ずっと現役

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
tenmaruさんの実例写真
父と母が結婚した時に買ったらしいので、30年以上前のものになります。 独身時代からずっと私の部屋に置いていて、結婚するときに持ってきました。 母は私が6歳の時に亡くなりましたが、父と母の思い出が詰まった椅子なので大切にしています。 ダイニング等でベンチとして使用したり、今のように棚として使用したり、ずっと現役で活躍中です。
父と母が結婚した時に買ったらしいので、30年以上前のものになります。 独身時代からずっと私の部屋に置いていて、結婚するときに持ってきました。 母は私が6歳の時に亡くなりましたが、父と母の思い出が詰まった椅子なので大切にしています。 ダイニング等でベンチとして使用したり、今のように棚として使用したり、ずっと現役で活躍中です。
tenmaru
tenmaru
3LDK | 家族
yuyushoさんの実例写真
私が生まれる前から今も現役の梁。これからもよろしくお願いします。
私が生まれる前から今も現役の梁。これからもよろしくお願いします。
yuyusho
yuyusho
2LDK | 家族
LEAFさんの実例写真
約20年前に初めて行った海外旅行(パリ)で一目惚れした時計です。 それからずっと現役です。
約20年前に初めて行った海外旅行(パリ)で一目惚れした時計です。 それからずっと現役です。
LEAF
LEAF
家族
AKIBONさんの実例写真
以前Nissenで一目惚れしたカーテンを長年使用しています。当時は白木メインのナチュラルテイストの部屋でしたが、最近はウォルナットなど重厚な木目をメインにしたカフェ風インテリアが好み。でもカーテンが茶系なので替えずに済みずっと現役です。写真でお分かりいただけるか…3色の毛糸の渦巻きが縫い込まれているのが可愛くてかなり気に入っています♪ (ベランダ無しの狭い1K、ゆえに部屋干しオンリーなので物干し竿4本は必需品。しっかり写ってしまいました(笑))
以前Nissenで一目惚れしたカーテンを長年使用しています。当時は白木メインのナチュラルテイストの部屋でしたが、最近はウォルナットなど重厚な木目をメインにしたカフェ風インテリアが好み。でもカーテンが茶系なので替えずに済みずっと現役です。写真でお分かりいただけるか…3色の毛糸の渦巻きが縫い込まれているのが可愛くてかなり気に入っています♪ (ベランダ無しの狭い1K、ゆえに部屋干しオンリーなので物干し竿4本は必需品。しっかり写ってしまいました(笑))
AKIBON
AKIBON
1K | 一人暮らし
mutsuさんの実例写真
ピーラー¥350
愛用のキッチンツール 厚皮みかんの皮むき。 プラのとりさん型のもので 子供の頃から使っています。 ネットで見てみたら 今も販売されててびっくり! 意外によく切れるんですよね(о´∀`о)
愛用のキッチンツール 厚皮みかんの皮むき。 プラのとりさん型のもので 子供の頃から使っています。 ネットで見てみたら 今も販売されててびっくり! 意外によく切れるんですよね(о´∀`о)
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
biscuitさんの実例写真
父から譲り受けた引き出し。代々(笑)工具入れ。 白くペイントしたのは10年以上前ですが、最近セリアの転写シールをしました。 とってが取れてるけど、使いやすさが勝ってるからずーっと現役。
父から譲り受けた引き出し。代々(笑)工具入れ。 白くペイントしたのは10年以上前ですが、最近セリアの転写シールをしました。 とってが取れてるけど、使いやすさが勝ってるからずーっと現役。
biscuit
biscuit
3LDK | 家族

ずっと現役の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ずっと現役

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
tenmaruさんの実例写真
父と母が結婚した時に買ったらしいので、30年以上前のものになります。 独身時代からずっと私の部屋に置いていて、結婚するときに持ってきました。 母は私が6歳の時に亡くなりましたが、父と母の思い出が詰まった椅子なので大切にしています。 ダイニング等でベンチとして使用したり、今のように棚として使用したり、ずっと現役で活躍中です。
父と母が結婚した時に買ったらしいので、30年以上前のものになります。 独身時代からずっと私の部屋に置いていて、結婚するときに持ってきました。 母は私が6歳の時に亡くなりましたが、父と母の思い出が詰まった椅子なので大切にしています。 ダイニング等でベンチとして使用したり、今のように棚として使用したり、ずっと現役で活躍中です。
tenmaru
tenmaru
3LDK | 家族
yuyushoさんの実例写真
私が生まれる前から今も現役の梁。これからもよろしくお願いします。
私が生まれる前から今も現役の梁。これからもよろしくお願いします。
yuyusho
yuyusho
2LDK | 家族
LEAFさんの実例写真
約20年前に初めて行った海外旅行(パリ)で一目惚れした時計です。 それからずっと現役です。
約20年前に初めて行った海外旅行(パリ)で一目惚れした時計です。 それからずっと現役です。
LEAF
LEAF
家族
AKIBONさんの実例写真
以前Nissenで一目惚れしたカーテンを長年使用しています。当時は白木メインのナチュラルテイストの部屋でしたが、最近はウォルナットなど重厚な木目をメインにしたカフェ風インテリアが好み。でもカーテンが茶系なので替えずに済みずっと現役です。写真でお分かりいただけるか…3色の毛糸の渦巻きが縫い込まれているのが可愛くてかなり気に入っています♪ (ベランダ無しの狭い1K、ゆえに部屋干しオンリーなので物干し竿4本は必需品。しっかり写ってしまいました(笑))
以前Nissenで一目惚れしたカーテンを長年使用しています。当時は白木メインのナチュラルテイストの部屋でしたが、最近はウォルナットなど重厚な木目をメインにしたカフェ風インテリアが好み。でもカーテンが茶系なので替えずに済みずっと現役です。写真でお分かりいただけるか…3色の毛糸の渦巻きが縫い込まれているのが可愛くてかなり気に入っています♪ (ベランダ無しの狭い1K、ゆえに部屋干しオンリーなので物干し竿4本は必需品。しっかり写ってしまいました(笑))
AKIBON
AKIBON
1K | 一人暮らし
mutsuさんの実例写真
ピーラー¥350
愛用のキッチンツール 厚皮みかんの皮むき。 プラのとりさん型のもので 子供の頃から使っています。 ネットで見てみたら 今も販売されててびっくり! 意外によく切れるんですよね(о´∀`о)
愛用のキッチンツール 厚皮みかんの皮むき。 プラのとりさん型のもので 子供の頃から使っています。 ネットで見てみたら 今も販売されててびっくり! 意外によく切れるんですよね(о´∀`о)
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
biscuitさんの実例写真
父から譲り受けた引き出し。代々(笑)工具入れ。 白くペイントしたのは10年以上前ですが、最近セリアの転写シールをしました。 とってが取れてるけど、使いやすさが勝ってるからずーっと現役。
父から譲り受けた引き出し。代々(笑)工具入れ。 白くペイントしたのは10年以上前ですが、最近セリアの転写シールをしました。 とってが取れてるけど、使いやすさが勝ってるからずーっと現役。
biscuit
biscuit
3LDK | 家族

ずっと現役の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ