土に挿す…

754枚の部屋写真から49枚をセレクト
itoさんの実例写真
モニター当選しました。 コバエ対策はおくだけアースを使ってましたが、土に挿すだけのタイプを使ってみたくて応募しました。 シンプルなデザインで○
モニター当選しました。 コバエ対策はおくだけアースを使ってましたが、土に挿すだけのタイプを使ってみたくて応募しました。 シンプルなデザインで○
ito
ito
家族
t.yumiさんの実例写真
散水時に水がかかっても大丈夫ってのが1番嬉しいポイントです(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) 土に挿す部分が浅いので、個人的にはもう少ししっかり挿したいので挿す部分の長さがあると嬉しいかな?
散水時に水がかかっても大丈夫ってのが1番嬉しいポイントです(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) 土に挿す部分が浅いので、個人的にはもう少ししっかり挿したいので挿す部分の長さがあると嬉しいかな?
t.yumi
t.yumi
家族
maimai0110さんの実例写真
BotaNice モニターです🍀 「土からわいたコバエ退治」を使ってみました。 土にさすだけ、匂いなし、化学殺虫成分不使用✨ 約1ヶ月効果があるとのこと😊 土にさすだけの楽チン設置🥰 向かって左側、斑入りフィロデンドロンの鉢にさしている可愛らしい葉っぱの形です💓 この葉っぱの裏側が強力粘着になっています。 コバエが捕獲できたら嬉しいな😆ドキドキ☺️
BotaNice モニターです🍀 「土からわいたコバエ退治」を使ってみました。 土にさすだけ、匂いなし、化学殺虫成分不使用✨ 約1ヶ月効果があるとのこと😊 土にさすだけの楽チン設置🥰 向かって左側、斑入りフィロデンドロンの鉢にさしている可愛らしい葉っぱの形です💓 この葉っぱの裏側が強力粘着になっています。 コバエが捕獲できたら嬉しいな😆ドキドキ☺️
maimai0110
maimai0110
家族
porinさんの実例写真
マンション時代から育てていて、一時期は5鉢程に増えていた事もあるDAISOのモンステラ、久しぶりに株分けすることにしました🌿.∘ これまでは乱暴に切り取ってすぐの株を土に挿してましたが(˶ᐢᗜᐢ˶) 今回は気根が出てる部分から切りとって、メネデール入れた水の中で落ち着かせてから土に植えようと思っています!
マンション時代から育てていて、一時期は5鉢程に増えていた事もあるDAISOのモンステラ、久しぶりに株分けすることにしました🌿.∘ これまでは乱暴に切り取ってすぐの株を土に挿してましたが(˶ᐢᗜᐢ˶) 今回は気根が出てる部分から切りとって、メネデール入れた水の中で落ち着かせてから土に植えようと思っています!
porin
porin
家族
Hisayoさんの実例写真
BotaNice (ボタナイス)モニターです🌿 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ を 使ってみました。 こちらは 実は以前に、購入したことがあります! とにかく コバエが酷かった時があってですねー 最近では 後でも触れますが、 インドアグリーン用の土を 活用してますから コバエもまぁ見かけることが 少なくなってます。 葉の形をしていて、土に挿して使います。 裏側に粘着剤がついていて、ハエが登りたくなるように デザインされているとか。 以前使った時には、 設置して数日後に確認したら ビッチリとハエでした‼︎ もうくっつかないくらいにw なので 効果は間違いないですよー
BotaNice (ボタナイス)モニターです🌿 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ を 使ってみました。 こちらは 実は以前に、購入したことがあります! とにかく コバエが酷かった時があってですねー 最近では 後でも触れますが、 インドアグリーン用の土を 活用してますから コバエもまぁ見かけることが 少なくなってます。 葉の形をしていて、土に挿して使います。 裏側に粘着剤がついていて、ハエが登りたくなるように デザインされているとか。 以前使った時には、 設置して数日後に確認したら ビッチリとハエでした‼︎ もうくっつかないくらいにw なので 効果は間違いないですよー
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
ma-shuさんの実例写真
虫除けの葉っぱを土に挿してから虫がいなくなりました! 凄く嬉しいことなんですけど、スプレーの出番が・・・😅 なので、写真だけちょこっと!! それにしても本当に凄い! 葉っぱを挿していない植物も、 密集して植物を置いているお陰か、虫がいない! こんなことありますか?? このジメジメした季節に! 毎日植物の周りをみて、虫が落ちていないか確かめているんですけど、虫自体がいなくて。 本当に助かっています!😍😍
虫除けの葉っぱを土に挿してから虫がいなくなりました! 凄く嬉しいことなんですけど、スプレーの出番が・・・😅 なので、写真だけちょこっと!! それにしても本当に凄い! 葉っぱを挿していない植物も、 密集して植物を置いているお陰か、虫がいない! こんなことありますか?? このジメジメした季節に! 毎日植物の周りをみて、虫が落ちていないか確かめているんですけど、虫自体がいなくて。 本当に助かっています!😍😍
ma-shu
ma-shu
家族
maaLさんの実例写真
挿し木中。
挿し木中。
maaL
maaL
3LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
こんばんは🌝 モニター投稿です🌿 今日も出窓でコバエを発見😩💦 早速、コバエ退治をさしてみました! そう、パッケージから出して、土にさすだけ👍 土から出てきたコバエは最初は飛ばすに歩くらしく、大好きな緑色に向かって歩くと、裏側の強力粘着剤にくっついて捕獲、というシステムらしいです。 一昨年だったかな? コバエに悩んでいた時に購入したことがあるんですが、夏が終わる頃には、ウエー!💦ってなるほどのコバエが張り付いてました🥶💦💦 ありがたいけど恐ろしい光景でした😱 今年も期待したいです👏👏 ついでに、生ゴミのゴミ箱のフタにも貼り付けようかと思ったり、、、笑 葉っぱ型のビジュアルなので、そんなに違和感なく出窓に馴染みました🌿
こんばんは🌝 モニター投稿です🌿 今日も出窓でコバエを発見😩💦 早速、コバエ退治をさしてみました! そう、パッケージから出して、土にさすだけ👍 土から出てきたコバエは最初は飛ばすに歩くらしく、大好きな緑色に向かって歩くと、裏側の強力粘着剤にくっついて捕獲、というシステムらしいです。 一昨年だったかな? コバエに悩んでいた時に購入したことがあるんですが、夏が終わる頃には、ウエー!💦ってなるほどのコバエが張り付いてました🥶💦💦 ありがたいけど恐ろしい光景でした😱 今年も期待したいです👏👏 ついでに、生ゴミのゴミ箱のフタにも貼り付けようかと思ったり、、、笑 葉っぱ型のビジュアルなので、そんなに違和感なく出窓に馴染みました🌿
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
shin0719さんの実例写真
挿し木をして約半月、水挿しの方根っこが出てきました🤗 土に挿した方も出てきてるんだろうか? 青々としてるから順調にいってるのかもしれない😄
挿し木をして約半月、水挿しの方根っこが出てきました🤗 土に挿した方も出てきてるんだろうか? 青々としてるから順調にいってるのかもしれない😄
shin0719
shin0719
ayanyanさんの実例写真
挿木の下処理をして3日… 根が張りやすいように細かい鹿沼土に挿木しました(*´∀`*) 3日が経ちましたが、葉や茎の変色や萎れている様子は無く、茎に元からあった芽の膨らみもハッキリとしているので大丈夫だと思います 2週間〜4週間程で根が出るので楽しみです (*^▽^*)
挿木の下処理をして3日… 根が張りやすいように細かい鹿沼土に挿木しました(*´∀`*) 3日が経ちましたが、葉や茎の変色や萎れている様子は無く、茎に元からあった芽の膨らみもハッキリとしているので大丈夫だと思います 2週間〜4週間程で根が出るので楽しみです (*^▽^*)
ayanyan
ayanyan
家族
Saraさんの実例写真
【グリーンたちの小さな悩みにそっとひと工夫🌱】 モニター投稿 我が家はあんまり気になったことはないけれど、 よく聞く『植物のそばでぶーんと飛んでいるコバエたち』 たま〜〜にいるかなぁ…ぐらいな感じですが、 BotaNiceの「土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ」を試してみました 土に挿すだけでOK! 化学殺虫成分は使っていないので、お子様やペットがいるご家庭でも安心なのがうれしいポイント☝️ 葉っぱの形もかわいくて、 観葉植物や多肉植物の土にすっと馴染むデザインもgood🌿 これで、グリーンとの時間がもっと心地よくなりますように‼︎
【グリーンたちの小さな悩みにそっとひと工夫🌱】 モニター投稿 我が家はあんまり気になったことはないけれど、 よく聞く『植物のそばでぶーんと飛んでいるコバエたち』 たま〜〜にいるかなぁ…ぐらいな感じですが、 BotaNiceの「土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ」を試してみました 土に挿すだけでOK! 化学殺虫成分は使っていないので、お子様やペットがいるご家庭でも安心なのがうれしいポイント☝️ 葉っぱの形もかわいくて、 観葉植物や多肉植物の土にすっと馴染むデザインもgood🌿 これで、グリーンとの時間がもっと心地よくなりますように‼︎
Sara
Sara
2LDK | 家族
aya_aya1128さんの実例写真
モニターです。 中身はこんな感じで、葉っぱ型のは土に挿すだけでコバエを退治する粘着剤と、スプレー。 家の中に鉢植えのグリーンがいくつかあるので、そろそろコバエが出始めるこの時期にちょうどいいモニターです!
モニターです。 中身はこんな感じで、葉っぱ型のは土に挿すだけでコバエを退治する粘着剤と、スプレー。 家の中に鉢植えのグリーンがいくつかあるので、そろそろコバエが出始めるこの時期にちょうどいいモニターです!
aya_aya1128
aya_aya1128
3LDK | 一人暮らし
stさんの実例写真
お気に入りの日用品イベント🎶 観葉植物にさしている「サスティー」 土にさしておけば、水やりのタイミングがわかります。 水色から白色に変わったら、水やりをするタイミングです。 我が家の観葉植物にはすべてさしてあります😃
お気に入りの日用品イベント🎶 観葉植物にさしている「サスティー」 土にさしておけば、水やりのタイミングがわかります。 水色から白色に変わったら、水やりをするタイミングです。 我が家の観葉植物にはすべてさしてあります😃
st
st
家族
aya_honobono0808さんの実例写真
葉っぱの形が可愛いアース製薬のボタナイス! こうして土に挿しておくだけでコバエ対策完了です♬
葉っぱの形が可愛いアース製薬のボタナイス! こうして土に挿しておくだけでコバエ対策完了です♬
aya_honobono0808
aya_honobono0808
家族
Ri-さんの実例写真
ずっと育てていたトゲのないサボテン 久し振りにやる気になって 窓拭きしてたら ポキッと折ってしまったぁーー Σ(´∀`;) ショック Σ(´∀`;) サボテン君の左腕 土に挿してみたけど 育つでしょうか…
ずっと育てていたトゲのないサボテン 久し振りにやる気になって 窓拭きしてたら ポキッと折ってしまったぁーー Σ(´∀`;) ショック Σ(´∀`;) サボテン君の左腕 土に挿してみたけど 育つでしょうか…
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
葉挿しをしたコがちょっと大きくなってきました(о´∀`о)
葉挿しをしたコがちょっと大きくなってきました(о´∀`о)
nao
nao
4LDK | 家族
823smileさんの実例写真
こんにちは♡ ボタナイスを取り入れてから数日。明らかにコバエがいなくなりました😍ビックリ✨✨とっても嬉しいです😊💕 今日は次男の幼稚園で保育参観でした。泣かない、怒らないというルールの元w、みんなで椅子取りゲームをしたんですが、普段しっかりしてる子が悔しくて涙浮かべたり、悔しいんだけど見せまいと必死に取り繕ったり。なにより、こういうゲームができるまでみんなが成長したことを目の当たりにして私は目がうるうる🥹笑 幼い子どもたちの一生懸命な姿から温かい気持ちをたくさんもらってきました😊💕 あ、うちの次男は家では甘えん坊だけど幼稚園では母と距離を置く系男子でした😂笑
こんにちは♡ ボタナイスを取り入れてから数日。明らかにコバエがいなくなりました😍ビックリ✨✨とっても嬉しいです😊💕 今日は次男の幼稚園で保育参観でした。泣かない、怒らないというルールの元w、みんなで椅子取りゲームをしたんですが、普段しっかりしてる子が悔しくて涙浮かべたり、悔しいんだけど見せまいと必死に取り繕ったり。なにより、こういうゲームができるまでみんなが成長したことを目の当たりにして私は目がうるうる🥹笑 幼い子どもたちの一生懸命な姿から温かい気持ちをたくさんもらってきました😊💕 あ、うちの次男は家では甘えん坊だけど幼稚園では母と距離を置く系男子でした😂笑
823smile
823smile
4LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
BotsNiceモニター投稿中です🪴 土に挿してコバエを駆除!🪰 4個入りなので全てユッカにさしてみました♪ 簡単で葉っぱがかわいい💚
BotsNiceモニター投稿中です🪴 土に挿してコバエを駆除!🪰 4個入りなので全てユッカにさしてみました♪ 簡単で葉っぱがかわいい💚
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
milkpaumeさんの実例写真
植物たちの水やりの目安に、サスティーを愛用しています。 タイミングが色でわかるのが嬉しい😊 芯材は天然繊維で出来ていて、時間の経過で土中で微生物により自然分解されるそう。 替え芯を交換すれば、長く使えます(^-^) お気に入りの日用品です♪
植物たちの水やりの目安に、サスティーを愛用しています。 タイミングが色でわかるのが嬉しい😊 芯材は天然繊維で出来ていて、時間の経過で土中で微生物により自然分解されるそう。 替え芯を交換すれば、長く使えます(^-^) お気に入りの日用品です♪
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
根が伸びたアイビーを土挿しにしてしばらく経ちました^ ^ 元気な様子で安心(^_^) 毎日の水やりタイムに癒されています☺️
根が伸びたアイビーを土挿しにしてしばらく経ちました^ ^ 元気な様子で安心(^_^) 毎日の水やりタイムに癒されています☺️
asu
asu
4LDK | 家族
chiekawa63さんの実例写真
アース製薬、コバエ退治のボタナイスのモニターです。 ウンベラータの鉢にさしてみました。 葉っぱの形が可愛い❤️ 何より、土に挿すだけ。 ニオイが無く、 水やりの水がかかっても使える。 化学殺虫成分不使用なので、人体にも影響がないようで、安心、簡単!! 4個入りなので、あちこちで使えます。 コバエが飛んだら、ワンプッシュ式スプレーも試してみます♪
アース製薬、コバエ退治のボタナイスのモニターです。 ウンベラータの鉢にさしてみました。 葉っぱの形が可愛い❤️ 何より、土に挿すだけ。 ニオイが無く、 水やりの水がかかっても使える。 化学殺虫成分不使用なので、人体にも影響がないようで、安心、簡単!! 4個入りなので、あちこちで使えます。 コバエが飛んだら、ワンプッシュ式スプレーも試してみます♪
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
mameさんの実例写真
新築祝いにいただいたモンステラちゃん、名前の由来通り、恐ろしいスピードで成長したので根っこをちょん切って5つくらいにして水差ししたり、土に挿して放ったらかしにしたりしてたらその子達もぐんぐんと成長…(^_^;) 我が家ではこれ以上増やせないので、お友達のお家にお嫁に出しました!!モンステラちゃん、逞しすぎる☆ 鉢を大きくしたらまた成長しそうなのでどうしようか悩んでます(^_^;)
新築祝いにいただいたモンステラちゃん、名前の由来通り、恐ろしいスピードで成長したので根っこをちょん切って5つくらいにして水差ししたり、土に挿して放ったらかしにしたりしてたらその子達もぐんぐんと成長…(^_^;) 我が家ではこれ以上増やせないので、お友達のお家にお嫁に出しました!!モンステラちゃん、逞しすぎる☆ 鉢を大きくしたらまた成長しそうなのでどうしようか悩んでます(^_^;)
mame
mame
4LDK | 家族
mowchanさんの実例写真
¥698
土に挿すだけの粘着剤タイプから試します! 袋はジッパーになっているので、4個入りでもすぐに全部使わなくてもとっておけそうです! 葉っぱ型で可愛い!! とりあえず1枚目はダイニングテーブルの窓に置いてる観葉植物に挿してみます!
土に挿すだけの粘着剤タイプから試します! 袋はジッパーになっているので、4個入りでもすぐに全部使わなくてもとっておけそうです! 葉っぱ型で可愛い!! とりあえず1枚目はダイニングテーブルの窓に置いてる観葉植物に挿してみます!
mowchan
mowchan
4LDK | 家族
ringoさんの実例写真
我が家のモンステラ…収集がつかない程成長していたのでチョキン✂ これは無理だろうというような茎を挿していたら葉っぱ🌱が…凄まじい生命力!!!
我が家のモンステラ…収集がつかない程成長していたのでチョキン✂ これは無理だろうというような茎を挿していたら葉っぱ🌱が…凄まじい生命力!!!
ringo
ringo
maronさんの実例写真
葉っぱの形でめちゃくちゃ可愛い🍃 裏側に粘着剤がついていて 土に挿すだけです!カンタン! 見た目もNICE♡ ボタナイスです。 モニター当選ありがとうございます😊
葉っぱの形でめちゃくちゃ可愛い🍃 裏側に粘着剤がついていて 土に挿すだけです!カンタン! 見た目もNICE♡ ボタナイスです。 モニター当選ありがとうございます😊
maron
maron
家族
Llatte-usaさんの実例写真
BotaNice 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ 4個入 ① ユーフォルビア ホワイトゴーストにさす ② ミッフィーちゃんに添える 葉っぱ型容器の大きさ🍃全長 7.5cm ③ 葉っぱ型容器の裏面🍃たっぷりの粘着剤 ④ 【特徴】 土から発生するコバエをホイホイ捕まえる プランターや鉢の土にさすだけ簡単 ニオイがないから室内でも使いやすい 散水時の水がかかっても使える 化学殺虫成分不使用 土から発生したコバエ(キノコバエ)は歩いて移動する性質があり、 キノコバエが大好きな緑色に誘引し、 本能的に歩きたくなる誘導路で導き、 強力粘着で一度貼りついたら逃げられない🪰 ↑ なるほどーさすがアース製薬株式会社様😎 納得の4ステップ✨✨✨✨ 目立ちにくい葉っぱ型容器🍃こだわってるー✨ 【使用方法】 粘着剤部分に触れないようにトレーから取り出し、 葉っぱ型容器の矢印マークを下に土に挿し込む 誘導路の段差のところが土に平行にぴったりつくまで挿し込むのが、効果発揮のポイント☝️ 使用目安は約1ヵ月 虫やホコリが多く付着したらお取替えを 夏のムシムシ🌞🌞 嫌なムシムシ🪰🪰 土にさすだけ簡単退治🍃🍃🍃🍃
BotaNice 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ 4個入 ① ユーフォルビア ホワイトゴーストにさす ② ミッフィーちゃんに添える 葉っぱ型容器の大きさ🍃全長 7.5cm ③ 葉っぱ型容器の裏面🍃たっぷりの粘着剤 ④ 【特徴】 土から発生するコバエをホイホイ捕まえる プランターや鉢の土にさすだけ簡単 ニオイがないから室内でも使いやすい 散水時の水がかかっても使える 化学殺虫成分不使用 土から発生したコバエ(キノコバエ)は歩いて移動する性質があり、 キノコバエが大好きな緑色に誘引し、 本能的に歩きたくなる誘導路で導き、 強力粘着で一度貼りついたら逃げられない🪰 ↑ なるほどーさすがアース製薬株式会社様😎 納得の4ステップ✨✨✨✨ 目立ちにくい葉っぱ型容器🍃こだわってるー✨ 【使用方法】 粘着剤部分に触れないようにトレーから取り出し、 葉っぱ型容器の矢印マークを下に土に挿し込む 誘導路の段差のところが土に平行にぴったりつくまで挿し込むのが、効果発揮のポイント☝️ 使用目安は約1ヵ月 虫やホコリが多く付着したらお取替えを 夏のムシムシ🌞🌞 嫌なムシムシ🪰🪰 土にさすだけ簡単退治🍃🍃🍃🍃
Llatte-usa
Llatte-usa
3LDK | 家族
Chuckさんの実例写真
多肉植物ちゃん達が伸び過ぎたのでカットして増殖中。上手くいきますように!
多肉植物ちゃん達が伸び過ぎたのでカットして増殖中。上手くいきますように!
Chuck
Chuck
3DK
もっと見る

土に挿す…の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

土に挿す…

754枚の部屋写真から49枚をセレクト
itoさんの実例写真
モニター当選しました。 コバエ対策はおくだけアースを使ってましたが、土に挿すだけのタイプを使ってみたくて応募しました。 シンプルなデザインで○
モニター当選しました。 コバエ対策はおくだけアースを使ってましたが、土に挿すだけのタイプを使ってみたくて応募しました。 シンプルなデザインで○
ito
ito
家族
t.yumiさんの実例写真
散水時に水がかかっても大丈夫ってのが1番嬉しいポイントです(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) 土に挿す部分が浅いので、個人的にはもう少ししっかり挿したいので挿す部分の長さがあると嬉しいかな?
散水時に水がかかっても大丈夫ってのが1番嬉しいポイントです(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) 土に挿す部分が浅いので、個人的にはもう少ししっかり挿したいので挿す部分の長さがあると嬉しいかな?
t.yumi
t.yumi
家族
maimai0110さんの実例写真
BotaNice モニターです🍀 「土からわいたコバエ退治」を使ってみました。 土にさすだけ、匂いなし、化学殺虫成分不使用✨ 約1ヶ月効果があるとのこと😊 土にさすだけの楽チン設置🥰 向かって左側、斑入りフィロデンドロンの鉢にさしている可愛らしい葉っぱの形です💓 この葉っぱの裏側が強力粘着になっています。 コバエが捕獲できたら嬉しいな😆ドキドキ☺️
BotaNice モニターです🍀 「土からわいたコバエ退治」を使ってみました。 土にさすだけ、匂いなし、化学殺虫成分不使用✨ 約1ヶ月効果があるとのこと😊 土にさすだけの楽チン設置🥰 向かって左側、斑入りフィロデンドロンの鉢にさしている可愛らしい葉っぱの形です💓 この葉っぱの裏側が強力粘着になっています。 コバエが捕獲できたら嬉しいな😆ドキドキ☺️
maimai0110
maimai0110
家族
porinさんの実例写真
マンション時代から育てていて、一時期は5鉢程に増えていた事もあるDAISOのモンステラ、久しぶりに株分けすることにしました🌿.∘ これまでは乱暴に切り取ってすぐの株を土に挿してましたが(˶ᐢᗜᐢ˶) 今回は気根が出てる部分から切りとって、メネデール入れた水の中で落ち着かせてから土に植えようと思っています!
マンション時代から育てていて、一時期は5鉢程に増えていた事もあるDAISOのモンステラ、久しぶりに株分けすることにしました🌿.∘ これまでは乱暴に切り取ってすぐの株を土に挿してましたが(˶ᐢᗜᐢ˶) 今回は気根が出てる部分から切りとって、メネデール入れた水の中で落ち着かせてから土に植えようと思っています!
porin
porin
家族
Hisayoさんの実例写真
BotaNice (ボタナイス)モニターです🌿 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ を 使ってみました。 こちらは 実は以前に、購入したことがあります! とにかく コバエが酷かった時があってですねー 最近では 後でも触れますが、 インドアグリーン用の土を 活用してますから コバエもまぁ見かけることが 少なくなってます。 葉の形をしていて、土に挿して使います。 裏側に粘着剤がついていて、ハエが登りたくなるように デザインされているとか。 以前使った時には、 設置して数日後に確認したら ビッチリとハエでした‼︎ もうくっつかないくらいにw なので 効果は間違いないですよー
BotaNice (ボタナイス)モニターです🌿 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ を 使ってみました。 こちらは 実は以前に、購入したことがあります! とにかく コバエが酷かった時があってですねー 最近では 後でも触れますが、 インドアグリーン用の土を 活用してますから コバエもまぁ見かけることが 少なくなってます。 葉の形をしていて、土に挿して使います。 裏側に粘着剤がついていて、ハエが登りたくなるように デザインされているとか。 以前使った時には、 設置して数日後に確認したら ビッチリとハエでした‼︎ もうくっつかないくらいにw なので 効果は間違いないですよー
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
ma-shuさんの実例写真
虫除けの葉っぱを土に挿してから虫がいなくなりました! 凄く嬉しいことなんですけど、スプレーの出番が・・・😅 なので、写真だけちょこっと!! それにしても本当に凄い! 葉っぱを挿していない植物も、 密集して植物を置いているお陰か、虫がいない! こんなことありますか?? このジメジメした季節に! 毎日植物の周りをみて、虫が落ちていないか確かめているんですけど、虫自体がいなくて。 本当に助かっています!😍😍
虫除けの葉っぱを土に挿してから虫がいなくなりました! 凄く嬉しいことなんですけど、スプレーの出番が・・・😅 なので、写真だけちょこっと!! それにしても本当に凄い! 葉っぱを挿していない植物も、 密集して植物を置いているお陰か、虫がいない! こんなことありますか?? このジメジメした季節に! 毎日植物の周りをみて、虫が落ちていないか確かめているんですけど、虫自体がいなくて。 本当に助かっています!😍😍
ma-shu
ma-shu
家族
maaLさんの実例写真
挿し木中。
挿し木中。
maaL
maaL
3LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
こんばんは🌝 モニター投稿です🌿 今日も出窓でコバエを発見😩💦 早速、コバエ退治をさしてみました! そう、パッケージから出して、土にさすだけ👍 土から出てきたコバエは最初は飛ばすに歩くらしく、大好きな緑色に向かって歩くと、裏側の強力粘着剤にくっついて捕獲、というシステムらしいです。 一昨年だったかな? コバエに悩んでいた時に購入したことがあるんですが、夏が終わる頃には、ウエー!💦ってなるほどのコバエが張り付いてました🥶💦💦 ありがたいけど恐ろしい光景でした😱 今年も期待したいです👏👏 ついでに、生ゴミのゴミ箱のフタにも貼り付けようかと思ったり、、、笑 葉っぱ型のビジュアルなので、そんなに違和感なく出窓に馴染みました🌿
こんばんは🌝 モニター投稿です🌿 今日も出窓でコバエを発見😩💦 早速、コバエ退治をさしてみました! そう、パッケージから出して、土にさすだけ👍 土から出てきたコバエは最初は飛ばすに歩くらしく、大好きな緑色に向かって歩くと、裏側の強力粘着剤にくっついて捕獲、というシステムらしいです。 一昨年だったかな? コバエに悩んでいた時に購入したことがあるんですが、夏が終わる頃には、ウエー!💦ってなるほどのコバエが張り付いてました🥶💦💦 ありがたいけど恐ろしい光景でした😱 今年も期待したいです👏👏 ついでに、生ゴミのゴミ箱のフタにも貼り付けようかと思ったり、、、笑 葉っぱ型のビジュアルなので、そんなに違和感なく出窓に馴染みました🌿
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
shin0719さんの実例写真
挿し木をして約半月、水挿しの方根っこが出てきました🤗 土に挿した方も出てきてるんだろうか? 青々としてるから順調にいってるのかもしれない😄
挿し木をして約半月、水挿しの方根っこが出てきました🤗 土に挿した方も出てきてるんだろうか? 青々としてるから順調にいってるのかもしれない😄
shin0719
shin0719
ayanyanさんの実例写真
挿木の下処理をして3日… 根が張りやすいように細かい鹿沼土に挿木しました(*´∀`*) 3日が経ちましたが、葉や茎の変色や萎れている様子は無く、茎に元からあった芽の膨らみもハッキリとしているので大丈夫だと思います 2週間〜4週間程で根が出るので楽しみです (*^▽^*)
挿木の下処理をして3日… 根が張りやすいように細かい鹿沼土に挿木しました(*´∀`*) 3日が経ちましたが、葉や茎の変色や萎れている様子は無く、茎に元からあった芽の膨らみもハッキリとしているので大丈夫だと思います 2週間〜4週間程で根が出るので楽しみです (*^▽^*)
ayanyan
ayanyan
家族
Saraさんの実例写真
【グリーンたちの小さな悩みにそっとひと工夫🌱】 モニター投稿 我が家はあんまり気になったことはないけれど、 よく聞く『植物のそばでぶーんと飛んでいるコバエたち』 たま〜〜にいるかなぁ…ぐらいな感じですが、 BotaNiceの「土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ」を試してみました 土に挿すだけでOK! 化学殺虫成分は使っていないので、お子様やペットがいるご家庭でも安心なのがうれしいポイント☝️ 葉っぱの形もかわいくて、 観葉植物や多肉植物の土にすっと馴染むデザインもgood🌿 これで、グリーンとの時間がもっと心地よくなりますように‼︎
【グリーンたちの小さな悩みにそっとひと工夫🌱】 モニター投稿 我が家はあんまり気になったことはないけれど、 よく聞く『植物のそばでぶーんと飛んでいるコバエたち』 たま〜〜にいるかなぁ…ぐらいな感じですが、 BotaNiceの「土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ」を試してみました 土に挿すだけでOK! 化学殺虫成分は使っていないので、お子様やペットがいるご家庭でも安心なのがうれしいポイント☝️ 葉っぱの形もかわいくて、 観葉植物や多肉植物の土にすっと馴染むデザインもgood🌿 これで、グリーンとの時間がもっと心地よくなりますように‼︎
Sara
Sara
2LDK | 家族
aya_aya1128さんの実例写真
モニターです。 中身はこんな感じで、葉っぱ型のは土に挿すだけでコバエを退治する粘着剤と、スプレー。 家の中に鉢植えのグリーンがいくつかあるので、そろそろコバエが出始めるこの時期にちょうどいいモニターです!
モニターです。 中身はこんな感じで、葉っぱ型のは土に挿すだけでコバエを退治する粘着剤と、スプレー。 家の中に鉢植えのグリーンがいくつかあるので、そろそろコバエが出始めるこの時期にちょうどいいモニターです!
aya_aya1128
aya_aya1128
3LDK | 一人暮らし
stさんの実例写真
お気に入りの日用品イベント🎶 観葉植物にさしている「サスティー」 土にさしておけば、水やりのタイミングがわかります。 水色から白色に変わったら、水やりをするタイミングです。 我が家の観葉植物にはすべてさしてあります😃
お気に入りの日用品イベント🎶 観葉植物にさしている「サスティー」 土にさしておけば、水やりのタイミングがわかります。 水色から白色に変わったら、水やりをするタイミングです。 我が家の観葉植物にはすべてさしてあります😃
st
st
家族
aya_honobono0808さんの実例写真
¥698
葉っぱの形が可愛いアース製薬のボタナイス! こうして土に挿しておくだけでコバエ対策完了です♬
葉っぱの形が可愛いアース製薬のボタナイス! こうして土に挿しておくだけでコバエ対策完了です♬
aya_honobono0808
aya_honobono0808
家族
Ri-さんの実例写真
ずっと育てていたトゲのないサボテン 久し振りにやる気になって 窓拭きしてたら ポキッと折ってしまったぁーー Σ(´∀`;) ショック Σ(´∀`;) サボテン君の左腕 土に挿してみたけど 育つでしょうか…
ずっと育てていたトゲのないサボテン 久し振りにやる気になって 窓拭きしてたら ポキッと折ってしまったぁーー Σ(´∀`;) ショック Σ(´∀`;) サボテン君の左腕 土に挿してみたけど 育つでしょうか…
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
葉挿しをしたコがちょっと大きくなってきました(о´∀`о)
葉挿しをしたコがちょっと大きくなってきました(о´∀`о)
nao
nao
4LDK | 家族
823smileさんの実例写真
こんにちは♡ ボタナイスを取り入れてから数日。明らかにコバエがいなくなりました😍ビックリ✨✨とっても嬉しいです😊💕 今日は次男の幼稚園で保育参観でした。泣かない、怒らないというルールの元w、みんなで椅子取りゲームをしたんですが、普段しっかりしてる子が悔しくて涙浮かべたり、悔しいんだけど見せまいと必死に取り繕ったり。なにより、こういうゲームができるまでみんなが成長したことを目の当たりにして私は目がうるうる🥹笑 幼い子どもたちの一生懸命な姿から温かい気持ちをたくさんもらってきました😊💕 あ、うちの次男は家では甘えん坊だけど幼稚園では母と距離を置く系男子でした😂笑
こんにちは♡ ボタナイスを取り入れてから数日。明らかにコバエがいなくなりました😍ビックリ✨✨とっても嬉しいです😊💕 今日は次男の幼稚園で保育参観でした。泣かない、怒らないというルールの元w、みんなで椅子取りゲームをしたんですが、普段しっかりしてる子が悔しくて涙浮かべたり、悔しいんだけど見せまいと必死に取り繕ったり。なにより、こういうゲームができるまでみんなが成長したことを目の当たりにして私は目がうるうる🥹笑 幼い子どもたちの一生懸命な姿から温かい気持ちをたくさんもらってきました😊💕 あ、うちの次男は家では甘えん坊だけど幼稚園では母と距離を置く系男子でした😂笑
823smile
823smile
4LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
BotsNiceモニター投稿中です🪴 土に挿してコバエを駆除!🪰 4個入りなので全てユッカにさしてみました♪ 簡単で葉っぱがかわいい💚
BotsNiceモニター投稿中です🪴 土に挿してコバエを駆除!🪰 4個入りなので全てユッカにさしてみました♪ 簡単で葉っぱがかわいい💚
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
milkpaumeさんの実例写真
植物たちの水やりの目安に、サスティーを愛用しています。 タイミングが色でわかるのが嬉しい😊 芯材は天然繊維で出来ていて、時間の経過で土中で微生物により自然分解されるそう。 替え芯を交換すれば、長く使えます(^-^) お気に入りの日用品です♪
植物たちの水やりの目安に、サスティーを愛用しています。 タイミングが色でわかるのが嬉しい😊 芯材は天然繊維で出来ていて、時間の経過で土中で微生物により自然分解されるそう。 替え芯を交換すれば、長く使えます(^-^) お気に入りの日用品です♪
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
根が伸びたアイビーを土挿しにしてしばらく経ちました^ ^ 元気な様子で安心(^_^) 毎日の水やりタイムに癒されています☺️
根が伸びたアイビーを土挿しにしてしばらく経ちました^ ^ 元気な様子で安心(^_^) 毎日の水やりタイムに癒されています☺️
asu
asu
4LDK | 家族
chiekawa63さんの実例写真
アース製薬、コバエ退治のボタナイスのモニターです。 ウンベラータの鉢にさしてみました。 葉っぱの形が可愛い❤️ 何より、土に挿すだけ。 ニオイが無く、 水やりの水がかかっても使える。 化学殺虫成分不使用なので、人体にも影響がないようで、安心、簡単!! 4個入りなので、あちこちで使えます。 コバエが飛んだら、ワンプッシュ式スプレーも試してみます♪
アース製薬、コバエ退治のボタナイスのモニターです。 ウンベラータの鉢にさしてみました。 葉っぱの形が可愛い❤️ 何より、土に挿すだけ。 ニオイが無く、 水やりの水がかかっても使える。 化学殺虫成分不使用なので、人体にも影響がないようで、安心、簡単!! 4個入りなので、あちこちで使えます。 コバエが飛んだら、ワンプッシュ式スプレーも試してみます♪
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
mameさんの実例写真
新築祝いにいただいたモンステラちゃん、名前の由来通り、恐ろしいスピードで成長したので根っこをちょん切って5つくらいにして水差ししたり、土に挿して放ったらかしにしたりしてたらその子達もぐんぐんと成長…(^_^;) 我が家ではこれ以上増やせないので、お友達のお家にお嫁に出しました!!モンステラちゃん、逞しすぎる☆ 鉢を大きくしたらまた成長しそうなのでどうしようか悩んでます(^_^;)
新築祝いにいただいたモンステラちゃん、名前の由来通り、恐ろしいスピードで成長したので根っこをちょん切って5つくらいにして水差ししたり、土に挿して放ったらかしにしたりしてたらその子達もぐんぐんと成長…(^_^;) 我が家ではこれ以上増やせないので、お友達のお家にお嫁に出しました!!モンステラちゃん、逞しすぎる☆ 鉢を大きくしたらまた成長しそうなのでどうしようか悩んでます(^_^;)
mame
mame
4LDK | 家族
mowchanさんの実例写真
¥698
土に挿すだけの粘着剤タイプから試します! 袋はジッパーになっているので、4個入りでもすぐに全部使わなくてもとっておけそうです! 葉っぱ型で可愛い!! とりあえず1枚目はダイニングテーブルの窓に置いてる観葉植物に挿してみます!
土に挿すだけの粘着剤タイプから試します! 袋はジッパーになっているので、4個入りでもすぐに全部使わなくてもとっておけそうです! 葉っぱ型で可愛い!! とりあえず1枚目はダイニングテーブルの窓に置いてる観葉植物に挿してみます!
mowchan
mowchan
4LDK | 家族
ringoさんの実例写真
我が家のモンステラ…収集がつかない程成長していたのでチョキン✂ これは無理だろうというような茎を挿していたら葉っぱ🌱が…凄まじい生命力!!!
我が家のモンステラ…収集がつかない程成長していたのでチョキン✂ これは無理だろうというような茎を挿していたら葉っぱ🌱が…凄まじい生命力!!!
ringo
ringo
maronさんの実例写真
葉っぱの形でめちゃくちゃ可愛い🍃 裏側に粘着剤がついていて 土に挿すだけです!カンタン! 見た目もNICE♡ ボタナイスです。 モニター当選ありがとうございます😊
葉っぱの形でめちゃくちゃ可愛い🍃 裏側に粘着剤がついていて 土に挿すだけです!カンタン! 見た目もNICE♡ ボタナイスです。 モニター当選ありがとうございます😊
maron
maron
家族
Llatte-usaさんの実例写真
BotaNice 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ 4個入 ① ユーフォルビア ホワイトゴーストにさす ② ミッフィーちゃんに添える 葉っぱ型容器の大きさ🍃全長 7.5cm ③ 葉っぱ型容器の裏面🍃たっぷりの粘着剤 ④ 【特徴】 土から発生するコバエをホイホイ捕まえる プランターや鉢の土にさすだけ簡単 ニオイがないから室内でも使いやすい 散水時の水がかかっても使える 化学殺虫成分不使用 土から発生したコバエ(キノコバエ)は歩いて移動する性質があり、 キノコバエが大好きな緑色に誘引し、 本能的に歩きたくなる誘導路で導き、 強力粘着で一度貼りついたら逃げられない🪰 ↑ なるほどーさすがアース製薬株式会社様😎 納得の4ステップ✨✨✨✨ 目立ちにくい葉っぱ型容器🍃こだわってるー✨ 【使用方法】 粘着剤部分に触れないようにトレーから取り出し、 葉っぱ型容器の矢印マークを下に土に挿し込む 誘導路の段差のところが土に平行にぴったりつくまで挿し込むのが、効果発揮のポイント☝️ 使用目安は約1ヵ月 虫やホコリが多く付着したらお取替えを 夏のムシムシ🌞🌞 嫌なムシムシ🪰🪰 土にさすだけ簡単退治🍃🍃🍃🍃
BotaNice 土からわいたコバエ退治 粘着剤タイプ 4個入 ① ユーフォルビア ホワイトゴーストにさす ② ミッフィーちゃんに添える 葉っぱ型容器の大きさ🍃全長 7.5cm ③ 葉っぱ型容器の裏面🍃たっぷりの粘着剤 ④ 【特徴】 土から発生するコバエをホイホイ捕まえる プランターや鉢の土にさすだけ簡単 ニオイがないから室内でも使いやすい 散水時の水がかかっても使える 化学殺虫成分不使用 土から発生したコバエ(キノコバエ)は歩いて移動する性質があり、 キノコバエが大好きな緑色に誘引し、 本能的に歩きたくなる誘導路で導き、 強力粘着で一度貼りついたら逃げられない🪰 ↑ なるほどーさすがアース製薬株式会社様😎 納得の4ステップ✨✨✨✨ 目立ちにくい葉っぱ型容器🍃こだわってるー✨ 【使用方法】 粘着剤部分に触れないようにトレーから取り出し、 葉っぱ型容器の矢印マークを下に土に挿し込む 誘導路の段差のところが土に平行にぴったりつくまで挿し込むのが、効果発揮のポイント☝️ 使用目安は約1ヵ月 虫やホコリが多く付着したらお取替えを 夏のムシムシ🌞🌞 嫌なムシムシ🪰🪰 土にさすだけ簡単退治🍃🍃🍃🍃
Llatte-usa
Llatte-usa
3LDK | 家族
Chuckさんの実例写真
多肉植物ちゃん達が伸び過ぎたのでカットして増殖中。上手くいきますように!
多肉植物ちゃん達が伸び過ぎたのでカットして増殖中。上手くいきますように!
Chuck
Chuck
3DK
もっと見る

土に挿す…の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ