バケツ 無印良品

39枚の部屋写真から35枚をセレクト
ALPSさんの実例写真
私の住んでる県、初出店のniko and…に行ってきました。可愛いものがありすぎて、優柔不断炸裂…(~_~;) 「あのバケツ、キャンプ用に可愛いいなぁ」と呟いたら、旦那の鶴の一声「買っとけ!」。あんまり関係ないもの買っちゃったけど、キャンプ用の可愛いバケツGETできたから、ま、いっかー(^^;;
私の住んでる県、初出店のniko and…に行ってきました。可愛いものがありすぎて、優柔不断炸裂…(~_~;) 「あのバケツ、キャンプ用に可愛いいなぁ」と呟いたら、旦那の鶴の一声「買っとけ!」。あんまり関係ないもの買っちゃったけど、キャンプ用の可愛いバケツGETできたから、ま、いっかー(^^;;
ALPS
ALPS
3LDK | 家族
cocoritaさんの実例写真
2枚投稿です。レオパレスの備え付きの洗濯機に無印とダルトンのマグネットを使ってリメイクをしました。(アメリカン風?)手前のマーナのバケツと無印のワイヤーラックもたまたまサイズがピッタリはまりました!
2枚投稿です。レオパレスの備え付きの洗濯機に無印とダルトンのマグネットを使ってリメイクをしました。(アメリカン風?)手前のマーナのバケツと無印のワイヤーラックもたまたまサイズがピッタリはまりました!
cocorita
cocorita
1K | 一人暮らし
re-re-reさんの実例写真
ベランダ掃除の必需品。 無印良品のブラシとウタマロクリーナー。 細かい所はタイル目地ブラシを使って洗うと綺麗になります。
ベランダ掃除の必需品。 無印良品のブラシとウタマロクリーナー。 細かい所はタイル目地ブラシを使って洗うと綺麗になります。
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
hanaさんの実例写真
2階廊下のランドリーコーナーです☺︎ 無印良品でアルミ角型ハンガー買って来ました♫ ここで洗濯物をハンガーにかけてベランダに出していますが…暑い(´;Д;`) 終わる頃にはいつも汗だくです…
2階廊下のランドリーコーナーです☺︎ 無印良品でアルミ角型ハンガー買って来ました♫ ここで洗濯物をハンガーにかけてベランダに出していますが…暑い(´;Д;`) 終わる頃にはいつも汗だくです…
hana
hana
家族
skoさんの実例写真
初めて蛇口を外しました…(☉·̫☉)ハッ 本当にこんな簡単に取り外せるんだ…(・Д・)ノ 流行りのナチュラルクリーニング 重曹とクエン酸で。
初めて蛇口を外しました…(☉·̫☉)ハッ 本当にこんな簡単に取り外せるんだ…(・Д・)ノ 流行りのナチュラルクリーニング 重曹とクエン酸で。
sko
sko
家族
wakaba223さんの実例写真
髪の長い娘っこ、お風呂に入る前に結んでいたヘアゴム、ヘアピンを外します(*^^*) 外したヘアゴム、ヘアピンは山善さんのバスケットトローリースリムに設置したセリアのブリキバケツへ~♪ ここに入れてね‼って置き場所を作ってから1週間、ちゃんとここへ入ってます。 あとは、私が家事の合間にリビングの定位置、無印良品の小物収納ボックスへ~ この方法が、私たち親子には合っているようです(*^o^)/\(^-^*)
髪の長い娘っこ、お風呂に入る前に結んでいたヘアゴム、ヘアピンを外します(*^^*) 外したヘアゴム、ヘアピンは山善さんのバスケットトローリースリムに設置したセリアのブリキバケツへ~♪ ここに入れてね‼って置き場所を作ってから1週間、ちゃんとここへ入ってます。 あとは、私が家事の合間にリビングの定位置、無印良品の小物収納ボックスへ~ この方法が、私たち親子には合っているようです(*^o^)/\(^-^*)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
ゴミ箱はパントリー内の勝手口付近に置いています。 1番下のゴミ箱はIKEAで購入しました✨ 大容量でシンプルな所が気に入ってます♪ 真ん中のオムニウッティのバケツには、缶・ペットボトル、瓶、破砕ゴミを入れています。 1番上の無印良品のボックスには、ゴミ袋や掃除機の部品、クイックルワイパーなどを収納しています(((o(*゚▽゚*)o))) ゴミ箱は全てこちらにまとめているので、怪獣くんもちゃんと捨てに来てくれます✌️
ゴミ箱はパントリー内の勝手口付近に置いています。 1番下のゴミ箱はIKEAで購入しました✨ 大容量でシンプルな所が気に入ってます♪ 真ん中のオムニウッティのバケツには、缶・ペットボトル、瓶、破砕ゴミを入れています。 1番上の無印良品のボックスには、ゴミ袋や掃除機の部品、クイックルワイパーなどを収納しています(((o(*゚▽゚*)o))) ゴミ箱は全てこちらにまとめているので、怪獣くんもちゃんと捨てに来てくれます✌️
fuuchan
fuuchan
家族
jinさんの実例写真
イベント参加① 我が家のtotoさん、 病院用シンクです(*^^*) 四角くて広いので、バケツなど置くのもラクラクです。 少し前までは、ここにベビーバスも置いてたなぁ。。(*^^*)
イベント参加① 我が家のtotoさん、 病院用シンクです(*^^*) 四角くて広いので、バケツなど置くのもラクラクです。 少し前までは、ここにベビーバスも置いてたなぁ。。(*^^*)
jin
jin
家族
kazuoさんの実例写真
子ども部屋のおもちゃ収納棚。ゴチャゴチャなりがちな小さめのおもちゃはまとめて白のバスケットに収納。
子ども部屋のおもちゃ収納棚。ゴチャゴチャなりがちな小さめのおもちゃはまとめて白のバスケットに収納。
kazuo
kazuo
plus9さんの実例写真
バラけるものはブリキのバケツに
バラけるものはブリキのバケツに
plus9
plus9
1LDK | 一人暮らし
yuzukoさんの実例写真
ウタマロクリーナー水で階段の拭き掃除をしました。 バケツ半分の水にウタマロクリーナーを2、3プッシュ 二度拭き要らずのウタマロクリーナー水の出来上がり😊 ひと拭きで床はサラサラ✨ 気持ちいいー😆
ウタマロクリーナー水で階段の拭き掃除をしました。 バケツ半分の水にウタマロクリーナーを2、3プッシュ 二度拭き要らずのウタマロクリーナー水の出来上がり😊 ひと拭きで床はサラサラ✨ 気持ちいいー😆
yuzuko
yuzuko
家族
soraniwaさんの実例写真
久しぶりのオープンパントリーです ⌂* 現在はこうなってます( ´͈ ᵕ `͈ ) 分かる人には分かる笑"̮˖ 当初は左のレンジキャビネットの上の空間を空けていたんですが、体調不良になる前に壁に沿ってL字の棚を作っていました。ようやくお披露目ですʕ·͡ˑ·ʔ 1番上にはお菓子作りやパン作りの道具が入ってます。それと何かと色々使えるスタックストーのバケツもスタンバイ◡̈* 無印良品のバスケットには食料品ストックが入ってます。 棚を変更出来るように壁に直接棚を付けず棚はディアウォールで作ってますꕤ オープンパントリーの中は全てが移動可能なので必要に応じて色々と変えて楽しみたいと思います(ღ′◡‵)
久しぶりのオープンパントリーです ⌂* 現在はこうなってます( ´͈ ᵕ `͈ ) 分かる人には分かる笑"̮˖ 当初は左のレンジキャビネットの上の空間を空けていたんですが、体調不良になる前に壁に沿ってL字の棚を作っていました。ようやくお披露目ですʕ·͡ˑ·ʔ 1番上にはお菓子作りやパン作りの道具が入ってます。それと何かと色々使えるスタックストーのバケツもスタンバイ◡̈* 無印良品のバスケットには食料品ストックが入ってます。 棚を変更出来るように壁に直接棚を付けず棚はディアウォールで作ってますꕤ オープンパントリーの中は全てが移動可能なので必要に応じて色々と変えて楽しみたいと思います(ღ′◡‵)
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
unichanさんの実例写真
洗面台横の棚です。 無印の引き出しに パジャマと下着を入れて、お風呂上がりはここで済むようにしています。 うにが座ってる扉の向こうはウォークインクローゼットです。 ここのUTで洗濯物を干して、ハンガーごとクローゼットにインしてます。 ズボラーにはもってこいの動線ですよー☆
洗面台横の棚です。 無印の引き出しに パジャマと下着を入れて、お風呂上がりはここで済むようにしています。 うにが座ってる扉の向こうはウォークインクローゼットです。 ここのUTで洗濯物を干して、ハンガーごとクローゼットにインしてます。 ズボラーにはもってこいの動線ですよー☆
unichan
unichan
3LDK | 家族
mamekichiさんの実例写真
mamekichi
mamekichi
tan5さんの実例写真
今朝はいつもの掃除+玄関掃除♫ 毎日掃き掃除はしててもタイル掃除まではできず気になっていました。 風が気持ちよく気分も上がります(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)
今朝はいつもの掃除+玄関掃除♫ 毎日掃き掃除はしててもタイル掃除まではできず気になっていました。 風が気持ちよく気分も上がります(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)
tan5
tan5
4LDK | 家族
yuiticさんの実例写真
オーブンレンジは地震以来、床近くに置いています。 缶とPETは蓋付きのブラバンシアに。ビンは運べる量だけ黒バケツに。 燃えるゴミは、父一服のついでにこまめに捨ててくれるので、簡単に付け外しできるよう、無印の引っ掛け式を久々に活用中。 アウトドア用の折り畳みチェアは、調理中にひと息つく用です❤
オーブンレンジは地震以来、床近くに置いています。 缶とPETは蓋付きのブラバンシアに。ビンは運べる量だけ黒バケツに。 燃えるゴミは、父一服のついでにこまめに捨ててくれるので、簡単に付け外しできるよう、無印の引っ掛け式を久々に活用中。 アウトドア用の折り畳みチェアは、調理中にひと息つく用です❤
yuitic
yuitic
4LDK | 家族
Mahoさんの実例写真
いつもは部屋の真ん中に 衣類を吊るすバーが渡してある ランドリールームですが久々に 外したところを撮ってみました。 数年前にウォッシャーだけ故障し 機種変したので隣のドライヤーと 合っていないのが残念。。(*´-`)
いつもは部屋の真ん中に 衣類を吊るすバーが渡してある ランドリールームですが久々に 外したところを撮ってみました。 数年前にウォッシャーだけ故障し 機種変したので隣のドライヤーと 合っていないのが残念。。(*´-`)
Maho
Maho
4LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
下駄箱の断捨離と 玄関の大掃除が完了。 真似させてもらって作った パーラービーズの パックンフラワーは、根元に 消臭ビーズを入れてあります。 https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12780314971.html
下駄箱の断捨離と 玄関の大掃除が完了。 真似させてもらって作った パーラービーズの パックンフラワーは、根元に 消臭ビーズを入れてあります。 https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12780314971.html
usaco.
usaco.
家族
mappyさんの実例写真
昔ながらの青いバケツから、無印良品のグレーのバケツに替えました。 洗濯ネットも色がごちゃごちゃしてたので、グレーに統一しました。 実は洗濯ネット、随分前に購入したものの、今まで使ってたのが少々破れようがまだ使える!!とケチケチ根性丸出しでお蔵入りさせてました😅 けれど、捨て活しだしてから、それこそ無駄だなって。 古くて壊れてるものは思い切って捨てて、ストックしないで必要な数だけ持つようにしてます。 捨て活したことで、フライパンやお鍋の収納も見直し。 鍋蓋を立てて入れられるように、ファイルボックス購入。 バラバラだった鍋蓋、ようやく整理できました。 まだまだ改善したいところが沢山ありますが、少しずつ見直していきたいと思います。
昔ながらの青いバケツから、無印良品のグレーのバケツに替えました。 洗濯ネットも色がごちゃごちゃしてたので、グレーに統一しました。 実は洗濯ネット、随分前に購入したものの、今まで使ってたのが少々破れようがまだ使える!!とケチケチ根性丸出しでお蔵入りさせてました😅 けれど、捨て活しだしてから、それこそ無駄だなって。 古くて壊れてるものは思い切って捨てて、ストックしないで必要な数だけ持つようにしてます。 捨て活したことで、フライパンやお鍋の収納も見直し。 鍋蓋を立てて入れられるように、ファイルボックス購入。 バラバラだった鍋蓋、ようやく整理できました。 まだまだ改善したいところが沢山ありますが、少しずつ見直していきたいと思います。
mappy
mappy
2DK | 家族
Yukkkiiinaさんの実例写真
棚の下
棚の下
Yukkkiiina
Yukkkiiina
1LDK | 一人暮らし
matsutreeさんの実例写真
引越ししたばかりで、洗面室しかまだ整理できてません。 無印の収納がピッタリです。
引越ししたばかりで、洗面室しかまだ整理できてません。 無印の収納がピッタリです。
matsutree
matsutree
2LDK | 家族
Mahoさんの実例写真
娘が生まれた時のオムツ入れに使っていた黄色いバケツを無印のに買い替えました
娘が生まれた時のオムツ入れに使っていた黄色いバケツを無印のに買い替えました
Maho
Maho
家族
lomane124さんの実例写真
2歳5ヶ月の息子くん。 現在トイトレ…さぼりぎみ。 てことでまだまだおむつなのですが うんぴすると臭いがこもる~ーー 早く替えたいのになぜかおむつ交換拒否(´Д`) あるよね~ これから暑くなってくると ますます臭いがこもるしやだなーておもってたら! そうだよ!リセッシュすればいいんじゃん! て気付きました。 どうしてもっと早く気づかなかったの~!? てことでオムツ替えのあとにシュッシュするだけで 爽やかな香りが漂います。 これからクーラーで窓開けられず 籠りがちな臭いに最高ですね~!
2歳5ヶ月の息子くん。 現在トイトレ…さぼりぎみ。 てことでまだまだおむつなのですが うんぴすると臭いがこもる~ーー 早く替えたいのになぜかおむつ交換拒否(´Д`) あるよね~ これから暑くなってくると ますます臭いがこもるしやだなーておもってたら! そうだよ!リセッシュすればいいんじゃん! て気付きました。 どうしてもっと早く気づかなかったの~!? てことでオムツ替えのあとにシュッシュするだけで 爽やかな香りが漂います。 これからクーラーで窓開けられず 籠りがちな臭いに最高ですね~!
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
お疲れ様キッチン、ご褒美キッチン♪
お疲れ様キッチン、ご褒美キッチン♪
K
K
家族
ROMAさんの実例写真
うちの玄関、間口が狭すぎて一人づつしか靴の脱ぎ履きが出来なくて、暗くて本当に嫌いなんです。 少しでも気にいるような空間にしていきたい〜
うちの玄関、間口が狭すぎて一人づつしか靴の脱ぎ履きが出来なくて、暗くて本当に嫌いなんです。 少しでも気にいるような空間にしていきたい〜
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
s.k.m.fさんの実例写真
s.k.m.f
s.k.m.f
4LDK | 家族
nakariさんの実例写真
TV横が賑やかになって来ました!
TV横が賑やかになって来ました!
nakari
nakari
4LDK | 家族
もっと見る

バケツ 無印良品の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バケツ 無印良品

39枚の部屋写真から35枚をセレクト
ALPSさんの実例写真
私の住んでる県、初出店のniko and…に行ってきました。可愛いものがありすぎて、優柔不断炸裂…(~_~;) 「あのバケツ、キャンプ用に可愛いいなぁ」と呟いたら、旦那の鶴の一声「買っとけ!」。あんまり関係ないもの買っちゃったけど、キャンプ用の可愛いバケツGETできたから、ま、いっかー(^^;;
私の住んでる県、初出店のniko and…に行ってきました。可愛いものがありすぎて、優柔不断炸裂…(~_~;) 「あのバケツ、キャンプ用に可愛いいなぁ」と呟いたら、旦那の鶴の一声「買っとけ!」。あんまり関係ないもの買っちゃったけど、キャンプ用の可愛いバケツGETできたから、ま、いっかー(^^;;
ALPS
ALPS
3LDK | 家族
cocoritaさんの実例写真
2枚投稿です。レオパレスの備え付きの洗濯機に無印とダルトンのマグネットを使ってリメイクをしました。(アメリカン風?)手前のマーナのバケツと無印のワイヤーラックもたまたまサイズがピッタリはまりました!
2枚投稿です。レオパレスの備え付きの洗濯機に無印とダルトンのマグネットを使ってリメイクをしました。(アメリカン風?)手前のマーナのバケツと無印のワイヤーラックもたまたまサイズがピッタリはまりました!
cocorita
cocorita
1K | 一人暮らし
re-re-reさんの実例写真
ベランダ掃除の必需品。 無印良品のブラシとウタマロクリーナー。 細かい所はタイル目地ブラシを使って洗うと綺麗になります。
ベランダ掃除の必需品。 無印良品のブラシとウタマロクリーナー。 細かい所はタイル目地ブラシを使って洗うと綺麗になります。
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
hanaさんの実例写真
2階廊下のランドリーコーナーです☺︎ 無印良品でアルミ角型ハンガー買って来ました♫ ここで洗濯物をハンガーにかけてベランダに出していますが…暑い(´;Д;`) 終わる頃にはいつも汗だくです…
2階廊下のランドリーコーナーです☺︎ 無印良品でアルミ角型ハンガー買って来ました♫ ここで洗濯物をハンガーにかけてベランダに出していますが…暑い(´;Д;`) 終わる頃にはいつも汗だくです…
hana
hana
家族
skoさんの実例写真
初めて蛇口を外しました…(☉·̫☉)ハッ 本当にこんな簡単に取り外せるんだ…(・Д・)ノ 流行りのナチュラルクリーニング 重曹とクエン酸で。
初めて蛇口を外しました…(☉·̫☉)ハッ 本当にこんな簡単に取り外せるんだ…(・Д・)ノ 流行りのナチュラルクリーニング 重曹とクエン酸で。
sko
sko
家族
wakaba223さんの実例写真
髪の長い娘っこ、お風呂に入る前に結んでいたヘアゴム、ヘアピンを外します(*^^*) 外したヘアゴム、ヘアピンは山善さんのバスケットトローリースリムに設置したセリアのブリキバケツへ~♪ ここに入れてね‼って置き場所を作ってから1週間、ちゃんとここへ入ってます。 あとは、私が家事の合間にリビングの定位置、無印良品の小物収納ボックスへ~ この方法が、私たち親子には合っているようです(*^o^)/\(^-^*)
髪の長い娘っこ、お風呂に入る前に結んでいたヘアゴム、ヘアピンを外します(*^^*) 外したヘアゴム、ヘアピンは山善さんのバスケットトローリースリムに設置したセリアのブリキバケツへ~♪ ここに入れてね‼って置き場所を作ってから1週間、ちゃんとここへ入ってます。 あとは、私が家事の合間にリビングの定位置、無印良品の小物収納ボックスへ~ この方法が、私たち親子には合っているようです(*^o^)/\(^-^*)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
ゴミ箱はパントリー内の勝手口付近に置いています。 1番下のゴミ箱はIKEAで購入しました✨ 大容量でシンプルな所が気に入ってます♪ 真ん中のオムニウッティのバケツには、缶・ペットボトル、瓶、破砕ゴミを入れています。 1番上の無印良品のボックスには、ゴミ袋や掃除機の部品、クイックルワイパーなどを収納しています(((o(*゚▽゚*)o))) ゴミ箱は全てこちらにまとめているので、怪獣くんもちゃんと捨てに来てくれます✌️
ゴミ箱はパントリー内の勝手口付近に置いています。 1番下のゴミ箱はIKEAで購入しました✨ 大容量でシンプルな所が気に入ってます♪ 真ん中のオムニウッティのバケツには、缶・ペットボトル、瓶、破砕ゴミを入れています。 1番上の無印良品のボックスには、ゴミ袋や掃除機の部品、クイックルワイパーなどを収納しています(((o(*゚▽゚*)o))) ゴミ箱は全てこちらにまとめているので、怪獣くんもちゃんと捨てに来てくれます✌️
fuuchan
fuuchan
家族
jinさんの実例写真
イベント参加① 我が家のtotoさん、 病院用シンクです(*^^*) 四角くて広いので、バケツなど置くのもラクラクです。 少し前までは、ここにベビーバスも置いてたなぁ。。(*^^*)
イベント参加① 我が家のtotoさん、 病院用シンクです(*^^*) 四角くて広いので、バケツなど置くのもラクラクです。 少し前までは、ここにベビーバスも置いてたなぁ。。(*^^*)
jin
jin
家族
kazuoさんの実例写真
子ども部屋のおもちゃ収納棚。ゴチャゴチャなりがちな小さめのおもちゃはまとめて白のバスケットに収納。
子ども部屋のおもちゃ収納棚。ゴチャゴチャなりがちな小さめのおもちゃはまとめて白のバスケットに収納。
kazuo
kazuo
plus9さんの実例写真
バラけるものはブリキのバケツに
バラけるものはブリキのバケツに
plus9
plus9
1LDK | 一人暮らし
yuzukoさんの実例写真
ウタマロクリーナー水で階段の拭き掃除をしました。 バケツ半分の水にウタマロクリーナーを2、3プッシュ 二度拭き要らずのウタマロクリーナー水の出来上がり😊 ひと拭きで床はサラサラ✨ 気持ちいいー😆
ウタマロクリーナー水で階段の拭き掃除をしました。 バケツ半分の水にウタマロクリーナーを2、3プッシュ 二度拭き要らずのウタマロクリーナー水の出来上がり😊 ひと拭きで床はサラサラ✨ 気持ちいいー😆
yuzuko
yuzuko
家族
soraniwaさんの実例写真
久しぶりのオープンパントリーです ⌂* 現在はこうなってます( ´͈ ᵕ `͈ ) 分かる人には分かる笑"̮˖ 当初は左のレンジキャビネットの上の空間を空けていたんですが、体調不良になる前に壁に沿ってL字の棚を作っていました。ようやくお披露目ですʕ·͡ˑ·ʔ 1番上にはお菓子作りやパン作りの道具が入ってます。それと何かと色々使えるスタックストーのバケツもスタンバイ◡̈* 無印良品のバスケットには食料品ストックが入ってます。 棚を変更出来るように壁に直接棚を付けず棚はディアウォールで作ってますꕤ オープンパントリーの中は全てが移動可能なので必要に応じて色々と変えて楽しみたいと思います(ღ′◡‵)
久しぶりのオープンパントリーです ⌂* 現在はこうなってます( ´͈ ᵕ `͈ ) 分かる人には分かる笑"̮˖ 当初は左のレンジキャビネットの上の空間を空けていたんですが、体調不良になる前に壁に沿ってL字の棚を作っていました。ようやくお披露目ですʕ·͡ˑ·ʔ 1番上にはお菓子作りやパン作りの道具が入ってます。それと何かと色々使えるスタックストーのバケツもスタンバイ◡̈* 無印良品のバスケットには食料品ストックが入ってます。 棚を変更出来るように壁に直接棚を付けず棚はディアウォールで作ってますꕤ オープンパントリーの中は全てが移動可能なので必要に応じて色々と変えて楽しみたいと思います(ღ′◡‵)
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
unichanさんの実例写真
洗面台横の棚です。 無印の引き出しに パジャマと下着を入れて、お風呂上がりはここで済むようにしています。 うにが座ってる扉の向こうはウォークインクローゼットです。 ここのUTで洗濯物を干して、ハンガーごとクローゼットにインしてます。 ズボラーにはもってこいの動線ですよー☆
洗面台横の棚です。 無印の引き出しに パジャマと下着を入れて、お風呂上がりはここで済むようにしています。 うにが座ってる扉の向こうはウォークインクローゼットです。 ここのUTで洗濯物を干して、ハンガーごとクローゼットにインしてます。 ズボラーにはもってこいの動線ですよー☆
unichan
unichan
3LDK | 家族
mamekichiさんの実例写真
mamekichi
mamekichi
tan5さんの実例写真
今朝はいつもの掃除+玄関掃除♫ 毎日掃き掃除はしててもタイル掃除まではできず気になっていました。 風が気持ちよく気分も上がります(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)
今朝はいつもの掃除+玄関掃除♫ 毎日掃き掃除はしててもタイル掃除まではできず気になっていました。 風が気持ちよく気分も上がります(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)
tan5
tan5
4LDK | 家族
yuiticさんの実例写真
オーブンレンジは地震以来、床近くに置いています。 缶とPETは蓋付きのブラバンシアに。ビンは運べる量だけ黒バケツに。 燃えるゴミは、父一服のついでにこまめに捨ててくれるので、簡単に付け外しできるよう、無印の引っ掛け式を久々に活用中。 アウトドア用の折り畳みチェアは、調理中にひと息つく用です❤
オーブンレンジは地震以来、床近くに置いています。 缶とPETは蓋付きのブラバンシアに。ビンは運べる量だけ黒バケツに。 燃えるゴミは、父一服のついでにこまめに捨ててくれるので、簡単に付け外しできるよう、無印の引っ掛け式を久々に活用中。 アウトドア用の折り畳みチェアは、調理中にひと息つく用です❤
yuitic
yuitic
4LDK | 家族
Mahoさんの実例写真
いつもは部屋の真ん中に 衣類を吊るすバーが渡してある ランドリールームですが久々に 外したところを撮ってみました。 数年前にウォッシャーだけ故障し 機種変したので隣のドライヤーと 合っていないのが残念。。(*´-`)
いつもは部屋の真ん中に 衣類を吊るすバーが渡してある ランドリールームですが久々に 外したところを撮ってみました。 数年前にウォッシャーだけ故障し 機種変したので隣のドライヤーと 合っていないのが残念。。(*´-`)
Maho
Maho
4LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
下駄箱の断捨離と 玄関の大掃除が完了。 真似させてもらって作った パーラービーズの パックンフラワーは、根元に 消臭ビーズを入れてあります。 https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12780314971.html
下駄箱の断捨離と 玄関の大掃除が完了。 真似させてもらって作った パーラービーズの パックンフラワーは、根元に 消臭ビーズを入れてあります。 https://ameblo.jp/saku-rapin/entry-12780314971.html
usaco.
usaco.
家族
mappyさんの実例写真
昔ながらの青いバケツから、無印良品のグレーのバケツに替えました。 洗濯ネットも色がごちゃごちゃしてたので、グレーに統一しました。 実は洗濯ネット、随分前に購入したものの、今まで使ってたのが少々破れようがまだ使える!!とケチケチ根性丸出しでお蔵入りさせてました😅 けれど、捨て活しだしてから、それこそ無駄だなって。 古くて壊れてるものは思い切って捨てて、ストックしないで必要な数だけ持つようにしてます。 捨て活したことで、フライパンやお鍋の収納も見直し。 鍋蓋を立てて入れられるように、ファイルボックス購入。 バラバラだった鍋蓋、ようやく整理できました。 まだまだ改善したいところが沢山ありますが、少しずつ見直していきたいと思います。
昔ながらの青いバケツから、無印良品のグレーのバケツに替えました。 洗濯ネットも色がごちゃごちゃしてたので、グレーに統一しました。 実は洗濯ネット、随分前に購入したものの、今まで使ってたのが少々破れようがまだ使える!!とケチケチ根性丸出しでお蔵入りさせてました😅 けれど、捨て活しだしてから、それこそ無駄だなって。 古くて壊れてるものは思い切って捨てて、ストックしないで必要な数だけ持つようにしてます。 捨て活したことで、フライパンやお鍋の収納も見直し。 鍋蓋を立てて入れられるように、ファイルボックス購入。 バラバラだった鍋蓋、ようやく整理できました。 まだまだ改善したいところが沢山ありますが、少しずつ見直していきたいと思います。
mappy
mappy
2DK | 家族
Yukkkiiinaさんの実例写真
棚の下
棚の下
Yukkkiiina
Yukkkiiina
1LDK | 一人暮らし
matsutreeさんの実例写真
引越ししたばかりで、洗面室しかまだ整理できてません。 無印の収納がピッタリです。
引越ししたばかりで、洗面室しかまだ整理できてません。 無印の収納がピッタリです。
matsutree
matsutree
2LDK | 家族
Mahoさんの実例写真
娘が生まれた時のオムツ入れに使っていた黄色いバケツを無印のに買い替えました
娘が生まれた時のオムツ入れに使っていた黄色いバケツを無印のに買い替えました
Maho
Maho
家族
lomane124さんの実例写真
2歳5ヶ月の息子くん。 現在トイトレ…さぼりぎみ。 てことでまだまだおむつなのですが うんぴすると臭いがこもる~ーー 早く替えたいのになぜかおむつ交換拒否(´Д`) あるよね~ これから暑くなってくると ますます臭いがこもるしやだなーておもってたら! そうだよ!リセッシュすればいいんじゃん! て気付きました。 どうしてもっと早く気づかなかったの~!? てことでオムツ替えのあとにシュッシュするだけで 爽やかな香りが漂います。 これからクーラーで窓開けられず 籠りがちな臭いに最高ですね~!
2歳5ヶ月の息子くん。 現在トイトレ…さぼりぎみ。 てことでまだまだおむつなのですが うんぴすると臭いがこもる~ーー 早く替えたいのになぜかおむつ交換拒否(´Д`) あるよね~ これから暑くなってくると ますます臭いがこもるしやだなーておもってたら! そうだよ!リセッシュすればいいんじゃん! て気付きました。 どうしてもっと早く気づかなかったの~!? てことでオムツ替えのあとにシュッシュするだけで 爽やかな香りが漂います。 これからクーラーで窓開けられず 籠りがちな臭いに最高ですね~!
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
お疲れ様キッチン、ご褒美キッチン♪
お疲れ様キッチン、ご褒美キッチン♪
K
K
家族
ROMAさんの実例写真
うちの玄関、間口が狭すぎて一人づつしか靴の脱ぎ履きが出来なくて、暗くて本当に嫌いなんです。 少しでも気にいるような空間にしていきたい〜
うちの玄関、間口が狭すぎて一人づつしか靴の脱ぎ履きが出来なくて、暗くて本当に嫌いなんです。 少しでも気にいるような空間にしていきたい〜
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
s.k.m.fさんの実例写真
s.k.m.f
s.k.m.f
4LDK | 家族
nakariさんの実例写真
TV横が賑やかになって来ました!
TV横が賑やかになって来ました!
nakari
nakari
4LDK | 家族
もっと見る

バケツ 無印良品の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ