セリア 木箱のフタ

22枚の部屋写真から18枚をセレクト
Mieさんの実例写真
セリアの木材を使って、ダイソーの木箱にフタを付けました😁 そして、取っ手とキャスターも付けて、ベッド下収納に❣️ 全て100均材料です(◍¯∀¯◍)ヒヒ
セリアの木材を使って、ダイソーの木箱にフタを付けました😁 そして、取っ手とキャスターも付けて、ベッド下収納に❣️ 全て100均材料です(◍¯∀¯◍)ヒヒ
Mie
Mie
1LDK | 一人暮らし
kohakuruさんの実例写真
充電器コーナー(*´ ˘ `*) 1.木箱を作り、すのこをリメイクしたものを底に使う。そうすることでコードが一本ずつ出せるので絡まらない。 2.普段はミニチュア棚を置いてます。 置いてても邪魔になることはありません。 3.セリアフレームをリメイクしたものを木箱のふたに(*´ ˘ `*) 4.雑貨と合わせてカモフラージュ(^^)
充電器コーナー(*´ ˘ `*) 1.木箱を作り、すのこをリメイクしたものを底に使う。そうすることでコードが一本ずつ出せるので絡まらない。 2.普段はミニチュア棚を置いてます。 置いてても邪魔になることはありません。 3.セリアフレームをリメイクしたものを木箱のふたに(*´ ˘ `*) 4.雑貨と合わせてカモフラージュ(^^)
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
chachaさんの実例写真
ダイソーのポプリを、100均の箱をアレンジして作ったポプリボックスに入れて、色々なところに置いています(*^^*) ほのかにいい香りです(*´∀`)♪
ダイソーのポプリを、100均の箱をアレンジして作ったポプリボックスに入れて、色々なところに置いています(*^^*) ほのかにいい香りです(*´∀`)♪
chacha
chacha
2DK | 家族
achuさんの実例写真
クラッシュゲートで木の板を購入、ダイソーとセリアのペンキで色を塗り乾いたら粗めのペーパーやすりで風合いを出しました。 セリアの棚受けも壁になじむようにペンキぬりぬり♪ペーパーしなかったから、馴染みが悪いけど、それもご愛嬌(笑) 時間割はダイソーのフォトフレームに白とブルーを重ね塗りしてペーパーかけました♪ 黒板は、次男デスク周りに使ってるリメイク木箱のフタに黒板シートをはっただけのものです!
クラッシュゲートで木の板を購入、ダイソーとセリアのペンキで色を塗り乾いたら粗めのペーパーやすりで風合いを出しました。 セリアの棚受けも壁になじむようにペンキぬりぬり♪ペーパーしなかったから、馴染みが悪いけど、それもご愛嬌(笑) 時間割はダイソーのフォトフレームに白とブルーを重ね塗りしてペーパーかけました♪ 黒板は、次男デスク周りに使ってるリメイク木箱のフタに黒板シートをはっただけのものです!
achu
achu
家族
satoさんの実例写真
おはようございます(*^^*) ダイソーの木のBOXにフタを付けて小物入れを作りました(^^♪ 毎日暑くてこのアトリエはエアコン無いから最近は暑くて朝少し作るくらいだったけどもう無理だわ〜(;´∀`) 数分いるだけで汗だく(¯―¯٥) やる気スイッチ切れちゃったわ(@_@;)
おはようございます(*^^*) ダイソーの木のBOXにフタを付けて小物入れを作りました(^^♪ 毎日暑くてこのアトリエはエアコン無いから最近は暑くて朝少し作るくらいだったけどもう無理だわ〜(;´∀`) 数分いるだけで汗だく(¯―¯٥) やる気スイッチ切れちゃったわ(@_@;)
sato
sato
家族
massaさんの実例写真
セリアの木箱を使ってコンセントカバーを作りました。フタを閉めた状態。 底を外し、百均のノコギリで不要な部分を切って、百均のカラーペイントで塗装しました。壁へは両面テープで固定しています。
セリアの木箱を使ってコンセントカバーを作りました。フタを閉めた状態。 底を外し、百均のノコギリで不要な部分を切って、百均のカラーペイントで塗装しました。壁へは両面テープで固定しています。
massa
massa
2LDK | 一人暮らし
Chirinさんの実例写真
佃煮昆布の木箱のフタ部分と100均の工作用木材を使ってリメイクしてみました。
佃煮昆布の木箱のフタ部分と100均の工作用木材を使ってリメイクしてみました。
Chirin
Chirin
家族
full.of_fun.mayuponさんの実例写真
我が家のリモコン収納です。 底と側面は頂いたそうめんの木箱のフタを再利用したので、材料費は200円(^。^) なんとなくお気に入りのミニサボテンを置いてみました!
我が家のリモコン収納です。 底と側面は頂いたそうめんの木箱のフタを再利用したので、材料費は200円(^。^) なんとなくお気に入りのミニサボテンを置いてみました!
full.of_fun.mayupon
full.of_fun.mayupon
家族
ottychanさんの実例写真
セリアの木箱でコードやリモコン隠しの棚を作りました!扉にはフレーム使いたかったけどサイズが合わず…素麺の木箱のフタをカットしてマステを(*´罒`*)ニヒヒ♡ ここにいちいち充電器コードをしまうめんどくさいシステム…ダンナが嫌な顔しとります(。≖‿≖ฺ)プ …
セリアの木箱でコードやリモコン隠しの棚を作りました!扉にはフレーム使いたかったけどサイズが合わず…素麺の木箱のフタをカットしてマステを(*´罒`*)ニヒヒ♡ ここにいちいち充電器コードをしまうめんどくさいシステム…ダンナが嫌な顔しとります(。≖‿≖ฺ)プ …
ottychan
ottychan
家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 ペーパーナフキンと 木箱の蓋で ファブリックパネル風にして 飾ってみました。 北欧風の柄で 秋に向けてぴったりの 色柄だったので 作ってみました。
いつもありがとうございます😊 ペーパーナフキンと 木箱の蓋で ファブリックパネル風にして 飾ってみました。 北欧風の柄で 秋に向けてぴったりの 色柄だったので 作ってみました。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
台所にある給湯器のスイッチを、 セリアのフタ付き木箱&取手でカバーしました♪ スイッチのプラスチック部分に両面テープで貼り付けてます。 横の絵葉書は前に住んでいた場所でお気に入りだったパン屋さんのものです(o^^o)
台所にある給湯器のスイッチを、 セリアのフタ付き木箱&取手でカバーしました♪ スイッチのプラスチック部分に両面テープで貼り付けてます。 横の絵葉書は前に住んでいた場所でお気に入りだったパン屋さんのものです(o^^o)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
Mokaさんの実例写真
セリアのブリキプレートフックと 先日作った、木製カートの木箱のフタを使って アンティーク風フックを作りました♪
セリアのブリキプレートフックと 先日作った、木製カートの木箱のフタを使って アンティーク風フックを作りました♪
Moka
Moka
家族
karinさんの実例写真
ダイニングの上の棚にニコアンドのガチャを飾りました〜(*^^*) めっちゃかわいい〜♡ バケツと鉢を反対にして、片栗粉をまぶしてみました〜(o^^o)
ダイニングの上の棚にニコアンドのガチャを飾りました〜(*^^*) めっちゃかわいい〜♡ バケツと鉢を反対にして、片栗粉をまぶしてみました〜(o^^o)
karin
karin
4LDK | 家族
kr.mamanさんの実例写真
もう七年近く我が家にいる金魚!先日水槽を掃除していたら割ってしまい、急遽、庭に放置していた小さい水槽にお引っ越し(>_<) ザリガニは夏休みに息子が私の父と釣ってきた子。先日脱皮してました( ´艸`)ザリガニの水槽の下に敷いているのはそうめん木箱のフタにダイソーの水性ニスを塗っただけのもの。 3coinsのマットがお気に入り♡
もう七年近く我が家にいる金魚!先日水槽を掃除していたら割ってしまい、急遽、庭に放置していた小さい水槽にお引っ越し(>_<) ザリガニは夏休みに息子が私の父と釣ってきた子。先日脱皮してました( ´艸`)ザリガニの水槽の下に敷いているのはそうめん木箱のフタにダイソーの水性ニスを塗っただけのもの。 3coinsのマットがお気に入り♡
kr.maman
kr.maman
4LDK | 家族
naaaaaaaaaachanさんの実例写真
クリスマス終わっちゃったー(´༎ຶོρ༎ຶོ`) さみしー(´༎ຶོρ༎ຶོ`) キッチンの窓辺ちょこっと変更。 茶碗蒸し用に使ってねとお義母さんがくれたフタ付きのマグカップ、 茶碗蒸し以外にもかなりつかえそう♡ 5色揃ってて、木のスプーンもセットになってた(๑´∀`๑) でもあたし茶碗蒸し作るの苦手(๑´∀`๑) 茶碗蒸しの美味しいレシピをご存知の方は是非伝授してください♡
クリスマス終わっちゃったー(´༎ຶོρ༎ຶོ`) さみしー(´༎ຶོρ༎ຶོ`) キッチンの窓辺ちょこっと変更。 茶碗蒸し用に使ってねとお義母さんがくれたフタ付きのマグカップ、 茶碗蒸し以外にもかなりつかえそう♡ 5色揃ってて、木のスプーンもセットになってた(๑´∀`๑) でもあたし茶碗蒸し作るの苦手(๑´∀`๑) 茶碗蒸しの美味しいレシピをご存知の方は是非伝授してください♡
naaaaaaaaaachan
naaaaaaaaaachan
3DK | 家族
nippopoさんの実例写真
コーヒースティックはハサミで切れるから細工しやすいです。 ワイン木箱のフタに木工用ボンドで貼りまして…色を塗るのでマステで養生~( ̄▽ ̄)b
コーヒースティックはハサミで切れるから細工しやすいです。 ワイン木箱のフタに木工用ボンドで貼りまして…色を塗るのでマステで養生~( ̄▽ ̄)b
nippopo
nippopo
leonaさんの実例写真
テーブルの上に多肉の盛り合わせ(*´艸`)
テーブルの上に多肉の盛り合わせ(*´艸`)
leona
leona
4LDK | 家族
sabotenさんの実例写真
セリアの木箱のフタ部分に、勝手に錆びたクリップをつけて、ミニクリップボード(*^^*)
セリアの木箱のフタ部分に、勝手に錆びたクリップをつけて、ミニクリップボード(*^^*)
saboten
saboten
家族

セリア 木箱のフタの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア 木箱のフタ

22枚の部屋写真から18枚をセレクト
Mieさんの実例写真
セリアの木材を使って、ダイソーの木箱にフタを付けました😁 そして、取っ手とキャスターも付けて、ベッド下収納に❣️ 全て100均材料です(◍¯∀¯◍)ヒヒ
セリアの木材を使って、ダイソーの木箱にフタを付けました😁 そして、取っ手とキャスターも付けて、ベッド下収納に❣️ 全て100均材料です(◍¯∀¯◍)ヒヒ
Mie
Mie
1LDK | 一人暮らし
kohakuruさんの実例写真
充電器コーナー(*´ ˘ `*) 1.木箱を作り、すのこをリメイクしたものを底に使う。そうすることでコードが一本ずつ出せるので絡まらない。 2.普段はミニチュア棚を置いてます。 置いてても邪魔になることはありません。 3.セリアフレームをリメイクしたものを木箱のふたに(*´ ˘ `*) 4.雑貨と合わせてカモフラージュ(^^)
充電器コーナー(*´ ˘ `*) 1.木箱を作り、すのこをリメイクしたものを底に使う。そうすることでコードが一本ずつ出せるので絡まらない。 2.普段はミニチュア棚を置いてます。 置いてても邪魔になることはありません。 3.セリアフレームをリメイクしたものを木箱のふたに(*´ ˘ `*) 4.雑貨と合わせてカモフラージュ(^^)
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
chachaさんの実例写真
ダイソーのポプリを、100均の箱をアレンジして作ったポプリボックスに入れて、色々なところに置いています(*^^*) ほのかにいい香りです(*´∀`)♪
ダイソーのポプリを、100均の箱をアレンジして作ったポプリボックスに入れて、色々なところに置いています(*^^*) ほのかにいい香りです(*´∀`)♪
chacha
chacha
2DK | 家族
achuさんの実例写真
クラッシュゲートで木の板を購入、ダイソーとセリアのペンキで色を塗り乾いたら粗めのペーパーやすりで風合いを出しました。 セリアの棚受けも壁になじむようにペンキぬりぬり♪ペーパーしなかったから、馴染みが悪いけど、それもご愛嬌(笑) 時間割はダイソーのフォトフレームに白とブルーを重ね塗りしてペーパーかけました♪ 黒板は、次男デスク周りに使ってるリメイク木箱のフタに黒板シートをはっただけのものです!
クラッシュゲートで木の板を購入、ダイソーとセリアのペンキで色を塗り乾いたら粗めのペーパーやすりで風合いを出しました。 セリアの棚受けも壁になじむようにペンキぬりぬり♪ペーパーしなかったから、馴染みが悪いけど、それもご愛嬌(笑) 時間割はダイソーのフォトフレームに白とブルーを重ね塗りしてペーパーかけました♪ 黒板は、次男デスク周りに使ってるリメイク木箱のフタに黒板シートをはっただけのものです!
achu
achu
家族
satoさんの実例写真
おはようございます(*^^*) ダイソーの木のBOXにフタを付けて小物入れを作りました(^^♪ 毎日暑くてこのアトリエはエアコン無いから最近は暑くて朝少し作るくらいだったけどもう無理だわ〜(;´∀`) 数分いるだけで汗だく(¯―¯٥) やる気スイッチ切れちゃったわ(@_@;)
おはようございます(*^^*) ダイソーの木のBOXにフタを付けて小物入れを作りました(^^♪ 毎日暑くてこのアトリエはエアコン無いから最近は暑くて朝少し作るくらいだったけどもう無理だわ〜(;´∀`) 数分いるだけで汗だく(¯―¯٥) やる気スイッチ切れちゃったわ(@_@;)
sato
sato
家族
massaさんの実例写真
セリアの木箱を使ってコンセントカバーを作りました。フタを閉めた状態。 底を外し、百均のノコギリで不要な部分を切って、百均のカラーペイントで塗装しました。壁へは両面テープで固定しています。
セリアの木箱を使ってコンセントカバーを作りました。フタを閉めた状態。 底を外し、百均のノコギリで不要な部分を切って、百均のカラーペイントで塗装しました。壁へは両面テープで固定しています。
massa
massa
2LDK | 一人暮らし
Chirinさんの実例写真
佃煮昆布の木箱のフタ部分と100均の工作用木材を使ってリメイクしてみました。
佃煮昆布の木箱のフタ部分と100均の工作用木材を使ってリメイクしてみました。
Chirin
Chirin
家族
full.of_fun.mayuponさんの実例写真
我が家のリモコン収納です。 底と側面は頂いたそうめんの木箱のフタを再利用したので、材料費は200円(^。^) なんとなくお気に入りのミニサボテンを置いてみました!
我が家のリモコン収納です。 底と側面は頂いたそうめんの木箱のフタを再利用したので、材料費は200円(^。^) なんとなくお気に入りのミニサボテンを置いてみました!
full.of_fun.mayupon
full.of_fun.mayupon
家族
ottychanさんの実例写真
セリアの木箱でコードやリモコン隠しの棚を作りました!扉にはフレーム使いたかったけどサイズが合わず…素麺の木箱のフタをカットしてマステを(*´罒`*)ニヒヒ♡ ここにいちいち充電器コードをしまうめんどくさいシステム…ダンナが嫌な顔しとります(。≖‿≖ฺ)プ …
セリアの木箱でコードやリモコン隠しの棚を作りました!扉にはフレーム使いたかったけどサイズが合わず…素麺の木箱のフタをカットしてマステを(*´罒`*)ニヒヒ♡ ここにいちいち充電器コードをしまうめんどくさいシステム…ダンナが嫌な顔しとります(。≖‿≖ฺ)プ …
ottychan
ottychan
家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 ペーパーナフキンと 木箱の蓋で ファブリックパネル風にして 飾ってみました。 北欧風の柄で 秋に向けてぴったりの 色柄だったので 作ってみました。
いつもありがとうございます😊 ペーパーナフキンと 木箱の蓋で ファブリックパネル風にして 飾ってみました。 北欧風の柄で 秋に向けてぴったりの 色柄だったので 作ってみました。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
台所にある給湯器のスイッチを、 セリアのフタ付き木箱&取手でカバーしました♪ スイッチのプラスチック部分に両面テープで貼り付けてます。 横の絵葉書は前に住んでいた場所でお気に入りだったパン屋さんのものです(o^^o)
台所にある給湯器のスイッチを、 セリアのフタ付き木箱&取手でカバーしました♪ スイッチのプラスチック部分に両面テープで貼り付けてます。 横の絵葉書は前に住んでいた場所でお気に入りだったパン屋さんのものです(o^^o)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
Mokaさんの実例写真
セリアのブリキプレートフックと 先日作った、木製カートの木箱のフタを使って アンティーク風フックを作りました♪
セリアのブリキプレートフックと 先日作った、木製カートの木箱のフタを使って アンティーク風フックを作りました♪
Moka
Moka
家族
karinさんの実例写真
ダイニングの上の棚にニコアンドのガチャを飾りました〜(*^^*) めっちゃかわいい〜♡ バケツと鉢を反対にして、片栗粉をまぶしてみました〜(o^^o)
ダイニングの上の棚にニコアンドのガチャを飾りました〜(*^^*) めっちゃかわいい〜♡ バケツと鉢を反対にして、片栗粉をまぶしてみました〜(o^^o)
karin
karin
4LDK | 家族
kr.mamanさんの実例写真
もう七年近く我が家にいる金魚!先日水槽を掃除していたら割ってしまい、急遽、庭に放置していた小さい水槽にお引っ越し(>_<) ザリガニは夏休みに息子が私の父と釣ってきた子。先日脱皮してました( ´艸`)ザリガニの水槽の下に敷いているのはそうめん木箱のフタにダイソーの水性ニスを塗っただけのもの。 3coinsのマットがお気に入り♡
もう七年近く我が家にいる金魚!先日水槽を掃除していたら割ってしまい、急遽、庭に放置していた小さい水槽にお引っ越し(>_<) ザリガニは夏休みに息子が私の父と釣ってきた子。先日脱皮してました( ´艸`)ザリガニの水槽の下に敷いているのはそうめん木箱のフタにダイソーの水性ニスを塗っただけのもの。 3coinsのマットがお気に入り♡
kr.maman
kr.maman
4LDK | 家族
naaaaaaaaaachanさんの実例写真
クリスマス終わっちゃったー(´༎ຶོρ༎ຶོ`) さみしー(´༎ຶོρ༎ຶོ`) キッチンの窓辺ちょこっと変更。 茶碗蒸し用に使ってねとお義母さんがくれたフタ付きのマグカップ、 茶碗蒸し以外にもかなりつかえそう♡ 5色揃ってて、木のスプーンもセットになってた(๑´∀`๑) でもあたし茶碗蒸し作るの苦手(๑´∀`๑) 茶碗蒸しの美味しいレシピをご存知の方は是非伝授してください♡
クリスマス終わっちゃったー(´༎ຶོρ༎ຶོ`) さみしー(´༎ຶོρ༎ຶོ`) キッチンの窓辺ちょこっと変更。 茶碗蒸し用に使ってねとお義母さんがくれたフタ付きのマグカップ、 茶碗蒸し以外にもかなりつかえそう♡ 5色揃ってて、木のスプーンもセットになってた(๑´∀`๑) でもあたし茶碗蒸し作るの苦手(๑´∀`๑) 茶碗蒸しの美味しいレシピをご存知の方は是非伝授してください♡
naaaaaaaaaachan
naaaaaaaaaachan
3DK | 家族
nippopoさんの実例写真
コーヒースティックはハサミで切れるから細工しやすいです。 ワイン木箱のフタに木工用ボンドで貼りまして…色を塗るのでマステで養生~( ̄▽ ̄)b
コーヒースティックはハサミで切れるから細工しやすいです。 ワイン木箱のフタに木工用ボンドで貼りまして…色を塗るのでマステで養生~( ̄▽ ̄)b
nippopo
nippopo
leonaさんの実例写真
テーブルの上に多肉の盛り合わせ(*´艸`)
テーブルの上に多肉の盛り合わせ(*´艸`)
leona
leona
4LDK | 家族
sabotenさんの実例写真
セリアの木箱のフタ部分に、勝手に錆びたクリップをつけて、ミニクリップボード(*^^*)
セリアの木箱のフタ部分に、勝手に錆びたクリップをつけて、ミニクリップボード(*^^*)
saboten
saboten
家族

セリア 木箱のフタの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ