リフォーム中 畳をフローリングに

73枚の部屋写真から48枚をセレクト
norichanさんの実例写真
畳からフローリングにセルフリフォーム中 台所と繋がるドアがあるので、高さを合わせてフラットにするために底上げ板を張りました!
畳からフローリングにセルフリフォーム中 台所と繋がるドアがあるので、高さを合わせてフラットにするために底上げ板を張りました!
norichan
norichan
家族
luckyさんの実例写真
入り口の部屋を畳からフローリングへ変更中。ビス打ちは手伝いました。
入り口の部屋を畳からフローリングへ変更中。ビス打ちは手伝いました。
lucky
lucky
4LDK | 家族
rabbit-houseさんの実例写真
私の部屋、畳からフローリングへと変わります! ホントは畳が良かったんだけど、旦那さんがフローリングにした方が良いって言うので、変えることにしました。 防音素材を入れてくれるようなので、これからカホンをバンバン叩いてもクレームが来なくなるかな?と思うので、嬉しいです!(*^^*)
私の部屋、畳からフローリングへと変わります! ホントは畳が良かったんだけど、旦那さんがフローリングにした方が良いって言うので、変えることにしました。 防音素材を入れてくれるようなので、これからカホンをバンバン叩いてもクレームが来なくなるかな?と思うので、嬉しいです!(*^^*)
rabbit-house
rabbit-house
家族
TSUKIさんの実例写真
天井を塗った後、畳からフローリングに。 当時は電動工具をほとんど持ってなかったので、ノコギリ+金槌のほぼ手作業。 旦那は、畳を上げるときだけ手伝ってくれました....L(゚皿゚メ)」
天井を塗った後、畳からフローリングに。 当時は電動工具をほとんど持ってなかったので、ノコギリ+金槌のほぼ手作業。 旦那は、畳を上げるときだけ手伝ってくれました....L(゚皿゚メ)」
TSUKI
TSUKI
家族
Satomiさんの実例写真
まだ置いただけだけど、畳からフローリング風に〜(^ ^)
まだ置いただけだけど、畳からフローリング風に〜(^ ^)
Satomi
Satomi
4LDK | 家族
Chiakiさんの実例写真
畳はがして 板を張る。 ついでにボロボロの襖も板を張る。
畳はがして 板を張る。 ついでにボロボロの襖も板を張る。
Chiaki
Chiaki
3LDK | 家族
shige.yoshiさんの実例写真
一人でリフォーム2年前始めました。最初はリビングから畳みを出してフローリングに変えました。
一人でリフォーム2年前始めました。最初はリビングから畳みを出してフローリングに変えました。
shige.yoshi
shige.yoshi
4LDK
chi-koさんの実例写真
おはようございます♥︎︎∗︎*゚ 畳からフローリングに…続編… さて、作業取り掛かり! まず、畳の撤去から〜 旦那見てたら軽々運ぶからさ……そんなもんなのか!と思って、、 いざやってみたら結構重いじゃないのょ🤣💦笑笑 それでも頑張って畳を全部運び出しました🙌 (14枚) 畳の下って実はゴミが凄いのね😳💦 ダイソンの掃除機が大活躍💖吸引力抜群👍おしゃれなスティックの奴じゃ無いわよ。ホースついてる奴←奴って😆 で、根太をだいたい35㎝間隔で置きました。 終わったら次は、根太の間にスタイロフォームをカッターで切って行く作業。 線引いてベニヤをのせて曲がらない様に全集中しないと曲がっていくょ😅全集中…ちょっと言ってみたかっただけですけども…🙃 はいっ、こーやって頑張って全部埋めて行きます。 またまたつづく…
おはようございます♥︎︎∗︎*゚ 畳からフローリングに…続編… さて、作業取り掛かり! まず、畳の撤去から〜 旦那見てたら軽々運ぶからさ……そんなもんなのか!と思って、、 いざやってみたら結構重いじゃないのょ🤣💦笑笑 それでも頑張って畳を全部運び出しました🙌 (14枚) 畳の下って実はゴミが凄いのね😳💦 ダイソンの掃除機が大活躍💖吸引力抜群👍おしゃれなスティックの奴じゃ無いわよ。ホースついてる奴←奴って😆 で、根太をだいたい35㎝間隔で置きました。 終わったら次は、根太の間にスタイロフォームをカッターで切って行く作業。 線引いてベニヤをのせて曲がらない様に全集中しないと曲がっていくょ😅全集中…ちょっと言ってみたかっただけですけども…🙃 はいっ、こーやって頑張って全部埋めて行きます。 またまたつづく…
chi-ko
chi-ko
家族
Sさんの実例写真
今日は畳を剥がして、根太材を切って釘で打って、スタイロフォームをはめる幅を計って切って調整してはめて、を途中までやりました。 スタイロフォームは私がやって、根太材作業は旦那さんにお手伝いしてもらい、それだけは終わらせてくれました。😅 私の急なわがまま意見を聞いて、即座に違うアイディアを出してくれる旦那さんに脱帽です。🥺 また明日以降体調良かったらスタイロフォームの続きやるぞ! しゃがむことが多くて、赤ちゃん早く出てきちゃいそう。💦💦
今日は畳を剥がして、根太材を切って釘で打って、スタイロフォームをはめる幅を計って切って調整してはめて、を途中までやりました。 スタイロフォームは私がやって、根太材作業は旦那さんにお手伝いしてもらい、それだけは終わらせてくれました。😅 私の急なわがまま意見を聞いて、即座に違うアイディアを出してくれる旦那さんに脱帽です。🥺 また明日以降体調良かったらスタイロフォームの続きやるぞ! しゃがむことが多くて、赤ちゃん早く出てきちゃいそう。💦💦
S
S
家族
tulipさんの実例写真
リフォーム18日目。 キッチンの方の大工さんの仕事がほぼ終わったみたいです。 2階のトイレの天井を張り替えてもらい、 納戸の畳を取払い、フローリングにしてもらいます。 仕事が早い!
リフォーム18日目。 キッチンの方の大工さんの仕事がほぼ終わったみたいです。 2階のトイレの天井を張り替えてもらい、 納戸の畳を取払い、フローリングにしてもらいます。 仕事が早い!
tulip
tulip
家族
hahahahaharuuさんの実例写真
畳からフローリングへ返信中!!フローリングの下地の合板を貼りました!
畳からフローリングへ返信中!!フローリングの下地の合板を貼りました!
hahahahaharuu
hahahahaharuu
4LDK | 家族
R.e.Iさんの実例写真
畳を撤去してフローリングへ
畳を撤去してフローリングへ
R.e.I
R.e.I
3LDK | 家族
wata_ameさんの実例写真
築9年の中古住宅を購入してから1年経って、前居住猫さんがボロボロにした畳をはがしてフローリングへリフォームしてます。 床はサステナブルフロアーSダブルコートを選びました。(基材の色が異なるのは再利用してる木材だからかなと推察) 今日完成予定なので私も子供たちもそわそわしてます(^^)楽しみーーーーーー♪
築9年の中古住宅を購入してから1年経って、前居住猫さんがボロボロにした畳をはがしてフローリングへリフォームしてます。 床はサステナブルフロアーSダブルコートを選びました。(基材の色が異なるのは再利用してる木材だからかなと推察) 今日完成予定なので私も子供たちもそわそわしてます(^^)楽しみーーーーーー♪
wata_ame
wata_ame
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
古い和室のリフォームに踏み切りました! 簾で隠していた砂壁にはベニヤを張り、クロスを貼ります。 畳からフローリングへ… 狭い部屋だけれど、生まれ変わる部屋が楽しみです♬ イベント賞でいただいたポイントを使って、ある物を購入しました♪ 部屋が完成したら投稿したいと思います😉
古い和室のリフォームに踏み切りました! 簾で隠していた砂壁にはベニヤを張り、クロスを貼ります。 畳からフローリングへ… 狭い部屋だけれど、生まれ変わる部屋が楽しみです♬ イベント賞でいただいたポイントを使って、ある物を購入しました♪ 部屋が完成したら投稿したいと思います😉
mommy
mommy
家族
shimaさんの実例写真
畳を外して、高さ調整です。業者にお願いしています。楽しみです。
畳を外して、高さ調整です。業者にお願いしています。楽しみです。
shima
shima
7878AAAさんの実例写真
7878AAA
7878AAA
omochiさんの実例写真
和室のリフォーム。畳をフローリングに替えています。バリアフリーにする為に床をふすまの高さにあげてもらいました。
和室のリフォーム。畳をフローリングに替えています。バリアフリーにする為に床をふすまの高さにあげてもらいました。
omochi
omochi
g.r.sさんの実例写真
畳をはがして断熱材を
畳をはがして断熱材を
g.r.s
g.r.s
2LDK | 一人暮らし
momoさんの実例写真
畳からフローリングにしました。その途中経過です。これは畳をはがして、格子状に角材を置いて、その上からベニヤを貼っているところ。
畳からフローリングにしました。その途中経過です。これは畳をはがして、格子状に角材を置いて、その上からベニヤを貼っているところ。
momo
momo
家族
Erikaさんの実例写真
本日はフローリング フローリングはさすがに大工さんに頼みました! 楽しみ楽しみ♪
本日はフローリング フローリングはさすがに大工さんに頼みました! 楽しみ楽しみ♪
Erika
Erika
家族
yayoiさんの実例写真
Before→afterです(๑>◡<๑) キッチンとリビングの間にある 畳だった四畳半に行くための通路。 四畳半とともにフローリングにリフォーム。 本来は作り付けの古い食器棚がありました。 その食器棚を解体、無理やり通路に。 壁を挟んでもう一つすぐ横にも通路があります。 四畳半は、極狭キッチンの代わりに 電子レンジや、食器棚を置きたいなと。 ちゃんと便利に機能するかなー? 食器棚がキッチンから一番遠くなるので、 それがちょっと残念。
Before→afterです(๑>◡<๑) キッチンとリビングの間にある 畳だった四畳半に行くための通路。 四畳半とともにフローリングにリフォーム。 本来は作り付けの古い食器棚がありました。 その食器棚を解体、無理やり通路に。 壁を挟んでもう一つすぐ横にも通路があります。 四畳半は、極狭キッチンの代わりに 電子レンジや、食器棚を置きたいなと。 ちゃんと便利に機能するかなー? 食器棚がキッチンから一番遠くなるので、 それがちょっと残念。
yayoi
yayoi
家族
mikyuさんの実例写真
こんにちは〜(ↀДↀ)✧ 待ちに待った畳をフローリングに変える日が来まして現在の状況です♪ この板の上にフローリングが乗って完成です(*˙︶˙*)☆*° 外は塗装屋さんが錆取り中で、私は障子貼り(笑)
こんにちは〜(ↀДↀ)✧ 待ちに待った畳をフローリングに変える日が来まして現在の状況です♪ この板の上にフローリングが乗って完成です(*˙︶˙*)☆*° 外は塗装屋さんが錆取り中で、私は障子貼り(笑)
mikyu
mikyu
3DK | 家族
ChaminosukeAさんの実例写真
リビングは床のみ。畳→フローリング 塩ビタイルのアンティークウッドだったと思う。
リビングは床のみ。畳→フローリング 塩ビタイルのアンティークウッドだったと思う。
ChaminosukeA
ChaminosukeA
家族
mikiko7007さんの実例写真
まだ途中です。
まだ途中です。
mikiko7007
mikiko7007
家族
Umeさんの実例写真
リフォーム中です。 和室から扉とり、新しく畳です。 本当はフローリングが良かったのですが、規則があり、畳へリフォーム。
リフォーム中です。 和室から扉とり、新しく畳です。 本当はフローリングが良かったのですが、規則があり、畳へリフォーム。
Ume
Ume
3LDK | 家族
Mammyさんの実例写真
畳からフローリングにして、壁塗って、カーテンボックスつけて~ なんちゃって洋室になりました。
畳からフローリングにして、壁塗って、カーテンボックスつけて~ なんちゃって洋室になりました。
Mammy
Mammy
3LDK | 家族
もっと見る

リフォーム中 畳をフローリングにが気になるあなたにおすすめ

リフォーム中 畳をフローリングにの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リフォーム中 畳をフローリングに

73枚の部屋写真から48枚をセレクト
norichanさんの実例写真
畳からフローリングにセルフリフォーム中 台所と繋がるドアがあるので、高さを合わせてフラットにするために底上げ板を張りました!
畳からフローリングにセルフリフォーム中 台所と繋がるドアがあるので、高さを合わせてフラットにするために底上げ板を張りました!
norichan
norichan
家族
luckyさんの実例写真
入り口の部屋を畳からフローリングへ変更中。ビス打ちは手伝いました。
入り口の部屋を畳からフローリングへ変更中。ビス打ちは手伝いました。
lucky
lucky
4LDK | 家族
rabbit-houseさんの実例写真
私の部屋、畳からフローリングへと変わります! ホントは畳が良かったんだけど、旦那さんがフローリングにした方が良いって言うので、変えることにしました。 防音素材を入れてくれるようなので、これからカホンをバンバン叩いてもクレームが来なくなるかな?と思うので、嬉しいです!(*^^*)
私の部屋、畳からフローリングへと変わります! ホントは畳が良かったんだけど、旦那さんがフローリングにした方が良いって言うので、変えることにしました。 防音素材を入れてくれるようなので、これからカホンをバンバン叩いてもクレームが来なくなるかな?と思うので、嬉しいです!(*^^*)
rabbit-house
rabbit-house
家族
TSUKIさんの実例写真
天井を塗った後、畳からフローリングに。 当時は電動工具をほとんど持ってなかったので、ノコギリ+金槌のほぼ手作業。 旦那は、畳を上げるときだけ手伝ってくれました....L(゚皿゚メ)」
天井を塗った後、畳からフローリングに。 当時は電動工具をほとんど持ってなかったので、ノコギリ+金槌のほぼ手作業。 旦那は、畳を上げるときだけ手伝ってくれました....L(゚皿゚メ)」
TSUKI
TSUKI
家族
Satomiさんの実例写真
まだ置いただけだけど、畳からフローリング風に〜(^ ^)
まだ置いただけだけど、畳からフローリング風に〜(^ ^)
Satomi
Satomi
4LDK | 家族
Chiakiさんの実例写真
畳はがして 板を張る。 ついでにボロボロの襖も板を張る。
畳はがして 板を張る。 ついでにボロボロの襖も板を張る。
Chiaki
Chiaki
3LDK | 家族
shige.yoshiさんの実例写真
一人でリフォーム2年前始めました。最初はリビングから畳みを出してフローリングに変えました。
一人でリフォーム2年前始めました。最初はリビングから畳みを出してフローリングに変えました。
shige.yoshi
shige.yoshi
4LDK
chi-koさんの実例写真
おはようございます♥︎︎∗︎*゚ 畳からフローリングに…続編… さて、作業取り掛かり! まず、畳の撤去から〜 旦那見てたら軽々運ぶからさ……そんなもんなのか!と思って、、 いざやってみたら結構重いじゃないのょ🤣💦笑笑 それでも頑張って畳を全部運び出しました🙌 (14枚) 畳の下って実はゴミが凄いのね😳💦 ダイソンの掃除機が大活躍💖吸引力抜群👍おしゃれなスティックの奴じゃ無いわよ。ホースついてる奴←奴って😆 で、根太をだいたい35㎝間隔で置きました。 終わったら次は、根太の間にスタイロフォームをカッターで切って行く作業。 線引いてベニヤをのせて曲がらない様に全集中しないと曲がっていくょ😅全集中…ちょっと言ってみたかっただけですけども…🙃 はいっ、こーやって頑張って全部埋めて行きます。 またまたつづく…
おはようございます♥︎︎∗︎*゚ 畳からフローリングに…続編… さて、作業取り掛かり! まず、畳の撤去から〜 旦那見てたら軽々運ぶからさ……そんなもんなのか!と思って、、 いざやってみたら結構重いじゃないのょ🤣💦笑笑 それでも頑張って畳を全部運び出しました🙌 (14枚) 畳の下って実はゴミが凄いのね😳💦 ダイソンの掃除機が大活躍💖吸引力抜群👍おしゃれなスティックの奴じゃ無いわよ。ホースついてる奴←奴って😆 で、根太をだいたい35㎝間隔で置きました。 終わったら次は、根太の間にスタイロフォームをカッターで切って行く作業。 線引いてベニヤをのせて曲がらない様に全集中しないと曲がっていくょ😅全集中…ちょっと言ってみたかっただけですけども…🙃 はいっ、こーやって頑張って全部埋めて行きます。 またまたつづく…
chi-ko
chi-ko
家族
Sさんの実例写真
今日は畳を剥がして、根太材を切って釘で打って、スタイロフォームをはめる幅を計って切って調整してはめて、を途中までやりました。 スタイロフォームは私がやって、根太材作業は旦那さんにお手伝いしてもらい、それだけは終わらせてくれました。😅 私の急なわがまま意見を聞いて、即座に違うアイディアを出してくれる旦那さんに脱帽です。🥺 また明日以降体調良かったらスタイロフォームの続きやるぞ! しゃがむことが多くて、赤ちゃん早く出てきちゃいそう。💦💦
今日は畳を剥がして、根太材を切って釘で打って、スタイロフォームをはめる幅を計って切って調整してはめて、を途中までやりました。 スタイロフォームは私がやって、根太材作業は旦那さんにお手伝いしてもらい、それだけは終わらせてくれました。😅 私の急なわがまま意見を聞いて、即座に違うアイディアを出してくれる旦那さんに脱帽です。🥺 また明日以降体調良かったらスタイロフォームの続きやるぞ! しゃがむことが多くて、赤ちゃん早く出てきちゃいそう。💦💦
S
S
家族
tulipさんの実例写真
リフォーム18日目。 キッチンの方の大工さんの仕事がほぼ終わったみたいです。 2階のトイレの天井を張り替えてもらい、 納戸の畳を取払い、フローリングにしてもらいます。 仕事が早い!
リフォーム18日目。 キッチンの方の大工さんの仕事がほぼ終わったみたいです。 2階のトイレの天井を張り替えてもらい、 納戸の畳を取払い、フローリングにしてもらいます。 仕事が早い!
tulip
tulip
家族
hahahahaharuuさんの実例写真
畳からフローリングへ返信中!!フローリングの下地の合板を貼りました!
畳からフローリングへ返信中!!フローリングの下地の合板を貼りました!
hahahahaharuu
hahahahaharuu
4LDK | 家族
R.e.Iさんの実例写真
畳を撤去してフローリングへ
畳を撤去してフローリングへ
R.e.I
R.e.I
3LDK | 家族
wata_ameさんの実例写真
築9年の中古住宅を購入してから1年経って、前居住猫さんがボロボロにした畳をはがしてフローリングへリフォームしてます。 床はサステナブルフロアーSダブルコートを選びました。(基材の色が異なるのは再利用してる木材だからかなと推察) 今日完成予定なので私も子供たちもそわそわしてます(^^)楽しみーーーーーー♪
築9年の中古住宅を購入してから1年経って、前居住猫さんがボロボロにした畳をはがしてフローリングへリフォームしてます。 床はサステナブルフロアーSダブルコートを選びました。(基材の色が異なるのは再利用してる木材だからかなと推察) 今日完成予定なので私も子供たちもそわそわしてます(^^)楽しみーーーーーー♪
wata_ame
wata_ame
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
古い和室のリフォームに踏み切りました! 簾で隠していた砂壁にはベニヤを張り、クロスを貼ります。 畳からフローリングへ… 狭い部屋だけれど、生まれ変わる部屋が楽しみです♬ イベント賞でいただいたポイントを使って、ある物を購入しました♪ 部屋が完成したら投稿したいと思います😉
古い和室のリフォームに踏み切りました! 簾で隠していた砂壁にはベニヤを張り、クロスを貼ります。 畳からフローリングへ… 狭い部屋だけれど、生まれ変わる部屋が楽しみです♬ イベント賞でいただいたポイントを使って、ある物を購入しました♪ 部屋が完成したら投稿したいと思います😉
mommy
mommy
家族
shimaさんの実例写真
畳を外して、高さ調整です。業者にお願いしています。楽しみです。
畳を外して、高さ調整です。業者にお願いしています。楽しみです。
shima
shima
7878AAAさんの実例写真
7878AAA
7878AAA
omochiさんの実例写真
和室のリフォーム。畳をフローリングに替えています。バリアフリーにする為に床をふすまの高さにあげてもらいました。
和室のリフォーム。畳をフローリングに替えています。バリアフリーにする為に床をふすまの高さにあげてもらいました。
omochi
omochi
g.r.sさんの実例写真
畳をはがして断熱材を
畳をはがして断熱材を
g.r.s
g.r.s
2LDK | 一人暮らし
momoさんの実例写真
畳からフローリングにしました。その途中経過です。これは畳をはがして、格子状に角材を置いて、その上からベニヤを貼っているところ。
畳からフローリングにしました。その途中経過です。これは畳をはがして、格子状に角材を置いて、その上からベニヤを貼っているところ。
momo
momo
家族
Erikaさんの実例写真
本日はフローリング フローリングはさすがに大工さんに頼みました! 楽しみ楽しみ♪
本日はフローリング フローリングはさすがに大工さんに頼みました! 楽しみ楽しみ♪
Erika
Erika
家族
yayoiさんの実例写真
Before→afterです(๑>◡<๑) キッチンとリビングの間にある 畳だった四畳半に行くための通路。 四畳半とともにフローリングにリフォーム。 本来は作り付けの古い食器棚がありました。 その食器棚を解体、無理やり通路に。 壁を挟んでもう一つすぐ横にも通路があります。 四畳半は、極狭キッチンの代わりに 電子レンジや、食器棚を置きたいなと。 ちゃんと便利に機能するかなー? 食器棚がキッチンから一番遠くなるので、 それがちょっと残念。
Before→afterです(๑>◡<๑) キッチンとリビングの間にある 畳だった四畳半に行くための通路。 四畳半とともにフローリングにリフォーム。 本来は作り付けの古い食器棚がありました。 その食器棚を解体、無理やり通路に。 壁を挟んでもう一つすぐ横にも通路があります。 四畳半は、極狭キッチンの代わりに 電子レンジや、食器棚を置きたいなと。 ちゃんと便利に機能するかなー? 食器棚がキッチンから一番遠くなるので、 それがちょっと残念。
yayoi
yayoi
家族
mikyuさんの実例写真
こんにちは〜(ↀДↀ)✧ 待ちに待った畳をフローリングに変える日が来まして現在の状況です♪ この板の上にフローリングが乗って完成です(*˙︶˙*)☆*° 外は塗装屋さんが錆取り中で、私は障子貼り(笑)
こんにちは〜(ↀДↀ)✧ 待ちに待った畳をフローリングに変える日が来まして現在の状況です♪ この板の上にフローリングが乗って完成です(*˙︶˙*)☆*° 外は塗装屋さんが錆取り中で、私は障子貼り(笑)
mikyu
mikyu
3DK | 家族
ChaminosukeAさんの実例写真
リビングは床のみ。畳→フローリング 塩ビタイルのアンティークウッドだったと思う。
リビングは床のみ。畳→フローリング 塩ビタイルのアンティークウッドだったと思う。
ChaminosukeA
ChaminosukeA
家族
mikiko7007さんの実例写真
まだ途中です。
まだ途中です。
mikiko7007
mikiko7007
家族
Umeさんの実例写真
リフォーム中です。 和室から扉とり、新しく畳です。 本当はフローリングが良かったのですが、規則があり、畳へリフォーム。
リフォーム中です。 和室から扉とり、新しく畳です。 本当はフローリングが良かったのですが、規則があり、畳へリフォーム。
Ume
Ume
3LDK | 家族
Mammyさんの実例写真
畳からフローリングにして、壁塗って、カーテンボックスつけて~ なんちゃって洋室になりました。
畳からフローリングにして、壁塗って、カーテンボックスつけて~ なんちゃって洋室になりました。
Mammy
Mammy
3LDK | 家族
もっと見る

リフォーム中 畳をフローリングにが気になるあなたにおすすめ

リフォーム中 畳をフローリングにの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ