セリア 無限ティッシュ

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
tekko017さんの実例写真
2019/11/17(日) 脱衣洗面所のゴミ箱とティッシュケース。 浮かせてます。 息子がようやくティッシュを エンドレスに出し続けることが なくなったので!٩(๑⊙ロ⊙๑)۶ ここにあると娘も自由に取れるし、 掃除の時とか浴室から取るのも 捨てるのも楽ちんになりました♪ ゴミ箱&ティッシュケースはセリア。 貼って剥せるフックはダイソー。 百均ありがたし。
2019/11/17(日) 脱衣洗面所のゴミ箱とティッシュケース。 浮かせてます。 息子がようやくティッシュを エンドレスに出し続けることが なくなったので!٩(๑⊙ロ⊙๑)۶ ここにあると娘も自由に取れるし、 掃除の時とか浴室から取るのも 捨てるのも楽ちんになりました♪ ゴミ箱&ティッシュケースはセリア。 貼って剥せるフックはダイソー。 百均ありがたし。
tekko017
tekko017
4LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
セリアのシェブロン柄のダスター(4枚入り)の内2枚を1/4にハサミでカット、端っこ同士を結んでウェットティッシュケースに入れるだけで赤ちゃんが布を引き出して遊べるオモチャの完成です。 ヨダレまみれになっても洗えるし、結構丈夫なのでだいぶ遊べます。引き出し終わる→またケースに戻してあげるを繰り返せばティッシュやおしりふきの代わりに思う存分引き出させて遊ばせてあげられます。
セリアのシェブロン柄のダスター(4枚入り)の内2枚を1/4にハサミでカット、端っこ同士を結んでウェットティッシュケースに入れるだけで赤ちゃんが布を引き出して遊べるオモチャの完成です。 ヨダレまみれになっても洗えるし、結構丈夫なのでだいぶ遊べます。引き出し終わる→またケースに戻してあげるを繰り返せばティッシュやおしりふきの代わりに思う存分引き出させて遊ばせてあげられます。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
Melonchanさんの実例写真
1歳の娘の手に届くところにリモコンを置けば、お前はガッチャンか!ってくらいガジガジ…ティッシュを置けば無限ティッシュ…という事で、壁に棚を作りました♪ 【材料】(2段作成分) ・L字の留め具×4 ・木造板×2 ・3本ピンクロス2個入り×2 ※私は全てSeriaで揃えました 【作り方】 ①L字留め具を3本ピンクロスを使っ て壁に固定 ②板を置く 終わりー!!!!(笑) とても簡単です(*'ω')♪置きたかったティッシュとリモコン以外はオシャレな感じになるように小物を並べてみました♪ ちなみに、ニトリで買ったパイナップルは中が小物入れになってるので、耳かきや爪切りなどが無造作にぶち込んであります(笑) ※壁に穴を開けたくない方は参考になりません。申し訳ありません。
1歳の娘の手に届くところにリモコンを置けば、お前はガッチャンか!ってくらいガジガジ…ティッシュを置けば無限ティッシュ…という事で、壁に棚を作りました♪ 【材料】(2段作成分) ・L字の留め具×4 ・木造板×2 ・3本ピンクロス2個入り×2 ※私は全てSeriaで揃えました 【作り方】 ①L字留め具を3本ピンクロスを使っ て壁に固定 ②板を置く 終わりー!!!!(笑) とても簡単です(*'ω')♪置きたかったティッシュとリモコン以外はオシャレな感じになるように小物を並べてみました♪ ちなみに、ニトリで買ったパイナップルは中が小物入れになってるので、耳かきや爪切りなどが無造作にぶち込んであります(笑) ※壁に穴を開けたくない方は参考になりません。申し訳ありません。
Melonchan
Melonchan
2LDK | 家族
emidoooonさんの実例写真
お座りができるようになったいたずら盛りの息子に、無限にティッシュを出せるおもちゃをDIYしました🙌 作りかた、今回もめちゃめちゃ簡単です! 1→ティッシュ箱に4✖️15cmくらいの穴を開ける 2→15cmくらいの正方形布5枚の端同士を縫い合わせて繋げる 3→穴を通して布の端同士を縫い合わせる これで完成です😊 製作時間わずか1時間!✌️ 布は10年愛用していたIKEAのクッションカバーが壊れてしまったものをリメイク+ふわふわ素材の布をDAISOで購入しました♪😆 触り心地の違う布を使うと、子供もより楽しいかもしれません。 ティッシュ箱は布を縫い合わせたり貼り付けたりしても可愛いのですが、今回は霜田あゆ美さん(https://mobile.twitter.com/simonedion?lang=ja)のネットプリントを使用させていただき、箱をリメイクしてみました📦 ついでにリビングのソファ周りのクッション掃除と整理整頓も完了です♪
お座りができるようになったいたずら盛りの息子に、無限にティッシュを出せるおもちゃをDIYしました🙌 作りかた、今回もめちゃめちゃ簡単です! 1→ティッシュ箱に4✖️15cmくらいの穴を開ける 2→15cmくらいの正方形布5枚の端同士を縫い合わせて繋げる 3→穴を通して布の端同士を縫い合わせる これで完成です😊 製作時間わずか1時間!✌️ 布は10年愛用していたIKEAのクッションカバーが壊れてしまったものをリメイク+ふわふわ素材の布をDAISOで購入しました♪😆 触り心地の違う布を使うと、子供もより楽しいかもしれません。 ティッシュ箱は布を縫い合わせたり貼り付けたりしても可愛いのですが、今回は霜田あゆ美さん(https://mobile.twitter.com/simonedion?lang=ja)のネットプリントを使用させていただき、箱をリメイクしてみました📦 ついでにリビングのソファ周りのクッション掃除と整理整頓も完了です♪
emidoooon
emidoooon
4LDK | 家族

セリア 無限ティッシュが気になるあなたにおすすめ

セリア 無限ティッシュの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア 無限ティッシュ

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
tekko017さんの実例写真
2019/11/17(日) 脱衣洗面所のゴミ箱とティッシュケース。 浮かせてます。 息子がようやくティッシュを エンドレスに出し続けることが なくなったので!٩(๑⊙ロ⊙๑)۶ ここにあると娘も自由に取れるし、 掃除の時とか浴室から取るのも 捨てるのも楽ちんになりました♪ ゴミ箱&ティッシュケースはセリア。 貼って剥せるフックはダイソー。 百均ありがたし。
2019/11/17(日) 脱衣洗面所のゴミ箱とティッシュケース。 浮かせてます。 息子がようやくティッシュを エンドレスに出し続けることが なくなったので!٩(๑⊙ロ⊙๑)۶ ここにあると娘も自由に取れるし、 掃除の時とか浴室から取るのも 捨てるのも楽ちんになりました♪ ゴミ箱&ティッシュケースはセリア。 貼って剥せるフックはダイソー。 百均ありがたし。
tekko017
tekko017
4LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
セリアのシェブロン柄のダスター(4枚入り)の内2枚を1/4にハサミでカット、端っこ同士を結んでウェットティッシュケースに入れるだけで赤ちゃんが布を引き出して遊べるオモチャの完成です。 ヨダレまみれになっても洗えるし、結構丈夫なのでだいぶ遊べます。引き出し終わる→またケースに戻してあげるを繰り返せばティッシュやおしりふきの代わりに思う存分引き出させて遊ばせてあげられます。
セリアのシェブロン柄のダスター(4枚入り)の内2枚を1/4にハサミでカット、端っこ同士を結んでウェットティッシュケースに入れるだけで赤ちゃんが布を引き出して遊べるオモチャの完成です。 ヨダレまみれになっても洗えるし、結構丈夫なのでだいぶ遊べます。引き出し終わる→またケースに戻してあげるを繰り返せばティッシュやおしりふきの代わりに思う存分引き出させて遊ばせてあげられます。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
Melonchanさんの実例写真
1歳の娘の手に届くところにリモコンを置けば、お前はガッチャンか!ってくらいガジガジ…ティッシュを置けば無限ティッシュ…という事で、壁に棚を作りました♪ 【材料】(2段作成分) ・L字の留め具×4 ・木造板×2 ・3本ピンクロス2個入り×2 ※私は全てSeriaで揃えました 【作り方】 ①L字留め具を3本ピンクロスを使っ て壁に固定 ②板を置く 終わりー!!!!(笑) とても簡単です(*'ω')♪置きたかったティッシュとリモコン以外はオシャレな感じになるように小物を並べてみました♪ ちなみに、ニトリで買ったパイナップルは中が小物入れになってるので、耳かきや爪切りなどが無造作にぶち込んであります(笑) ※壁に穴を開けたくない方は参考になりません。申し訳ありません。
1歳の娘の手に届くところにリモコンを置けば、お前はガッチャンか!ってくらいガジガジ…ティッシュを置けば無限ティッシュ…という事で、壁に棚を作りました♪ 【材料】(2段作成分) ・L字の留め具×4 ・木造板×2 ・3本ピンクロス2個入り×2 ※私は全てSeriaで揃えました 【作り方】 ①L字留め具を3本ピンクロスを使っ て壁に固定 ②板を置く 終わりー!!!!(笑) とても簡単です(*'ω')♪置きたかったティッシュとリモコン以外はオシャレな感じになるように小物を並べてみました♪ ちなみに、ニトリで買ったパイナップルは中が小物入れになってるので、耳かきや爪切りなどが無造作にぶち込んであります(笑) ※壁に穴を開けたくない方は参考になりません。申し訳ありません。
Melonchan
Melonchan
2LDK | 家族
emidoooonさんの実例写真
お座りができるようになったいたずら盛りの息子に、無限にティッシュを出せるおもちゃをDIYしました🙌 作りかた、今回もめちゃめちゃ簡単です! 1→ティッシュ箱に4✖️15cmくらいの穴を開ける 2→15cmくらいの正方形布5枚の端同士を縫い合わせて繋げる 3→穴を通して布の端同士を縫い合わせる これで完成です😊 製作時間わずか1時間!✌️ 布は10年愛用していたIKEAのクッションカバーが壊れてしまったものをリメイク+ふわふわ素材の布をDAISOで購入しました♪😆 触り心地の違う布を使うと、子供もより楽しいかもしれません。 ティッシュ箱は布を縫い合わせたり貼り付けたりしても可愛いのですが、今回は霜田あゆ美さん(https://mobile.twitter.com/simonedion?lang=ja)のネットプリントを使用させていただき、箱をリメイクしてみました📦 ついでにリビングのソファ周りのクッション掃除と整理整頓も完了です♪
お座りができるようになったいたずら盛りの息子に、無限にティッシュを出せるおもちゃをDIYしました🙌 作りかた、今回もめちゃめちゃ簡単です! 1→ティッシュ箱に4✖️15cmくらいの穴を開ける 2→15cmくらいの正方形布5枚の端同士を縫い合わせて繋げる 3→穴を通して布の端同士を縫い合わせる これで完成です😊 製作時間わずか1時間!✌️ 布は10年愛用していたIKEAのクッションカバーが壊れてしまったものをリメイク+ふわふわ素材の布をDAISOで購入しました♪😆 触り心地の違う布を使うと、子供もより楽しいかもしれません。 ティッシュ箱は布を縫い合わせたり貼り付けたりしても可愛いのですが、今回は霜田あゆ美さん(https://mobile.twitter.com/simonedion?lang=ja)のネットプリントを使用させていただき、箱をリメイクしてみました📦 ついでにリビングのソファ周りのクッション掃除と整理整頓も完了です♪
emidoooon
emidoooon
4LDK | 家族

セリア 無限ティッシュが気になるあなたにおすすめ

セリア 無限ティッシュの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ