冷凍庫スッキリー!

49枚の部屋写真から49枚をセレクト
theishiharasさんの実例写真
冷凍庫の整理。 http://theishiharas.com/2016/12/19/refrigerateor/
冷凍庫の整理。 http://theishiharas.com/2016/12/19/refrigerateor/
theishiharas
theishiharas
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
1人暮らし用の小さな冷蔵庫のせまーい冷凍室。 下味冷凍等ジップロックに入った食材はキャンドゥの冷凍庫用スタンドの上下を逆さまにして、2段に分けて収納しています。 1人暮らしは少量の冷凍品が多いので、このスタンドで助かってます!
1人暮らし用の小さな冷蔵庫のせまーい冷凍室。 下味冷凍等ジップロックに入った食材はキャンドゥの冷凍庫用スタンドの上下を逆さまにして、2段に分けて収納しています。 1人暮らしは少量の冷凍品が多いので、このスタンドで助かってます!
miyu
miyu
2DK | 一人暮らし
rayさんの実例写真
久しぶりの投稿🎞 だしなどの粉末類は 冷凍庫保存派です( ´ ω ` ) カインズの容器! 撮影時、小麦粉未開封、容器洗浄中で 代わりに味噌がそのポジションに(笑)
久しぶりの投稿🎞 だしなどの粉末類は 冷凍庫保存派です( ´ ω ` ) カインズの容器! 撮影時、小麦粉未開封、容器洗浄中で 代わりに味噌がそのポジションに(笑)
ray
ray
2LDK | 家族
NONOさんの実例写真
冷凍庫がぐちゃぐちゃになっていたので、 先日思い切って、整理整頓しました。 今までは、袋そのままのフードクリップを使っての保存でしたが、seriaのタッパー保存に切り替えました。容量は500mlで、カット野菜もそのまま入る大きさを選びました。 お肉も、seriaのお肉用のタッパーで保存しています。今までは一々ラップに包んで ジップロックに入れての保存でしたが、 めんどくさい…‼︎兎に角めんどくさい…!!!笑 セリアのタッパーは、後々洗う手間はかかりますが兎に角保存の時にかかる時間が短縮できるし、取り出してそのままレンジで加熱できるのでとても便利です♫ 色味が気になったので 今回モノクロ投稿です😅😅💦
冷凍庫がぐちゃぐちゃになっていたので、 先日思い切って、整理整頓しました。 今までは、袋そのままのフードクリップを使っての保存でしたが、seriaのタッパー保存に切り替えました。容量は500mlで、カット野菜もそのまま入る大きさを選びました。 お肉も、seriaのお肉用のタッパーで保存しています。今までは一々ラップに包んで ジップロックに入れての保存でしたが、 めんどくさい…‼︎兎に角めんどくさい…!!!笑 セリアのタッパーは、後々洗う手間はかかりますが兎に角保存の時にかかる時間が短縮できるし、取り出してそのままレンジで加熱できるのでとても便利です♫ 色味が気になったので 今回モノクロ投稿です😅😅💦
NONO
NONO
4LDK | 家族
4kidsmamaさんの実例写真
冷凍庫の中を見直しました。 セリアでタッパーをごっそり買いました! 食品用シール容器と言う食品で、いちばん大きくて薄いタッパー(容量1L)は冷凍庫に縦に入れて9つ入りました。 アイスノンをよければ10〜11個入りそうです! もうひとつは4つに仕切りがある(容量600L)も縦に9つ入りました! 食材の切り方を分けて収納しようかと思います^ ^
冷凍庫の中を見直しました。 セリアでタッパーをごっそり買いました! 食品用シール容器と言う食品で、いちばん大きくて薄いタッパー(容量1L)は冷凍庫に縦に入れて9つ入りました。 アイスノンをよければ10〜11個入りそうです! もうひとつは4つに仕切りがある(容量600L)も縦に9つ入りました! 食材の切り方を分けて収納しようかと思います^ ^
4kidsmama
4kidsmama
家族
dahliaさんの実例写真
🔘冷蔵庫/冷凍庫(下段) Seriaキレイベジストッカーワイド12.8×18.1×14
🔘冷蔵庫/冷凍庫(下段) Seriaキレイベジストッカーワイド12.8×18.1×14
dahlia
dahlia
fucoさんの実例写真
100均のタッパーとケースで冷凍庫を整理(^^; やっとスッキリ~‼ ダブって買うこともなく在庫も把握しやすくなったぞ(о´∀`о) 因みに最近パンはテレビでやってたアルミホイルで包むやつ! 本当に冷凍してもふわふわ~(*´ω`*)
100均のタッパーとケースで冷凍庫を整理(^^; やっとスッキリ~‼ ダブって買うこともなく在庫も把握しやすくなったぞ(о´∀`о) 因みに最近パンはテレビでやってたアルミホイルで包むやつ! 本当に冷凍してもふわふわ~(*´ω`*)
fuco
fuco
michiさんの実例写真
セリアの吊り下げ袋止めクリップ、 収納ケースとブックエンドを使って 冷凍庫を整理。 めちゃくちゃスッキリした💡 見やすいし使いやすいのでは…!✨
セリアの吊り下げ袋止めクリップ、 収納ケースとブックエンドを使って 冷凍庫を整理。 めちゃくちゃスッキリした💡 見やすいし使いやすいのでは…!✨
michi
michi
1K | 一人暮らし
Mieさんの実例写真
ダイソーで見つけた蓋付き収納ボックス✨ 蓋が付いてて100円です(人´∀`*)︎💕︎︎ 🐮🐷🐔🐟のラベルを付けて、冷凍保存用に使ってます❣️
ダイソーで見つけた蓋付き収納ボックス✨ 蓋が付いてて100円です(人´∀`*)︎💕︎︎ 🐮🐷🐔🐟のラベルを付けて、冷凍保存用に使ってます❣️
Mie
Mie
1LDK | 一人暮らし
ryouyum126さんの実例写真
上がBefore下がAfterです。 調整できる仕切りで冷凍庫をスッキリさせました。 残り少ない冷凍食品は立てて収納できるケースSに。このケースは底が波々になっていてサイドにも穴が空いてるので冷気が回りやすいそうです。 滑ってズレるので、とりあえず家にあった布を下に敷きました。滑り止めが付いてるといいのかなぁと思いました。
上がBefore下がAfterです。 調整できる仕切りで冷凍庫をスッキリさせました。 残り少ない冷凍食品は立てて収納できるケースSに。このケースは底が波々になっていてサイドにも穴が空いてるので冷気が回りやすいそうです。 滑ってズレるので、とりあえず家にあった布を下に敷きました。滑り止めが付いてるといいのかなぁと思いました。
ryouyum126
ryouyum126
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
ホーローにはペンで、黒のマスキングテープにはチョークで書いて、すぐ消しやすく使いやすくしています! DAISOのプッシュポット、500ミリリットルのもの、二段重ねると我が家はシンデレラフィット、作りおき惣菜やお菓子など、冷凍庫の三段目に30~40個は十分入ります!
ホーローにはペンで、黒のマスキングテープにはチョークで書いて、すぐ消しやすく使いやすくしています! DAISOのプッシュポット、500ミリリットルのもの、二段重ねると我が家はシンデレラフィット、作りおき惣菜やお菓子など、冷凍庫の三段目に30~40個は十分入ります!
sakura
sakura
1LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
冷蔵庫スッキリ化計画シリーズ、ラストは冷凍室の見直しです(о´∀`о) 深さのある下段。 一番下に作り置きおかずを入れたタッパーを並べ、その上にセリアのアンティークワイヤーバスケットを置いて市販の冷凍食品を収納しています。 バスケットを使うことで、袋状のものでも倒れにくくなりました♡ また、タッパーを下に並べた分、バスケットの横にスペースが出来ました。 ストック食材が置けるようになり、以前より収納量UP(*´꒳`*) これでアイスの買い置きができます♡ 昨夜更新したブログでも、冷凍室収納の記事を書いています。 ご興味のある方は、よろしければご覧ください•*¨*•.¸¸♬ ライブドアブログ 【フツウのこと〜猫とインテリアと私の日常〜】 http://www.yukinoroom.com/
冷蔵庫スッキリ化計画シリーズ、ラストは冷凍室の見直しです(о´∀`о) 深さのある下段。 一番下に作り置きおかずを入れたタッパーを並べ、その上にセリアのアンティークワイヤーバスケットを置いて市販の冷凍食品を収納しています。 バスケットを使うことで、袋状のものでも倒れにくくなりました♡ また、タッパーを下に並べた分、バスケットの横にスペースが出来ました。 ストック食材が置けるようになり、以前より収納量UP(*´꒳`*) これでアイスの買い置きができます♡ 昨夜更新したブログでも、冷凍室収納の記事を書いています。 ご興味のある方は、よろしければご覧ください•*¨*•.¸¸♬ ライブドアブログ 【フツウのこと〜猫とインテリアと私の日常〜】 http://www.yukinoroom.com/
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
akanekoさんの実例写真
冷凍室整いました😊❗ セリアのホワイトパック800gと1600g を使っています。 テプラで品物の名前を作ってわかりやすくしているので、間違える心配ありません😂 我が家の冷蔵庫は大きくはないので、縦収納で冷凍庫に少しでも多くの食材をが入るようにしました!
冷凍室整いました😊❗ セリアのホワイトパック800gと1600g を使っています。 テプラで品物の名前を作ってわかりやすくしているので、間違える心配ありません😂 我が家の冷蔵庫は大きくはないので、縦収納で冷凍庫に少しでも多くの食材をが入るようにしました!
akaneko
akaneko
2LDK | 家族
monamiさんの実例写真
セリアのタッパーを駆使して やっと冷凍庫整理に着手できました! ここまでピッタリ&スッキリはまると ハッピー過ぎて仕事から帰宅後の料理も 苦に感じません♪ あとは維持できるように頑張りまーす!!
セリアのタッパーを駆使して やっと冷凍庫整理に着手できました! ここまでピッタリ&スッキリはまると ハッピー過ぎて仕事から帰宅後の料理も 苦に感じません♪ あとは維持できるように頑張りまーす!!
monami
monami
1R
naoさんの実例写真
Skittoで冷凍室の収納見直しました。 http://happyliving.blog.jp/archives/18385662.html
Skittoで冷凍室の収納見直しました。 http://happyliving.blog.jp/archives/18385662.html
nao
nao
2LDK | 家族
nanacocoaloha-loveさんの実例写真
こんにちは😃 新しい冷凍庫なので、張り切ってスッキリ計画🎶 自分で作れないので、ミンネでステッカー作ってもらいました🌊
こんにちは😃 新しい冷凍庫なので、張り切ってスッキリ計画🎶 自分で作れないので、ミンネでステッカー作ってもらいました🌊
nanacocoaloha-love
nanacocoaloha-love
3LDK | 家族
sallyさんの実例写真
小掃除イベント参加〜★ 以前よりすっきりした冷凍庫! カゴをどけたらすぐ拭き掃除ができます♪ アルコールスプレーして拭き拭き〜 お弁当の冷凍食品をやめて おかずを定番化したら冷凍庫もスッキリ〜
小掃除イベント参加〜★ 以前よりすっきりした冷凍庫! カゴをどけたらすぐ拭き掃除ができます♪ アルコールスプレーして拭き拭き〜 お弁当の冷凍食品をやめて おかずを定番化したら冷凍庫もスッキリ〜
sally
sally
3LDK
ryu23naさんの実例写真
冷凍庫購入! めっちゃスリムで奥行きもうちにピッタリ。
冷凍庫購入! めっちゃスリムで奥行きもうちにピッタリ。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
我が家の冷凍室。 カインズのスキットを使って、こんなふうになりました。 冷蔵庫の冷凍室下段3段目です。 2017年製の冷蔵庫で、冷凍室はかなり容量があるのですが、大容量ゆえに入れたものが倒れて重なったり、大容量なのにうまく活用できていませんでした😓 うちの冷凍室はほぼ業務スーパーの冷凍モノが入っていますが、カット野菜とか使っていくうちに小さくなるものを立てて収納するのに、このスリムロングタイプはかなり良いです✨ レギュラー冷凍モノの定位置が決まって、開け閉めがさっとできるようになりました! SSには保冷剤を入れてます。 増える保冷剤もここに入るだけって決めて、たくさんの保冷剤を捨てました。 カインズ様々の収納です♡
我が家の冷凍室。 カインズのスキットを使って、こんなふうになりました。 冷蔵庫の冷凍室下段3段目です。 2017年製の冷蔵庫で、冷凍室はかなり容量があるのですが、大容量ゆえに入れたものが倒れて重なったり、大容量なのにうまく活用できていませんでした😓 うちの冷凍室はほぼ業務スーパーの冷凍モノが入っていますが、カット野菜とか使っていくうちに小さくなるものを立てて収納するのに、このスリムロングタイプはかなり良いです✨ レギュラー冷凍モノの定位置が決まって、開け閉めがさっとできるようになりました! SSには保冷剤を入れてます。 増える保冷剤もここに入るだけって決めて、たくさんの保冷剤を捨てました。 カインズ様々の収納です♡
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
namisotaさんの実例写真
namisota
namisota
3LDK | 家族
saorinさんの実例写真
断乳して10日めの息子くん!日に日に食欲が増していて、頼もしい限り😂!良かった✨ 一方‥ 母乳あげてた頃の3倍くらい離乳食を食べるようになり!冷凍ストックの必要分量が増大😹! 冷凍庫がパンパンに💦💦汗 そこで‥ 氷のコーナーを、キャンドゥのプラスチックケースで仕切り、冷凍スープストックを入れるスペースを増設しました⭐️👍
断乳して10日めの息子くん!日に日に食欲が増していて、頼もしい限り😂!良かった✨ 一方‥ 母乳あげてた頃の3倍くらい離乳食を食べるようになり!冷凍ストックの必要分量が増大😹! 冷凍庫がパンパンに💦💦汗 そこで‥ 氷のコーナーを、キャンドゥのプラスチックケースで仕切り、冷凍スープストックを入れるスペースを増設しました⭐️👍
saorin
saorin
2LDK | 家族
einoieさんの実例写真
冷凍庫を購入したので棚をDIY!! リビングから丸見えなので見えないように仕切りしてあります。
冷凍庫を購入したので棚をDIY!! リビングから丸見えなので見えないように仕切りしてあります。
einoie
einoie
3LDK | 家族
naturalさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥299
お気に入りの日用品。 コストコのディナーロールを冷凍するのに使っているフリーザーバッグ。 IKEAのものを使っています。 パンが9個ピッタリ収まります🥐 長くIKEAに行ってなかったので洗っては使い洗っては使いでかなりヨレヨレだったけどやっと新しい物に交換できました✨
お気に入りの日用品。 コストコのディナーロールを冷凍するのに使っているフリーザーバッグ。 IKEAのものを使っています。 パンが9個ピッタリ収まります🥐 長くIKEAに行ってなかったので洗っては使い洗っては使いでかなりヨレヨレだったけどやっと新しい物に交換できました✨
natural
natural
4LDK | 家族
powさんの実例写真
今日から大掃除w長い間放置されてた冷凍庫の氷山を溶かしました(’-’*)♪すっきり~!
今日から大掃除w長い間放置されてた冷凍庫の氷山を溶かしました(’-’*)♪すっきり~!
pow
pow
2LDK | カップル
usakoさんの実例写真
ついさっき届いて投稿したスキットK。 さっそくごちゃごちゃしている冷凍庫に使ってみました! before afterの写真に使ったのは、冷凍庫の上段に調整できる仕切りS、下段に立てて収納できるケースSとMです。 3分割した写真の下段向かって右はもうひとつの冷凍スペースで、そこには仕切りMを使用しました。 まずbeforeがごちゃごちゃすぎてそのまま写真に載せたことが申し訳なさすぎるのでごめんなさい(>ω<。) いやーびっくり! 元がごちゃごちゃ過ぎるからってのはあるけどそれにしてもスッキリ綺麗に整頓出来て気持ちがいい✨ これだと一目で何があるかわかるし、本体がシンプルで真っ白なのでいつも綺麗だなっていう清潔感に溢れてる気がします。 難点を強いてあげるとしたら、どなたか同じようなことを書いていたモニターさんがいたのですが、仕切りの底が冷凍庫の中で滑ってせっかくの連結部分がずれやすい所だと思います。 こんなに簡単に整理整頓できるスキットKはすごいなと使って本当びっくりです。 選んでいただいたRoom Clipの運営の方、カインズの方、ありがとうございました! 尚、取っ手付きケースはまだ使ってないのですがこれは違うことに使おうかなと考え中ですΨ(`∀´)Ψケケケ
ついさっき届いて投稿したスキットK。 さっそくごちゃごちゃしている冷凍庫に使ってみました! before afterの写真に使ったのは、冷凍庫の上段に調整できる仕切りS、下段に立てて収納できるケースSとMです。 3分割した写真の下段向かって右はもうひとつの冷凍スペースで、そこには仕切りMを使用しました。 まずbeforeがごちゃごちゃすぎてそのまま写真に載せたことが申し訳なさすぎるのでごめんなさい(>ω<。) いやーびっくり! 元がごちゃごちゃ過ぎるからってのはあるけどそれにしてもスッキリ綺麗に整頓出来て気持ちがいい✨ これだと一目で何があるかわかるし、本体がシンプルで真っ白なのでいつも綺麗だなっていう清潔感に溢れてる気がします。 難点を強いてあげるとしたら、どなたか同じようなことを書いていたモニターさんがいたのですが、仕切りの底が冷凍庫の中で滑ってせっかくの連結部分がずれやすい所だと思います。 こんなに簡単に整理整頓できるスキットKはすごいなと使って本当びっくりです。 選んでいただいたRoom Clipの運営の方、カインズの方、ありがとうございました! 尚、取っ手付きケースはまだ使ってないのですがこれは違うことに使おうかなと考え中ですΨ(`∀´)Ψケケケ
usako
usako
4LDK | 家族
naturalteyさんの実例写真
naturaltey
naturaltey
家族
guutarankoさんの実例写真
\ジップロックの冷凍庫収納/  こんにちは☀️ ぐうたらんこです🤗✨  冷凍庫の中は、きちんと整理しても食品を出し入れしているうちにだんだんグチャグチャになってしまいますよね?  特にジップロックなどのジッパーバッグ類、使いかけの袋入り食品などが、迷子になりやすい 笑  食品がたくさん入っているときはキチンと並んでるけど、少なくなると崩れちゃうんだなぁ😵  日々キチンと整理されている方、ほんと尊敬しちゃいます😅  なんとか楽をしてきれいを維持できないものかと、現在は画像のような収納法になりました💓  ワイヤーネットと袋どめクリップを使ってぶら下げ状態にする方法と、  スチール製のブックエンドとクリップを使って立てる収納法です✨  特にぶら下げの方は、食品が少なくなってもグチャグチャになりにくい💕 ちなみにワイヤーネットはスライドするので、食品の量に応じて大きさを変更できます♪  注意点やポイントなど、ブログで詳しくご紹介してます。  👉🏻家がどんどん好きになる👈🏻 で検索してみて下さい🤗
\ジップロックの冷凍庫収納/  こんにちは☀️ ぐうたらんこです🤗✨  冷凍庫の中は、きちんと整理しても食品を出し入れしているうちにだんだんグチャグチャになってしまいますよね?  特にジップロックなどのジッパーバッグ類、使いかけの袋入り食品などが、迷子になりやすい 笑  食品がたくさん入っているときはキチンと並んでるけど、少なくなると崩れちゃうんだなぁ😵  日々キチンと整理されている方、ほんと尊敬しちゃいます😅  なんとか楽をしてきれいを維持できないものかと、現在は画像のような収納法になりました💓  ワイヤーネットと袋どめクリップを使ってぶら下げ状態にする方法と、  スチール製のブックエンドとクリップを使って立てる収納法です✨  特にぶら下げの方は、食品が少なくなってもグチャグチャになりにくい💕 ちなみにワイヤーネットはスライドするので、食品の量に応じて大きさを変更できます♪  注意点やポイントなど、ブログで詳しくご紹介してます。  👉🏻家がどんどん好きになる👈🏻 で検索してみて下さい🤗
guutaranko
guutaranko
3LDK
もっと見る

冷凍庫スッキリー!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

冷凍庫スッキリー!

49枚の部屋写真から49枚をセレクト
theishiharasさんの実例写真
冷凍庫の整理。 http://theishiharas.com/2016/12/19/refrigerateor/
冷凍庫の整理。 http://theishiharas.com/2016/12/19/refrigerateor/
theishiharas
theishiharas
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
1人暮らし用の小さな冷蔵庫のせまーい冷凍室。 下味冷凍等ジップロックに入った食材はキャンドゥの冷凍庫用スタンドの上下を逆さまにして、2段に分けて収納しています。 1人暮らしは少量の冷凍品が多いので、このスタンドで助かってます!
1人暮らし用の小さな冷蔵庫のせまーい冷凍室。 下味冷凍等ジップロックに入った食材はキャンドゥの冷凍庫用スタンドの上下を逆さまにして、2段に分けて収納しています。 1人暮らしは少量の冷凍品が多いので、このスタンドで助かってます!
miyu
miyu
2DK | 一人暮らし
rayさんの実例写真
久しぶりの投稿🎞 だしなどの粉末類は 冷凍庫保存派です( ´ ω ` ) カインズの容器! 撮影時、小麦粉未開封、容器洗浄中で 代わりに味噌がそのポジションに(笑)
久しぶりの投稿🎞 だしなどの粉末類は 冷凍庫保存派です( ´ ω ` ) カインズの容器! 撮影時、小麦粉未開封、容器洗浄中で 代わりに味噌がそのポジションに(笑)
ray
ray
2LDK | 家族
NONOさんの実例写真
冷凍庫がぐちゃぐちゃになっていたので、 先日思い切って、整理整頓しました。 今までは、袋そのままのフードクリップを使っての保存でしたが、seriaのタッパー保存に切り替えました。容量は500mlで、カット野菜もそのまま入る大きさを選びました。 お肉も、seriaのお肉用のタッパーで保存しています。今までは一々ラップに包んで ジップロックに入れての保存でしたが、 めんどくさい…‼︎兎に角めんどくさい…!!!笑 セリアのタッパーは、後々洗う手間はかかりますが兎に角保存の時にかかる時間が短縮できるし、取り出してそのままレンジで加熱できるのでとても便利です♫ 色味が気になったので 今回モノクロ投稿です😅😅💦
冷凍庫がぐちゃぐちゃになっていたので、 先日思い切って、整理整頓しました。 今までは、袋そのままのフードクリップを使っての保存でしたが、seriaのタッパー保存に切り替えました。容量は500mlで、カット野菜もそのまま入る大きさを選びました。 お肉も、seriaのお肉用のタッパーで保存しています。今までは一々ラップに包んで ジップロックに入れての保存でしたが、 めんどくさい…‼︎兎に角めんどくさい…!!!笑 セリアのタッパーは、後々洗う手間はかかりますが兎に角保存の時にかかる時間が短縮できるし、取り出してそのままレンジで加熱できるのでとても便利です♫ 色味が気になったので 今回モノクロ投稿です😅😅💦
NONO
NONO
4LDK | 家族
4kidsmamaさんの実例写真
冷凍庫の中を見直しました。 セリアでタッパーをごっそり買いました! 食品用シール容器と言う食品で、いちばん大きくて薄いタッパー(容量1L)は冷凍庫に縦に入れて9つ入りました。 アイスノンをよければ10〜11個入りそうです! もうひとつは4つに仕切りがある(容量600L)も縦に9つ入りました! 食材の切り方を分けて収納しようかと思います^ ^
冷凍庫の中を見直しました。 セリアでタッパーをごっそり買いました! 食品用シール容器と言う食品で、いちばん大きくて薄いタッパー(容量1L)は冷凍庫に縦に入れて9つ入りました。 アイスノンをよければ10〜11個入りそうです! もうひとつは4つに仕切りがある(容量600L)も縦に9つ入りました! 食材の切り方を分けて収納しようかと思います^ ^
4kidsmama
4kidsmama
家族
dahliaさんの実例写真
🔘冷蔵庫/冷凍庫(下段) Seriaキレイベジストッカーワイド12.8×18.1×14
🔘冷蔵庫/冷凍庫(下段) Seriaキレイベジストッカーワイド12.8×18.1×14
dahlia
dahlia
fucoさんの実例写真
100均のタッパーとケースで冷凍庫を整理(^^; やっとスッキリ~‼ ダブって買うこともなく在庫も把握しやすくなったぞ(о´∀`о) 因みに最近パンはテレビでやってたアルミホイルで包むやつ! 本当に冷凍してもふわふわ~(*´ω`*)
100均のタッパーとケースで冷凍庫を整理(^^; やっとスッキリ~‼ ダブって買うこともなく在庫も把握しやすくなったぞ(о´∀`о) 因みに最近パンはテレビでやってたアルミホイルで包むやつ! 本当に冷凍してもふわふわ~(*´ω`*)
fuco
fuco
michiさんの実例写真
セリアの吊り下げ袋止めクリップ、 収納ケースとブックエンドを使って 冷凍庫を整理。 めちゃくちゃスッキリした💡 見やすいし使いやすいのでは…!✨
セリアの吊り下げ袋止めクリップ、 収納ケースとブックエンドを使って 冷凍庫を整理。 めちゃくちゃスッキリした💡 見やすいし使いやすいのでは…!✨
michi
michi
1K | 一人暮らし
Mieさんの実例写真
ダイソーで見つけた蓋付き収納ボックス✨ 蓋が付いてて100円です(人´∀`*)︎💕︎︎ 🐮🐷🐔🐟のラベルを付けて、冷凍保存用に使ってます❣️
ダイソーで見つけた蓋付き収納ボックス✨ 蓋が付いてて100円です(人´∀`*)︎💕︎︎ 🐮🐷🐔🐟のラベルを付けて、冷凍保存用に使ってます❣️
Mie
Mie
1LDK | 一人暮らし
ryouyum126さんの実例写真
上がBefore下がAfterです。 調整できる仕切りで冷凍庫をスッキリさせました。 残り少ない冷凍食品は立てて収納できるケースSに。このケースは底が波々になっていてサイドにも穴が空いてるので冷気が回りやすいそうです。 滑ってズレるので、とりあえず家にあった布を下に敷きました。滑り止めが付いてるといいのかなぁと思いました。
上がBefore下がAfterです。 調整できる仕切りで冷凍庫をスッキリさせました。 残り少ない冷凍食品は立てて収納できるケースSに。このケースは底が波々になっていてサイドにも穴が空いてるので冷気が回りやすいそうです。 滑ってズレるので、とりあえず家にあった布を下に敷きました。滑り止めが付いてるといいのかなぁと思いました。
ryouyum126
ryouyum126
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
ホーローにはペンで、黒のマスキングテープにはチョークで書いて、すぐ消しやすく使いやすくしています! DAISOのプッシュポット、500ミリリットルのもの、二段重ねると我が家はシンデレラフィット、作りおき惣菜やお菓子など、冷凍庫の三段目に30~40個は十分入ります!
ホーローにはペンで、黒のマスキングテープにはチョークで書いて、すぐ消しやすく使いやすくしています! DAISOのプッシュポット、500ミリリットルのもの、二段重ねると我が家はシンデレラフィット、作りおき惣菜やお菓子など、冷凍庫の三段目に30~40個は十分入ります!
sakura
sakura
1LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
冷蔵庫スッキリ化計画シリーズ、ラストは冷凍室の見直しです(о´∀`о) 深さのある下段。 一番下に作り置きおかずを入れたタッパーを並べ、その上にセリアのアンティークワイヤーバスケットを置いて市販の冷凍食品を収納しています。 バスケットを使うことで、袋状のものでも倒れにくくなりました♡ また、タッパーを下に並べた分、バスケットの横にスペースが出来ました。 ストック食材が置けるようになり、以前より収納量UP(*´꒳`*) これでアイスの買い置きができます♡ 昨夜更新したブログでも、冷凍室収納の記事を書いています。 ご興味のある方は、よろしければご覧ください•*¨*•.¸¸♬ ライブドアブログ 【フツウのこと〜猫とインテリアと私の日常〜】 http://www.yukinoroom.com/
冷蔵庫スッキリ化計画シリーズ、ラストは冷凍室の見直しです(о´∀`о) 深さのある下段。 一番下に作り置きおかずを入れたタッパーを並べ、その上にセリアのアンティークワイヤーバスケットを置いて市販の冷凍食品を収納しています。 バスケットを使うことで、袋状のものでも倒れにくくなりました♡ また、タッパーを下に並べた分、バスケットの横にスペースが出来ました。 ストック食材が置けるようになり、以前より収納量UP(*´꒳`*) これでアイスの買い置きができます♡ 昨夜更新したブログでも、冷凍室収納の記事を書いています。 ご興味のある方は、よろしければご覧ください•*¨*•.¸¸♬ ライブドアブログ 【フツウのこと〜猫とインテリアと私の日常〜】 http://www.yukinoroom.com/
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
akanekoさんの実例写真
冷凍室整いました😊❗ セリアのホワイトパック800gと1600g を使っています。 テプラで品物の名前を作ってわかりやすくしているので、間違える心配ありません😂 我が家の冷蔵庫は大きくはないので、縦収納で冷凍庫に少しでも多くの食材をが入るようにしました!
冷凍室整いました😊❗ セリアのホワイトパック800gと1600g を使っています。 テプラで品物の名前を作ってわかりやすくしているので、間違える心配ありません😂 我が家の冷蔵庫は大きくはないので、縦収納で冷凍庫に少しでも多くの食材をが入るようにしました!
akaneko
akaneko
2LDK | 家族
monamiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥110
セリアのタッパーを駆使して やっと冷凍庫整理に着手できました! ここまでピッタリ&スッキリはまると ハッピー過ぎて仕事から帰宅後の料理も 苦に感じません♪ あとは維持できるように頑張りまーす!!
セリアのタッパーを駆使して やっと冷凍庫整理に着手できました! ここまでピッタリ&スッキリはまると ハッピー過ぎて仕事から帰宅後の料理も 苦に感じません♪ あとは維持できるように頑張りまーす!!
monami
monami
1R
naoさんの実例写真
Skittoで冷凍室の収納見直しました。 http://happyliving.blog.jp/archives/18385662.html
Skittoで冷凍室の収納見直しました。 http://happyliving.blog.jp/archives/18385662.html
nao
nao
2LDK | 家族
nanacocoaloha-loveさんの実例写真
こんにちは😃 新しい冷凍庫なので、張り切ってスッキリ計画🎶 自分で作れないので、ミンネでステッカー作ってもらいました🌊
こんにちは😃 新しい冷凍庫なので、張り切ってスッキリ計画🎶 自分で作れないので、ミンネでステッカー作ってもらいました🌊
nanacocoaloha-love
nanacocoaloha-love
3LDK | 家族
sallyさんの実例写真
小掃除イベント参加〜★ 以前よりすっきりした冷凍庫! カゴをどけたらすぐ拭き掃除ができます♪ アルコールスプレーして拭き拭き〜 お弁当の冷凍食品をやめて おかずを定番化したら冷凍庫もスッキリ〜
小掃除イベント参加〜★ 以前よりすっきりした冷凍庫! カゴをどけたらすぐ拭き掃除ができます♪ アルコールスプレーして拭き拭き〜 お弁当の冷凍食品をやめて おかずを定番化したら冷凍庫もスッキリ〜
sally
sally
3LDK
ryu23naさんの実例写真
冷凍庫購入! めっちゃスリムで奥行きもうちにピッタリ。
冷凍庫購入! めっちゃスリムで奥行きもうちにピッタリ。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
我が家の冷凍室。 カインズのスキットを使って、こんなふうになりました。 冷蔵庫の冷凍室下段3段目です。 2017年製の冷蔵庫で、冷凍室はかなり容量があるのですが、大容量ゆえに入れたものが倒れて重なったり、大容量なのにうまく活用できていませんでした😓 うちの冷凍室はほぼ業務スーパーの冷凍モノが入っていますが、カット野菜とか使っていくうちに小さくなるものを立てて収納するのに、このスリムロングタイプはかなり良いです✨ レギュラー冷凍モノの定位置が決まって、開け閉めがさっとできるようになりました! SSには保冷剤を入れてます。 増える保冷剤もここに入るだけって決めて、たくさんの保冷剤を捨てました。 カインズ様々の収納です♡
我が家の冷凍室。 カインズのスキットを使って、こんなふうになりました。 冷蔵庫の冷凍室下段3段目です。 2017年製の冷蔵庫で、冷凍室はかなり容量があるのですが、大容量ゆえに入れたものが倒れて重なったり、大容量なのにうまく活用できていませんでした😓 うちの冷凍室はほぼ業務スーパーの冷凍モノが入っていますが、カット野菜とか使っていくうちに小さくなるものを立てて収納するのに、このスリムロングタイプはかなり良いです✨ レギュラー冷凍モノの定位置が決まって、開け閉めがさっとできるようになりました! SSには保冷剤を入れてます。 増える保冷剤もここに入るだけって決めて、たくさんの保冷剤を捨てました。 カインズ様々の収納です♡
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
namisotaさんの実例写真
namisota
namisota
3LDK | 家族
saorinさんの実例写真
断乳して10日めの息子くん!日に日に食欲が増していて、頼もしい限り😂!良かった✨ 一方‥ 母乳あげてた頃の3倍くらい離乳食を食べるようになり!冷凍ストックの必要分量が増大😹! 冷凍庫がパンパンに💦💦汗 そこで‥ 氷のコーナーを、キャンドゥのプラスチックケースで仕切り、冷凍スープストックを入れるスペースを増設しました⭐️👍
断乳して10日めの息子くん!日に日に食欲が増していて、頼もしい限り😂!良かった✨ 一方‥ 母乳あげてた頃の3倍くらい離乳食を食べるようになり!冷凍ストックの必要分量が増大😹! 冷凍庫がパンパンに💦💦汗 そこで‥ 氷のコーナーを、キャンドゥのプラスチックケースで仕切り、冷凍スープストックを入れるスペースを増設しました⭐️👍
saorin
saorin
2LDK | 家族
einoieさんの実例写真
冷凍庫を購入したので棚をDIY!! リビングから丸見えなので見えないように仕切りしてあります。
冷凍庫を購入したので棚をDIY!! リビングから丸見えなので見えないように仕切りしてあります。
einoie
einoie
3LDK | 家族
naturalさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥299
お気に入りの日用品。 コストコのディナーロールを冷凍するのに使っているフリーザーバッグ。 IKEAのものを使っています。 パンが9個ピッタリ収まります🥐 長くIKEAに行ってなかったので洗っては使い洗っては使いでかなりヨレヨレだったけどやっと新しい物に交換できました✨
お気に入りの日用品。 コストコのディナーロールを冷凍するのに使っているフリーザーバッグ。 IKEAのものを使っています。 パンが9個ピッタリ収まります🥐 長くIKEAに行ってなかったので洗っては使い洗っては使いでかなりヨレヨレだったけどやっと新しい物に交換できました✨
natural
natural
4LDK | 家族
powさんの実例写真
今日から大掃除w長い間放置されてた冷凍庫の氷山を溶かしました(’-’*)♪すっきり~!
今日から大掃除w長い間放置されてた冷凍庫の氷山を溶かしました(’-’*)♪すっきり~!
pow
pow
2LDK | カップル
usakoさんの実例写真
ついさっき届いて投稿したスキットK。 さっそくごちゃごちゃしている冷凍庫に使ってみました! before afterの写真に使ったのは、冷凍庫の上段に調整できる仕切りS、下段に立てて収納できるケースSとMです。 3分割した写真の下段向かって右はもうひとつの冷凍スペースで、そこには仕切りMを使用しました。 まずbeforeがごちゃごちゃすぎてそのまま写真に載せたことが申し訳なさすぎるのでごめんなさい(>ω<。) いやーびっくり! 元がごちゃごちゃ過ぎるからってのはあるけどそれにしてもスッキリ綺麗に整頓出来て気持ちがいい✨ これだと一目で何があるかわかるし、本体がシンプルで真っ白なのでいつも綺麗だなっていう清潔感に溢れてる気がします。 難点を強いてあげるとしたら、どなたか同じようなことを書いていたモニターさんがいたのですが、仕切りの底が冷凍庫の中で滑ってせっかくの連結部分がずれやすい所だと思います。 こんなに簡単に整理整頓できるスキットKはすごいなと使って本当びっくりです。 選んでいただいたRoom Clipの運営の方、カインズの方、ありがとうございました! 尚、取っ手付きケースはまだ使ってないのですがこれは違うことに使おうかなと考え中ですΨ(`∀´)Ψケケケ
ついさっき届いて投稿したスキットK。 さっそくごちゃごちゃしている冷凍庫に使ってみました! before afterの写真に使ったのは、冷凍庫の上段に調整できる仕切りS、下段に立てて収納できるケースSとMです。 3分割した写真の下段向かって右はもうひとつの冷凍スペースで、そこには仕切りMを使用しました。 まずbeforeがごちゃごちゃすぎてそのまま写真に載せたことが申し訳なさすぎるのでごめんなさい(>ω<。) いやーびっくり! 元がごちゃごちゃ過ぎるからってのはあるけどそれにしてもスッキリ綺麗に整頓出来て気持ちがいい✨ これだと一目で何があるかわかるし、本体がシンプルで真っ白なのでいつも綺麗だなっていう清潔感に溢れてる気がします。 難点を強いてあげるとしたら、どなたか同じようなことを書いていたモニターさんがいたのですが、仕切りの底が冷凍庫の中で滑ってせっかくの連結部分がずれやすい所だと思います。 こんなに簡単に整理整頓できるスキットKはすごいなと使って本当びっくりです。 選んでいただいたRoom Clipの運営の方、カインズの方、ありがとうございました! 尚、取っ手付きケースはまだ使ってないのですがこれは違うことに使おうかなと考え中ですΨ(`∀´)Ψケケケ
usako
usako
4LDK | 家族
naturalteyさんの実例写真
naturaltey
naturaltey
家族
guutarankoさんの実例写真
\ジップロックの冷凍庫収納/  こんにちは☀️ ぐうたらんこです🤗✨  冷凍庫の中は、きちんと整理しても食品を出し入れしているうちにだんだんグチャグチャになってしまいますよね?  特にジップロックなどのジッパーバッグ類、使いかけの袋入り食品などが、迷子になりやすい 笑  食品がたくさん入っているときはキチンと並んでるけど、少なくなると崩れちゃうんだなぁ😵  日々キチンと整理されている方、ほんと尊敬しちゃいます😅  なんとか楽をしてきれいを維持できないものかと、現在は画像のような収納法になりました💓  ワイヤーネットと袋どめクリップを使ってぶら下げ状態にする方法と、  スチール製のブックエンドとクリップを使って立てる収納法です✨  特にぶら下げの方は、食品が少なくなってもグチャグチャになりにくい💕 ちなみにワイヤーネットはスライドするので、食品の量に応じて大きさを変更できます♪  注意点やポイントなど、ブログで詳しくご紹介してます。  👉🏻家がどんどん好きになる👈🏻 で検索してみて下さい🤗
\ジップロックの冷凍庫収納/  こんにちは☀️ ぐうたらんこです🤗✨  冷凍庫の中は、きちんと整理しても食品を出し入れしているうちにだんだんグチャグチャになってしまいますよね?  特にジップロックなどのジッパーバッグ類、使いかけの袋入り食品などが、迷子になりやすい 笑  食品がたくさん入っているときはキチンと並んでるけど、少なくなると崩れちゃうんだなぁ😵  日々キチンと整理されている方、ほんと尊敬しちゃいます😅  なんとか楽をしてきれいを維持できないものかと、現在は画像のような収納法になりました💓  ワイヤーネットと袋どめクリップを使ってぶら下げ状態にする方法と、  スチール製のブックエンドとクリップを使って立てる収納法です✨  特にぶら下げの方は、食品が少なくなってもグチャグチャになりにくい💕 ちなみにワイヤーネットはスライドするので、食品の量に応じて大きさを変更できます♪  注意点やポイントなど、ブログで詳しくご紹介してます。  👉🏻家がどんどん好きになる👈🏻 で検索してみて下さい🤗
guutaranko
guutaranko
3LDK
もっと見る

冷凍庫スッキリー!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ