今年中にここの壁に色を塗ろうと思います^ ^
一応ファイルボックスを二個重ねてコードのゴチャゴチャは隠していたのですが、それでもやっぱり気になるのでとりあえず…。
2階の寝室になる予定の部屋です。今は洗濯物干しスペースで、端っこをちょっと片付けてみました♡ここから色々と変化させたいなぁ〜♪
ペンキ塗りました^ ^もっと、深いグリーンにするつもりだったけど、旦那さまとの協議の結果こうなりました(OvO)
先週末の東京蚤の市で買ったもの もう1つは co+feさんのウッドボード2種類♪
気づけば好きなネイビーが少しずつ増えてきているー。そろそろ春らしい感じにしたいなぁ。
ズボラで極度のめんどくさがりなので、掃除しやすようにIH周りにはできるだけものをおかないようにしています。。
スカビオサが仲間入り~(’-’*)♪ ドライフラワー熱が止まりませんッ((*ノ▽ノ)
私の空間 キッチン♪ 少しずつ使い易くなってきました( 'ω' )و
2018-09-06 台風の影響で休園中。 今日は一緒にカレーを作りました♩ 台風の次は北海道での地震。 1日も早く安全に 過ごすことができますように。
大きな変化はない キッチン 木色が増えてきたかな?
Good morning* 月曜日が始まりました 今週は暑くなりそうですねー 東の窓を解放すると 朝は一番涼しいキッチン 少しずつエンジンかけて 今週も元気に行ってきます*
100均木材で作った飾り棚の後ろにはセリアのアイアンでふきん掛けに♡ セリアのアンティークピンで突き抜けず、しっかり固定できました(⑅˃◡˂⑅)
ごちゃごちゃですが、キッチンカウンター上のカトラリー達…
キッチン♪
チョコレートの空き缶空き箱はかわいいものが多いですね。メープルの鍋敷きはベーグル風。トーストはトースター時計の片割れ。
休日の朝。パン燃えまっせ。
おはようございます♬*.:*キッチン続きですが…システムキッチンの中にライスストッカーを組み込んでます☻食洗機用洗剤などは無印の入浴剤の詰替容器に♡
➕
ダイソーのフラワーベース~一目惚れで購入しました☆ ブランド&商品名:ダイソーのフラワーベース 購入金額:100円 購入した時期:2016年1月 ちょっといいポイント:安くて可愛いところです☆
【MUJIイベント参加】 右のしましまのリネンクロスにポテトチップスを包んでます。 家に買い置きしていいのは一袋だけ、という自分ルールからこの収納方になりました。 ついこの間まで生成りのクロスでしたけど、最近買ったしましまクロスがかわいかったので衣替え。 左の大きなクロスもMUJI製品だけど、去年のだから商品名がわからない。タグが付けられない。 こちらはパン用のカッティングボード&ブレッドナイフを収納。 ワサッと広げてそのまま使って、使用後はクロスに付いたパンくずごとキッチンに移動。 テーブルの上が散らからなくて便利。
無印のカッティングボートですか?
キッチンから部屋を眺める。
コンロ周りは 必要最少限のモノだけ置いて、 拭き掃除しやすくしてます(^人^) 部屋はメルヘンでも、 キッチンは戦場。
前回Upしたキッチン周りを再度『夜』に撮り直してみました。
「いつになるかはわかりません。」が写っている部屋のインテリア写真は3枚あります。もしかしたら、カリモク,ウンベラータ,アイアン,カッティングボード,2階と関連しています。
真冬でもぐっすり♡ぬくぬくふわふわな“ホームコーディヒート”の寝具で、心地よい眠りを
PRイオンリテール株式会社
あの面倒な家事にサヨナラできる!見た目もすっきりな浴室グッズがとっても便利
PR花王株式会社
洗面所の“スッキリ”を実現♡かさばりがちなあのアイテム、みんなどうしてる?
PR株式会社メニコン