窓台 植物のある暮らし

16枚の部屋写真から10枚をセレクト
chocoさんの実例写真
リビングの大きな窓からの光と開放感はYKK APさんの窓のおかげです 結露もなく汚れもつきにくくいつも明るい朝を迎えてます♪
リビングの大きな窓からの光と開放感はYKK APさんの窓のおかげです 結露もなく汚れもつきにくくいつも明るい朝を迎えてます♪
choco
choco
kurinokiさんの実例写真
リメクルさんの『食器棚滑り止めシート 45㎝×2m』クリアタイプのモニター中です。 カップボードに合わせてサイズを調整した切れ端が残っていたのですが、窓台にちょうど良さそうだったので敷いてみました。 防カビ・防水・滑り止め等の効果があり、窓台の保護にちょうど良さそう😊 離れて見ると、敷いてあるのがほとんど分からないくらいです♪ 庭の鉢植えで育てていたミントを、試しに切ってそのまま土に挿しておいたのですが、いつのまにかいくつも新芽が出ていました🌱ミント強い…っ💪❗️
リメクルさんの『食器棚滑り止めシート 45㎝×2m』クリアタイプのモニター中です。 カップボードに合わせてサイズを調整した切れ端が残っていたのですが、窓台にちょうど良さそうだったので敷いてみました。 防カビ・防水・滑り止め等の効果があり、窓台の保護にちょうど良さそう😊 離れて見ると、敷いてあるのがほとんど分からないくらいです♪ 庭の鉢植えで育てていたミントを、試しに切ってそのまま土に挿しておいたのですが、いつのまにかいくつも新芽が出ていました🌱ミント強い…っ💪❗️
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
南土間の窓辺には、今年植え替えたボトルツリーが元気に成長しています(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) 引っ越し祝いに頂いたもので、11年のお付き合いになります♪ 他にも、窓台には多肉、サボテン、塊根植物がずらり(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠) 私の癒しです!!
南土間の窓辺には、今年植え替えたボトルツリーが元気に成長しています(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) 引っ越し祝いに頂いたもので、11年のお付き合いになります♪ 他にも、窓台には多肉、サボテン、塊根植物がずらり(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠) 私の癒しです!!
t.yumi
t.yumi
家族
SHINPEIさんの実例写真
リビングルームの窓は北向き。 一日中やわらかい光が注ぎます。 ここに飾ってる植物は、どれも光をバックにそのフォルムが際立つものを中心にセレクト。 ・ ハンギングしたリプサリスやフィッシュボーン・カクタス。 そして窓台に飾ったサンスベリア・ボンセレンシス、パキポディウム・ラメリー、ピレア・ペペロミオイデスなどなどを。 どれもかわいいです。
リビングルームの窓は北向き。 一日中やわらかい光が注ぎます。 ここに飾ってる植物は、どれも光をバックにそのフォルムが際立つものを中心にセレクト。 ・ ハンギングしたリプサリスやフィッシュボーン・カクタス。 そして窓台に飾ったサンスベリア・ボンセレンシス、パキポディウム・ラメリー、ピレア・ペペロミオイデスなどなどを。 どれもかわいいです。
SHINPEI
SHINPEI
1DK | 一人暮らし
parudoxさんの実例写真
ウッドタイル¥15,800
春だからってわけでもないのですが💦 リビング窓台の壁部分(脛くらいの高さしかないけど腰壁っていうのかしら^^;)を板張りにしてみました。 ここに張ろうとDIY用の野地板10枚セットを買ったまま半年くらい放置してたのを、「丸ノコ作業は子猫を迎える前にやっておこう」と慌てて施工。 横貼りで板3枚を均等に割り付けたかったので、まず全部の板幅をカット(縦引き)。 コンセント部分はやや面倒でしたが、カットさえしてしまえば、板裏に最初から両面テープ付きで貼るだけなのでカンタンでした。 (取説にはテープと接着剤を併用せよとあるのですが、まあ下の方だけなので万一剥がれてきたらそのとき貼りなおすなりすればいっかと)
春だからってわけでもないのですが💦 リビング窓台の壁部分(脛くらいの高さしかないけど腰壁っていうのかしら^^;)を板張りにしてみました。 ここに張ろうとDIY用の野地板10枚セットを買ったまま半年くらい放置してたのを、「丸ノコ作業は子猫を迎える前にやっておこう」と慌てて施工。 横貼りで板3枚を均等に割り付けたかったので、まず全部の板幅をカット(縦引き)。 コンセント部分はやや面倒でしたが、カットさえしてしまえば、板裏に最初から両面テープ付きで貼るだけなのでカンタンでした。 (取説にはテープと接着剤を併用せよとあるのですが、まあ下の方だけなので万一剥がれてきたらそのとき貼りなおすなりすればいっかと)
parudox
parudox
1LDK
Ranさんの実例写真
寒いし強風で、 庭仕事やる気が起きません…(´×ω×`) やらなきゃなことは 沢山あるんだけどな。 窓辺の緑に癒されます♡
寒いし強風で、 庭仕事やる気が起きません…(´×ω×`) やらなきゃなことは 沢山あるんだけどな。 窓辺の緑に癒されます♡
Ran
Ran
4LDK | 家族
ao___.さんの実例写真
先日購入したスマイラックス。 しばらく脱衣場楽しんだら外に出す予定です(*^^*)
先日購入したスマイラックス。 しばらく脱衣場楽しんだら外に出す予定です(*^^*)
ao___.
ao___.
rarryさんの実例写真
出勤前の、父ちゃんを見てるかは不明笑笑
出勤前の、父ちゃんを見てるかは不明笑笑
rarry
rarry
2LDK | 家族
longneiさんの実例写真
室内に取り込んだ植物たち。 夏に玄関先に置いていたアマリリスはこちらの窓辺にやって来ました。 ところでアマリリス、春からの葉がまだ2枚、だらんと生きてるのだけど、これってどうしたらいいの?調べたら春まで水やりしなくてよろしいって書いてあるけど、そんなことして新芽は大丈夫なの?分からないことだらけです(•́ω•̀ ٥) アマリリスに詳しくて優しいお方、いらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします(´•ω•̥`)♡
室内に取り込んだ植物たち。 夏に玄関先に置いていたアマリリスはこちらの窓辺にやって来ました。 ところでアマリリス、春からの葉がまだ2枚、だらんと生きてるのだけど、これってどうしたらいいの?調べたら春まで水やりしなくてよろしいって書いてあるけど、そんなことして新芽は大丈夫なの?分からないことだらけです(•́ω•̀ ٥) アマリリスに詳しくて優しいお方、いらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします(´•ω•̥`)♡
longnei
longnei
家族
makiさんの実例写真
ハロウィンの季節ですね。 セリアで木の家、ホウキ、カボチャ、LEDライトを購入。 木の家の窓には後ろから、オレンジの紙を貼りました。そしてLEDライトを入れて中からライトアップ。 窓台には、自作の苔玉、人参、挿木準備中の子たちです☘ ちょこっとハロウィンです🎃
ハロウィンの季節ですね。 セリアで木の家、ホウキ、カボチャ、LEDライトを購入。 木の家の窓には後ろから、オレンジの紙を貼りました。そしてLEDライトを入れて中からライトアップ。 窓台には、自作の苔玉、人参、挿木準備中の子たちです☘ ちょこっとハロウィンです🎃
maki
maki
家族

窓台 植物のある暮らしの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

窓台 植物のある暮らし

16枚の部屋写真から10枚をセレクト
chocoさんの実例写真
リビングの大きな窓からの光と開放感はYKK APさんの窓のおかげです 結露もなく汚れもつきにくくいつも明るい朝を迎えてます♪
リビングの大きな窓からの光と開放感はYKK APさんの窓のおかげです 結露もなく汚れもつきにくくいつも明るい朝を迎えてます♪
choco
choco
kurinokiさんの実例写真
リメクルさんの『食器棚滑り止めシート 45㎝×2m』クリアタイプのモニター中です。 カップボードに合わせてサイズを調整した切れ端が残っていたのですが、窓台にちょうど良さそうだったので敷いてみました。 防カビ・防水・滑り止め等の効果があり、窓台の保護にちょうど良さそう😊 離れて見ると、敷いてあるのがほとんど分からないくらいです♪ 庭の鉢植えで育てていたミントを、試しに切ってそのまま土に挿しておいたのですが、いつのまにかいくつも新芽が出ていました🌱ミント強い…っ💪❗️
リメクルさんの『食器棚滑り止めシート 45㎝×2m』クリアタイプのモニター中です。 カップボードに合わせてサイズを調整した切れ端が残っていたのですが、窓台にちょうど良さそうだったので敷いてみました。 防カビ・防水・滑り止め等の効果があり、窓台の保護にちょうど良さそう😊 離れて見ると、敷いてあるのがほとんど分からないくらいです♪ 庭の鉢植えで育てていたミントを、試しに切ってそのまま土に挿しておいたのですが、いつのまにかいくつも新芽が出ていました🌱ミント強い…っ💪❗️
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
南土間の窓辺には、今年植え替えたボトルツリーが元気に成長しています(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) 引っ越し祝いに頂いたもので、11年のお付き合いになります♪ 他にも、窓台には多肉、サボテン、塊根植物がずらり(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠) 私の癒しです!!
南土間の窓辺には、今年植え替えたボトルツリーが元気に成長しています(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠) 引っ越し祝いに頂いたもので、11年のお付き合いになります♪ 他にも、窓台には多肉、サボテン、塊根植物がずらり(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠) 私の癒しです!!
t.yumi
t.yumi
家族
SHINPEIさんの実例写真
リビングルームの窓は北向き。 一日中やわらかい光が注ぎます。 ここに飾ってる植物は、どれも光をバックにそのフォルムが際立つものを中心にセレクト。 ・ ハンギングしたリプサリスやフィッシュボーン・カクタス。 そして窓台に飾ったサンスベリア・ボンセレンシス、パキポディウム・ラメリー、ピレア・ペペロミオイデスなどなどを。 どれもかわいいです。
リビングルームの窓は北向き。 一日中やわらかい光が注ぎます。 ここに飾ってる植物は、どれも光をバックにそのフォルムが際立つものを中心にセレクト。 ・ ハンギングしたリプサリスやフィッシュボーン・カクタス。 そして窓台に飾ったサンスベリア・ボンセレンシス、パキポディウム・ラメリー、ピレア・ペペロミオイデスなどなどを。 どれもかわいいです。
SHINPEI
SHINPEI
1DK | 一人暮らし
parudoxさんの実例写真
ウッドタイル¥15,800
春だからってわけでもないのですが💦 リビング窓台の壁部分(脛くらいの高さしかないけど腰壁っていうのかしら^^;)を板張りにしてみました。 ここに張ろうとDIY用の野地板10枚セットを買ったまま半年くらい放置してたのを、「丸ノコ作業は子猫を迎える前にやっておこう」と慌てて施工。 横貼りで板3枚を均等に割り付けたかったので、まず全部の板幅をカット(縦引き)。 コンセント部分はやや面倒でしたが、カットさえしてしまえば、板裏に最初から両面テープ付きで貼るだけなのでカンタンでした。 (取説にはテープと接着剤を併用せよとあるのですが、まあ下の方だけなので万一剥がれてきたらそのとき貼りなおすなりすればいっかと)
春だからってわけでもないのですが💦 リビング窓台の壁部分(脛くらいの高さしかないけど腰壁っていうのかしら^^;)を板張りにしてみました。 ここに張ろうとDIY用の野地板10枚セットを買ったまま半年くらい放置してたのを、「丸ノコ作業は子猫を迎える前にやっておこう」と慌てて施工。 横貼りで板3枚を均等に割り付けたかったので、まず全部の板幅をカット(縦引き)。 コンセント部分はやや面倒でしたが、カットさえしてしまえば、板裏に最初から両面テープ付きで貼るだけなのでカンタンでした。 (取説にはテープと接着剤を併用せよとあるのですが、まあ下の方だけなので万一剥がれてきたらそのとき貼りなおすなりすればいっかと)
parudox
parudox
1LDK
Ranさんの実例写真
寒いし強風で、 庭仕事やる気が起きません…(´×ω×`) やらなきゃなことは 沢山あるんだけどな。 窓辺の緑に癒されます♡
寒いし強風で、 庭仕事やる気が起きません…(´×ω×`) やらなきゃなことは 沢山あるんだけどな。 窓辺の緑に癒されます♡
Ran
Ran
4LDK | 家族
ao___.さんの実例写真
先日購入したスマイラックス。 しばらく脱衣場楽しんだら外に出す予定です(*^^*)
先日購入したスマイラックス。 しばらく脱衣場楽しんだら外に出す予定です(*^^*)
ao___.
ao___.
rarryさんの実例写真
出勤前の、父ちゃんを見てるかは不明笑笑
出勤前の、父ちゃんを見てるかは不明笑笑
rarry
rarry
2LDK | 家族
longneiさんの実例写真
室内に取り込んだ植物たち。 夏に玄関先に置いていたアマリリスはこちらの窓辺にやって来ました。 ところでアマリリス、春からの葉がまだ2枚、だらんと生きてるのだけど、これってどうしたらいいの?調べたら春まで水やりしなくてよろしいって書いてあるけど、そんなことして新芽は大丈夫なの?分からないことだらけです(•́ω•̀ ٥) アマリリスに詳しくて優しいお方、いらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします(´•ω•̥`)♡
室内に取り込んだ植物たち。 夏に玄関先に置いていたアマリリスはこちらの窓辺にやって来ました。 ところでアマリリス、春からの葉がまだ2枚、だらんと生きてるのだけど、これってどうしたらいいの?調べたら春まで水やりしなくてよろしいって書いてあるけど、そんなことして新芽は大丈夫なの?分からないことだらけです(•́ω•̀ ٥) アマリリスに詳しくて優しいお方、いらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします(´•ω•̥`)♡
longnei
longnei
家族
makiさんの実例写真
ハロウィンの季節ですね。 セリアで木の家、ホウキ、カボチャ、LEDライトを購入。 木の家の窓には後ろから、オレンジの紙を貼りました。そしてLEDライトを入れて中からライトアップ。 窓台には、自作の苔玉、人参、挿木準備中の子たちです☘ ちょこっとハロウィンです🎃
ハロウィンの季節ですね。 セリアで木の家、ホウキ、カボチャ、LEDライトを購入。 木の家の窓には後ろから、オレンジの紙を貼りました。そしてLEDライトを入れて中からライトアップ。 窓台には、自作の苔玉、人参、挿木準備中の子たちです☘ ちょこっとハロウィンです🎃
maki
maki
家族

窓台 植物のある暮らしの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ