何があってもいいように

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
love1017さんの実例写真
ベランダメダカたちの災害対策 地震で揺れたら水がたくさん溢れるかもと想像して、備蓄のためにもカルキ抜き剤を使わず汲み置きの水を用意しています🚰 寒さや雨から守る蓋は百均の梱包材プチプチをワイヤーネット二枚で挟んで作りました😊 夜は何があってもいいように毎日蓋をして重石の水ボトルを置いてます ボトルの水は毎日花にあげて、新しい水に入れ替え🌹 部屋の植物たちももしものときにこの水を使うつもりです🌿 この夏は暑かったので赤玉土を増やし水を安定させたので水換えは通常通りで大丈夫でした😉 ホテイアオイは育ちが良くなかったです💦 朝、東からの日の光が良く入るようになり季節を感じます🌄 今年生まれの子供たちも大きくなってきています🐟️ 台風🌀きそうですね💦 重石増やして備えます😆
ベランダメダカたちの災害対策 地震で揺れたら水がたくさん溢れるかもと想像して、備蓄のためにもカルキ抜き剤を使わず汲み置きの水を用意しています🚰 寒さや雨から守る蓋は百均の梱包材プチプチをワイヤーネット二枚で挟んで作りました😊 夜は何があってもいいように毎日蓋をして重石の水ボトルを置いてます ボトルの水は毎日花にあげて、新しい水に入れ替え🌹 部屋の植物たちももしものときにこの水を使うつもりです🌿 この夏は暑かったので赤玉土を増やし水を安定させたので水換えは通常通りで大丈夫でした😉 ホテイアオイは育ちが良くなかったです💦 朝、東からの日の光が良く入るようになり季節を感じます🌄 今年生まれの子供たちも大きくなってきています🐟️ 台風🌀きそうですね💦 重石増やして備えます😆
love1017
love1017
3LDK | 家族
kazunokoさんの実例写真
セリアのキッチンシートを キッチンにはろうとしたら タイルかステンレスのみとかいてあったのでやめて (ネットで調べたら剥がすとき大変らしいので) 何かあってもいいように カラーボックスにはりました この柄かわいい
セリアのキッチンシートを キッチンにはろうとしたら タイルかステンレスのみとかいてあったのでやめて (ネットで調べたら剥がすとき大変らしいので) 何かあってもいいように カラーボックスにはりました この柄かわいい
kazunoko
kazunoko
3LDK
torokoさんの実例写真
小さなツリーと観葉植物を買って、テレビ上の棚に飾りました。テディベアは全員10年前にドイツ旅行に行った時の自分土産。買い過ぎ💦と思ってたけどちょうど家族の人数分になっててよしとしてます。もう少し何かあってもいいような、、インテリアって難しいですね。。
小さなツリーと観葉植物を買って、テレビ上の棚に飾りました。テディベアは全員10年前にドイツ旅行に行った時の自分土産。買い過ぎ💦と思ってたけどちょうど家族の人数分になっててよしとしてます。もう少し何かあってもいいような、、インテリアって難しいですね。。
toroko
toroko
3LDK | 家族
yaikoさんの実例写真
はい~👐 エアコンカバーを外した直後です …ホコリとベタつき有ります💨 月に3~4回ペースで ホームプレートを使う我が家…😋💕 早くスプレーしてみたい🌿✨✨
はい~👐 エアコンカバーを外した直後です …ホコリとベタつき有ります💨 月に3~4回ペースで ホームプレートを使う我が家…😋💕 早くスプレーしてみたい🌿✨✨
yaiko
yaiko
4LDK | 家族

何があってもいいようにの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

何があってもいいように

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
love1017さんの実例写真
ベランダメダカたちの災害対策 地震で揺れたら水がたくさん溢れるかもと想像して、備蓄のためにもカルキ抜き剤を使わず汲み置きの水を用意しています🚰 寒さや雨から守る蓋は百均の梱包材プチプチをワイヤーネット二枚で挟んで作りました😊 夜は何があってもいいように毎日蓋をして重石の水ボトルを置いてます ボトルの水は毎日花にあげて、新しい水に入れ替え🌹 部屋の植物たちももしものときにこの水を使うつもりです🌿 この夏は暑かったので赤玉土を増やし水を安定させたので水換えは通常通りで大丈夫でした😉 ホテイアオイは育ちが良くなかったです💦 朝、東からの日の光が良く入るようになり季節を感じます🌄 今年生まれの子供たちも大きくなってきています🐟️ 台風🌀きそうですね💦 重石増やして備えます😆
ベランダメダカたちの災害対策 地震で揺れたら水がたくさん溢れるかもと想像して、備蓄のためにもカルキ抜き剤を使わず汲み置きの水を用意しています🚰 寒さや雨から守る蓋は百均の梱包材プチプチをワイヤーネット二枚で挟んで作りました😊 夜は何があってもいいように毎日蓋をして重石の水ボトルを置いてます ボトルの水は毎日花にあげて、新しい水に入れ替え🌹 部屋の植物たちももしものときにこの水を使うつもりです🌿 この夏は暑かったので赤玉土を増やし水を安定させたので水換えは通常通りで大丈夫でした😉 ホテイアオイは育ちが良くなかったです💦 朝、東からの日の光が良く入るようになり季節を感じます🌄 今年生まれの子供たちも大きくなってきています🐟️ 台風🌀きそうですね💦 重石増やして備えます😆
love1017
love1017
3LDK | 家族
kazunokoさんの実例写真
セリアのキッチンシートを キッチンにはろうとしたら タイルかステンレスのみとかいてあったのでやめて (ネットで調べたら剥がすとき大変らしいので) 何かあってもいいように カラーボックスにはりました この柄かわいい
セリアのキッチンシートを キッチンにはろうとしたら タイルかステンレスのみとかいてあったのでやめて (ネットで調べたら剥がすとき大変らしいので) 何かあってもいいように カラーボックスにはりました この柄かわいい
kazunoko
kazunoko
3LDK
torokoさんの実例写真
小さなツリーと観葉植物を買って、テレビ上の棚に飾りました。テディベアは全員10年前にドイツ旅行に行った時の自分土産。買い過ぎ💦と思ってたけどちょうど家族の人数分になっててよしとしてます。もう少し何かあってもいいような、、インテリアって難しいですね。。
小さなツリーと観葉植物を買って、テレビ上の棚に飾りました。テディベアは全員10年前にドイツ旅行に行った時の自分土産。買い過ぎ💦と思ってたけどちょうど家族の人数分になっててよしとしてます。もう少し何かあってもいいような、、インテリアって難しいですね。。
toroko
toroko
3LDK | 家族
yaikoさんの実例写真
はい~👐 エアコンカバーを外した直後です …ホコリとベタつき有ります💨 月に3~4回ペースで ホームプレートを使う我が家…😋💕 早くスプレーしてみたい🌿✨✨
はい~👐 エアコンカバーを外した直後です …ホコリとベタつき有ります💨 月に3~4回ペースで ホームプレートを使う我が家…😋💕 早くスプレーしてみたい🌿✨✨
yaiko
yaiko
4LDK | 家族

何があってもいいようにの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ