排水口交換

24枚の部屋写真から23枚をセレクト
seikoさんの実例写真
大家さんに交換してもらいました。 百均に売ってなかったし、大家さんに伝えたら交換してくれました。
大家さんに交換してもらいました。 百均に売ってなかったし、大家さんに伝えたら交換してくれました。
seiko
seiko
1K | 一人暮らし
nnnnさんの実例写真
【入居前準備】 洗面所の排水口をダイソーの物に換えました。 サイズぴったり! 見栄えはあんまり…だけど、隠れていると絶対掃除しなくなる。 それに既製品はめちゃくちゃ掃除しにくそうでした。 プラ製なのでお手入れ簡単そうだし、汚れたら歯ブラシや漂白剤で綺麗になりそう。 6個入り?100円でコスパは良いけど使い捨てにはしたくないので、汚れが酷くなったら交換すればいいかな。 数年は買い換える必要なさそう…。
【入居前準備】 洗面所の排水口をダイソーの物に換えました。 サイズぴったり! 見栄えはあんまり…だけど、隠れていると絶対掃除しなくなる。 それに既製品はめちゃくちゃ掃除しにくそうでした。 プラ製なのでお手入れ簡単そうだし、汚れたら歯ブラシや漂白剤で綺麗になりそう。 6個入り?100円でコスパは良いけど使い捨てにはしたくないので、汚れが酷くなったら交換すればいいかな。 数年は買い換える必要なさそう…。
nnnn
nnnn
2LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
bathroom🚿💭💕 ゴミ受け排水口カバーを購入しました🩵 3枚目は元の排気口になります。(ご参考までに) 口コミを見ているとゴミ受けが落ちる問題も ありましたが、我が家の排気口にはピッタリと はまりました(*´∀`*)❤︎ ゴミ受けを買った瞬間 売り切れ表示になりました😳❗️ 人気なんですねぇ🤔✨ 今まで100均のゴミ受け使ってましたが ステンレス部分が弱く曲がってしまいました。 これなら大丈夫ですね🙆‍♀️
bathroom🚿💭💕 ゴミ受け排水口カバーを購入しました🩵 3枚目は元の排気口になります。(ご参考までに) 口コミを見ているとゴミ受けが落ちる問題も ありましたが、我が家の排気口にはピッタリと はまりました(*´∀`*)❤︎ ゴミ受けを買った瞬間 売り切れ表示になりました😳❗️ 人気なんですねぇ🤔✨ 今まで100均のゴミ受け使ってましたが ステンレス部分が弱く曲がってしまいました。 これなら大丈夫ですね🙆‍♀️
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
引越し直後… いえ、引越し当日にまず私がやる事 キッチンの排水口の受皿と蓋の交換😊 ずーっと賃貸生活が長かったのと、大人になってからの引越し回数10回以上💦 と、引越しが多かったので、色々考える様になりました。 賃貸で一番掃除が面倒な場所は、プラスチックの受け皿と蓋でした。 だから、賃貸の頃は、プラスチックの受け皿と蓋は使う前にビニールにいれ、 「引越しするとき交換」とマジックで大きく書いた紙も入れ、食器棚一番上に閉まっておきました😊 それから、ステンレス製をセット 引越しするときは、プラのものを戻せばok これでかなりのプラ汚れから解放されました😊 調べたら、受皿も蓋も8年前のものでした🤣 こんなに使えて掃除も楽になり、1500円という高コスパ❤️ おすすめです😆 今の家に引越したときも、真っ先にやりました!😆
引越し直後… いえ、引越し当日にまず私がやる事 キッチンの排水口の受皿と蓋の交換😊 ずーっと賃貸生活が長かったのと、大人になってからの引越し回数10回以上💦 と、引越しが多かったので、色々考える様になりました。 賃貸で一番掃除が面倒な場所は、プラスチックの受け皿と蓋でした。 だから、賃貸の頃は、プラスチックの受け皿と蓋は使う前にビニールにいれ、 「引越しするとき交換」とマジックで大きく書いた紙も入れ、食器棚一番上に閉まっておきました😊 それから、ステンレス製をセット 引越しするときは、プラのものを戻せばok これでかなりのプラ汚れから解放されました😊 調べたら、受皿も蓋も8年前のものでした🤣 こんなに使えて掃除も楽になり、1500円という高コスパ❤️ おすすめです😆 今の家に引越したときも、真っ先にやりました!😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
jucaさんの実例写真
中古マンションなもので、トイレの手洗いの排水口の腐食が気になって交換しました。
中古マンションなもので、トイレの手洗いの排水口の腐食が気になって交換しました。
juca
juca
3LDK | 家族
monmさんの実例写真
キレイを保ちたいので、排水口の部分を変えました。ダイソーで購入。 掃除が劇的に楽になりました。家事の時短☆
キレイを保ちたいので、排水口の部分を変えました。ダイソーで購入。 掃除が劇的に楽になりました。家事の時短☆
monm
monm
家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 元々セットしてあった深型ネットの排水口かごを浅型のステンレスパンチング排水口かごに交換して、ごみが溜まりすぎるのを防いでいます。 パンチングタイプにしたことで、掃除もしやすいです😊 排水口カバーも黒いゴムのものから、セリアのステンレスのものに交換。ヌルヌルも付きにくく洗いやすいです😊
イベント参加です。 元々セットしてあった深型ネットの排水口かごを浅型のステンレスパンチング排水口かごに交換して、ごみが溜まりすぎるのを防いでいます。 パンチングタイプにしたことで、掃除もしやすいです😊 排水口カバーも黒いゴムのものから、セリアのステンレスのものに交換。ヌルヌルも付きにくく洗いやすいです😊
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
sora-rararaさんの実例写真
キッチンの排水口カバーをステンレスに✨✨ 統一感もでました!!
キッチンの排水口カバーをステンレスに✨✨ 統一感もでました!!
sora-rarara
sora-rarara
家族
Yukieさんの実例写真
1年半くらいニトリで買った畳める水切りラック使ってましたが、シリコンとステンレスのつなぎ目が錆びてきたので、Amazonで見つけた全部シリコンになってる物にチェンジしました。棒の部分もシリコンがついてるので、お皿も立てて大丈夫でした。使わない時はクルクルとしておけばいいし、賃貸キッチンは水切りかごって置けない(^^;洗い物多い時はプラスして吸水マットつかってます。水回りは吸盤は使いたくないのでスポンジラックも水が流れるタイプに切り替えてスッキリしました。ちなみに排水口の蓋?と中の生ゴミ受け?はセリアの物に取り替えてます。元々あったのはプラスチック製なので使う前にしまってチェンジしちゃいました。しっかりしてて100円以上のものです。最近は秋晴れが続いてアチコチ片付け日和でいいですねぇ〜(*´∀`)
1年半くらいニトリで買った畳める水切りラック使ってましたが、シリコンとステンレスのつなぎ目が錆びてきたので、Amazonで見つけた全部シリコンになってる物にチェンジしました。棒の部分もシリコンがついてるので、お皿も立てて大丈夫でした。使わない時はクルクルとしておけばいいし、賃貸キッチンは水切りかごって置けない(^^;洗い物多い時はプラスして吸水マットつかってます。水回りは吸盤は使いたくないのでスポンジラックも水が流れるタイプに切り替えてスッキリしました。ちなみに排水口の蓋?と中の生ゴミ受け?はセリアの物に取り替えてます。元々あったのはプラスチック製なので使う前にしまってチェンジしちゃいました。しっかりしてて100円以上のものです。最近は秋晴れが続いてアチコチ片付け日和でいいですねぇ〜(*´∀`)
Yukie
Yukie
3LDK | 家族
mayaさんの実例写真
ほとんど同じですが、、お風呂場の排水口部分も変えました❗なかなか取れなくてイライラしていたので、少しでも解消できるように😂ごみ捨て易くもなるかな😉
ほとんど同じですが、、お風呂場の排水口部分も変えました❗なかなか取れなくてイライラしていたので、少しでも解消できるように😂ごみ捨て易くもなるかな😉
maya
maya
1K | 一人暮らし
yuiticさんの実例写真
しばらくぶりの投稿ですが^^; 週末に交換してもらったキッチンのステンレス排水口が素晴らしく! お手入れ全然ラクです〜♪
しばらくぶりの投稿ですが^^; 週末に交換してもらったキッチンのステンレス排水口が素晴らしく! お手入れ全然ラクです〜♪
yuitic
yuitic
4LDK | 家族
kotaさんの実例写真
ずっと気になっていた洗面台の排水口。思いきって、外してパンチングごみ受けに交換。 まさかのシンデレラフィット!違和感なく、ピッタリはまってくれました。 とにかく掃除が大変で、何度も見て見ぬふりをしてはどろどろにしてしまっていた、この一年! ゴミが見える分、ささっとキレイにするように♡ 100均にも探しにいったごみ受け、数倍の値段にはなりましたが、ピッタリサイズにしてよかったです✨
ずっと気になっていた洗面台の排水口。思いきって、外してパンチングごみ受けに交換。 まさかのシンデレラフィット!違和感なく、ピッタリはまってくれました。 とにかく掃除が大変で、何度も見て見ぬふりをしてはどろどろにしてしまっていた、この一年! ゴミが見える分、ささっとキレイにするように♡ 100均にも探しにいったごみ受け、数倍の値段にはなりましたが、ピッタリサイズにしてよかったです✨
kota
kota
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
既存の排水口カバー、ゴミ受けを撤去し、総ステンレスにリニューアル‼︎ ネットで購入したので、サイズが合わないことを覚悟していましたが... なんとなんと、ジャストサイズ‼︎ ピカピカ清潔で大満足です(^-^) セキスイのキッチンを設置されている方、朗報ですよ〜‼︎ シンクの排水口をカバーする長四角の蓋、本当に厄介でした...ゴミカゴも、縁がプラだから汚れがついてしまうし... 新しいの、買って良かった‼︎ おすすめです(^-^)
既存の排水口カバー、ゴミ受けを撤去し、総ステンレスにリニューアル‼︎ ネットで購入したので、サイズが合わないことを覚悟していましたが... なんとなんと、ジャストサイズ‼︎ ピカピカ清潔で大満足です(^-^) セキスイのキッチンを設置されている方、朗報ですよ〜‼︎ シンクの排水口をカバーする長四角の蓋、本当に厄介でした...ゴミカゴも、縁がプラだから汚れがついてしまうし... 新しいの、買って良かった‼︎ おすすめです(^-^)
miki
miki
家族
nocomomさんの実例写真
リセット途中。 シンクの排水口をセリアで購入した 浅型のものに替えてみました。 もともと取り付けてあった、グレーの深型のものより、清潔感アップ⤴️ したと思っている🤣 しばらくこれでいきます😊
リセット途中。 シンクの排水口をセリアで購入した 浅型のものに替えてみました。 もともと取り付けてあった、グレーの深型のものより、清潔感アップ⤴️ したと思っている🤣 しばらくこれでいきます😊
nocomom
nocomom
1R | 家族
bikkeさんの実例写真
朝から洗面台の掃除をしていました。 普段からサボってるし、輝きも薄れてきていたので、ハイホームで水垢を落とし、ツヤ出しに車のワックスを。 つるつるすべすべ♡ もともと付いていた排水口の栓が、めんどくさい作りのものだったので、シンプルなものに変えました。 ティッシュですっと撫でるだけでゴミ取り完了です。 ストレスが減りました♡
朝から洗面台の掃除をしていました。 普段からサボってるし、輝きも薄れてきていたので、ハイホームで水垢を落とし、ツヤ出しに車のワックスを。 つるつるすべすべ♡ もともと付いていた排水口の栓が、めんどくさい作りのものだったので、シンプルなものに変えました。 ティッシュですっと撫でるだけでゴミ取り完了です。 ストレスが減りました♡
bikke
bikke
4LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
¥1,498
イベント参加 :我が家で活躍している暮らしのアイテム 先日、こちらで風呂場の排水口用品として投稿いたしました 排水口バスケットいらず↓ https://roomclip.jp/photo/OxFw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social で使用している水切りネットを替える時のお掃除方法です。 (写真①) 使用するのは、 替えの ・水切りネット(浅型) 以前別件で購入して大量に余っていた、 ・ビニール手袋 (写真②) 以前TVで100均にペットのお散歩に役立つ手袋型のゴミ袋がある事を知り、我が家の余っていたビニール手袋で代用出来ないか!と思った所から使い始めました。 手袋を手に装着し、緑の枠から水切りネットを取り外し、新しいネットを枠に付け替え、(水切りネットの中のゴミは絵的にNGなので黄色紙で代用)。 (写真③) 手袋をひっくり返して水切りネットごと包み腕部分を縛ってゴミ箱に(写真④)。 素手で水切りネットを触るのも、お風呂の床に汚れたネットを置くのも衛生的に抵抗感がありました😫 また、排水口バスケットいらずを導入したことで、以前に比べて洗い物の数も手間も少なくなりこれでストレスフリーに😆❤️ (写真⑤)
イベント参加 :我が家で活躍している暮らしのアイテム 先日、こちらで風呂場の排水口用品として投稿いたしました 排水口バスケットいらず↓ https://roomclip.jp/photo/OxFw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social で使用している水切りネットを替える時のお掃除方法です。 (写真①) 使用するのは、 替えの ・水切りネット(浅型) 以前別件で購入して大量に余っていた、 ・ビニール手袋 (写真②) 以前TVで100均にペットのお散歩に役立つ手袋型のゴミ袋がある事を知り、我が家の余っていたビニール手袋で代用出来ないか!と思った所から使い始めました。 手袋を手に装着し、緑の枠から水切りネットを取り外し、新しいネットを枠に付け替え、(水切りネットの中のゴミは絵的にNGなので黄色紙で代用)。 (写真③) 手袋をひっくり返して水切りネットごと包み腕部分を縛ってゴミ箱に(写真④)。 素手で水切りネットを触るのも、お風呂の床に汚れたネットを置くのも衛生的に抵抗感がありました😫 また、排水口バスケットいらずを導入したことで、以前に比べて洗い物の数も手間も少なくなりこれでストレスフリーに😆❤️ (写真⑤)
citsurae
citsurae
dolphin24さんの実例写真
デカくて使いにくかった排水口ブラシを交換。
デカくて使いにくかった排水口ブラシを交換。
dolphin24
dolphin24
yodamyuさんの実例写真
浅型排水口ネットは、掃除部活動日である土曜日に交換します。それまでは中身だけ廃棄。
浅型排水口ネットは、掃除部活動日である土曜日に交換します。それまでは中身だけ廃棄。
yodamyu
yodamyu
3LDK | 家族
so.yuさんの実例写真
洗面台の排水口カバーを替えました✧*。 お掃除が大変な、もともと付いてた排水口カバーはやめました(><。) すぐ詰まるしとにかく掃除が嫌すぎて💦 簡単に洗えるし、掃除もしやすい物に♡₊⁺ サイズも不安だったけど、ピッタリだった~⤴⤴ これでお掃除が楽になりそうです!!
洗面台の排水口カバーを替えました✧*。 お掃除が大変な、もともと付いてた排水口カバーはやめました(><。) すぐ詰まるしとにかく掃除が嫌すぎて💦 簡単に洗えるし、掃除もしやすい物に♡₊⁺ サイズも不安だったけど、ピッタリだった~⤴⤴ これでお掃除が楽になりそうです!!
so.yu
so.yu
家族
ohoshisama623さんの実例写真
最近買ったのは、洗面所の排水口です。 梅雨時期にぬめらないし、衛生的にも良いです‼︎
最近買ったのは、洗面所の排水口です。 梅雨時期にぬめらないし、衛生的にも良いです‼︎
ohoshisama623
ohoshisama623
4LDK | 家族
amandaさんの実例写真
お風呂は浴槽交換DIYに初挑戦。試行錯誤ですが、仕上がって感無量!壁は塗装プラスパネル施行、床はシートを敷きました。排水口元ラップ付きに変えたので臭気や虫をシャットアウト!
お風呂は浴槽交換DIYに初挑戦。試行錯誤ですが、仕上がって感無量!壁は塗装プラスパネル施行、床はシートを敷きました。排水口元ラップ付きに変えたので臭気や虫をシャットアウト!
amanda
amanda
家族
yujiさんの実例写真
洗面台のリメイクしました
洗面台のリメイクしました
yuji
yuji
aureaさんの実例写真
¥1,166
マンションの大規模排水口更生工事。 キッチンカウンターに穴を開けてパイプ管ごと取り替えました。 この異常な蒸し暑さの中、何人もの方が汗だくで作業して下さいました。 エアコンはもちろんつけてましたが、うちと、その上下階を一緒に作業しているため、かなりハードそうでした。 穴部分を簡易的に覆い、今日は終了。 大の男たちが汗だくで出入りしたので、クイックルワイパーにストロングシートを装着し、汚れとニオイを拭き取りました。 一枚でも充分でしたが、念のためシートを替えて2度使用。 サラサラ、しかもニオイもスッキリして、気が済みました。 一応モニター投稿はこれで終了します。 お付き合いありがとうございました。
マンションの大規模排水口更生工事。 キッチンカウンターに穴を開けてパイプ管ごと取り替えました。 この異常な蒸し暑さの中、何人もの方が汗だくで作業して下さいました。 エアコンはもちろんつけてましたが、うちと、その上下階を一緒に作業しているため、かなりハードそうでした。 穴部分を簡易的に覆い、今日は終了。 大の男たちが汗だくで出入りしたので、クイックルワイパーにストロングシートを装着し、汚れとニオイを拭き取りました。 一枚でも充分でしたが、念のためシートを替えて2度使用。 サラサラ、しかもニオイもスッキリして、気が済みました。 一応モニター投稿はこれで終了します。 お付き合いありがとうございました。
aurea
aurea
3LDK | 家族

排水口交換の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

排水口交換

24枚の部屋写真から23枚をセレクト
seikoさんの実例写真
大家さんに交換してもらいました。 百均に売ってなかったし、大家さんに伝えたら交換してくれました。
大家さんに交換してもらいました。 百均に売ってなかったし、大家さんに伝えたら交換してくれました。
seiko
seiko
1K | 一人暮らし
nnnnさんの実例写真
【入居前準備】 洗面所の排水口をダイソーの物に換えました。 サイズぴったり! 見栄えはあんまり…だけど、隠れていると絶対掃除しなくなる。 それに既製品はめちゃくちゃ掃除しにくそうでした。 プラ製なのでお手入れ簡単そうだし、汚れたら歯ブラシや漂白剤で綺麗になりそう。 6個入り?100円でコスパは良いけど使い捨てにはしたくないので、汚れが酷くなったら交換すればいいかな。 数年は買い換える必要なさそう…。
【入居前準備】 洗面所の排水口をダイソーの物に換えました。 サイズぴったり! 見栄えはあんまり…だけど、隠れていると絶対掃除しなくなる。 それに既製品はめちゃくちゃ掃除しにくそうでした。 プラ製なのでお手入れ簡単そうだし、汚れたら歯ブラシや漂白剤で綺麗になりそう。 6個入り?100円でコスパは良いけど使い捨てにはしたくないので、汚れが酷くなったら交換すればいいかな。 数年は買い換える必要なさそう…。
nnnn
nnnn
2LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
bathroom🚿💭💕 ゴミ受け排水口カバーを購入しました🩵 3枚目は元の排気口になります。(ご参考までに) 口コミを見ているとゴミ受けが落ちる問題も ありましたが、我が家の排気口にはピッタリと はまりました(*´∀`*)❤︎ ゴミ受けを買った瞬間 売り切れ表示になりました😳❗️ 人気なんですねぇ🤔✨ 今まで100均のゴミ受け使ってましたが ステンレス部分が弱く曲がってしまいました。 これなら大丈夫ですね🙆‍♀️
bathroom🚿💭💕 ゴミ受け排水口カバーを購入しました🩵 3枚目は元の排気口になります。(ご参考までに) 口コミを見ているとゴミ受けが落ちる問題も ありましたが、我が家の排気口にはピッタリと はまりました(*´∀`*)❤︎ ゴミ受けを買った瞬間 売り切れ表示になりました😳❗️ 人気なんですねぇ🤔✨ 今まで100均のゴミ受け使ってましたが ステンレス部分が弱く曲がってしまいました。 これなら大丈夫ですね🙆‍♀️
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
引越し直後… いえ、引越し当日にまず私がやる事 キッチンの排水口の受皿と蓋の交換😊 ずーっと賃貸生活が長かったのと、大人になってからの引越し回数10回以上💦 と、引越しが多かったので、色々考える様になりました。 賃貸で一番掃除が面倒な場所は、プラスチックの受け皿と蓋でした。 だから、賃貸の頃は、プラスチックの受け皿と蓋は使う前にビニールにいれ、 「引越しするとき交換」とマジックで大きく書いた紙も入れ、食器棚一番上に閉まっておきました😊 それから、ステンレス製をセット 引越しするときは、プラのものを戻せばok これでかなりのプラ汚れから解放されました😊 調べたら、受皿も蓋も8年前のものでした🤣 こんなに使えて掃除も楽になり、1500円という高コスパ❤️ おすすめです😆 今の家に引越したときも、真っ先にやりました!😆
引越し直後… いえ、引越し当日にまず私がやる事 キッチンの排水口の受皿と蓋の交換😊 ずーっと賃貸生活が長かったのと、大人になってからの引越し回数10回以上💦 と、引越しが多かったので、色々考える様になりました。 賃貸で一番掃除が面倒な場所は、プラスチックの受け皿と蓋でした。 だから、賃貸の頃は、プラスチックの受け皿と蓋は使う前にビニールにいれ、 「引越しするとき交換」とマジックで大きく書いた紙も入れ、食器棚一番上に閉まっておきました😊 それから、ステンレス製をセット 引越しするときは、プラのものを戻せばok これでかなりのプラ汚れから解放されました😊 調べたら、受皿も蓋も8年前のものでした🤣 こんなに使えて掃除も楽になり、1500円という高コスパ❤️ おすすめです😆 今の家に引越したときも、真っ先にやりました!😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
jucaさんの実例写真
中古マンションなもので、トイレの手洗いの排水口の腐食が気になって交換しました。
中古マンションなもので、トイレの手洗いの排水口の腐食が気になって交換しました。
juca
juca
3LDK | 家族
monmさんの実例写真
キレイを保ちたいので、排水口の部分を変えました。ダイソーで購入。 掃除が劇的に楽になりました。家事の時短☆
キレイを保ちたいので、排水口の部分を変えました。ダイソーで購入。 掃除が劇的に楽になりました。家事の時短☆
monm
monm
家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 元々セットしてあった深型ネットの排水口かごを浅型のステンレスパンチング排水口かごに交換して、ごみが溜まりすぎるのを防いでいます。 パンチングタイプにしたことで、掃除もしやすいです😊 排水口カバーも黒いゴムのものから、セリアのステンレスのものに交換。ヌルヌルも付きにくく洗いやすいです😊
イベント参加です。 元々セットしてあった深型ネットの排水口かごを浅型のステンレスパンチング排水口かごに交換して、ごみが溜まりすぎるのを防いでいます。 パンチングタイプにしたことで、掃除もしやすいです😊 排水口カバーも黒いゴムのものから、セリアのステンレスのものに交換。ヌルヌルも付きにくく洗いやすいです😊
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
sora-rararaさんの実例写真
キッチンの排水口カバーをステンレスに✨✨ 統一感もでました!!
キッチンの排水口カバーをステンレスに✨✨ 統一感もでました!!
sora-rarara
sora-rarara
家族
Yukieさんの実例写真
1年半くらいニトリで買った畳める水切りラック使ってましたが、シリコンとステンレスのつなぎ目が錆びてきたので、Amazonで見つけた全部シリコンになってる物にチェンジしました。棒の部分もシリコンがついてるので、お皿も立てて大丈夫でした。使わない時はクルクルとしておけばいいし、賃貸キッチンは水切りかごって置けない(^^;洗い物多い時はプラスして吸水マットつかってます。水回りは吸盤は使いたくないのでスポンジラックも水が流れるタイプに切り替えてスッキリしました。ちなみに排水口の蓋?と中の生ゴミ受け?はセリアの物に取り替えてます。元々あったのはプラスチック製なので使う前にしまってチェンジしちゃいました。しっかりしてて100円以上のものです。最近は秋晴れが続いてアチコチ片付け日和でいいですねぇ〜(*´∀`)
1年半くらいニトリで買った畳める水切りラック使ってましたが、シリコンとステンレスのつなぎ目が錆びてきたので、Amazonで見つけた全部シリコンになってる物にチェンジしました。棒の部分もシリコンがついてるので、お皿も立てて大丈夫でした。使わない時はクルクルとしておけばいいし、賃貸キッチンは水切りかごって置けない(^^;洗い物多い時はプラスして吸水マットつかってます。水回りは吸盤は使いたくないのでスポンジラックも水が流れるタイプに切り替えてスッキリしました。ちなみに排水口の蓋?と中の生ゴミ受け?はセリアの物に取り替えてます。元々あったのはプラスチック製なので使う前にしまってチェンジしちゃいました。しっかりしてて100円以上のものです。最近は秋晴れが続いてアチコチ片付け日和でいいですねぇ〜(*´∀`)
Yukie
Yukie
3LDK | 家族
mayaさんの実例写真
ほとんど同じですが、、お風呂場の排水口部分も変えました❗なかなか取れなくてイライラしていたので、少しでも解消できるように😂ごみ捨て易くもなるかな😉
ほとんど同じですが、、お風呂場の排水口部分も変えました❗なかなか取れなくてイライラしていたので、少しでも解消できるように😂ごみ捨て易くもなるかな😉
maya
maya
1K | 一人暮らし
yuiticさんの実例写真
しばらくぶりの投稿ですが^^; 週末に交換してもらったキッチンのステンレス排水口が素晴らしく! お手入れ全然ラクです〜♪
しばらくぶりの投稿ですが^^; 週末に交換してもらったキッチンのステンレス排水口が素晴らしく! お手入れ全然ラクです〜♪
yuitic
yuitic
4LDK | 家族
kotaさんの実例写真
ずっと気になっていた洗面台の排水口。思いきって、外してパンチングごみ受けに交換。 まさかのシンデレラフィット!違和感なく、ピッタリはまってくれました。 とにかく掃除が大変で、何度も見て見ぬふりをしてはどろどろにしてしまっていた、この一年! ゴミが見える分、ささっとキレイにするように♡ 100均にも探しにいったごみ受け、数倍の値段にはなりましたが、ピッタリサイズにしてよかったです✨
ずっと気になっていた洗面台の排水口。思いきって、外してパンチングごみ受けに交換。 まさかのシンデレラフィット!違和感なく、ピッタリはまってくれました。 とにかく掃除が大変で、何度も見て見ぬふりをしてはどろどろにしてしまっていた、この一年! ゴミが見える分、ささっとキレイにするように♡ 100均にも探しにいったごみ受け、数倍の値段にはなりましたが、ピッタリサイズにしてよかったです✨
kota
kota
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
既存の排水口カバー、ゴミ受けを撤去し、総ステンレスにリニューアル‼︎ ネットで購入したので、サイズが合わないことを覚悟していましたが... なんとなんと、ジャストサイズ‼︎ ピカピカ清潔で大満足です(^-^) セキスイのキッチンを設置されている方、朗報ですよ〜‼︎ シンクの排水口をカバーする長四角の蓋、本当に厄介でした...ゴミカゴも、縁がプラだから汚れがついてしまうし... 新しいの、買って良かった‼︎ おすすめです(^-^)
既存の排水口カバー、ゴミ受けを撤去し、総ステンレスにリニューアル‼︎ ネットで購入したので、サイズが合わないことを覚悟していましたが... なんとなんと、ジャストサイズ‼︎ ピカピカ清潔で大満足です(^-^) セキスイのキッチンを設置されている方、朗報ですよ〜‼︎ シンクの排水口をカバーする長四角の蓋、本当に厄介でした...ゴミカゴも、縁がプラだから汚れがついてしまうし... 新しいの、買って良かった‼︎ おすすめです(^-^)
miki
miki
家族
nocomomさんの実例写真
リセット途中。 シンクの排水口をセリアで購入した 浅型のものに替えてみました。 もともと取り付けてあった、グレーの深型のものより、清潔感アップ⤴️ したと思っている🤣 しばらくこれでいきます😊
リセット途中。 シンクの排水口をセリアで購入した 浅型のものに替えてみました。 もともと取り付けてあった、グレーの深型のものより、清潔感アップ⤴️ したと思っている🤣 しばらくこれでいきます😊
nocomom
nocomom
1R | 家族
bikkeさんの実例写真
朝から洗面台の掃除をしていました。 普段からサボってるし、輝きも薄れてきていたので、ハイホームで水垢を落とし、ツヤ出しに車のワックスを。 つるつるすべすべ♡ もともと付いていた排水口の栓が、めんどくさい作りのものだったので、シンプルなものに変えました。 ティッシュですっと撫でるだけでゴミ取り完了です。 ストレスが減りました♡
朝から洗面台の掃除をしていました。 普段からサボってるし、輝きも薄れてきていたので、ハイホームで水垢を落とし、ツヤ出しに車のワックスを。 つるつるすべすべ♡ もともと付いていた排水口の栓が、めんどくさい作りのものだったので、シンプルなものに変えました。 ティッシュですっと撫でるだけでゴミ取り完了です。 ストレスが減りました♡
bikke
bikke
4LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 :我が家で活躍している暮らしのアイテム 先日、こちらで風呂場の排水口用品として投稿いたしました 排水口バスケットいらず↓ https://roomclip.jp/photo/OxFw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social で使用している水切りネットを替える時のお掃除方法です。 (写真①) 使用するのは、 替えの ・水切りネット(浅型) 以前別件で購入して大量に余っていた、 ・ビニール手袋 (写真②) 以前TVで100均にペットのお散歩に役立つ手袋型のゴミ袋がある事を知り、我が家の余っていたビニール手袋で代用出来ないか!と思った所から使い始めました。 手袋を手に装着し、緑の枠から水切りネットを取り外し、新しいネットを枠に付け替え、(水切りネットの中のゴミは絵的にNGなので黄色紙で代用)。 (写真③) 手袋をひっくり返して水切りネットごと包み腕部分を縛ってゴミ箱に(写真④)。 素手で水切りネットを触るのも、お風呂の床に汚れたネットを置くのも衛生的に抵抗感がありました😫 また、排水口バスケットいらずを導入したことで、以前に比べて洗い物の数も手間も少なくなりこれでストレスフリーに😆❤️ (写真⑤)
イベント参加 :我が家で活躍している暮らしのアイテム 先日、こちらで風呂場の排水口用品として投稿いたしました 排水口バスケットいらず↓ https://roomclip.jp/photo/OxFw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social で使用している水切りネットを替える時のお掃除方法です。 (写真①) 使用するのは、 替えの ・水切りネット(浅型) 以前別件で購入して大量に余っていた、 ・ビニール手袋 (写真②) 以前TVで100均にペットのお散歩に役立つ手袋型のゴミ袋がある事を知り、我が家の余っていたビニール手袋で代用出来ないか!と思った所から使い始めました。 手袋を手に装着し、緑の枠から水切りネットを取り外し、新しいネットを枠に付け替え、(水切りネットの中のゴミは絵的にNGなので黄色紙で代用)。 (写真③) 手袋をひっくり返して水切りネットごと包み腕部分を縛ってゴミ箱に(写真④)。 素手で水切りネットを触るのも、お風呂の床に汚れたネットを置くのも衛生的に抵抗感がありました😫 また、排水口バスケットいらずを導入したことで、以前に比べて洗い物の数も手間も少なくなりこれでストレスフリーに😆❤️ (写真⑤)
citsurae
citsurae
dolphin24さんの実例写真
デカくて使いにくかった排水口ブラシを交換。
デカくて使いにくかった排水口ブラシを交換。
dolphin24
dolphin24
yodamyuさんの実例写真
浅型排水口ネットは、掃除部活動日である土曜日に交換します。それまでは中身だけ廃棄。
浅型排水口ネットは、掃除部活動日である土曜日に交換します。それまでは中身だけ廃棄。
yodamyu
yodamyu
3LDK | 家族
so.yuさんの実例写真
洗面台の排水口カバーを替えました✧*。 お掃除が大変な、もともと付いてた排水口カバーはやめました(><。) すぐ詰まるしとにかく掃除が嫌すぎて💦 簡単に洗えるし、掃除もしやすい物に♡₊⁺ サイズも不安だったけど、ピッタリだった~⤴⤴ これでお掃除が楽になりそうです!!
洗面台の排水口カバーを替えました✧*。 お掃除が大変な、もともと付いてた排水口カバーはやめました(><。) すぐ詰まるしとにかく掃除が嫌すぎて💦 簡単に洗えるし、掃除もしやすい物に♡₊⁺ サイズも不安だったけど、ピッタリだった~⤴⤴ これでお掃除が楽になりそうです!!
so.yu
so.yu
家族
ohoshisama623さんの実例写真
最近買ったのは、洗面所の排水口です。 梅雨時期にぬめらないし、衛生的にも良いです‼︎
最近買ったのは、洗面所の排水口です。 梅雨時期にぬめらないし、衛生的にも良いです‼︎
ohoshisama623
ohoshisama623
4LDK | 家族
amandaさんの実例写真
お風呂は浴槽交換DIYに初挑戦。試行錯誤ですが、仕上がって感無量!壁は塗装プラスパネル施行、床はシートを敷きました。排水口元ラップ付きに変えたので臭気や虫をシャットアウト!
お風呂は浴槽交換DIYに初挑戦。試行錯誤ですが、仕上がって感無量!壁は塗装プラスパネル施行、床はシートを敷きました。排水口元ラップ付きに変えたので臭気や虫をシャットアウト!
amanda
amanda
家族
yujiさんの実例写真
洗面台のリメイクしました
洗面台のリメイクしました
yuji
yuji
aureaさんの実例写真
¥1,166
マンションの大規模排水口更生工事。 キッチンカウンターに穴を開けてパイプ管ごと取り替えました。 この異常な蒸し暑さの中、何人もの方が汗だくで作業して下さいました。 エアコンはもちろんつけてましたが、うちと、その上下階を一緒に作業しているため、かなりハードそうでした。 穴部分を簡易的に覆い、今日は終了。 大の男たちが汗だくで出入りしたので、クイックルワイパーにストロングシートを装着し、汚れとニオイを拭き取りました。 一枚でも充分でしたが、念のためシートを替えて2度使用。 サラサラ、しかもニオイもスッキリして、気が済みました。 一応モニター投稿はこれで終了します。 お付き合いありがとうございました。
マンションの大規模排水口更生工事。 キッチンカウンターに穴を開けてパイプ管ごと取り替えました。 この異常な蒸し暑さの中、何人もの方が汗だくで作業して下さいました。 エアコンはもちろんつけてましたが、うちと、その上下階を一緒に作業しているため、かなりハードそうでした。 穴部分を簡易的に覆い、今日は終了。 大の男たちが汗だくで出入りしたので、クイックルワイパーにストロングシートを装着し、汚れとニオイを拭き取りました。 一枚でも充分でしたが、念のためシートを替えて2度使用。 サラサラ、しかもニオイもスッキリして、気が済みました。 一応モニター投稿はこれで終了します。 お付き合いありがとうございました。
aurea
aurea
3LDK | 家族

排水口交換の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ