セリア 土入れ

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
nanakoさんの実例写真
とうとう買いました😆✨ セリアの土入れスリム✨ 可愛いし、白い方の土入れが寄せ植えに使えそう💕
とうとう買いました😆✨ セリアの土入れスリム✨ 可愛いし、白い方の土入れが寄せ植えに使えそう💕
nanako
nanako
luna.comさんの実例写真
* やっと見つけた!*.*⸜(*ˊᗜˋ*)⸝*.* セリアの土入れスリム♡ いつも行ってるセリアに何度も足を運んでたら… これで多肉ちゃんの寄せ植えも楽になる〜ᕷ˖° セリアさん、いつもニッチなのに可愛い商品ありがとうございます!( *˘ ³˘)♡ 他にもガーデンフェンスとか種類が増えてて、ガーデングッズが可愛くなってきてるのが嬉しいです!!可愛い鉢とかもっと増えるといいなぁ𐤔
* やっと見つけた!*.*⸜(*ˊᗜˋ*)⸝*.* セリアの土入れスリム♡ いつも行ってるセリアに何度も足を運んでたら… これで多肉ちゃんの寄せ植えも楽になる〜ᕷ˖° セリアさん、いつもニッチなのに可愛い商品ありがとうございます!( *˘ ³˘)♡ 他にもガーデンフェンスとか種類が増えてて、ガーデングッズが可愛くなってきてるのが嬉しいです!!可愛い鉢とかもっと増えるといいなぁ𐤔
luna.com
luna.com
4LDK | 家族
nachuさんの実例写真
イベント参加 冬の模様替え 続きです。 yuucho様からの可愛い贈り物、とりあえず植えないとっ💦と植えてみましたが、何か違う?もっと山のように盛りっとしたほうが良いのかな?💦 後で可愛い入れ物を探して移すつもりなので、セリアで「土入れスリム」を購入しました♪
イベント参加 冬の模様替え 続きです。 yuucho様からの可愛い贈り物、とりあえず植えないとっ💦と植えてみましたが、何か違う?もっと山のように盛りっとしたほうが良いのかな?💦 後で可愛い入れ物を探して移すつもりなので、セリアで「土入れスリム」を購入しました♪
nachu
nachu
ot-gardenさんの実例写真
おはよーございます😁 今シーズンわたしが植え替えで使った オススメかは分からないけど、アイテムを紹介しまーす♬😙 1枚目…まずは何と言っても用土🪴 今シーズン、アガベと塊根に使った •硬質赤玉土 •ひゅうが土 •軽石 •くん炭 •ゼオライト まあ、用土に関しては正確が分からないし、植物によって好みも様々なんで、今シーズンはこの5種をメインに配合しました♬ 2枚目…鉢底パッド これはセリアに売ってるんですが 3サイズ入ってて鉢の大きさ、鉢底穴の大きさによって選んで使えるのがスゴい便利♬ この3サイズでもジャストフィットしない場合は角型の鉢底ネットを切って✁使ってます❗ 3枚目…用土を入れるスコップ これもセリアに売ってるスリムなのがスゴい便利❗ 多肉植物をやってる人なら持ってると思いますが アガベや塊根も鉢と植物の隙間を狭くするので このスリムタイプの土入れは重宝し、わたしすぐ失くすのでストックもしてます❗🤣 4枚目…オルトランにマグァンプにメネデール この3つはかなり重要❗ 新しい鉢に植物を入れる手前、用土を半分ぐらい入れた時に100均の調味料入れる容器に入れたオルトラン(殺虫剤)とマグァンプK(緩効性肥料)をブチ込んでます❗しかもかなり目分量で…🤣 植え替え後、用土の微塵を水で流し終えた後にメネデール希釈水をあげ、根っこにやる気を出させてまーす❗ 以上、わたしが植え替えに使ってるオススメかは分からないアイテムの紹介でした✨ 最近、RCを開いてなかったので タイムラインを見れてません… 後々、ゆっくりお邪魔させてまらいます✌️😎
おはよーございます😁 今シーズンわたしが植え替えで使った オススメかは分からないけど、アイテムを紹介しまーす♬😙 1枚目…まずは何と言っても用土🪴 今シーズン、アガベと塊根に使った •硬質赤玉土 •ひゅうが土 •軽石 •くん炭 •ゼオライト まあ、用土に関しては正確が分からないし、植物によって好みも様々なんで、今シーズンはこの5種をメインに配合しました♬ 2枚目…鉢底パッド これはセリアに売ってるんですが 3サイズ入ってて鉢の大きさ、鉢底穴の大きさによって選んで使えるのがスゴい便利♬ この3サイズでもジャストフィットしない場合は角型の鉢底ネットを切って✁使ってます❗ 3枚目…用土を入れるスコップ これもセリアに売ってるスリムなのがスゴい便利❗ 多肉植物をやってる人なら持ってると思いますが アガベや塊根も鉢と植物の隙間を狭くするので このスリムタイプの土入れは重宝し、わたしすぐ失くすのでストックもしてます❗🤣 4枚目…オルトランにマグァンプにメネデール この3つはかなり重要❗ 新しい鉢に植物を入れる手前、用土を半分ぐらい入れた時に100均の調味料入れる容器に入れたオルトラン(殺虫剤)とマグァンプK(緩効性肥料)をブチ込んでます❗しかもかなり目分量で…🤣 植え替え後、用土の微塵を水で流し終えた後にメネデール希釈水をあげ、根っこにやる気を出させてまーす❗ 以上、わたしが植え替えに使ってるオススメかは分からないアイテムの紹介でした✨ 最近、RCを開いてなかったので タイムラインを見れてません… 後々、ゆっくりお邪魔させてまらいます✌️😎
ot-garden
ot-garden
家族
pitaさんの実例写真
こんばんは😄 セリアの新商品かな✨ スリム土入れです☺️ 多肉とありますが、多肉以外にもミニ観葉植物、 お花の寄せ植えなどにも使えます。 土入れが大きかったり、スコップだったり すると土がこぼれる事ありませんか? 私はサーっと勢いよく毎回こぼします😅 これはスリムなので隙間の土入れに とっても良いです。 こんなの欲しかったーー✨アイテムです💖 是非是非☺️オススメです◟̆◞̆ ❁
こんばんは😄 セリアの新商品かな✨ スリム土入れです☺️ 多肉とありますが、多肉以外にもミニ観葉植物、 お花の寄せ植えなどにも使えます。 土入れが大きかったり、スコップだったり すると土がこぼれる事ありませんか? 私はサーっと勢いよく毎回こぼします😅 これはスリムなので隙間の土入れに とっても良いです。 こんなの欲しかったーー✨アイテムです💖 是非是非☺️オススメです◟̆◞̆ ❁
pita
pita
3LDK | 家族
howdyさんの実例写真
セリアのミニ土入れセット♡ めちゃくちゃ使いやすい(ღ˘⌣˘ღ)✨ まず大きい方で鉢の半分くらいまで 土を入れて、植物を並べたら 小さい方で隙間埋めして出来上がり(*´ ³ `)ノ💕 土がこぼれにくくなって植え替えが快適𓂃𓈒𓂂𓇬
セリアのミニ土入れセット♡ めちゃくちゃ使いやすい(ღ˘⌣˘ღ)✨ まず大きい方で鉢の半分くらいまで 土を入れて、植物を並べたら 小さい方で隙間埋めして出来上がり(*´ ³ `)ノ💕 土がこぼれにくくなって植え替えが快適𓂃𓈒𓂂𓇬
howdy
howdy
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
4枚投稿 インドアグリーンの土を使って多肉ちゃんを植え替えてみました🌱 お花のようなエケベリア属オリビア 初心者でも育てやすいらしいから頑張ります😅 この土は手が汚れにくいですね~しかもサラサラで鉢に入れやすい💡 土って言うより小粒な石みたい😲 小さい鉢ですがネットの上にメダカで使う赤玉土大粒を鉢底石にしました😊 速効性と緩効性の二種類の元肥が配合されていて、濡れると土の色が変化することから、お水やりのタイミングがわかりやすいのだそうφ(・ω・*)フムフム...(①丸枠右側は濡らしたところ) 使っているのはセリアの土入れスリム大、小セット🌿 小さい鉢にオススメです! 多肉ちゃん植え替えたあとは根腐れするので3~4日お水はあげないのですね💦 我が家唯一の多肉、瀕死の金のなる木も枝を取って植えてみました💦 次にポトスを植え替えるのですがこの土も使っていい方法見つけたのでまた見てください😊 「インドアグリーンの土」プロトリーフ株式会社さんの動画で観葉植物植え替えているのがめっちゃ解りやすいので是非見てね! https://youtu.be/9cSjNlcOqoI
4枚投稿 インドアグリーンの土を使って多肉ちゃんを植え替えてみました🌱 お花のようなエケベリア属オリビア 初心者でも育てやすいらしいから頑張ります😅 この土は手が汚れにくいですね~しかもサラサラで鉢に入れやすい💡 土って言うより小粒な石みたい😲 小さい鉢ですがネットの上にメダカで使う赤玉土大粒を鉢底石にしました😊 速効性と緩効性の二種類の元肥が配合されていて、濡れると土の色が変化することから、お水やりのタイミングがわかりやすいのだそうφ(・ω・*)フムフム...(①丸枠右側は濡らしたところ) 使っているのはセリアの土入れスリム大、小セット🌿 小さい鉢にオススメです! 多肉ちゃん植え替えたあとは根腐れするので3~4日お水はあげないのですね💦 我が家唯一の多肉、瀕死の金のなる木も枝を取って植えてみました💦 次にポトスを植え替えるのですがこの土も使っていい方法見つけたのでまた見てください😊 「インドアグリーンの土」プロトリーフ株式会社さんの動画で観葉植物植え替えているのがめっちゃ解りやすいので是非見てね! https://youtu.be/9cSjNlcOqoI
love1017
love1017
3LDK | 家族
unichanさんの実例写真
最初に(● ̄ω ̄●)ノ これから多肉を育て始める方へ 前のpostで葉焼けしやすい環境を伝えてますが、説明不足なので付け足します。 これから知ったかぶって説明しますが😂まだまだ多肉の知識はひよっこです🐣 ワタクシのわかる範囲でお伝えします🥸 ○とにかく水を切らすと葉焼けしやすいです。 水を切らすと虫もつきやすくなります。 あげすぎると蒸れるしねぇ。 塩梅が難しい💦 ○お粉を纏っていても焼ける時は焼けます。 (私が焦がす子はツルツル葉が多いですが、カラッカラにしてるとこんがり焼けます) ○根がしっかり生えてない子も焦げやすいと思います。 ○水遣り後に水滴が残っていると、水滴がレンズの役割を果たして葉が焼けるので、飛ばした方がいいです😃 エケベリアは中心部に溜まることが多いので焦がさないように水滴を飛ばしましょう😇 フーフーするのもよし! 酸欠気味になるので私はダイソーの手動のブロアーを使ってます。 以上(`・⊝・´) 参考になれば嬉しいです☆ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 さて、モニターです。 オリビアさん植え替えしました😃 室内用として送られてきましたが、私は他の多肉と一緒に外で育てます。 送られてきた鉢に入っていた土はピートモス系 水捌けが悪く根腐れしそうな土なので、ボタナイスの土へ植え替えしました。 画像右手が送られてきた時の土、左がボタナイスの土 ボタナイス の土は鹿沼土小粒多めです。 鹿沼土、パーライト、赤玉土  肥料も入ってます。 肥料が入ってると紅葉しづらくなると言われてますが、秋までに肥料は抜けるだろうと想定して植えました😆甘い? 紅葉は根詰まりさせることで色が抜けづらくなるとも言われています。 太陽に当てることも大切みたいです。 水をやり過ぎると紅葉しづらいとかもあるそうですが、ワシは構わず何も考えず水飲ませてます。 紅葉の美しさは、寒さとか根詰まりとか水を与え過ぎないとか多肉に負担かかってるってことですな😂 それを楽しむ人間です( ఠൠఠ )悪ッ ボタナイスの土は堆肥を使ってないので室内でも虫が寄り付きにくいそうですよ😃 それなのに、全部外用で使ってごめんなさい🙇‍♀️ 虫退治のボタナイスも入れました。 多肉に大敵のカイガラムシは適応害虫ではないですが、殺虫剤ですからね。 撒きましたよ😆  ニオイが無くて快適です。 効き目は1ヶ月ほどらしいです。 なんだかんだと多肉のことをわかったように言ってますが😂まだまだお勉強中の初心者🔰 長々と書いてすみません🙏
最初に(● ̄ω ̄●)ノ これから多肉を育て始める方へ 前のpostで葉焼けしやすい環境を伝えてますが、説明不足なので付け足します。 これから知ったかぶって説明しますが😂まだまだ多肉の知識はひよっこです🐣 ワタクシのわかる範囲でお伝えします🥸 ○とにかく水を切らすと葉焼けしやすいです。 水を切らすと虫もつきやすくなります。 あげすぎると蒸れるしねぇ。 塩梅が難しい💦 ○お粉を纏っていても焼ける時は焼けます。 (私が焦がす子はツルツル葉が多いですが、カラッカラにしてるとこんがり焼けます) ○根がしっかり生えてない子も焦げやすいと思います。 ○水遣り後に水滴が残っていると、水滴がレンズの役割を果たして葉が焼けるので、飛ばした方がいいです😃 エケベリアは中心部に溜まることが多いので焦がさないように水滴を飛ばしましょう😇 フーフーするのもよし! 酸欠気味になるので私はダイソーの手動のブロアーを使ってます。 以上(`・⊝・´) 参考になれば嬉しいです☆ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 さて、モニターです。 オリビアさん植え替えしました😃 室内用として送られてきましたが、私は他の多肉と一緒に外で育てます。 送られてきた鉢に入っていた土はピートモス系 水捌けが悪く根腐れしそうな土なので、ボタナイスの土へ植え替えしました。 画像右手が送られてきた時の土、左がボタナイスの土 ボタナイス の土は鹿沼土小粒多めです。 鹿沼土、パーライト、赤玉土  肥料も入ってます。 肥料が入ってると紅葉しづらくなると言われてますが、秋までに肥料は抜けるだろうと想定して植えました😆甘い? 紅葉は根詰まりさせることで色が抜けづらくなるとも言われています。 太陽に当てることも大切みたいです。 水をやり過ぎると紅葉しづらいとかもあるそうですが、ワシは構わず何も考えず水飲ませてます。 紅葉の美しさは、寒さとか根詰まりとか水を与え過ぎないとか多肉に負担かかってるってことですな😂 それを楽しむ人間です( ఠൠఠ )悪ッ ボタナイスの土は堆肥を使ってないので室内でも虫が寄り付きにくいそうですよ😃 それなのに、全部外用で使ってごめんなさい🙇‍♀️ 虫退治のボタナイスも入れました。 多肉に大敵のカイガラムシは適応害虫ではないですが、殺虫剤ですからね。 撒きましたよ😆  ニオイが無くて快適です。 効き目は1ヶ月ほどらしいです。 なんだかんだと多肉のことをわかったように言ってますが😂まだまだお勉強中の初心者🔰 長々と書いてすみません🙏
unichan
unichan
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
趣味は、初心者ながらのガーデニング💚 暇は、あるっちゃあるけど金は無しなので、そう趣味にお金掛けられないので 工夫して庭作りや、ガーデニング🪴 楽しんでるわけです😅 なので、100均のガーデンアイテムには、助かってます😆 ① 最近のヒット❣️ ダイソーにも売ってるけど、セリアで買ったガーデンクリップは、支柱の支え 蔓誘引簡単に出来て、不器用な私は、リボンタイや結束バンドが上手く出来ない時多々あり、バラの茎な蔓止める時にトゲ刺したり💦 これは大きさ違いで何個も入ってます♪ リングも細めの蔓誘引に良いです👍 クレマチス、つるバラのロココとアイスバーグ誘引しました! ② ミニスコップと土入れふるいは、小さな鉢の植え替えにいいです♪ 昨日は、☔️でしたが、屋根のある縁台で多肉チマチマ寄せ植えしてました。 ユズちゃんに貰った多肉植えました☺️ ③ 水苔は、蘭系も育ててるので必要なんですけど、毎年植え替えする訳でなく、培養土の様にめちゃ使わないけど買うとなると高い💦 少ししか使わない時は、100均、ダイソーで買います😆 昨日は、ワッツのオブジェ籠に赤玉土と、切ったグリネと水苔入れて挿し木で又増やそうと作りました♪ ④ 多肉、仕立て直し縁台でセリアでガーデングローブも買いました♪ ナチュラルなのが可愛い🥰 ガーデニング、お金かけずとも工夫次第と100均アイテムで楽しんでます🎵
趣味は、初心者ながらのガーデニング💚 暇は、あるっちゃあるけど金は無しなので、そう趣味にお金掛けられないので 工夫して庭作りや、ガーデニング🪴 楽しんでるわけです😅 なので、100均のガーデンアイテムには、助かってます😆 ① 最近のヒット❣️ ダイソーにも売ってるけど、セリアで買ったガーデンクリップは、支柱の支え 蔓誘引簡単に出来て、不器用な私は、リボンタイや結束バンドが上手く出来ない時多々あり、バラの茎な蔓止める時にトゲ刺したり💦 これは大きさ違いで何個も入ってます♪ リングも細めの蔓誘引に良いです👍 クレマチス、つるバラのロココとアイスバーグ誘引しました! ② ミニスコップと土入れふるいは、小さな鉢の植え替えにいいです♪ 昨日は、☔️でしたが、屋根のある縁台で多肉チマチマ寄せ植えしてました。 ユズちゃんに貰った多肉植えました☺️ ③ 水苔は、蘭系も育ててるので必要なんですけど、毎年植え替えする訳でなく、培養土の様にめちゃ使わないけど買うとなると高い💦 少ししか使わない時は、100均、ダイソーで買います😆 昨日は、ワッツのオブジェ籠に赤玉土と、切ったグリネと水苔入れて挿し木で又増やそうと作りました♪ ④ 多肉、仕立て直し縁台でセリアでガーデングローブも買いました♪ ナチュラルなのが可愛い🥰 ガーデニング、お金かけずとも工夫次第と100均アイテムで楽しんでます🎵
CoCo0617
CoCo0617
家族
meiさんの実例写真
徒長しながらもワサワサの紅稚児☘️ べにちごって最初読み方わかりませんでした😁💦 去年育て始めた頃は全体が真っ赤に紅葉していて、白いお花がたくさん咲いていました🌼 今季はどうなるかわからないけど仕立て直してみます🍃🍁 今日も真夏のような強い日差しで、調子に乗って日光浴させていたらいくつかダメにしてしまいました…😭
徒長しながらもワサワサの紅稚児☘️ べにちごって最初読み方わかりませんでした😁💦 去年育て始めた頃は全体が真っ赤に紅葉していて、白いお花がたくさん咲いていました🌼 今季はどうなるかわからないけど仕立て直してみます🍃🍁 今日も真夏のような強い日差しで、調子に乗って日光浴させていたらいくつかダメにしてしまいました…😭
mei
mei
3LDK | 家族

セリア 土入れの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア 土入れ

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
nanakoさんの実例写真
とうとう買いました😆✨ セリアの土入れスリム✨ 可愛いし、白い方の土入れが寄せ植えに使えそう💕
とうとう買いました😆✨ セリアの土入れスリム✨ 可愛いし、白い方の土入れが寄せ植えに使えそう💕
nanako
nanako
luna.comさんの実例写真
* やっと見つけた!*.*⸜(*ˊᗜˋ*)⸝*.* セリアの土入れスリム♡ いつも行ってるセリアに何度も足を運んでたら… これで多肉ちゃんの寄せ植えも楽になる〜ᕷ˖° セリアさん、いつもニッチなのに可愛い商品ありがとうございます!( *˘ ³˘)♡ 他にもガーデンフェンスとか種類が増えてて、ガーデングッズが可愛くなってきてるのが嬉しいです!!可愛い鉢とかもっと増えるといいなぁ𐤔
* やっと見つけた!*.*⸜(*ˊᗜˋ*)⸝*.* セリアの土入れスリム♡ いつも行ってるセリアに何度も足を運んでたら… これで多肉ちゃんの寄せ植えも楽になる〜ᕷ˖° セリアさん、いつもニッチなのに可愛い商品ありがとうございます!( *˘ ³˘)♡ 他にもガーデンフェンスとか種類が増えてて、ガーデングッズが可愛くなってきてるのが嬉しいです!!可愛い鉢とかもっと増えるといいなぁ𐤔
luna.com
luna.com
4LDK | 家族
nachuさんの実例写真
イベント参加 冬の模様替え 続きです。 yuucho様からの可愛い贈り物、とりあえず植えないとっ💦と植えてみましたが、何か違う?もっと山のように盛りっとしたほうが良いのかな?💦 後で可愛い入れ物を探して移すつもりなので、セリアで「土入れスリム」を購入しました♪
イベント参加 冬の模様替え 続きです。 yuucho様からの可愛い贈り物、とりあえず植えないとっ💦と植えてみましたが、何か違う?もっと山のように盛りっとしたほうが良いのかな?💦 後で可愛い入れ物を探して移すつもりなので、セリアで「土入れスリム」を購入しました♪
nachu
nachu
ot-gardenさんの実例写真
おはよーございます😁 今シーズンわたしが植え替えで使った オススメかは分からないけど、アイテムを紹介しまーす♬😙 1枚目…まずは何と言っても用土🪴 今シーズン、アガベと塊根に使った •硬質赤玉土 •ひゅうが土 •軽石 •くん炭 •ゼオライト まあ、用土に関しては正確が分からないし、植物によって好みも様々なんで、今シーズンはこの5種をメインに配合しました♬ 2枚目…鉢底パッド これはセリアに売ってるんですが 3サイズ入ってて鉢の大きさ、鉢底穴の大きさによって選んで使えるのがスゴい便利♬ この3サイズでもジャストフィットしない場合は角型の鉢底ネットを切って✁使ってます❗ 3枚目…用土を入れるスコップ これもセリアに売ってるスリムなのがスゴい便利❗ 多肉植物をやってる人なら持ってると思いますが アガベや塊根も鉢と植物の隙間を狭くするので このスリムタイプの土入れは重宝し、わたしすぐ失くすのでストックもしてます❗🤣 4枚目…オルトランにマグァンプにメネデール この3つはかなり重要❗ 新しい鉢に植物を入れる手前、用土を半分ぐらい入れた時に100均の調味料入れる容器に入れたオルトラン(殺虫剤)とマグァンプK(緩効性肥料)をブチ込んでます❗しかもかなり目分量で…🤣 植え替え後、用土の微塵を水で流し終えた後にメネデール希釈水をあげ、根っこにやる気を出させてまーす❗ 以上、わたしが植え替えに使ってるオススメかは分からないアイテムの紹介でした✨ 最近、RCを開いてなかったので タイムラインを見れてません… 後々、ゆっくりお邪魔させてまらいます✌️😎
おはよーございます😁 今シーズンわたしが植え替えで使った オススメかは分からないけど、アイテムを紹介しまーす♬😙 1枚目…まずは何と言っても用土🪴 今シーズン、アガベと塊根に使った •硬質赤玉土 •ひゅうが土 •軽石 •くん炭 •ゼオライト まあ、用土に関しては正確が分からないし、植物によって好みも様々なんで、今シーズンはこの5種をメインに配合しました♬ 2枚目…鉢底パッド これはセリアに売ってるんですが 3サイズ入ってて鉢の大きさ、鉢底穴の大きさによって選んで使えるのがスゴい便利♬ この3サイズでもジャストフィットしない場合は角型の鉢底ネットを切って✁使ってます❗ 3枚目…用土を入れるスコップ これもセリアに売ってるスリムなのがスゴい便利❗ 多肉植物をやってる人なら持ってると思いますが アガベや塊根も鉢と植物の隙間を狭くするので このスリムタイプの土入れは重宝し、わたしすぐ失くすのでストックもしてます❗🤣 4枚目…オルトランにマグァンプにメネデール この3つはかなり重要❗ 新しい鉢に植物を入れる手前、用土を半分ぐらい入れた時に100均の調味料入れる容器に入れたオルトラン(殺虫剤)とマグァンプK(緩効性肥料)をブチ込んでます❗しかもかなり目分量で…🤣 植え替え後、用土の微塵を水で流し終えた後にメネデール希釈水をあげ、根っこにやる気を出させてまーす❗ 以上、わたしが植え替えに使ってるオススメかは分からないアイテムの紹介でした✨ 最近、RCを開いてなかったので タイムラインを見れてません… 後々、ゆっくりお邪魔させてまらいます✌️😎
ot-garden
ot-garden
家族
pitaさんの実例写真
こんばんは😄 セリアの新商品かな✨ スリム土入れです☺️ 多肉とありますが、多肉以外にもミニ観葉植物、 お花の寄せ植えなどにも使えます。 土入れが大きかったり、スコップだったり すると土がこぼれる事ありませんか? 私はサーっと勢いよく毎回こぼします😅 これはスリムなので隙間の土入れに とっても良いです。 こんなの欲しかったーー✨アイテムです💖 是非是非☺️オススメです◟̆◞̆ ❁
こんばんは😄 セリアの新商品かな✨ スリム土入れです☺️ 多肉とありますが、多肉以外にもミニ観葉植物、 お花の寄せ植えなどにも使えます。 土入れが大きかったり、スコップだったり すると土がこぼれる事ありませんか? 私はサーっと勢いよく毎回こぼします😅 これはスリムなので隙間の土入れに とっても良いです。 こんなの欲しかったーー✨アイテムです💖 是非是非☺️オススメです◟̆◞̆ ❁
pita
pita
3LDK | 家族
howdyさんの実例写真
セリアのミニ土入れセット♡ めちゃくちゃ使いやすい(ღ˘⌣˘ღ)✨ まず大きい方で鉢の半分くらいまで 土を入れて、植物を並べたら 小さい方で隙間埋めして出来上がり(*´ ³ `)ノ💕 土がこぼれにくくなって植え替えが快適𓂃𓈒𓂂𓇬
セリアのミニ土入れセット♡ めちゃくちゃ使いやすい(ღ˘⌣˘ღ)✨ まず大きい方で鉢の半分くらいまで 土を入れて、植物を並べたら 小さい方で隙間埋めして出来上がり(*´ ³ `)ノ💕 土がこぼれにくくなって植え替えが快適𓂃𓈒𓂂𓇬
howdy
howdy
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
4枚投稿 インドアグリーンの土を使って多肉ちゃんを植え替えてみました🌱 お花のようなエケベリア属オリビア 初心者でも育てやすいらしいから頑張ります😅 この土は手が汚れにくいですね~しかもサラサラで鉢に入れやすい💡 土って言うより小粒な石みたい😲 小さい鉢ですがネットの上にメダカで使う赤玉土大粒を鉢底石にしました😊 速効性と緩効性の二種類の元肥が配合されていて、濡れると土の色が変化することから、お水やりのタイミングがわかりやすいのだそうφ(・ω・*)フムフム...(①丸枠右側は濡らしたところ) 使っているのはセリアの土入れスリム大、小セット🌿 小さい鉢にオススメです! 多肉ちゃん植え替えたあとは根腐れするので3~4日お水はあげないのですね💦 我が家唯一の多肉、瀕死の金のなる木も枝を取って植えてみました💦 次にポトスを植え替えるのですがこの土も使っていい方法見つけたのでまた見てください😊 「インドアグリーンの土」プロトリーフ株式会社さんの動画で観葉植物植え替えているのがめっちゃ解りやすいので是非見てね! https://youtu.be/9cSjNlcOqoI
4枚投稿 インドアグリーンの土を使って多肉ちゃんを植え替えてみました🌱 お花のようなエケベリア属オリビア 初心者でも育てやすいらしいから頑張ります😅 この土は手が汚れにくいですね~しかもサラサラで鉢に入れやすい💡 土って言うより小粒な石みたい😲 小さい鉢ですがネットの上にメダカで使う赤玉土大粒を鉢底石にしました😊 速効性と緩効性の二種類の元肥が配合されていて、濡れると土の色が変化することから、お水やりのタイミングがわかりやすいのだそうφ(・ω・*)フムフム...(①丸枠右側は濡らしたところ) 使っているのはセリアの土入れスリム大、小セット🌿 小さい鉢にオススメです! 多肉ちゃん植え替えたあとは根腐れするので3~4日お水はあげないのですね💦 我が家唯一の多肉、瀕死の金のなる木も枝を取って植えてみました💦 次にポトスを植え替えるのですがこの土も使っていい方法見つけたのでまた見てください😊 「インドアグリーンの土」プロトリーフ株式会社さんの動画で観葉植物植え替えているのがめっちゃ解りやすいので是非見てね! https://youtu.be/9cSjNlcOqoI
love1017
love1017
3LDK | 家族
unichanさんの実例写真
最初に(● ̄ω ̄●)ノ これから多肉を育て始める方へ 前のpostで葉焼けしやすい環境を伝えてますが、説明不足なので付け足します。 これから知ったかぶって説明しますが😂まだまだ多肉の知識はひよっこです🐣 ワタクシのわかる範囲でお伝えします🥸 ○とにかく水を切らすと葉焼けしやすいです。 水を切らすと虫もつきやすくなります。 あげすぎると蒸れるしねぇ。 塩梅が難しい💦 ○お粉を纏っていても焼ける時は焼けます。 (私が焦がす子はツルツル葉が多いですが、カラッカラにしてるとこんがり焼けます) ○根がしっかり生えてない子も焦げやすいと思います。 ○水遣り後に水滴が残っていると、水滴がレンズの役割を果たして葉が焼けるので、飛ばした方がいいです😃 エケベリアは中心部に溜まることが多いので焦がさないように水滴を飛ばしましょう😇 フーフーするのもよし! 酸欠気味になるので私はダイソーの手動のブロアーを使ってます。 以上(`・⊝・´) 参考になれば嬉しいです☆ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 さて、モニターです。 オリビアさん植え替えしました😃 室内用として送られてきましたが、私は他の多肉と一緒に外で育てます。 送られてきた鉢に入っていた土はピートモス系 水捌けが悪く根腐れしそうな土なので、ボタナイスの土へ植え替えしました。 画像右手が送られてきた時の土、左がボタナイスの土 ボタナイス の土は鹿沼土小粒多めです。 鹿沼土、パーライト、赤玉土  肥料も入ってます。 肥料が入ってると紅葉しづらくなると言われてますが、秋までに肥料は抜けるだろうと想定して植えました😆甘い? 紅葉は根詰まりさせることで色が抜けづらくなるとも言われています。 太陽に当てることも大切みたいです。 水をやり過ぎると紅葉しづらいとかもあるそうですが、ワシは構わず何も考えず水飲ませてます。 紅葉の美しさは、寒さとか根詰まりとか水を与え過ぎないとか多肉に負担かかってるってことですな😂 それを楽しむ人間です( ఠൠఠ )悪ッ ボタナイスの土は堆肥を使ってないので室内でも虫が寄り付きにくいそうですよ😃 それなのに、全部外用で使ってごめんなさい🙇‍♀️ 虫退治のボタナイスも入れました。 多肉に大敵のカイガラムシは適応害虫ではないですが、殺虫剤ですからね。 撒きましたよ😆  ニオイが無くて快適です。 効き目は1ヶ月ほどらしいです。 なんだかんだと多肉のことをわかったように言ってますが😂まだまだお勉強中の初心者🔰 長々と書いてすみません🙏
最初に(● ̄ω ̄●)ノ これから多肉を育て始める方へ 前のpostで葉焼けしやすい環境を伝えてますが、説明不足なので付け足します。 これから知ったかぶって説明しますが😂まだまだ多肉の知識はひよっこです🐣 ワタクシのわかる範囲でお伝えします🥸 ○とにかく水を切らすと葉焼けしやすいです。 水を切らすと虫もつきやすくなります。 あげすぎると蒸れるしねぇ。 塩梅が難しい💦 ○お粉を纏っていても焼ける時は焼けます。 (私が焦がす子はツルツル葉が多いですが、カラッカラにしてるとこんがり焼けます) ○根がしっかり生えてない子も焦げやすいと思います。 ○水遣り後に水滴が残っていると、水滴がレンズの役割を果たして葉が焼けるので、飛ばした方がいいです😃 エケベリアは中心部に溜まることが多いので焦がさないように水滴を飛ばしましょう😇 フーフーするのもよし! 酸欠気味になるので私はダイソーの手動のブロアーを使ってます。 以上(`・⊝・´) 参考になれば嬉しいです☆ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 さて、モニターです。 オリビアさん植え替えしました😃 室内用として送られてきましたが、私は他の多肉と一緒に外で育てます。 送られてきた鉢に入っていた土はピートモス系 水捌けが悪く根腐れしそうな土なので、ボタナイスの土へ植え替えしました。 画像右手が送られてきた時の土、左がボタナイスの土 ボタナイス の土は鹿沼土小粒多めです。 鹿沼土、パーライト、赤玉土  肥料も入ってます。 肥料が入ってると紅葉しづらくなると言われてますが、秋までに肥料は抜けるだろうと想定して植えました😆甘い? 紅葉は根詰まりさせることで色が抜けづらくなるとも言われています。 太陽に当てることも大切みたいです。 水をやり過ぎると紅葉しづらいとかもあるそうですが、ワシは構わず何も考えず水飲ませてます。 紅葉の美しさは、寒さとか根詰まりとか水を与え過ぎないとか多肉に負担かかってるってことですな😂 それを楽しむ人間です( ఠൠఠ )悪ッ ボタナイスの土は堆肥を使ってないので室内でも虫が寄り付きにくいそうですよ😃 それなのに、全部外用で使ってごめんなさい🙇‍♀️ 虫退治のボタナイスも入れました。 多肉に大敵のカイガラムシは適応害虫ではないですが、殺虫剤ですからね。 撒きましたよ😆  ニオイが無くて快適です。 効き目は1ヶ月ほどらしいです。 なんだかんだと多肉のことをわかったように言ってますが😂まだまだお勉強中の初心者🔰 長々と書いてすみません🙏
unichan
unichan
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
趣味は、初心者ながらのガーデニング💚 暇は、あるっちゃあるけど金は無しなので、そう趣味にお金掛けられないので 工夫して庭作りや、ガーデニング🪴 楽しんでるわけです😅 なので、100均のガーデンアイテムには、助かってます😆 ① 最近のヒット❣️ ダイソーにも売ってるけど、セリアで買ったガーデンクリップは、支柱の支え 蔓誘引簡単に出来て、不器用な私は、リボンタイや結束バンドが上手く出来ない時多々あり、バラの茎な蔓止める時にトゲ刺したり💦 これは大きさ違いで何個も入ってます♪ リングも細めの蔓誘引に良いです👍 クレマチス、つるバラのロココとアイスバーグ誘引しました! ② ミニスコップと土入れふるいは、小さな鉢の植え替えにいいです♪ 昨日は、☔️でしたが、屋根のある縁台で多肉チマチマ寄せ植えしてました。 ユズちゃんに貰った多肉植えました☺️ ③ 水苔は、蘭系も育ててるので必要なんですけど、毎年植え替えする訳でなく、培養土の様にめちゃ使わないけど買うとなると高い💦 少ししか使わない時は、100均、ダイソーで買います😆 昨日は、ワッツのオブジェ籠に赤玉土と、切ったグリネと水苔入れて挿し木で又増やそうと作りました♪ ④ 多肉、仕立て直し縁台でセリアでガーデングローブも買いました♪ ナチュラルなのが可愛い🥰 ガーデニング、お金かけずとも工夫次第と100均アイテムで楽しんでます🎵
趣味は、初心者ながらのガーデニング💚 暇は、あるっちゃあるけど金は無しなので、そう趣味にお金掛けられないので 工夫して庭作りや、ガーデニング🪴 楽しんでるわけです😅 なので、100均のガーデンアイテムには、助かってます😆 ① 最近のヒット❣️ ダイソーにも売ってるけど、セリアで買ったガーデンクリップは、支柱の支え 蔓誘引簡単に出来て、不器用な私は、リボンタイや結束バンドが上手く出来ない時多々あり、バラの茎な蔓止める時にトゲ刺したり💦 これは大きさ違いで何個も入ってます♪ リングも細めの蔓誘引に良いです👍 クレマチス、つるバラのロココとアイスバーグ誘引しました! ② ミニスコップと土入れふるいは、小さな鉢の植え替えにいいです♪ 昨日は、☔️でしたが、屋根のある縁台で多肉チマチマ寄せ植えしてました。 ユズちゃんに貰った多肉植えました☺️ ③ 水苔は、蘭系も育ててるので必要なんですけど、毎年植え替えする訳でなく、培養土の様にめちゃ使わないけど買うとなると高い💦 少ししか使わない時は、100均、ダイソーで買います😆 昨日は、ワッツのオブジェ籠に赤玉土と、切ったグリネと水苔入れて挿し木で又増やそうと作りました♪ ④ 多肉、仕立て直し縁台でセリアでガーデングローブも買いました♪ ナチュラルなのが可愛い🥰 ガーデニング、お金かけずとも工夫次第と100均アイテムで楽しんでます🎵
CoCo0617
CoCo0617
家族
meiさんの実例写真
徒長しながらもワサワサの紅稚児☘️ べにちごって最初読み方わかりませんでした😁💦 去年育て始めた頃は全体が真っ赤に紅葉していて、白いお花がたくさん咲いていました🌼 今季はどうなるかわからないけど仕立て直してみます🍃🍁 今日も真夏のような強い日差しで、調子に乗って日光浴させていたらいくつかダメにしてしまいました…😭
徒長しながらもワサワサの紅稚児☘️ べにちごって最初読み方わかりませんでした😁💦 去年育て始めた頃は全体が真っ赤に紅葉していて、白いお花がたくさん咲いていました🌼 今季はどうなるかわからないけど仕立て直してみます🍃🍁 今日も真夏のような強い日差しで、調子に乗って日光浴させていたらいくつかダメにしてしまいました…😭
mei
mei
3LDK | 家族

セリア 土入れの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ