セリア ニトリのまな板

24枚の部屋写真から22枚をセレクト
tocotoco.10さんの実例写真
100均大活躍コーナー。 ディッシュホルダー➡︎セリア(今は短くなってしまいましたが;) グラスホルダー➡︎セリア ピーラー➡︎忘れましたが100均 スポンジスタンド➡︎セリア モノトーンスポンジ➡︎ダイソー ステンレスたわし➡︎ダイソー (8コ入りの小さなサイズを使いまわしていますが小さいの便利です。) 食器洗剤のボトル➡︎無印(100均ではありませんがお手頃価格。)
100均大活躍コーナー。 ディッシュホルダー➡︎セリア(今は短くなってしまいましたが;) グラスホルダー➡︎セリア ピーラー➡︎忘れましたが100均 スポンジスタンド➡︎セリア モノトーンスポンジ➡︎ダイソー ステンレスたわし➡︎ダイソー (8コ入りの小さなサイズを使いまわしていますが小さいの便利です。) 食器洗剤のボトル➡︎無印(100均ではありませんがお手頃価格。)
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
shinnosukeさんの実例写真
可能な限り調味料等は詰め替えをして生活感を抑えました。 動画でも紹介しているのでぜひ見て頂けると嬉しいです。 https://m.youtube.com/watch?v=yPYgQoHJFbU
可能な限り調味料等は詰め替えをして生活感を抑えました。 動画でも紹介しているのでぜひ見て頂けると嬉しいです。 https://m.youtube.com/watch?v=yPYgQoHJFbU
shinnosuke
shinnosuke
一人暮らし
Gabrielさんの実例写真
築40年の団地のキッチンを自分好みに変えてみました
築40年の団地のキッチンを自分好みに変えてみました
Gabriel
Gabriel
nonさんの実例写真
お茶を沸かしている間にパシャリ。 キッチンは100均グッズが多め。 助かっています…! キッチンはついつい物が多くなっちゃうので、 ニトリの収納グッズを活用しています。 もっとおしゃれにしたいなぁ〜。
お茶を沸かしている間にパシャリ。 キッチンは100均グッズが多め。 助かっています…! キッチンはついつい物が多くなっちゃうので、 ニトリの収納グッズを活用しています。 もっとおしゃれにしたいなぁ〜。
non
non
1K | 一人暮らし
38さんの実例写真
キッチン扉貼り替えました♪ こっちの方が統一感が出て気に入ってます。
キッチン扉貼り替えました♪ こっちの方が統一感が出て気に入ってます。
38
38
2DK | 家族
makomiさんの実例写真
キッチンの流しの左側です。 ショーケースの真裏です。 一番生活感がありますね… 1本198円のSPF材を3等分した板をブライワックスで塗り、セリアのアイアンバーを付けて、セリアのL字金具で固定しています。 アイアンバーにはTODAY'S SPECIALのミニ袋を掛けて、裏にある給湯パネルと電気スイッチを隠してます。 白いまな板はニトリ~。 ここだけはどうしても生活感を隠せません(´`:) 憧れのホーローのシンクやタイル張りなら頑張れるんですが…。
キッチンの流しの左側です。 ショーケースの真裏です。 一番生活感がありますね… 1本198円のSPF材を3等分した板をブライワックスで塗り、セリアのアイアンバーを付けて、セリアのL字金具で固定しています。 アイアンバーにはTODAY'S SPECIALのミニ袋を掛けて、裏にある給湯パネルと電気スイッチを隠してます。 白いまな板はニトリ~。 ここだけはどうしても生活感を隠せません(´`:) 憧れのホーローのシンクやタイル張りなら頑張れるんですが…。
makomi
makomi
3DK | 家族
saikoroさんの実例写真
ビフォーアフター比較したいので記録として。 コンロ奥の隙間や調味料を置く場所、あと炊飯器どうにかしたいです。 やっぱディアウォールが手っ取り早いかなぁ……
ビフォーアフター比較したいので記録として。 コンロ奥の隙間や調味料を置く場所、あと炊飯器どうにかしたいです。 やっぱディアウォールが手っ取り早いかなぁ……
saikoro
saikoro
1K | 一人暮らし
miyaさんの実例写真
パン切り包丁が増えたので、包丁スタンドを買いました。 が、置き場に困っている。
パン切り包丁が増えたので、包丁スタンドを買いました。 が、置き場に困っている。
miya
miya
4LDK | 家族
moon.mさんの実例写真
愛用キッチンツール✧︎*。 愛用してるキッチンツールを並べてみました。こうやってみると、 100均に… ニトリのものばかり. 𓂃⭐︎ ダイソーのブックスタンドはRCをみて、 かわいい♡♡と思い購入しました⇝︎°。 ありがとうございます☺︎︎ 毎日のように使うまな板とおぼん立てにしてます°. ニトリ商品 ・丸太まな板 ・大理石風おぼん ・キッチンハサミ ・ザルとボール このザルとボールはすごく使いやすくておまけに分量が測れるのでお気に入りです。色もグレーでかわいいので大きいサイズも出して欲しいなぁと。。思いました☻ セリア ・お玉たち… ・しゃもじ ・ピーラー↓↓ 最近100均ではMADE IN JAPAN☺︎︎の商品をよく見るようになったのですが、これも日本製です。握りやすく使いやすくて見た目も気に入ってます。 こうやってみると、高価な物がひとつもなかったです(-´∀︎`-)💦 ありがとうございました。 イベント用pic📷✧︎*。
愛用キッチンツール✧︎*。 愛用してるキッチンツールを並べてみました。こうやってみると、 100均に… ニトリのものばかり. 𓂃⭐︎ ダイソーのブックスタンドはRCをみて、 かわいい♡♡と思い購入しました⇝︎°。 ありがとうございます☺︎︎ 毎日のように使うまな板とおぼん立てにしてます°. ニトリ商品 ・丸太まな板 ・大理石風おぼん ・キッチンハサミ ・ザルとボール このザルとボールはすごく使いやすくておまけに分量が測れるのでお気に入りです。色もグレーでかわいいので大きいサイズも出して欲しいなぁと。。思いました☻ セリア ・お玉たち… ・しゃもじ ・ピーラー↓↓ 最近100均ではMADE IN JAPAN☺︎︎の商品をよく見るようになったのですが、これも日本製です。握りやすく使いやすくて見た目も気に入ってます。 こうやってみると、高価な物がひとつもなかったです(-´∀︎`-)💦 ありがとうございました。 イベント用pic📷✧︎*。
moon.m
moon.m
p.pa-ruさんの実例写真
モノ集め☆ スライサー。・:+° 10年ほど前に母から貰ったモノです♪とっても便利でフル活用♪ (*´罒`*) 年代モノなんで何かきちゃなくてゴメンなさい… (*ノД`*)笑
モノ集め☆ スライサー。・:+° 10年ほど前に母から貰ったモノです♪とっても便利でフル活用♪ (*´罒`*) 年代モノなんで何かきちゃなくてゴメンなさい… (*ノД`*)笑
p.pa-ru
p.pa-ru
2LDK | 家族
puni.punikoさんの実例写真
子どもたちのお弁当ピッグなどを製氷皿に入れて収納。ニトリてまスライサーやピーラーを新調しました( *´꒳`*)
子どもたちのお弁当ピッグなどを製氷皿に入れて収納。ニトリてまスライサーやピーラーを新調しました( *´꒳`*)
puni.puniko
puni.puniko
mapimapiさんの実例写真
コンロ周りです。調理スペース狭め、一口コンロですが、電子レンジも駆使してなんとかやっています。 アイテム検索に出てこないのですが、まな板、油ひきはニトリのものです。 調味料入れ、カップ、まな板スタンドはセリアです。
コンロ周りです。調理スペース狭め、一口コンロですが、電子レンジも駆使してなんとかやっています。 アイテム検索に出てこないのですが、まな板、油ひきはニトリのものです。 調味料入れ、カップ、まな板スタンドはセリアです。
mapimapi
mapimapi
1DK
spicaさんの実例写真
米びつとホットプレートはBOXと袋に入れて生活感を減らしましたー! 食器カゴを手前によせて作業場を広く確保っ(∗ˊᵕ`∗)
米びつとホットプレートはBOXと袋に入れて生活感を減らしましたー! 食器カゴを手前によせて作業場を広く確保っ(∗ˊᵕ`∗)
spica
spica
2LDK | 家族
annさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 今朝はどんよりだけど、もう少ししたら回復してきそうなお天気てす(*^^*) 昨夜、試行錯誤しながらやっぱりこの形に落ち着いた、調味料ラック。 棚の上にベニヤ板を敷いてあるのですが、油や醤油等が飛んでも大丈夫なように、ワックスペーパーを巻きました。 やっとセッティングしましたーヽ(*´∀`)ノ♪ とりあえず配置変えがてら、ここに( ̄▽ ̄;)(笑)また近いうちに変わるかもー??? なぜ、こんなに簡単なものを試行錯誤してたかって? 実はこれ調味料ラックにする予定じゃなかったんです(笑) 結局この形で落ち着きましたけどf(^ー^; なので材料不足で、一番上の天板がベニヤ板になってしまいました。。。 なので天番が若干、シナります(|||´Д`)
おはようございます(*^^*) 今朝はどんよりだけど、もう少ししたら回復してきそうなお天気てす(*^^*) 昨夜、試行錯誤しながらやっぱりこの形に落ち着いた、調味料ラック。 棚の上にベニヤ板を敷いてあるのですが、油や醤油等が飛んでも大丈夫なように、ワックスペーパーを巻きました。 やっとセッティングしましたーヽ(*´∀`)ノ♪ とりあえず配置変えがてら、ここに( ̄▽ ̄;)(笑)また近いうちに変わるかもー??? なぜ、こんなに簡単なものを試行錯誤してたかって? 実はこれ調味料ラックにする予定じゃなかったんです(笑) 結局この形で落ち着きましたけどf(^ー^; なので材料不足で、一番上の天板がベニヤ板になってしまいました。。。 なので天番が若干、シナります(|||´Д`)
ann
ann
家族
ronronさんの実例写真
しゃもじ¥1,188
築25年になる我が家のキッチン。最近購入したのは左側の突っ張り式の水切りカゴ。シンクに水が流れるタイプの水切りカゴを使っていましたが、シンク周りが広く使えるようにと、窓部分に変えました。  それから、ニトリさんのヒノキのまな板♡ 穴が開けてあるので、使って吊り下げて乾かせます! 乾いたら別の場所に移動します。♡型のアイアンのフックには計量カップとかも。手前の青い紐にはバナナも吊り下げますよ。
築25年になる我が家のキッチン。最近購入したのは左側の突っ張り式の水切りカゴ。シンクに水が流れるタイプの水切りカゴを使っていましたが、シンク周りが広く使えるようにと、窓部分に変えました。  それから、ニトリさんのヒノキのまな板♡ 穴が開けてあるので、使って吊り下げて乾かせます! 乾いたら別の場所に移動します。♡型のアイアンのフックには計量カップとかも。手前の青い紐にはバナナも吊り下げますよ。
ronron
ronron
4LDK | 家族
co.oさんの実例写真
玄関の靴箱の上 おたまはスリコ。 丸いまな板はニトリです。 ほんとに狭い〜
玄関の靴箱の上 おたまはスリコ。 丸いまな板はニトリです。 ほんとに狭い〜
co.o
co.o
1R | 一人暮らし
shippoさんの実例写真
真っ白だったガス台まわりの壁。味気なくてフェリシモで購入したレンガのシートを大量購入して上から下まで全部貼りました💕もう廃盤になってしまったようですが、あれから何年も経っているのに未だにキレイなまま残ってます(*^^*) 先日セリアで見つけたレモンのブリキプレート。どこに貼ろうか悩んでいた時にマグネットが付くことを思い出しガス台横に✨キッチンタイマーがうまく収まりました😆 まな板スタンドはニトリさんのもので、スタンドの中に珪藻土のスティックが入っているので水切れもいいようです😊
真っ白だったガス台まわりの壁。味気なくてフェリシモで購入したレンガのシートを大量購入して上から下まで全部貼りました💕もう廃盤になってしまったようですが、あれから何年も経っているのに未だにキレイなまま残ってます(*^^*) 先日セリアで見つけたレモンのブリキプレート。どこに貼ろうか悩んでいた時にマグネットが付くことを思い出しガス台横に✨キッチンタイマーがうまく収まりました😆 まな板スタンドはニトリさんのもので、スタンドの中に珪藻土のスティックが入っているので水切れもいいようです😊
shippo
shippo
4LDK | 家族
mmeeronさんの実例写真
キッチンをもっとスッキリさせたいなー。。。
キッチンをもっとスッキリさせたいなー。。。
mmeeron
mmeeron
4LDK | 家族
shimaさんの実例写真
キッチンに棚を設置するにあたって、サブウェイタイル風のシートを貼ることにしました! 棚は2パターン考え中だけど、なだ悩み中💦 サブウェイタイル風にしたらイメージ湧くかな💡と、とりあえずシートだけ先に貼りました! シート足りなくなってまだ途中だけど、イメージ変わって、キッチンに立ってる時の気分が良い感じです💓 今日は七草粥を食べます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 土鍋で蓋して炊いていたら、沸騰して噴水の様に吹きこぼれ....ゲッ!(꒪ꇴ꒪|||) と思ったら、 隣でこしあん作りしていた鍋の火が、土鍋の吹きこぼれで使ったミトンに燃え移りボヤ🔥ฅ=͟͟͞͞((꒪∆꒪;)ฅ おっちょこちょいです꒰๑ ᷄ω ᷅꒱
キッチンに棚を設置するにあたって、サブウェイタイル風のシートを貼ることにしました! 棚は2パターン考え中だけど、なだ悩み中💦 サブウェイタイル風にしたらイメージ湧くかな💡と、とりあえずシートだけ先に貼りました! シート足りなくなってまだ途中だけど、イメージ変わって、キッチンに立ってる時の気分が良い感じです💓 今日は七草粥を食べます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 土鍋で蓋して炊いていたら、沸騰して噴水の様に吹きこぼれ....ゲッ!(꒪ꇴ꒪|||) と思ったら、 隣でこしあん作りしていた鍋の火が、土鍋の吹きこぼれで使ったミトンに燃え移りボヤ🔥ฅ=͟͟͞͞((꒪∆꒪;)ฅ おっちょこちょいです꒰๑ ᷄ω ᷅꒱
shima
shima
2LDK | 家族
rikoさんの実例写真
1番前がダイソー まん中がニトリ 奥が先日まな板を 切ったもの☆ オリーブオイル塗ったら いい感じの色になりました(๑˃̵ᴗ˂̵) 吊り下げ用に レザーの紐をつけました^ ^
1番前がダイソー まん中がニトリ 奥が先日まな板を 切ったもの☆ オリーブオイル塗ったら いい感じの色になりました(๑˃̵ᴗ˂̵) 吊り下げ用に レザーの紐をつけました^ ^
riko
riko
家族
--rnrmm--さんの実例写真
◢ ようやく朝ごはん 子供たちが出掛けて ようやく朝ごはんが食べられる。 真ん中の🍊は末っ子からの プレゼント♥ こないだ誕生日だった彼女は 祖母にみかん10キロを プレゼントにねだりました😂 ラッピング頼むの、さすがに 恥ずかしくて、わたしと母で 包装しました🤣🤣🤣 来年4年生、なんか・・ もっとこう・・ 女子力?的なプレゼント、 いらんのんかな? わたしに似てちょっと変な子😂
◢ ようやく朝ごはん 子供たちが出掛けて ようやく朝ごはんが食べられる。 真ん中の🍊は末っ子からの プレゼント♥ こないだ誕生日だった彼女は 祖母にみかん10キロを プレゼントにねだりました😂 ラッピング頼むの、さすがに 恥ずかしくて、わたしと母で 包装しました🤣🤣🤣 来年4年生、なんか・・ もっとこう・・ 女子力?的なプレゼント、 いらんのんかな? わたしに似てちょっと変な子😂
--rnrmm--
--rnrmm--
家族
muraさんの実例写真
両手鍋¥40,700
・購入したショップ名&商品名:ISHIBASHI&キッチンマット「クロス(グレー)」 ・購入した時期:2016年8月 ・大好きなグレーに、シンプルな柄、なにより、滑り止めつきでめくれないのが使い易いです。
・購入したショップ名&商品名:ISHIBASHI&キッチンマット「クロス(グレー)」 ・購入した時期:2016年8月 ・大好きなグレーに、シンプルな柄、なにより、滑り止めつきでめくれないのが使い易いです。
mura
mura
3LDK | 家族

セリア ニトリのまな板の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア ニトリのまな板

24枚の部屋写真から22枚をセレクト
tocotoco.10さんの実例写真
100均大活躍コーナー。 ディッシュホルダー➡︎セリア(今は短くなってしまいましたが;) グラスホルダー➡︎セリア ピーラー➡︎忘れましたが100均 スポンジスタンド➡︎セリア モノトーンスポンジ➡︎ダイソー ステンレスたわし➡︎ダイソー (8コ入りの小さなサイズを使いまわしていますが小さいの便利です。) 食器洗剤のボトル➡︎無印(100均ではありませんがお手頃価格。)
100均大活躍コーナー。 ディッシュホルダー➡︎セリア(今は短くなってしまいましたが;) グラスホルダー➡︎セリア ピーラー➡︎忘れましたが100均 スポンジスタンド➡︎セリア モノトーンスポンジ➡︎ダイソー ステンレスたわし➡︎ダイソー (8コ入りの小さなサイズを使いまわしていますが小さいの便利です。) 食器洗剤のボトル➡︎無印(100均ではありませんがお手頃価格。)
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
shinnosukeさんの実例写真
可能な限り調味料等は詰め替えをして生活感を抑えました。 動画でも紹介しているのでぜひ見て頂けると嬉しいです。 https://m.youtube.com/watch?v=yPYgQoHJFbU
可能な限り調味料等は詰め替えをして生活感を抑えました。 動画でも紹介しているのでぜひ見て頂けると嬉しいです。 https://m.youtube.com/watch?v=yPYgQoHJFbU
shinnosuke
shinnosuke
一人暮らし
Gabrielさんの実例写真
築40年の団地のキッチンを自分好みに変えてみました
築40年の団地のキッチンを自分好みに変えてみました
Gabriel
Gabriel
nonさんの実例写真
お茶を沸かしている間にパシャリ。 キッチンは100均グッズが多め。 助かっています…! キッチンはついつい物が多くなっちゃうので、 ニトリの収納グッズを活用しています。 もっとおしゃれにしたいなぁ〜。
お茶を沸かしている間にパシャリ。 キッチンは100均グッズが多め。 助かっています…! キッチンはついつい物が多くなっちゃうので、 ニトリの収納グッズを活用しています。 もっとおしゃれにしたいなぁ〜。
non
non
1K | 一人暮らし
38さんの実例写真
キッチン扉貼り替えました♪ こっちの方が統一感が出て気に入ってます。
キッチン扉貼り替えました♪ こっちの方が統一感が出て気に入ってます。
38
38
2DK | 家族
makomiさんの実例写真
キッチンの流しの左側です。 ショーケースの真裏です。 一番生活感がありますね… 1本198円のSPF材を3等分した板をブライワックスで塗り、セリアのアイアンバーを付けて、セリアのL字金具で固定しています。 アイアンバーにはTODAY'S SPECIALのミニ袋を掛けて、裏にある給湯パネルと電気スイッチを隠してます。 白いまな板はニトリ~。 ここだけはどうしても生活感を隠せません(´`:) 憧れのホーローのシンクやタイル張りなら頑張れるんですが…。
キッチンの流しの左側です。 ショーケースの真裏です。 一番生活感がありますね… 1本198円のSPF材を3等分した板をブライワックスで塗り、セリアのアイアンバーを付けて、セリアのL字金具で固定しています。 アイアンバーにはTODAY'S SPECIALのミニ袋を掛けて、裏にある給湯パネルと電気スイッチを隠してます。 白いまな板はニトリ~。 ここだけはどうしても生活感を隠せません(´`:) 憧れのホーローのシンクやタイル張りなら頑張れるんですが…。
makomi
makomi
3DK | 家族
saikoroさんの実例写真
ビフォーアフター比較したいので記録として。 コンロ奥の隙間や調味料を置く場所、あと炊飯器どうにかしたいです。 やっぱディアウォールが手っ取り早いかなぁ……
ビフォーアフター比較したいので記録として。 コンロ奥の隙間や調味料を置く場所、あと炊飯器どうにかしたいです。 やっぱディアウォールが手っ取り早いかなぁ……
saikoro
saikoro
1K | 一人暮らし
miyaさんの実例写真
パン切り包丁が増えたので、包丁スタンドを買いました。 が、置き場に困っている。
パン切り包丁が増えたので、包丁スタンドを買いました。 が、置き場に困っている。
miya
miya
4LDK | 家族
moon.mさんの実例写真
愛用キッチンツール✧︎*。 愛用してるキッチンツールを並べてみました。こうやってみると、 100均に… ニトリのものばかり. 𓂃⭐︎ ダイソーのブックスタンドはRCをみて、 かわいい♡♡と思い購入しました⇝︎°。 ありがとうございます☺︎︎ 毎日のように使うまな板とおぼん立てにしてます°. ニトリ商品 ・丸太まな板 ・大理石風おぼん ・キッチンハサミ ・ザルとボール このザルとボールはすごく使いやすくておまけに分量が測れるのでお気に入りです。色もグレーでかわいいので大きいサイズも出して欲しいなぁと。。思いました☻ セリア ・お玉たち… ・しゃもじ ・ピーラー↓↓ 最近100均ではMADE IN JAPAN☺︎︎の商品をよく見るようになったのですが、これも日本製です。握りやすく使いやすくて見た目も気に入ってます。 こうやってみると、高価な物がひとつもなかったです(-´∀︎`-)💦 ありがとうございました。 イベント用pic📷✧︎*。
愛用キッチンツール✧︎*。 愛用してるキッチンツールを並べてみました。こうやってみると、 100均に… ニトリのものばかり. 𓂃⭐︎ ダイソーのブックスタンドはRCをみて、 かわいい♡♡と思い購入しました⇝︎°。 ありがとうございます☺︎︎ 毎日のように使うまな板とおぼん立てにしてます°. ニトリ商品 ・丸太まな板 ・大理石風おぼん ・キッチンハサミ ・ザルとボール このザルとボールはすごく使いやすくておまけに分量が測れるのでお気に入りです。色もグレーでかわいいので大きいサイズも出して欲しいなぁと。。思いました☻ セリア ・お玉たち… ・しゃもじ ・ピーラー↓↓ 最近100均ではMADE IN JAPAN☺︎︎の商品をよく見るようになったのですが、これも日本製です。握りやすく使いやすくて見た目も気に入ってます。 こうやってみると、高価な物がひとつもなかったです(-´∀︎`-)💦 ありがとうございました。 イベント用pic📷✧︎*。
moon.m
moon.m
p.pa-ruさんの実例写真
モノ集め☆ スライサー。・:+° 10年ほど前に母から貰ったモノです♪とっても便利でフル活用♪ (*´罒`*) 年代モノなんで何かきちゃなくてゴメンなさい… (*ノД`*)笑
モノ集め☆ スライサー。・:+° 10年ほど前に母から貰ったモノです♪とっても便利でフル活用♪ (*´罒`*) 年代モノなんで何かきちゃなくてゴメンなさい… (*ノД`*)笑
p.pa-ru
p.pa-ru
2LDK | 家族
puni.punikoさんの実例写真
子どもたちのお弁当ピッグなどを製氷皿に入れて収納。ニトリてまスライサーやピーラーを新調しました( *´꒳`*)
子どもたちのお弁当ピッグなどを製氷皿に入れて収納。ニトリてまスライサーやピーラーを新調しました( *´꒳`*)
puni.puniko
puni.puniko
mapimapiさんの実例写真
コンロ周りです。調理スペース狭め、一口コンロですが、電子レンジも駆使してなんとかやっています。 アイテム検索に出てこないのですが、まな板、油ひきはニトリのものです。 調味料入れ、カップ、まな板スタンドはセリアです。
コンロ周りです。調理スペース狭め、一口コンロですが、電子レンジも駆使してなんとかやっています。 アイテム検索に出てこないのですが、まな板、油ひきはニトリのものです。 調味料入れ、カップ、まな板スタンドはセリアです。
mapimapi
mapimapi
1DK
spicaさんの実例写真
キッチンマット¥7,808
米びつとホットプレートはBOXと袋に入れて生活感を減らしましたー! 食器カゴを手前によせて作業場を広く確保っ(∗ˊᵕ`∗)
米びつとホットプレートはBOXと袋に入れて生活感を減らしましたー! 食器カゴを手前によせて作業場を広く確保っ(∗ˊᵕ`∗)
spica
spica
2LDK | 家族
annさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 今朝はどんよりだけど、もう少ししたら回復してきそうなお天気てす(*^^*) 昨夜、試行錯誤しながらやっぱりこの形に落ち着いた、調味料ラック。 棚の上にベニヤ板を敷いてあるのですが、油や醤油等が飛んでも大丈夫なように、ワックスペーパーを巻きました。 やっとセッティングしましたーヽ(*´∀`)ノ♪ とりあえず配置変えがてら、ここに( ̄▽ ̄;)(笑)また近いうちに変わるかもー??? なぜ、こんなに簡単なものを試行錯誤してたかって? 実はこれ調味料ラックにする予定じゃなかったんです(笑) 結局この形で落ち着きましたけどf(^ー^; なので材料不足で、一番上の天板がベニヤ板になってしまいました。。。 なので天番が若干、シナります(|||´Д`)
おはようございます(*^^*) 今朝はどんよりだけど、もう少ししたら回復してきそうなお天気てす(*^^*) 昨夜、試行錯誤しながらやっぱりこの形に落ち着いた、調味料ラック。 棚の上にベニヤ板を敷いてあるのですが、油や醤油等が飛んでも大丈夫なように、ワックスペーパーを巻きました。 やっとセッティングしましたーヽ(*´∀`)ノ♪ とりあえず配置変えがてら、ここに( ̄▽ ̄;)(笑)また近いうちに変わるかもー??? なぜ、こんなに簡単なものを試行錯誤してたかって? 実はこれ調味料ラックにする予定じゃなかったんです(笑) 結局この形で落ち着きましたけどf(^ー^; なので材料不足で、一番上の天板がベニヤ板になってしまいました。。。 なので天番が若干、シナります(|||´Д`)
ann
ann
家族
ronronさんの実例写真
築25年になる我が家のキッチン。最近購入したのは左側の突っ張り式の水切りカゴ。シンクに水が流れるタイプの水切りカゴを使っていましたが、シンク周りが広く使えるようにと、窓部分に変えました。  それから、ニトリさんのヒノキのまな板♡ 穴が開けてあるので、使って吊り下げて乾かせます! 乾いたら別の場所に移動します。♡型のアイアンのフックには計量カップとかも。手前の青い紐にはバナナも吊り下げますよ。
築25年になる我が家のキッチン。最近購入したのは左側の突っ張り式の水切りカゴ。シンクに水が流れるタイプの水切りカゴを使っていましたが、シンク周りが広く使えるようにと、窓部分に変えました。  それから、ニトリさんのヒノキのまな板♡ 穴が開けてあるので、使って吊り下げて乾かせます! 乾いたら別の場所に移動します。♡型のアイアンのフックには計量カップとかも。手前の青い紐にはバナナも吊り下げますよ。
ronron
ronron
4LDK | 家族
co.oさんの実例写真
玄関の靴箱の上 おたまはスリコ。 丸いまな板はニトリです。 ほんとに狭い〜
玄関の靴箱の上 おたまはスリコ。 丸いまな板はニトリです。 ほんとに狭い〜
co.o
co.o
1R | 一人暮らし
shippoさんの実例写真
真っ白だったガス台まわりの壁。味気なくてフェリシモで購入したレンガのシートを大量購入して上から下まで全部貼りました💕もう廃盤になってしまったようですが、あれから何年も経っているのに未だにキレイなまま残ってます(*^^*) 先日セリアで見つけたレモンのブリキプレート。どこに貼ろうか悩んでいた時にマグネットが付くことを思い出しガス台横に✨キッチンタイマーがうまく収まりました😆 まな板スタンドはニトリさんのもので、スタンドの中に珪藻土のスティックが入っているので水切れもいいようです😊
真っ白だったガス台まわりの壁。味気なくてフェリシモで購入したレンガのシートを大量購入して上から下まで全部貼りました💕もう廃盤になってしまったようですが、あれから何年も経っているのに未だにキレイなまま残ってます(*^^*) 先日セリアで見つけたレモンのブリキプレート。どこに貼ろうか悩んでいた時にマグネットが付くことを思い出しガス台横に✨キッチンタイマーがうまく収まりました😆 まな板スタンドはニトリさんのもので、スタンドの中に珪藻土のスティックが入っているので水切れもいいようです😊
shippo
shippo
4LDK | 家族
mmeeronさんの実例写真
キッチンをもっとスッキリさせたいなー。。。
キッチンをもっとスッキリさせたいなー。。。
mmeeron
mmeeron
4LDK | 家族
shimaさんの実例写真
キッチンに棚を設置するにあたって、サブウェイタイル風のシートを貼ることにしました! 棚は2パターン考え中だけど、なだ悩み中💦 サブウェイタイル風にしたらイメージ湧くかな💡と、とりあえずシートだけ先に貼りました! シート足りなくなってまだ途中だけど、イメージ変わって、キッチンに立ってる時の気分が良い感じです💓 今日は七草粥を食べます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 土鍋で蓋して炊いていたら、沸騰して噴水の様に吹きこぼれ....ゲッ!(꒪ꇴ꒪|||) と思ったら、 隣でこしあん作りしていた鍋の火が、土鍋の吹きこぼれで使ったミトンに燃え移りボヤ🔥ฅ=͟͟͞͞((꒪∆꒪;)ฅ おっちょこちょいです꒰๑ ᷄ω ᷅꒱
キッチンに棚を設置するにあたって、サブウェイタイル風のシートを貼ることにしました! 棚は2パターン考え中だけど、なだ悩み中💦 サブウェイタイル風にしたらイメージ湧くかな💡と、とりあえずシートだけ先に貼りました! シート足りなくなってまだ途中だけど、イメージ変わって、キッチンに立ってる時の気分が良い感じです💓 今日は七草粥を食べます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 土鍋で蓋して炊いていたら、沸騰して噴水の様に吹きこぼれ....ゲッ!(꒪ꇴ꒪|||) と思ったら、 隣でこしあん作りしていた鍋の火が、土鍋の吹きこぼれで使ったミトンに燃え移りボヤ🔥ฅ=͟͟͞͞((꒪∆꒪;)ฅ おっちょこちょいです꒰๑ ᷄ω ᷅꒱
shima
shima
2LDK | 家族
rikoさんの実例写真
1番前がダイソー まん中がニトリ 奥が先日まな板を 切ったもの☆ オリーブオイル塗ったら いい感じの色になりました(๑˃̵ᴗ˂̵) 吊り下げ用に レザーの紐をつけました^ ^
1番前がダイソー まん中がニトリ 奥が先日まな板を 切ったもの☆ オリーブオイル塗ったら いい感じの色になりました(๑˃̵ᴗ˂̵) 吊り下げ用に レザーの紐をつけました^ ^
riko
riko
家族
--rnrmm--さんの実例写真
◢ ようやく朝ごはん 子供たちが出掛けて ようやく朝ごはんが食べられる。 真ん中の🍊は末っ子からの プレゼント♥ こないだ誕生日だった彼女は 祖母にみかん10キロを プレゼントにねだりました😂 ラッピング頼むの、さすがに 恥ずかしくて、わたしと母で 包装しました🤣🤣🤣 来年4年生、なんか・・ もっとこう・・ 女子力?的なプレゼント、 いらんのんかな? わたしに似てちょっと変な子😂
◢ ようやく朝ごはん 子供たちが出掛けて ようやく朝ごはんが食べられる。 真ん中の🍊は末っ子からの プレゼント♥ こないだ誕生日だった彼女は 祖母にみかん10キロを プレゼントにねだりました😂 ラッピング頼むの、さすがに 恥ずかしくて、わたしと母で 包装しました🤣🤣🤣 来年4年生、なんか・・ もっとこう・・ 女子力?的なプレゼント、 いらんのんかな? わたしに似てちょっと変な子😂
--rnrmm--
--rnrmm--
家族
muraさんの実例写真
両手鍋¥40,700
・購入したショップ名&商品名:ISHIBASHI&キッチンマット「クロス(グレー)」 ・購入した時期:2016年8月 ・大好きなグレーに、シンプルな柄、なにより、滑り止めつきでめくれないのが使い易いです。
・購入したショップ名&商品名:ISHIBASHI&キッチンマット「クロス(グレー)」 ・購入した時期:2016年8月 ・大好きなグレーに、シンプルな柄、なにより、滑り止めつきでめくれないのが使い易いです。
mura
mura
3LDK | 家族

セリア ニトリのまな板の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ