ😊 照明は、以前和室で使ってたものをとりあえずつけてみたらめっちゃ明るい😄カッコイイ照明買おうと思ってたけどこれでいいような気がしてきた。 蛍光灯優秀。
朝起きて、IKEAに行って、ボーアクセルのパーツ買ってきて、クローゼットに取り付けました!疲れた。あとはカーテンで仕切って終了❣ やっと片付きます。 クローゼットと寝室の仕切りは高めの腰壁。既存のチェストの高さに合わせました。ピッタリ😊 照明は、以前和室で使ってたものをとりあえずつけてみたらめっちゃ明るい😄カッコイイ照明買おうと思ってたけどこれでいいような気がしてきた。 蛍光灯優秀。
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
moe321さんの実例写真
洗濯機の買い替えに伴い、ランドリー周りの収納も一新。 今までは、置くタイプのラックだったので、洗濯機後ろの16cmのでっぱりが、ただただ邪魔でした。 今回は、そのでっぱりの高さに合わせて、前方にニトリのつっぱり棚を設置。 上は、IKEAのボーアクセルを2段つけました。 洗濯機を入れてからの作業だったので、壁が遠くて、かなり大変でした… ぱっと見、ちょうど3段になった感じの棚に、たくさんのタオルなど収納します。 オシャレな見た目と使いやすさを兼ね備えた置き方を思案中。 Room clipの皆さんのをみて勉強します。
洗濯機の買い替えに伴い、ランドリー周りの収納も一新。 今までは、置くタイプのラックだったので、洗濯機後ろの16cmのでっぱりが、ただただ邪魔でした。 今回は、そのでっぱりの高さに合わせて、前方にニトリのつっぱり棚を設置。 上は、IKEAのボーアクセルを2段つけました。 洗濯機を入れてからの作業だったので、壁が遠くて、かなり大変でした… ぱっと見、ちょうど3段になった感じの棚に、たくさんのタオルなど収納します。 オシャレな見た目と使いやすさを兼ね備えた置き方を思案中。 Room clipの皆さんのをみて勉強します。
moe321
moe321
4LDK | 家族
oguoguさんの実例写真
賃貸から使っていたランドリーラックをIKEAのシステム収納『ボーアクセル』へ変更。 同様の壁収納は種類が沢山あるけど、使用用途に合わせたアクセサリーの豊富さが魅力。 今回は普通の棚板、ワイヤーバスケット、ワイヤーシェルフ、ハンガーパイプなど合計15,000円程度。。 ワイヤーシェルフが給水栓と干渉するので一部切り取りました。 脚元がスッキリしたので掃除しやすく◎ ベースの取り付け位置に下地がなかったので、八幡ネジの石膏ボードアンカー『極細スリムくんS-3』を使用。 簡単にしっかり固定できました。
賃貸から使っていたランドリーラックをIKEAのシステム収納『ボーアクセル』へ変更。 同様の壁収納は種類が沢山あるけど、使用用途に合わせたアクセサリーの豊富さが魅力。 今回は普通の棚板、ワイヤーバスケット、ワイヤーシェルフ、ハンガーパイプなど合計15,000円程度。。 ワイヤーシェルフが給水栓と干渉するので一部切り取りました。 脚元がスッキリしたので掃除しやすく◎ ベースの取り付け位置に下地がなかったので、八幡ネジの石膏ボードアンカー『極細スリムくんS-3』を使用。 簡単にしっかり固定できました。
oguogu
oguogu
家族
cobbさんの実例写真
年末、新たに我が家にやってきたアクセル・ベンダー・マッセン(マドセン?)のチェア😆 アームが木材で温かみを感じされるデザインでありながら、モダンデザインでもあり、あまり人と被らないハイバックチェア‥ を探していたら、これに行き着きました。 ただ後ろ姿が見られない配置が残念‥要再考😓
年末、新たに我が家にやってきたアクセル・ベンダー・マッセン(マドセン?)のチェア😆 アームが木材で温かみを感じされるデザインでありながら、モダンデザインでもあり、あまり人と被らないハイバックチェア‥ を探していたら、これに行き着きました。 ただ後ろ姿が見られない配置が残念‥要再考😓
cobb
cobb
samuraiさんの実例写真
パパの汚部屋改造計画☝️ パパ部屋兼いらない物置きになってたこのお部屋。。 IKEAのボーアクセルで少しはスッキリできたかな◡̈♥︎ でもオシャレ感はゼロかな̨(༎ິ῀̫ ༎ິ ̨ )͞˭̳̳̳˭̳̳̳ˍ̿̿ˍ̿ˌ
パパの汚部屋改造計画☝️ パパ部屋兼いらない物置きになってたこのお部屋。。 IKEAのボーアクセルで少しはスッキリできたかな◡̈♥︎ でもオシャレ感はゼロかな̨(༎ິ῀̫ ༎ິ ̨ )͞˭̳̳̳˭̳̳̳ˍ̿̿ˍ̿ˌ
samurai
samurai
4LDK | 家族
p.tarooさんの実例写真
イベント参加です もともとクローゼットに枕棚とポールがついており、下側は収納ケースをいれていました。 が、毎回かがまないといけないのと、扉を開けるときに両サイドを開けておかないといけない折戸のため、ikeaのボーアクセルを使って下側にポールを作り、サイドまで収納ができるようにし、真ん中部分に収納できる場所を作りました! とても使いやすくなって大満足です
イベント参加です もともとクローゼットに枕棚とポールがついており、下側は収納ケースをいれていました。 が、毎回かがまないといけないのと、扉を開けるときに両サイドを開けておかないといけない折戸のため、ikeaのボーアクセルを使って下側にポールを作り、サイドまで収納ができるようにし、真ん中部分に収納できる場所を作りました! とても使いやすくなって大満足です
p.taroo
p.taroo
家族
k-iiさんの実例写真
〈パントリー〉 IKEAボーアクセル
〈パントリー〉 IKEAボーアクセル
k-ii
k-ii
3LDK | 家族
_cchome_さんの実例写真
_cchome_
_cchome_
家族
asaさんの実例写真
トリプルアクセル!
トリプルアクセル!
asa
asa
家族
TAKENOKOさんの実例写真
悲報wこれ今気がついたw1年前とかごめんなさい…(´・_・`)
悲報wこれ今気がついたw1年前とかごめんなさい…(´・_・`)
TAKENOKO
TAKENOKO
1LDK | 一人暮らし
mimicoさんの実例写真
狭ぁーいクローゼット内はIKEAのボーアクセルを使ってます♪ 洋服を半分以上処分したけど、まだたくさんあるので、もっとスッキリさせたいなぁ〜ヽ(*´v`*)ノ
狭ぁーいクローゼット内はIKEAのボーアクセルを使ってます♪ 洋服を半分以上処分したけど、まだたくさんあるので、もっとスッキリさせたいなぁ〜ヽ(*´v`*)ノ
mimico
mimico
3LDK
pomqujackさんの実例写真
タッチ水栓¥101,405
友人が撮ってくれました。 ありがとう!
友人が撮ってくれました。 ありがとう!
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
minu5656さんの実例写真
おはようございます☀ 今日も天気良いので、洗濯機はフル回転です😄
おはようございます☀ 今日も天気良いので、洗濯機はフル回転です😄
minu5656
minu5656
家族
gos_loverさんの実例写真
壁一面をDIYで多機能スペースにしました。物を置き戻す前の写真を撮り忘れたので、生活感丸わかりですが誰かの参考になればいいかなと思いアップします。 元はと言えば別部屋のリフォームで外した新品のドアを再利用して、なんちゃってカウンターテーブルでも作ろうと思ったのが、いつの間にかこんな大掛かりな計画になってしまいました😅 ツーバイフォー材用のリメイクシートをケチった&予測が下手だったので、足元まわりの材木がそのまま見えてちょっと恥ずかしいので、今後追加で手を加えようかと思っております…😑
壁一面をDIYで多機能スペースにしました。物を置き戻す前の写真を撮り忘れたので、生活感丸わかりですが誰かの参考になればいいかなと思いアップします。 元はと言えば別部屋のリフォームで外した新品のドアを再利用して、なんちゃってカウンターテーブルでも作ろうと思ったのが、いつの間にかこんな大掛かりな計画になってしまいました😅 ツーバイフォー材用のリメイクシートをケチった&予測が下手だったので、足元まわりの材木がそのまま見えてちょっと恥ずかしいので、今後追加で手を加えようかと思っております…😑
gos_lover
gos_lover
2LDK | カップル
foremanさんの実例写真
・ リビングのテーマは若干ビンテージ。 ソファーはリビングの主役なので妥協なしです。 メインはcrash gateのアクセルソファー。 サブはswitchのコバソファー。 カラーバランス・形・素材にこだわって選びました。
・ リビングのテーマは若干ビンテージ。 ソファーはリビングの主役なので妥協なしです。 メインはcrash gateのアクセルソファー。 サブはswitchのコバソファー。 カラーバランス・形・素材にこだわって選びました。
foreman
foreman
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
住宅密集地なので家が隣接している東側からの光は諦めておりましたが、朝の時間の浴室窓と天窓からの光のおかげで爽やかな気分で一日がスタートできます。 朝の洗面所が大好き。
住宅密集地なので家が隣接している東側からの光は諦めておりましたが、朝の時間の浴室窓と天窓からの光のおかげで爽やかな気分で一日がスタートできます。 朝の洗面所が大好き。
mimi
mimi
4LDK | 家族
mi3.jpさんの実例写真
寝室クローゼット 扉をとって見せる収納に🧐 IKEAの棚を取り付けて 服やアクセサリーを置いてみたけど なんかちょっと納得いかない😭 服が好きで、系統はなんでも着たい人なので とにかく服に統一感がないのが原因かな…😭 アパレルショップみたいなディスプレイがしたいな🥺
寝室クローゼット 扉をとって見せる収納に🧐 IKEAの棚を取り付けて 服やアクセサリーを置いてみたけど なんかちょっと納得いかない😭 服が好きで、系統はなんでも着たい人なので とにかく服に統一感がないのが原因かな…😭 アパレルショップみたいなディスプレイがしたいな🥺
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族
WildRoseさんの実例写真
布団だけで無く、衣類用の圧縮袋を購入! 圧縮袋なら、かさばる冬服もコンパクトに♪ タンスの引き出しが一段空きました*\(^o^)/* 手袋・マフラー・ニット帽もそれぞれ袋へ。 袋に入れて保管の必要があるかも考えるから 断捨離もしやすい!と気付きました♪
布団だけで無く、衣類用の圧縮袋を購入! 圧縮袋なら、かさばる冬服もコンパクトに♪ タンスの引き出しが一段空きました*\(^o^)/* 手袋・マフラー・ニット帽もそれぞれ袋へ。 袋に入れて保管の必要があるかも考えるから 断捨離もしやすい!と気付きました♪
WildRose
WildRose
dariさんの実例写真
IKEA BOAXEL(ボーアクセル) 支柱 100cm×2 固定レール 82cm×1 ブラケット 40cm×8 棚板メタル 60cm×3 棚板メタル 20-30cm×2 ハンガーレール20-30cm×1
IKEA BOAXEL(ボーアクセル) 支柱 100cm×2 固定レール 82cm×1 ブラケット 40cm×8 棚板メタル 60cm×3 棚板メタル 20-30cm×2 ハンガーレール20-30cm×1
dari
dari
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️わたしのプチ贅沢◻️◼️ よく晴れているキタキューです ホンマに、よう晴れとるわ 《 pic① 》 自分のために丁寧に淹れた蜂蜜紅茶 大好きな部屋の一角で、 まったりとその時を待ちます 《 pic② 》 昔からの行きつけのケーキ屋さんの シュークリーム 甘過ぎず、くどくもなく、 私の周りの老若男女でハズレなしな 逸品です 《 pic③ 》 そう、そうなんですよ 今年はうっかりしてて忘れてたの! 案の定、受付終了しとったので、 シュークリーム買って帰ってきたの 子らに伝える前に相方に相談← さて、困ったぞ〜 《 pic④ 》 昨日、長男の三者面談後、 次男と一緒に かかりつけのクリニックに受診しました 次男はインフル陰性、でも、 喉が真っ赤っかとのこと 医師「わ、赤い!これは痛いやろー!!」 次男、先生の反応にビックリしてましたが、 喉、ごっくんするのも痛いって 自分でも言ってたから、 伝わって安心したようでした その後、胸の音聴いてもらいました 次、私も喉から診てもらったら‥ 医師「わあ!お母さんも真っ赤やわ!」 え 医師「次男くんと同じ、赤い!痛いでしょ」 いや、先生、 喉は全然痛くないんですけど 医師「え、これで?!じゃあ、咳辛いでしょ」 咳はもうホンマに辛いんです〜 そこから、聴診器も当ててもろたら‥ 医師「ん?」 え 医師「大きく吸って〜吐いて〜」 スーーー、ハーーー 医師「うんうん、もう一回、吸って〜」 スーーー、ハーーー くるんと、背中からも スーーー、ハーーー 医師「お母さん、気管支やわ」 え 医師「アレルギーあるからね、悪さしたね」 そうなんですか 医師「吸入してもらわんといけんね〜」 おお〜‥ 医師「ちょっとね、年末やからね、     薬も多めに出しときますからね」 一週間前に持病の病院でも 風邪症状訴えて診てもろたけど、 喉を診てもらってないし、 聴診器も当てられてない まぁ総合病院って、そうですよね 私の場合は20年くらい前から 定期受診では話すだけやな〜 ちょっとした触診(手指)はあるけど ま、 持病の定期受診ならそれもありだけど、 やっぱり風邪症状がある時は 積極的に伝えて診てもらうべきなんかな 持病の担当医をディスってるわけでは ありません←いやホンマに ただ、やっぱり普段のかかりつけ医って すごいなぁ〜って ずっと診てもらってるというのは 強みですね 医師「いやこれ、お母さん、けっこう   ずっとしんどかったでしょ」 ううう〜先生〜 そう、そうなんですよ、 ずっと辛かったのおおお〜 毎日ね、長男がね、やらかすんですよ、 ホンマにキッツいんです〜 って、 そっちやないねん!←🤣 というわけで、 しばらくは無理せずに気楽に過ごします ☆ 四方山話 キタキューの事件、 犯人が捕まりましたね 昨日午前中に速報を見て、 相方と、ひとまずこれはこれで、と 安心し、 午後からの三者面談に臨み、 そしたら先生は 犯人が捕まったことを 給食後に職員室で知ったんだとか すぐ知らされるわけではないんやな〜 で、 隣に座ってる長男に聞いたら 捕まったこと、知らなかった 生徒に教えたったらええのに と、思いましたが。 捕まったから全てがオッケーになる わけではなく、 学校連絡アプリには 精神的ケアやフォロー、見回り活動、 などなど、 今後のことがたくさん送られてきます 来週からは冬休みですしね 今日のこのシュークリーム ケーキ屋さんはあのマックの近所です 前の住まいがあの辺だったので、 手芸店も眼鏡屋もホムセンも、 行きつけが固まってます 今の住まいからは少し離れていますが、 行きつけって変わらないものですよね 犯人が捕まるまでは とてもそちら方向へ行く気にはなれず 怖い、という気持ちもあったけど、 事件がもう、可哀想で。 ホンマに可哀想で。 なんでこんなことが起こるんかなぁ 今日が今日として在ることに 感謝です
◼️◻️わたしのプチ贅沢◻️◼️ よく晴れているキタキューです ホンマに、よう晴れとるわ 《 pic① 》 自分のために丁寧に淹れた蜂蜜紅茶 大好きな部屋の一角で、 まったりとその時を待ちます 《 pic② 》 昔からの行きつけのケーキ屋さんの シュークリーム 甘過ぎず、くどくもなく、 私の周りの老若男女でハズレなしな 逸品です 《 pic③ 》 そう、そうなんですよ 今年はうっかりしてて忘れてたの! 案の定、受付終了しとったので、 シュークリーム買って帰ってきたの 子らに伝える前に相方に相談← さて、困ったぞ〜 《 pic④ 》 昨日、長男の三者面談後、 次男と一緒に かかりつけのクリニックに受診しました 次男はインフル陰性、でも、 喉が真っ赤っかとのこと 医師「わ、赤い!これは痛いやろー!!」 次男、先生の反応にビックリしてましたが、 喉、ごっくんするのも痛いって 自分でも言ってたから、 伝わって安心したようでした その後、胸の音聴いてもらいました 次、私も喉から診てもらったら‥ 医師「わあ!お母さんも真っ赤やわ!」 え 医師「次男くんと同じ、赤い!痛いでしょ」 いや、先生、 喉は全然痛くないんですけど 医師「え、これで?!じゃあ、咳辛いでしょ」 咳はもうホンマに辛いんです〜 そこから、聴診器も当ててもろたら‥ 医師「ん?」 え 医師「大きく吸って〜吐いて〜」 スーーー、ハーーー 医師「うんうん、もう一回、吸って〜」 スーーー、ハーーー くるんと、背中からも スーーー、ハーーー 医師「お母さん、気管支やわ」 え 医師「アレルギーあるからね、悪さしたね」 そうなんですか 医師「吸入してもらわんといけんね〜」 おお〜‥ 医師「ちょっとね、年末やからね、     薬も多めに出しときますからね」 一週間前に持病の病院でも 風邪症状訴えて診てもろたけど、 喉を診てもらってないし、 聴診器も当てられてない まぁ総合病院って、そうですよね 私の場合は20年くらい前から 定期受診では話すだけやな〜 ちょっとした触診(手指)はあるけど ま、 持病の定期受診ならそれもありだけど、 やっぱり風邪症状がある時は 積極的に伝えて診てもらうべきなんかな 持病の担当医をディスってるわけでは ありません←いやホンマに ただ、やっぱり普段のかかりつけ医って すごいなぁ〜って ずっと診てもらってるというのは 強みですね 医師「いやこれ、お母さん、けっこう   ずっとしんどかったでしょ」 ううう〜先生〜 そう、そうなんですよ、 ずっと辛かったのおおお〜 毎日ね、長男がね、やらかすんですよ、 ホンマにキッツいんです〜 って、 そっちやないねん!←🤣 というわけで、 しばらくは無理せずに気楽に過ごします ☆ 四方山話 キタキューの事件、 犯人が捕まりましたね 昨日午前中に速報を見て、 相方と、ひとまずこれはこれで、と 安心し、 午後からの三者面談に臨み、 そしたら先生は 犯人が捕まったことを 給食後に職員室で知ったんだとか すぐ知らされるわけではないんやな〜 で、 隣に座ってる長男に聞いたら 捕まったこと、知らなかった 生徒に教えたったらええのに と、思いましたが。 捕まったから全てがオッケーになる わけではなく、 学校連絡アプリには 精神的ケアやフォロー、見回り活動、 などなど、 今後のことがたくさん送られてきます 来週からは冬休みですしね 今日のこのシュークリーム ケーキ屋さんはあのマックの近所です 前の住まいがあの辺だったので、 手芸店も眼鏡屋もホムセンも、 行きつけが固まってます 今の住まいからは少し離れていますが、 行きつけって変わらないものですよね 犯人が捕まるまでは とてもそちら方向へ行く気にはなれず 怖い、という気持ちもあったけど、 事件がもう、可哀想で。 ホンマに可哀想で。 なんでこんなことが起こるんかなぁ 今日が今日として在ることに 感謝です
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
room401さんの実例写真
room401
room401
2LDK | 一人暮らし
Macさんの実例写真
こっち側から見たバージョンの夜バージョンの引っ越した後バージョン。インテリア紹介編。 * ダイニングベンチ☞ #ディコトミック #dichotomic ダイニングテーブル&チェア☞#crashgate #クラッシュゲート #ダイニングテーブル #デンテーブル #ダイニングチェア #マークIIチェア * ソファ☞#クラッシュゲート #アクセルIIソファ * リビングドアの色☞真っ黒ではなく#オフブラック #offblack * パントリー収納☞#無印良品 #ユニットシェルフ * パントリー収納の建具☞#南海プライウッド #オドア2 * #リビング #ダイニング #キッチン #中古マンションリノベーション #中古マンション #リノベーション #アクトリー @acctree #我が家のリノベーション記録 #引っ越した後バージョン #インテリア編
こっち側から見たバージョンの夜バージョンの引っ越した後バージョン。インテリア紹介編。 * ダイニングベンチ☞ #ディコトミック #dichotomic ダイニングテーブル&チェア☞#crashgate #クラッシュゲート #ダイニングテーブル #デンテーブル #ダイニングチェア #マークIIチェア * ソファ☞#クラッシュゲート #アクセルIIソファ * リビングドアの色☞真っ黒ではなく#オフブラック #offblack * パントリー収納☞#無印良品 #ユニットシェルフ * パントリー収納の建具☞#南海プライウッド #オドア2 * #リビング #ダイニング #キッチン #中古マンションリノベーション #中古マンション #リノベーション #アクトリー @acctree #我が家のリノベーション記録 #引っ越した後バージョン #インテリア編
Mac
Mac
3LDK | 家族
ma-さんの実例写真
ma-
ma-
1K | 一人暮らし
Yoko00605505さんの実例写真
モニター応募用です。 この洗濯機を買って10年ほど経つかと思います‥ かっこいいドラム洗濯乾燥機を探していたので当選したら嬉しいです(^^)
モニター応募用です。 この洗濯機を買って10年ほど経つかと思います‥ かっこいいドラム洗濯乾燥機を探していたので当選したら嬉しいです(^^)
Yoko00605505
Yoko00605505
4LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
名前を忘れた菊(1枚目) 何年か前?に買ってきた時は小さな鉢に短い茎だったはず。 フォローしている方が背が高くなり過ぎって嘆いてらしたけれど私は倒れさせて根伏している。 あちこちに根づき短い(30cm)茎で咲いています。 クリスマスローズは順調に葉を増やしています。 (2枚目) アクリルの四角の布、取って付き 農協で買ってきました。(3枚目) 半分に折りDAISOのスポンジに被せました。 (4枚目) 洗剤に手が弱いので、これでお皿の汚れを落として食洗機に。 編むのが苦手、アクリル編みが農協にあって助かりました✨
名前を忘れた菊(1枚目) 何年か前?に買ってきた時は小さな鉢に短い茎だったはず。 フォローしている方が背が高くなり過ぎって嘆いてらしたけれど私は倒れさせて根伏している。 あちこちに根づき短い(30cm)茎で咲いています。 クリスマスローズは順調に葉を増やしています。 (2枚目) アクリルの四角の布、取って付き 農協で買ってきました。(3枚目) 半分に折りDAISOのスポンジに被せました。 (4枚目) 洗剤に手が弱いので、これでお皿の汚れを落として食洗機に。 編むのが苦手、アクリル編みが農協にあって助かりました✨
mamiza
mamiza
家族
もっと見る

アクセルの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ